無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
184: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 07:25:43.20 ID:A2O2u5Gw.net
幼稚園の食育の一環で畑で野菜を育ててるけどその管理が杜撰
茄子を収穫したので持ち帰ってと言われたから早速私の好きな揚げ浸しを作ったら皮が固すぎて噛み切れない上に身も水分が足りなくてなんかいつも食べてるのと違って残念な気分
育ち過ぎて皮が硬いですーと言われたけどまさか火を通しても噛み切れないほどとはw
他の野菜もせっかく実ってたのに収穫せず腐ったまま放置されてたりするし
なんかこういうの見ちゃうと他の事もどうせ杜撰なんだろうなと不信感抱いちゃう
田んぼに植えた米ももうとっくに穂が垂れて黄色いけどちゃんと稲刈りするんだろうか
茄子を収穫したので持ち帰ってと言われたから早速私の好きな揚げ浸しを作ったら皮が固すぎて噛み切れない上に身も水分が足りなくてなんかいつも食べてるのと違って残念な気分
育ち過ぎて皮が硬いですーと言われたけどまさか火を通しても噛み切れないほどとはw
他の野菜もせっかく実ってたのに収穫せず腐ったまま放置されてたりするし
なんかこういうの見ちゃうと他の事もどうせ杜撰なんだろうなと不信感抱いちゃう
田んぼに植えた米ももうとっくに穂が垂れて黄色いけどちゃんと稲刈りするんだろうか
- 乾燥させたデンプン麺を春雨と名付けた先人は風流ね
- 【冤罪】 電車で女子高生のおしりにOLの鞄が当たってるのを「こういうの痴漢だと思うのかなぁ」なんて思いながら見てた → すると予感が当たり大騒動に発展www
- 元義母のいびりが原因で10年以上前に元夫と離婚している。その元夫から元義母が亡くなったと連絡があり、葬儀の出席をお願いされた→しかし、悼む気持ちもなくお断りすると・・・!!
- 【衝撃】 命を絶とうとしていたら変質者の男が現れた!思わずそいつの腕をしっかり掴んで、私の境遇を泣きながら話した→すると最後まで話を聞いて...
- 自宅仕事の兼業主夫やってる俺を嫁が仕事行ってる間に全ネ果の嫁母が襲ってきた!→とんでもない事態に…
- 夜中に「ちょっとツタヤ行ってくる」と出かけた嫁。1時間以上戻らずLINEを見てみたら…
- 【お知らせ】
- 30代婚活女子「年収600万の男ってハイスペじゃないよね?」
- 【胸糞】近所の大家族のバカ奥に腹が立つ。私が目を付けた家を買ったり、子供7人も。私は二人目不妊なのに無神経。窃盗の噂流したら警察とか言うし…私実家はかなり有名で名主なのに
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
185: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 07:59:30.86 ID:F69nTpHZ.net
自分で畑の管理手伝いますって幼稚園に言えばいいじゃん
うちの幼稚園、畑の管理は保護者だよ
うちの幼稚園、畑の管理は保護者だよ
186: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 08:12:49.90 ID:Uw4VLxbq.net
>>184
幼稚園の先生の仕事は子どもの保育と教育だから仕方ないでしょ
幼稚園の先生の仕事は子どもの保育と教育だから仕方ないでしょ
187: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 08:18:13.03 ID:S8byaHR7.net
野菜の収穫どきの管理は先生達がしてくれてるけど、野菜の出来までは望みすぎでしょw
188: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 08:20:32.16 ID:yrgaGShV.net
美味しい野菜を収穫するのが目的じゃないからな
文句あるなら家庭菜園で好きなだけやらせればいい
文句あるなら家庭菜園で好きなだけやらせればいい
189: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 08:25:51.97 ID:tn0Ho3HH.net
ほんとにどんなことにも文句が出る人っているね。ある意味繊細なんだろうけど。
190: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 08:29:34.06 ID:Rxx5FN8s.net
>>189
他人にはズケズケ行くんだから逆でしょw
こう言うの見ると先生って大変なのがよくわかる
他人にはズケズケ行くんだから逆でしょw
こう言うの見ると先生って大変なのがよくわかる
191: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 08:34:16.52 ID:wIzxQl7c.net
大好きな茄子の揚げ浸しへのこだわりとガッカリ感はよく伝わったけども
多忙な幼稚園に野菜の出来まで望むのは酷よ…
多忙な幼稚園に野菜の出来まで望むのは酷よ…
192: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 08:36:45.96 ID:T6c9MxT5.net
先生大変すぎだ…
193: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 08:44:52.10 ID:7BHK+ysr.net
まあ野菜の出来不出来に口出すのはあれだけど食育で野菜育ててるんだから放置して腐らせたら駄目だわなw
管理できないなら保護者にお願いするとか幼稚園側がなんとかしないと自分からしゃしゃり出る事が出来ない人もまあまあいるよ
管理できないなら保護者にお願いするとか幼稚園側がなんとかしないと自分からしゃしゃり出る事が出来ない人もまあまあいるよ
194: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 09:07:47.82 ID:6CH0T6En.net
堆肥にしてるんじゃないのw
195: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 09:16:08.73 ID:Hbnj//4p.net
幼稚園は農家じゃないんだからw
これが噂のモンペなのね
これが噂のモンペなのね
197: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 09:56:32.51 ID:6EgWCrwq.net
えー、茄子は単に例のひとつでしょ
家庭菜園すれば良いとかそう言うことではなく、
他にも収穫すらされず腐らせて放置されてるような園ならそりゃ不信感も抱くわ
手洗いさせてないのかな、とかトイレも汚いのかもとか
ひとつ不信感抱くと他の事まで気になるのはわかる
大体食育謳ってるならそりゃそう思うわ
人手が回らなくて食べ物粗末にしてまで食育とか言うくらいならやめちゃうとか外部に委託するとかやり方もあるじゃん
収穫時期とっくに過ぎてる=放置されてるわけだし
食べ物を粗末にしてるのはちょっとねぇ
家庭菜園すれば良いとかそう言うことではなく、
他にも収穫すらされず腐らせて放置されてるような園ならそりゃ不信感も抱くわ
手洗いさせてないのかな、とかトイレも汚いのかもとか
ひとつ不信感抱くと他の事まで気になるのはわかる
大体食育謳ってるならそりゃそう思うわ
人手が回らなくて食べ物粗末にしてまで食育とか言うくらいならやめちゃうとか外部に委託するとかやり方もあるじゃん
収穫時期とっくに過ぎてる=放置されてるわけだし
食べ物を粗末にしてるのはちょっとねぇ
198: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 10:07:21.33 ID:HaNOuJ65.net
うちの園は畑の管理はバスの運転手兼用務員さんがやってる
園の先生は保育しなきゃいけないから保護者の手伝いもしくは園に余ってる人がいないと畑の管理は難しそう
園の先生は保育しなきゃいけないから保護者の手伝いもしくは園に余ってる人がいないと畑の管理は難しそう
199: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 10:21:07.25 ID:A+9ZRZ13.net
うちは園で作ってるきゅうりやトマトが美味しくて子供が食べられるようになったから、美味しくない野菜って逆効果じゃないか
200: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 10:49:50.10 ID:T6c9MxT5.net
つうか質のいい物は幼稚園で食べたりしてるだろ普通
先生も難儀だなあ
先生も難儀だなあ
201: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 10:59:08.43 ID:YMPPAgeW.net
こんなんぽろっとつぶやいたぐらいでモンペ扱いだから、最近の母親も難儀よのぉ
202: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 11:01:24.93 ID:lgEEaeDf.net
地域によっては今年は日照不足で野菜はどうにもならなかったよ
家庭菜園の経験ありゃわかるでしょ
自分でやったことない、知らない人ほど文句つけるんだろうね
家庭菜園の経験ありゃわかるでしょ
自分でやったことない、知らない人ほど文句つけるんだろうね
203: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 11:14:38.79 ID:eOlcQ5qX.net
ナスが硬いのはさておき、収穫せずに腐らせたりせっかく育てた稲を放置するのは食育を謳う園としてはどうかと思うし日照不足とは関係ないだろw
中途半端すぎてやらない方が良いレベル。
中途半端すぎてやらない方が良いレベル。
220: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:52:40.57 ID:A2O2u5Gw.net
>>203
そう、それなんだよね結局
みんななんかやたらナスに噛み付いてるけどナスは一例にすぎない
畑の一部が駐車場になってるので、毎朝チラッと野菜の様子も見えるのでそろそろ食べられそうだねーとか子供と話してたんだけどな
でもあまり手入れされてない様で、雑草も生え放題で畑とそうじゃない土地の区別もつかないほど草ボーボー、
車もその草ボーボーの中に入って停めないといけないから雨の日は泥だらけになる
エンドウ豆や諸々色々野菜が植えてあるけどねどれも殆ど収穫されずに枯れてたりした
ナスの皮が硬いですよとは言われたけど、火を通して身がトロトロに近くなるくらいまでやりゃ良いだろう、固ければ皮だけ残せば良いやと軽く考えてたから皮は剥かなかったね
高齢者がいたりすれば剥くけど
と言うか調理を仕事にしてるのでナスはしょっちゅう触るけど正直あんなに硬いナスは初めて見たかもw
そう、それなんだよね結局
みんななんかやたらナスに噛み付いてるけどナスは一例にすぎない
畑の一部が駐車場になってるので、毎朝チラッと野菜の様子も見えるのでそろそろ食べられそうだねーとか子供と話してたんだけどな
でもあまり手入れされてない様で、雑草も生え放題で畑とそうじゃない土地の区別もつかないほど草ボーボー、
車もその草ボーボーの中に入って停めないといけないから雨の日は泥だらけになる
エンドウ豆や諸々色々野菜が植えてあるけどねどれも殆ど収穫されずに枯れてたりした
ナスの皮が硬いですよとは言われたけど、火を通して身がトロトロに近くなるくらいまでやりゃ良いだろう、固ければ皮だけ残せば良いやと軽く考えてたから皮は剥かなかったね
高齢者がいたりすれば剥くけど
と言うか調理を仕事にしてるのでナスはしょっちゅう触るけど正直あんなに硬いナスは初めて見たかもw
206: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 11:56:52.39 ID:f6WLQ8EG.net
普通は園児が一斉収穫だからまだ熟れてないのも、形が悪いの色が変わったのもあるだろうよ…
おいしいナス食べたいならご自宅の庭で栽培されては
おいしいナス食べたいならご自宅の庭で栽培されては
207: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:04:58.62 ID:hEhIU617.net
>>203
家庭菜園したことないんだね
庭付き戸建てに住んだことがないのかな
家庭菜園したことないんだね
庭付き戸建てに住んだことがないのかな
208: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:06:37.23 ID:eOlcQ5qX.net
普通に田舎の庭付き一戸建てで実家も農家のど田舎者よ。
209: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:07:27.64 ID:quR2kYU0.net
納得の民度w
210: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:08:59.47 ID:i6N1Qb1p.net
喧嘩なら絡みでお願いしますね
211: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:12:28.54 ID:quR2kYU0.net
そもそも育ち過ぎて皮が硬いナスだと言われたら、皮を削いで調理するでしょ
ほんとに主婦?と思ってしまう
普通にスーパーで買ってもそういうナスはたまにあるよ、今年は特に
収穫せずに放置してるのは土の維持のためでしょ?
無知すぎてひくんだけど
ほんとに主婦?と思ってしまう
普通にスーパーで買ってもそういうナスはたまにあるよ、今年は特に
収穫せずに放置してるのは土の維持のためでしょ?
無知すぎてひくんだけど
212: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:15:13.84 ID:wIzxQl7c.net
ここまで騒ぎになるとはなんて罪作りな茄子なのかしら
うち園児数そこそこ多いから庭で何か作っても全員の口に回らないからトマトと茄子育てて眺めるだけっぽい
年長だけ芋掘りして口に入るくらいかな?
そういえば芋掘りそろそろだな
うち園児数そこそこ多いから庭で何か作っても全員の口に回らないからトマトと茄子育てて眺めるだけっぽい
年長だけ芋掘りして口に入るくらいかな?
そういえば芋掘りそろそろだな
213: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:16:05.77 ID:lgEEaeDf.net
農家なのに残渣知らないのか…
214: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:17:28.70 ID:lgEEaeDf.net
>>211
グリルで丸ごと焼きなすにするとかね
わざわざ硬くなったこと教えてくれてるのに、よりによって揚げ浸しw
グリルで丸ごと焼きなすにするとかね
わざわざ硬くなったこと教えてくれてるのに、よりによって揚げ浸しw
215: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:19:26.93 ID:b4qxSI5u.net
うちは小規模園で自園調理給食だから収穫された野菜は給食で出てくるわ
216: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:28:06.20 ID:F+mWBwPt.net
ありがとナス!
217: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:30:02.37 ID:h+CbbOyB.net
もう腐なっすーってユルキャラ作ればいいよ
218: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:38:53.92 ID:uad2/yqA.net
何年か前に園児が収穫するはずの作物を勝手に収穫して持って行ってしまった保護者が言った事が腐る前に食べた方がいいと思って~だったらしい
221: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:52:47.59 ID:aCC8XAQn.net
>>214
だって私が揚げ浸し好きなんだもん!
だって私が揚げ浸し好きなんだもん!
222: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:56:51.11 ID:hJ7OMwWL.net
>>220
調理を仕事にしててその無知ぶりっていうのが何より衝撃だよ
中トロトロになったって皮が柔らかくなるわけないじゃん
1年まともに台所に立てばわかるレベルの知識でしょう
調理を仕事にしててその無知ぶりっていうのが何より衝撃だよ
中トロトロになったって皮が柔らかくなるわけないじゃん
1年まともに台所に立てばわかるレベルの知識でしょう
223: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:59:22.01 ID:FoQfKHeA.net
>>184の敗因は揚げ浸しメインで語っちゃったとこだよね
226: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:25:55.51 ID:+HnoOBkE.net
うちの幼稚園のミニトマトもめちゃくちゃ皮が厚かったな
227: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:44:09.30 ID:7lWAL0DY.net
ID:A2O2u5Gwは仕事してるのか
「仕事してるので」って一切園手伝いにも参加せず、役員は断固拒否で
イベント当日は「ごくろうさま~疲れたわ~」って帰っていくんだろうなw
「仕事してるので」って一切園手伝いにも参加せず、役員は断固拒否で
イベント当日は「ごくろうさま~疲れたわ~」って帰っていくんだろうなw
228: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:45:21.98 ID:axUx/IbQ.net
うちの園の芋掘りで持って帰ったサツマイモも糖度低すぎだったけど子供とペットが喜んでるし自宅じゃ芋掘れないから感謝
229: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:53:22.68 ID:aCC8XAQn.net
自分ではなんもしない癖に文句だけは言う人いるよね
そんな文句言うなら肥料とか芝刈り機とか差し入れたらいいのに
そんな文句言うなら肥料とか芝刈り機とか差し入れたらいいのに
231: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 14:26:43.57 ID:NyojXUaJ.net
>>228
ちゃんとしばらく置いてから食べた?
ちゃんとしばらく置いてから食べた?
232: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 15:03:50.24 ID:+Y/leKGZ.net
>>228
さつまいもは中身がでんぷんだからほりたては甘くないのが普通
表面をよく乾かしてから新聞に包んで空気穴あけま段ボール箱でしばらく放置すると中身が糖に変わって甘くなる
さつまいもは中身がでんぷんだからほりたては甘くないのが普通
表面をよく乾かしてから新聞に包んで空気穴あけま段ボール箱でしばらく放置すると中身が糖に変わって甘くなる
233: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 15:28:40.14 ID:pWSwWHAC.net
あとサツマイモは低音調理が甘さのキモ。
石焼き芋が美味いのは低音で長時間じっくり火を通してるから。
石焼き芋が美味いのは低音で長時間じっくり火を通してるから。
234: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 16:18:40.50 ID:axUx/IbQ.net
>>228です
皆さん詳しく教えてくれてありがとう!
