無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
832: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 01:25:25 ID:tNqcPDA2
相談です。自分には8歳下の29歳の妹(独身彼氏在り)がいます。
妹は川崎、自分は品川なので、食事や買い物など
自分が独身の頃から彼女(嫁)と会う時などに同行する事が
あったのですが、結婚してからも食事(外食)などで呼ぶ事があります。
先日、嫁からいい加減にしてほしい。と言われてしまいました。
彼氏がいるんだし、自分達だけで食事したい時もあるのに
なんで毎回呼ぶの?と言われ、自分は妹が近くに住んでいる事、
親から(実家は東海地方)なるべく妹の面倒をみるように
言われている事など説明しました。また妹が精神的に不安定な所があり、
そうなると出社拒否や毎週実家に帰ったりします。
続きます
妹は川崎、自分は品川なので、食事や買い物など
自分が独身の頃から彼女(嫁)と会う時などに同行する事が
あったのですが、結婚してからも食事(外食)などで呼ぶ事があります。
先日、嫁からいい加減にしてほしい。と言われてしまいました。
彼氏がいるんだし、自分達だけで食事したい時もあるのに
なんで毎回呼ぶの?と言われ、自分は妹が近くに住んでいる事、
親から(実家は東海地方)なるべく妹の面倒をみるように
言われている事など説明しました。また妹が精神的に不安定な所があり、
そうなると出社拒否や毎週実家に帰ったりします。
続きます
833: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 01:31:45 ID:tNqcPDA2
近くに住んでいる分、気になるのは当然かと思うのですが
最近では休日に出掛けようとしても嫁が別行動をします。
理由は妹を呼ぶから。と言われました。
嫁は妹を支えるのは今は彼氏がすれば良いし、
毎週のように実家に帰って、その交通費を渡す親もおかしい、
など言ってきました。しまいには本当に彼氏と上手くいっているの?
彼氏と上手くいってるなら毎週実家に帰るかな?とまで
嫁の気持ちもわからなくはないのですが、自分は妹が心配だし
なるべく支えてあげたいと思います。
昨夜は夜中に精神的に不安定だから。と妹から電話があって
こちらはなだめるために長電話をしました(月3回ほどあります)
そういう事もうんざりと言われましたが、別に嫁が電話に出ている
わけではありません。少しは納得してもらえるような説明をどうしたらいいのでしょうか?
最近では休日に出掛けようとしても嫁が別行動をします。
理由は妹を呼ぶから。と言われました。
嫁は妹を支えるのは今は彼氏がすれば良いし、
毎週のように実家に帰って、その交通費を渡す親もおかしい、
など言ってきました。しまいには本当に彼氏と上手くいっているの?
彼氏と上手くいってるなら毎週実家に帰るかな?とまで
嫁の気持ちもわからなくはないのですが、自分は妹が心配だし
なるべく支えてあげたいと思います。
昨夜は夜中に精神的に不安定だから。と妹から電話があって
こちらはなだめるために長電話をしました(月3回ほどあります)
そういう事もうんざりと言われましたが、別に嫁が電話に出ている
わけではありません。少しは納得してもらえるような説明をどうしたらいいのでしょうか?
834: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 01:32:32 ID:89LttXSr
会ったり呼んだりする頻度教えて 週何回よ?
- 兄嫁「なんで妊婦に重い物持たせるの?なんで結婚した途端『こいつは強いから』に180度評価変わるの?」→家族会議で兄嫁が怒りだして...
- 息子一家が来たので息子嫁に「ご両親はお元気にされてる?」と聞いてみた→すると何か嫌な気分になる返しが…
- 住んでた市で子供が亡くなる事件があった→警官「俺君かな?ちょっと事件があって、確認させて」→それを見ていた家族が俺を疑いだし、居場所を失った俺は…
- 【逃げろ!】 私は受験生なのに入試2週間前に兄夫婦が引っ越してきて荷物運びやらされた→約束は破られて受験も無視されてもがんばってたら…兄嫁「...
- 女友達「何も聞かずお金貸してください」俺「いいよ!いくら?」女友達「10万円くらい」俺「ほい、10万!」→その後…
- 出張メンバーでランチへ行くと、店長に私だけ呼ばれた。店長「お客様、申し訳ないですが出入り禁止になっていた筈では?」私「人違い!警察呼びま...
- 【お知らせ】
- 明日父が泊まりに来る予定なんだけど、旦那がいそいそと釣りの準備してる。忘れてるんだろうな。あえて教えず精神的ダメージを与えようと思うけどどうかな
- 【困惑】元カノの影響でボディバター使いまくった結果、今カノの反応がコレwwww
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
835: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 01:39:21 ID:tNqcPDA2
>>843
不安定な時と安定している時とでは回数が違いますが
安定している時と思われる時は連絡がないので
月1~2回。不安定な時は週2回。(仕事帰りに会う様にしてます)
結婚前は週1でした。結婚前、嫁とのデート時も半分は
一緒だったと思います。それが原因で喧嘩した事もありますが
結局、説明をして理解してくれてると思っていましたが、
結婚後も喧嘩の原因は妹の事です。あとは妹を甘やかしていると
言って親の批判をします。嫁と会っている時の妹は元気なので
精神的に不安定と言っても納得していないのかもしれません。
嫁が冷たいのか、または説明の仕方が悪いのか、どう説明したらいいでしょうか
不安定な時と安定している時とでは回数が違いますが
安定している時と思われる時は連絡がないので
月1~2回。不安定な時は週2回。(仕事帰りに会う様にしてます)
結婚前は週1でした。結婚前、嫁とのデート時も半分は
一緒だったと思います。それが原因で喧嘩した事もありますが
結局、説明をして理解してくれてると思っていましたが、
結婚後も喧嘩の原因は妹の事です。あとは妹を甘やかしていると
言って親の批判をします。嫁と会っている時の妹は元気なので
精神的に不安定と言っても納得していないのかもしれません。
嫁が冷たいのか、または説明の仕方が悪いのか、どう説明したらいいでしょうか
836: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 01:46:54 ID:g9cn3YyW
>>832
その頻度だとデートが半分潰れてたと考えて差し支えないわけで、
そればかりか結婚してから更に色々と目に付くようになったわけだよね。
今まで長い間、奥さんはずっとずっと我慢していて、
妹さんのことだからと譲ってきてたんだと思うよ。
それが溜まりに溜まって爆発したんだ、あなたの家族の現状を変えない限り納得は無理だと思う。
精神的に不安定だから過保護になるのは理解出来ないわけじゃないけど、
お互いに依存し過ぎてるようにも見えるし、関わり方が過剰だと思う。
それだと妹さんの肉親への依存を増長させる一方だろうし、
それに振り回され、色々と我慢を強いられる奥さんらは堪ったもんじゃないだろう。
むしろ相談するべきだったのは奥さんの方だと思うぐらいだよ。
その頻度だとデートが半分潰れてたと考えて差し支えないわけで、
そればかりか結婚してから更に色々と目に付くようになったわけだよね。
今まで長い間、奥さんはずっとずっと我慢していて、
妹さんのことだからと譲ってきてたんだと思うよ。
それが溜まりに溜まって爆発したんだ、あなたの家族の現状を変えない限り納得は無理だと思う。
精神的に不安定だから過保護になるのは理解出来ないわけじゃないけど、
お互いに依存し過ぎてるようにも見えるし、関わり方が過剰だと思う。
それだと妹さんの肉親への依存を増長させる一方だろうし、
それに振り回され、色々と我慢を強いられる奥さんらは堪ったもんじゃないだろう。
むしろ相談するべきだったのは奥さんの方だと思うぐらいだよ。
837: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 01:57:50 ID:tNqcPDA2
>>836
なるほど。我慢してただけか。
自分の家は割と家族仲が良く色んな事を親に言ったりします。
別に報告というわけじゃなく、話をしたりする、というだけです。
例えば、結婚前に自分が嫁と旅行に行った事を家族に話したりして
結婚後にたまたまその話が母親から出て、嫁が驚いていたり、
嫁家族は家族同士であまり話をしないので、そういう違いとか
あるのでは?と思っていたのですが、難しい問題ですね。
なるほど。我慢してただけか。
自分の家は割と家族仲が良く色んな事を親に言ったりします。
別に報告というわけじゃなく、話をしたりする、というだけです。
例えば、結婚前に自分が嫁と旅行に行った事を家族に話したりして
結婚後にたまたまその話が母親から出て、嫁が驚いていたり、
嫁家族は家族同士であまり話をしないので、そういう違いとか
あるのでは?と思っていたのですが、難しい問題ですね。
838: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 02:03:33 ID:qdiX8VJJ
>>837
わりと年齢が離れているから尚更心配なのかもしれないけど、
それでももう29歳だよ。不安定な所がある、その原因を
本人がきちんと見ようとしない限り、家族に頼る生き方から
結局は抜けられないと思うんだけど。
いずれ親の方が先にいなくなる、あなたにもそのうち子供ができて
お金も時間もそちらに取られてしまう方が多くなるかもしれない。
今より更に年齢が進んで、結婚や人生に対する不安はつのるばかりの妹さんに
いよいよどうやって歩いていけというのだろうね?
ベッタリと構うばかりが愛じゃないよ。家族の仲が良いことと、
お互いの領域をズルズルにすることは別物だと思う。
わりと年齢が離れているから尚更心配なのかもしれないけど、
それでももう29歳だよ。不安定な所がある、その原因を
本人がきちんと見ようとしない限り、家族に頼る生き方から
結局は抜けられないと思うんだけど。
いずれ親の方が先にいなくなる、あなたにもそのうち子供ができて
お金も時間もそちらに取られてしまう方が多くなるかもしれない。
今より更に年齢が進んで、結婚や人生に対する不安はつのるばかりの妹さんに
いよいよどうやって歩いていけというのだろうね?
ベッタリと構うばかりが愛じゃないよ。家族の仲が良いことと、
お互いの領域をズルズルにすることは別物だと思う。
839: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 02:07:53 ID:rPQ03Hdz
てか29にもなる妹とお出かけとか
気持ち悪い
十分いい年じゃん、自立させろよ
気持ち悪い
十分いい年じゃん、自立させろよ
842: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 02:15:27 ID:TkvlQ4V3
>>839 キツイ言い方だが、同意。
840: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 02:08:34 ID:tNqcPDA2
精神的に不安定な事を理解してもらうというのは無理でしょうか?
昨日も嫁が親の事を生理的になんか嫌。と言ってきて困りました。
きっかけはまた妹が不安定だったのですが、なんとか会社に行きました。
そのことで父親から電話があり「A子(妹)は生理で腰痛があったけど
それでも会社に行った」と喜んで褒めていたのが聞こえたようで
電話を切った後に嫁が「....なんで男親が娘の生理なんて知ってるの?」
「わざわざ生理まで報告してるの?ちょっと気持ち悪い。」と言ってきました。
精神的な不安定さと関係あるんじゃないの?と返事をしましたが
だからといって気持ち悪いと言ってひきませんでした。
そういう細かい事などがたくさんあって、そのたびに話し合いで何時間も
経ったりして、正直寝不足で疲れてしまう事があります。
どうしたらいいでしょうか。
昨日も嫁が親の事を生理的になんか嫌。と言ってきて困りました。
きっかけはまた妹が不安定だったのですが、なんとか会社に行きました。
そのことで父親から電話があり「A子(妹)は生理で腰痛があったけど
それでも会社に行った」と喜んで褒めていたのが聞こえたようで
電話を切った後に嫁が「....なんで男親が娘の生理なんて知ってるの?」
「わざわざ生理まで報告してるの?ちょっと気持ち悪い。」と言ってきました。
精神的な不安定さと関係あるんじゃないの?と返事をしましたが
だからといって気持ち悪いと言ってひきませんでした。
そういう細かい事などがたくさんあって、そのたびに話し合いで何時間も
経ったりして、正直寝不足で疲れてしまう事があります。
どうしたらいいでしょうか。
843: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 02:16:08 ID:89LttXSr
>>840
我慢してただけってそれ違う
家族の流儀の違いとか理解してないとかも違う
俺は鬱病持ちだから妹さん派だけどさ
まず考えてくれ
付き合い始めから現在に至るまで妹べったりの旦那ってどうよ?
