今週の人気記事
  1. 4/4【キチトメ降臨】あなた方2ちゃんねるの人達が嫁をけしかけたせいで息子が離婚されました。不倫くらいなんですか、されるほうが悪いんです→キチトメ、罵倒や求婚したりで大忙し!
  2. 友達『家族で旅行行くから学校休むわ、先生には適当にお祖母ちゃんが亡くなったって言うwww』俺「いいなー」→しかし、その一週間後その家族は…
  3. 元893の親戚『ケンカ売ってるな?表出ろや!』俺「はぁ?」→親戚『K察呼んで!!!被害届けだしてやる!』俺「えっ。」→結果・・・・・・・・・・
  4. 子供「お母さんのカレー美味しい!もっと作って!」母『…』→この日の夜、子供はトラウマに残る母の姿を見てしまう…
  5. 【お知らせ】
  6. 新卒入社先で待ってたのは“過去の因縁”だった。昔いじめていた相手の兄が上司で、目にみえるようにパワハラしてきて...
  7. 【前編】 妻が「私は貴方の母親のサンドバッグじゃない。貴方が自由気ままに怒鳴り散らせる奴隷じゃない」との手紙を残していなくなってしまった。夢なら覚めてくれ…
  8. 結婚の不幸話聞くたびに独身で良かったって思うよな
  9. 俺の実家で親父が嫁のむねを怪しい目線で見てた→気になった俺に嫁「あ〜!見てるよね!確かに!そういう視線慣れてる!」さらに・・
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

生活費折半で結婚生活はじめて子供が出来たり仕事が出来なくなったりで結局上手く行かなくなってる人がいるけど結婚前は気付かない物なの?

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



584: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 08:24:43.60 ID:oQnFUMwo0
悩みスレに、生活費折半で結婚生活はじめて、子どもが出来たり仕事が出来なくなったりで、結局上手く行かなくなってる人が時々(今も)来るけど、結婚前は気付かない物なのかな
生活費折半はムリ!とりあえず収入は合算して!ってゼクシィ辺りで特集すれば良いのに

結婚式→生活スタートじゃなくて、同居→結婚へ、が増えたからなのかな

599: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 10:53:37.91 ID:4IQB73oP0
>>584
なんでわざわざ折半にするんだろうね。管理が面倒くさそう。
離婚時に便利くらいしか利点思いつかないけど
それも実際は貯金合算して半分持ってかれたって話も聞いたことあるし

602: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 11:15:25.23 ID:6ZHeFMAO0
>>599
結婚とは他人と他人が暮らすもの、相手を個人として尊重する、みたいな高い意識持ってんじゃない?
同棲ならそれでいいけど結婚はそれだけじゃやってけないわ

603: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 11:26:00.32 ID:ITYKJTHi0
>>584
片方の収入がなくなった時にどうするかさえ決めておけば
折半だろうが合算だろうがいいと思うけどね
収入を合算の意味がよく分からないけど

605: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 11:35:05.07 ID:5WRwcGDC0
>>602
そういう人って子どもができても「君が産むんだから自分で出産費用出すべき」とか言いそうで怖いわ

612: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 12:02:39.04 ID:zjcvJTBV0
>>605
友達が完全折半の生活してたけど
マジで旦那がそれ言ってたよ
ちなみに、出産育児で仕事が出来ない期間があっても
生活費はかかるのだし、それは完全折半なんだから
貯金崩してもお前は自分のぶんを払え、って言ってた

それ聞いたときに「そんな男の子供産みたい?」って言っちゃったわ
彼女は旦那のいうことを金科玉条にして生きていたけど、きっかけがあって目が覚めたみたいで
そこからトントンと離婚した
離婚したときは、友達みんながため息ついて「・・・よかったぁ・・・」「おっしゃ飲み会するか!」って
離婚祝いの飲み会あって、祝杯あげたわw

614: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 12:14:08.11 ID:TAENjASP0
完全折半と言っても
税金とか固定資産税とかそういうのはどうなってるんだろ

615: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 12:15:35.05 ID:JWIepGq40
完全折半やっていける女性は収入あるってことだから
いざとなったらさっさと離婚できちゃうのよね

616: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 12:18:40.85 ID:5WRwcGDC0
>>612
マジでいるんだね~怖
もし離婚したなかったら君が産んだ子だから世話は君が~なんて言われてたのかな
誰の子だと思ってるんだっていってやりたいわ

617: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 12:19:58.95 ID:TAENjASP0
馬鹿夫婦だよね、二人とも
完全折半(笑)
勘違い夫婦(笑)
離婚して勝ったつもり(笑)

619: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 12:48:39.15 ID:ITYKJTHi0
>>614
折半にも色んな形があるだろうけど
お互いの給料から家計用の口座に入金、そこから支払いって感じじゃない?
自分の税金は自分で払うだろうけど
同棲からの結婚だと家賃は男、光熱費や食費は女…みたいのもたまに聞く

620: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 12:49:47.58 ID:g1D/QuDI0
>>612
前に読んだ婚活エッセイ漫画で全く同じ考えの男が出てきてたわ
これ系のクズって結構いるんだねえ
その漫画の作者は「てめーはパタリロか!」って言ってて吹いた

634: 可愛い奥様 2017/11/24(金) 14:32:59.41 ID:oQnFUMwo0
>>603
遅レスですが、合算というか世帯収入と言えば良いのかな
例えば普通は30万ずつの収入があったら60万の生活をし、どちらかが減収になったら、生活の規模を縮小する様に夫婦で工夫する
折半家庭だと、減収になった方が義務を果たしていないと言われ、貯金を切り崩したりして減収分の穴埋めに苦労する
>>612さんが書いてるような感じ

しかも最近似た話を実際でも聞くので、そういう結婚が増えてるのかな?と思う

元スレ:【チラシより】カレンダーの裏610【大きめ】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1511155968/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 15:00:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA