今週の人気記事
  1. 元カノの学年の女子ほぼ全員から敵認定された。自主退会されるまで追い込まれた。
  2. 【困惑】 職場で私「すみません。親が倒れたので早退したのですが」会社「早退するな!今日も残業しろ!」私「それを言われても困りますよ!」→結果
  3. コンビニで爺さんがブチギレてた。客「店長を呼べ!」店員「負けを認めるってことですね?」→思わぬ“名勝負”に店内が静まり返った…
  4. 私「この貼り紙、980円って…?」店員「それはですね…」→“飲み放題980円”のはずが、まさかの請求額に唖然…
  5. 【お知らせ】
  6. 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
  7. 嫁にクラミジアうつされ俺は家を出た。「なんか勘違いしてる~」から「いい加減にして!帰ってきなさい!」そして一か月後「大変なことをしてしまいました、許してください」ww
  8. 私「お見舞いに行こうか」同僚女「うん…」→上司の病室で彼女が号泣、奥さんの顔が一変して…
  9. 自営の事務所でノートPCを広げて勝手に居座る友人が!私(図々しいなあ) → ある日、私「PC貸して」友人『高いうなぎ屋のランチで良いよ』私「は?」 → 結果…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

冷蔵庫とかにある物を俺が食うと高確率で「えっ食べちゃったの!?」って言われる現象なんなん?なんで責められなきゃいかんのウッザ

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



780: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)07:42:13 ID:???
冷蔵庫とかにあるものを俺が食うと高確率で「えっ食べちゃったの!?」って言われる現象なんなん
俺の家にあるものを俺が食ってなんで責められなきゃいかんのうっざ

781: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)08:12:02 ID:???
明日のお弁当用のおかずなのかな?
それなら冷蔵庫の扉に、どれとどれはお弁当用って書けばいいのに。
食べちゃいけないなら、お知らせしとけって話しなよ

782: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)08:26:21 ID:???
>>780
食べたものの内容や量がわからないと、なんともコメントし難い。

783: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)08:50:11 ID:???
>>780
我家の嫁、自分が買ってきた物の外観や位置が変わるのを極端に嫌がるよ。
病的な潔癖症と言える状態。やりとりの録音を嫁の友達に聞かせて同情されてる。
少しづつ外堀を埋めて、病院にひきづって行く予定。

784: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)09:00:27 ID:???
食べたモノが何なのかにもよるけど、冷蔵庫の中のものを含めて献立決めて買い物する場合があるから、それを食べられて「どうしよう」って困ってる場合があると思う。

785: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)09:22:34 ID:???
>>780
理由を聞けや
相手だって食われて困る理由があるんだよ
自分だってせっかく作っといた角煮全部食われて蹴ってやろうかと思ったことあんだよ
それとも「食っていい?」って聞けるだけの気遣いもしねえのかよ

786: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)09:29:13 ID:???
ものにもよるが、食べたらその分補充しとけ

787: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)09:41:48 ID:???
783 だが、嫁自身が食べた事実を忘れてる事も多い。
世の中の大多数は 785 で当たりだと思うぞ。

788: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)09:51:21 ID:???
>>785
角煮は作るのに時間がかかるものね。
その怒りは共感できる。

789: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)10:00:58 ID:???
780だけど俺的にはこれ>>781
食っちゃダメなら付箋でも貼っといてくれよと

790: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)10:14:26 ID:???
>>789
なんでそんなめんどくさいことしなきゃいけねえんだよ
お前がひとこと「これ食っていい?」って聞けばいいだけだろうが
だいたい冷蔵庫に入ってる食材がいくつあると思ってんだ
ガキの方がまだちゃんと躾されてるわ
自分専用の冷蔵庫買ってそこに物入れて食ってろよ

791: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)10:26:21 ID:???
>>790
いやだからさ自分専用の冷蔵庫ってなに?嫁より先から俺んちにある冷蔵庫だもんそもそも俺の冷蔵庫だろうがよ

792: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)10:28:56 ID:???
いやーさすがにお弁当用と食卓のおかず用で分けろって言われても
ムリだと思うよ
だって作り置きとか普通に食卓にも弁当にも出さないかな
それに食卓・弁当に何を出すかはその日その時の状況にもよるし
分けて保存したり付箋つける方が面倒だと思う
ちなみに>>783は嫁の方がおかしいと思うよ、それは分かる

>>791
いや、結婚したらそれは名義が夫の「家庭の冷蔵庫」だよ
家だってそう、奥さん名義でも旦那名義でも
名義持ってない方は謙虚と感謝は必要だけど
その家のルールは二人(というか家族)で作ったルールじゃないとおかしいと思う

793: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)10:34:24 ID:???
>>792
家庭の冷蔵庫ならなおさら家庭の人間が食っちゃだめとか意味わからんわ
とりあえず食えるもんがそれしかないんだから腹減ってたらそれ食うだろ
弁当用だったんならそれなくなったら今日は弁当ないよーで済む話だろ
寝てるやつ起こしていちいち食っていいかとかきくのかよそれこそガキじゃあるまいしなんでそこにある食えるもん食うのに許可とらないといかんのよ意味わかんねえ

794: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)10:36:32 ID:???
>>791
ちなみに何をどれくらい食べたの?
食べた内容と量とか頻度とか食事については主に料理は誰がしてるとか
そこが分からないと何とも言えないと思う

今までの書き込みだと791が嫁に気遣いが必要な感じ
ただお菓子とかならともかく、冷蔵庫の中の食料を勝手に食べられるのは
家事分担で料理担ってる人からすると困ると思うよ

とまで書いたけど…えー
だったら嫁も食えるものあったらそれ勝手に食っていいってことだよ?
例えば旦那の好物をおなかすいたから夕食代わりに勝手に3コくらい食って
そのまんまの態度でいてもいいってこと?ええー

795: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)10:44:19 ID:???
>>793
えー逆切れからのオコチャマ言い訳とか笑えるからやめてくれるー?
じゃあ離婚してひとりでお暮しになられればよろしくてよw
何もかも自分で管理できるじゃんはいすっきりー

796: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)10:49:26 ID:???
>>793
冷蔵庫の中でも戸棚の中でもなにか変更したりした場合は
それを管理する人間に一言か事前に断っとくのが筋
仕事でもそうじゃないか?
家族なら尚更他人が紙一枚程度で構成された組織なんだから
諸々契約や金、人員で縛られる会社より解体されやすいぞ

それとは別に780は夜遅くに帰ってきたら夕食が何もなくて
冷蔵庫にある食料を食べてるってことだろうけど
それなら夜食を用意してほしい、とか
自分で好きなものを食いたいから外食したいとか
嫁に言える余地は十分あると思うんだが

797: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)11:03:25 ID:???
>>793
うーん、たぶん自由に好きなものを食べたいっていうのが
欲求なんだろうし
別にそれは否定されるものではないけど
食卓を嫁に任せてる以上は我儘なんじゃない?
嫁のルールに文句を言うだけじゃなくて自分も家事に参加するなり
話し合って自分の好物エリアを作るとか対策取らないと

家事を任せるって言うのはあくまで「分業」だから
任せた人は最低限その仕事の邪魔をしちゃダメなんだよ
嫁にっとてはその仕事にあるファイルとマニュアル(食材)が必要で
今は勝手に旦那がファイルを捨てちゃった(食べた)もんだから
弁当を作らないっていう選択を取るにしろまたそれに応じた
仕事の流れを再度考えなきゃいけないってこと
家事って給料は発生しないから無駄はなるべくしたくないよね
そういうのが地味にストレスになったりするもんだよ

別に一人暮らしなら全然問題ないのよ
でも結婚した以上は互いが互いを制限する可能性があって
それを解決するのは話し合いって認識しないと
嫁の小言も減らないしあなたの不満も減らないと思う

798: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)13:31:09 ID:???
>>793
とにかく、何をどれだけ食べたか書いてみて
話はそれからだよ

799: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)13:52:48 ID:???
>>793
十分なおガキさまじゃん

元スレ:【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 33 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506224922/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/28(月) 21:00:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 何をどれくらい食べたのかを書かないから
    まあ露骨に弁当用かなにかに隔離されてたおかず
    (小皿にラップとか)を食べ尽くしたんだろうね

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 不倫してかけおちした実母、7年間一度も連絡なかったのに…いきなり連絡が来た→非常識すぎて、本当の母親だけに腹が立って仕方ない
  2. 業者に車の査定をお願いしていたら、近所のオッサン『俺が引き取ってやるよ!』と言ってきた。その後、予想外の展開に…
  3. 昼休み。会社近くの電力会社にて窓口払いしにいったら、キチオヤジが窓口のお姉ちゃんを何か怒鳴ってた。イラついた私は「おいオッサン!…」→結果...
  4. 【悲報】 さっきくそ遅い車いたから車間積めてたら信号待ちの時に降りてきて「コレ」言われた
  5. 【お知らせ】
  6. 彼から「お前浮気しただろ?相手もお前もぶっ殺してやる」というメールが来た。私が男とホテルに入る姿を見たらしいけど全く身に覚えがないのだけど…
  7. どうやら職場で倒れたらしく、運ばれた病院で目が覚めたら息子の保育園のお迎えの時間三時間オーバー。
  8. 夫「俺は仕事で疲れてるんだぞ!」私「私も一日中働いてるんだけど」→専業主婦ってこんなに報われないの?
  9. 【清々しいほどの妊婦様】妊婦の私に、OLさんが席を譲ってくれた。だから毎日OL探して譲ってもらってたんだけど、ある時から立つようになってた。日本って女性が働きにくい社会だね。
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】