女からしてみたらかなり嫌なんじゃねーか。
嫁さんは理解も納得もしてくれてるよ。じゃなきゃ結婚してないよ
だけど理屈と感情は別なんじゃねーのか
そこ考えてあげなよ 嫁さんと水入らずの時間作れてる?
我慢してただけってそれ違う
家族の流儀の違いとか理解してないとかも違う
俺は鬱病持ちだから妹さん派だけどさ
まず考えてくれ
付き合い始めから現在に至るまで妹べったりの旦那ってどうよ?
女からしてみたらかなり嫌なんじゃねーか。
嫁さんは理解も納得もしてくれてるよ。じゃなきゃ結婚してないよ
だけど理屈と感情は別なんじゃねーのか
そこ考えてあげなよ 嫁さんと水入らずの時間作れてる?
847: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 02:34:39 ID:tNqcPDA2
>>838
>いずれ親の方が先にいなくなる
かなり胸が痛いです。嫁にも同じ事を言われます。
年末に実家へ帰った時、自分は何も思わなかったのですが
後で嫁が母親の目が悪くなってるのでは?と(持病)言ってきました。
食器の汚れが落ちていないとか、野菜の泥が落としきれていない、
食べ物に異物が入ってるなど、以前に比べる点などを上げてきました。
結局、母親も年なんで視力が更に落ちただけでしたが自分では
気付かなかったことが他人の嫁が気付いた事で少し先々を考えてしまいます。
(母親は今年76になります。)
>>843
仕事も忙しく、嫁が望む程の水入らずというのはなかったかもしれないです。
妹は過食なので(不安定になると菓子パンを食べまくる)
過食中に泣きながら夜中に電話がきたりします。その度、寝ていた
嫁が起きてしまったりして、たしかにうんざりだったかもしれません。
みなさん、ありがとうございました。
>いずれ親の方が先にいなくなる
かなり胸が痛いです。嫁にも同じ事を言われます。
年末に実家へ帰った時、自分は何も思わなかったのですが
後で嫁が母親の目が悪くなってるのでは?と(持病)言ってきました。
食器の汚れが落ちていないとか、野菜の泥が落としきれていない、
食べ物に異物が入ってるなど、以前に比べる点などを上げてきました。
結局、母親も年なんで視力が更に落ちただけでしたが自分では
気付かなかったことが他人の嫁が気付いた事で少し先々を考えてしまいます。
(母親は今年76になります。)
>>843
仕事も忙しく、嫁が望む程の水入らずというのはなかったかもしれないです。
妹は過食なので(不安定になると菓子パンを食べまくる)
過食中に泣きながら夜中に電話がきたりします。その度、寝ていた
嫁が起きてしまったりして、たしかにうんざりだったかもしれません。
みなさん、ありがとうございました。
844: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 02:16:48 ID:rPQ03Hdz
>>840
そんなに体調悪いなら実家に返しなよ
なんでワザワザ独り暮らしさせて、兄貴が面倒見てるのさ
おかしいでしょ
まじ気持ち悪い、奥さん気の毒
そんなに体調悪いなら実家に返しなよ
なんでワザワザ独り暮らしさせて、兄貴が面倒見てるのさ
おかしいでしょ
まじ気持ち悪い、奥さん気の毒
845: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 02:18:38 ID:tNqcPDA2
レスありがとうございます。嫁と同じ意見が多く、心苦しいです。
確かに妹には色々と問題があります。
自分達家族も妹に対して腫れ物を扱う感じかもしれません。
特に妹を溺愛している父親はそうです。
妹のマンションの家賃、通院費、実家への交通費、
携帯代、小遣いなど、自分が知ってる限り負担しています。
また自分が食事に誘う時の食費などはこちらで出してます。
妹は会社員ですが、給料が低いので親が援助しています。
妹は毎週帰るわりには絶対に田舎(実家)に住みたくないと言っているので
このまま1人暮らしをするつもりのようです。
彼氏と結婚してくれたら良いのでしょうが....
自分も少し考えて妹と距離を取らないとだめですね。すみません、ありがとうございました
確かに妹には色々と問題があります。
自分達家族も妹に対して腫れ物を扱う感じかもしれません。
特に妹を溺愛している父親はそうです。
妹のマンションの家賃、通院費、実家への交通費、
携帯代、小遣いなど、自分が知ってる限り負担しています。
また自分が食事に誘う時の食費などはこちらで出してます。
妹は会社員ですが、給料が低いので親が援助しています。
妹は毎週帰るわりには絶対に田舎(実家)に住みたくないと言っているので
このまま1人暮らしをするつもりのようです。
彼氏と結婚してくれたら良いのでしょうが....
自分も少し考えて妹と距離を取らないとだめですね。すみません、ありがとうございました
848: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 02:39:01 ID:j+8eSald
>>845
奥さんの方が精神的に参っててSOS出してると思うよ、それ
あなたはできればこのままでやっていきたいと思ってるんだろうけど限界が来てる
不満を口に出してくれているうちに対処した方が良い
このままずるずる行って何も言わなくなったら手遅れ
奥さんの方が精神的に参っててSOS出してると思うよ、それ
あなたはできればこのままでやっていきたいと思ってるんだろうけど限界が来てる
不満を口に出してくれているうちに対処した方が良い
このままずるずる行って何も言わなくなったら手遅れ
850: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 03:11:51 ID:7MA/Z4Q0
妹にかまってる兄と家族、異常としか思えない
これ以上面倒みたいなら嫁と別れて妹のために生きれば?って感じ
今まで我慢した嫁、いい人すぎ、忍耐強すぎる。泣ける。
これ以上面倒みたいなら嫁と別れて妹のために生きれば?って感じ
今まで我慢した嫁、いい人すぎ、忍耐強すぎる。泣ける。
851: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/15 03:22:53 ID:89LttXSr
>>847
妹さんの不安定がどのくらいなのかは知らん。
知らん上で書くから参考程度にね
人間誰しも制限を抱えているもので、健常者と障害者の違いはその制限の大小であって
基本的に異質なものじゃない。
そういう風に考えたことはある? ないと思うから一遍考えてみな?
必要以上の保護ってのは、ある意味で最大の差別だし、社会適応への最大の障害でもあるんだよ
まぁその見極めをするのが難しいんだろうけどさ
話を聞いてる限り貴方のさじ加減はだいぶ甘いように見えるんだよ
妹さんの不安定がどのくらいなのかは知らん。
知らん上で書くから参考程度にね
人間誰しも制限を抱えているもので、健常者と障害者の違いはその制限の大小であって
基本的に異質なものじゃない。
そういう風に考えたことはある? ないと思うから一遍考えてみな?
必要以上の保護ってのは、ある意味で最大の差別だし、社会適応への最大の障害でもあるんだよ
まぁその見極めをするのが難しいんだろうけどさ
話を聞いてる限り貴方のさじ加減はだいぶ甘いように見えるんだよ
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part215 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370461932/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 15:00:03 ID:kidanlog帰宅したら義兄がいて夫と一緒に飲んでる。23時になっても帰らないので、夫にどういう事か聞いたら...【料理】 食パンにバターと海苔の佃煮を塗ってスライスチーズをはさんだものを夫に出したら、大喧嘩になった。だから文句は食べてから言えと、夫に食べさせた結果→一人暮らしを始めて一ヶ月ほど経った頃、一ヶ月ぶりに父と食事を取ることになった。→食べ始めて驚愕した…嫁が女友達3人と旅行へ。興信所「それぞれの間男と旅館に入った」→俺「社内フリンをして就業中にホテル行ってます。厳格な処分を」→ 俺「(メール...職場で。私『1枚のガソリンカード請求額が異常に高い』営業所「調べておきます」→私『どういう事ですか?』上司「モゴモゴ…」私(はぁ?)→トンデ...タクシー運転手が絡んできたDQN3人を瞬殺…後に明かされた衝撃の正体とは【お知らせ】息子が彼女を連れてきた。気合を入れて料理を作った。妻「これ夫が作ったのよ」彼女「え、気持ち悪い」一同シーン「だって男が料理とか。しかも指のない手で?気分悪い。帰ります」離婚した父側の祖父の遺産相続で。親戚『大きくなったなー』『私の若い頃にそっくり』 → そこで初めて両親の離婚理由を知ったが、それが…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
かわいそうな嫁。
逃げろ