その日のうちに2本くらいレンチンして食べてしまったから大して甘くなかったんだね…
まだ少し残ってるので寝かせます
皆さん詳しく教えてくれてありがとう!
その日のうちに2本くらいレンチンして食べてしまったから大して甘くなかったんだね…
まだ少し残ってるので寝かせます
238: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 19:10:56.28 ID:exRlE+7W.net
育児関係ただでさえ人材不足なのに
野菜の質まで文句言われるとか…
野菜の質まで文句言われるとか…
元スレ:■幼稚園児を見守る親のスレ その113■ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507204951/
209: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 12:59:43.82 ID:phiRBjxj.net
幼稚園スレ
茄子の人フルボッコな上マウンティングだらけでこれぞ幼稚園の闇と幼稚園ママの縮図見たりって感じ
茄子の皮を剥かないなんて本当に主婦?だの家庭菜園もしたことない庭もないような狭い家pgrだの論点はそこじゃなかろうに
関係ないけど私も茄子の皮なんて剥いたことないわ、そんなハズレの茄子買ったことない
別に園に文句言った訳でもないのにすぐモンペモンペ言う風潮が本当に嫌だわー
茄子の人フルボッコな上マウンティングだらけでこれぞ幼稚園の闇と幼稚園ママの縮図見たりって感じ
茄子の皮を剥かないなんて本当に主婦?だの家庭菜園もしたことない庭もないような狭い家pgrだの論点はそこじゃなかろうに
関係ないけど私も茄子の皮なんて剥いたことないわ、そんなハズレの茄子買ったことない
別に園に文句言った訳でもないのにすぐモンペモンペ言う風潮が本当に嫌だわー
211: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:03:32.49 ID:iYy0ESpR.net
揚げたり焼いたりしない汁物系のときは縞々に剥いたりするよね
212: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:05:44.43 ID:TcgvXDht.net
茄子の皮の紫色はアントシアニンだしね
214: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:10:53.35 ID:rDR3Yed5.net
>>209
マウンティング合戦から話題がそれていくのは、別に幼稚園云々は関係ないけどね
育児板全体で日常茶飯事な風景
マウンティング合戦から話題がそれていくのは、別に幼稚園云々は関係ないけどね
育児板全体で日常茶飯事な風景
215: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:25:31.70 ID:quR2kYU0.net
>>209
もう少しきちんと料理した方がいいよ
もう少しきちんと料理した方がいいよ
216: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:27:54.12 ID:lgEEaeDf.net
>>209
物を知らないからこそああいう不満を抱くんだよ
あなたもそうだけど
だから見下されるのよ
物を知らないからこそああいう不満を抱くんだよ
あなたもそうだけど
だから見下されるのよ
217: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:28:13.05 ID:+lphCGVW.net
みんな茄子好きなんだね
皮の硬い茄子に出会ったことないし、茄子の皮をむいたこともないや
剥いて汁物に入れたら何者か分からなくなる
皮の硬い茄子に出会ったことないし、茄子の皮をむいたこともないや
剥いて汁物に入れたら何者か分からなくなる
218: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:30:21.53 ID:+lphCGVW.net
というかせっかくポリフェノールたっぷりの皮を剥いてしまったら、茄子なんて栄養ないじゃないか…
219: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:31:21.81 ID:CyXOCc1Y.net
>>209
じゃあ論点は何?
収穫せずに腐らせるなんて!ってのは無知丸出しな不満だよ
そもそも幼稚園に何求めてるんだから
じゃあ論点は何?
収穫せずに腐らせるなんて!ってのは無知丸出しな不満だよ
そもそも幼稚園に何求めてるんだから
220: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:32:34.33 ID:lgEEaeDf.net
>>218
じゃあ噛み切れない皮をいつまでも咀嚼したらいいんじゃない?
調理前にわかるじゃん、あーこれ収穫遅くなっちゃったやつだなって
そういうのは美味しくいただくためには皮むくんだよ
じゃあ噛み切れない皮をいつまでも咀嚼したらいいんじゃない?
調理前にわかるじゃん、あーこれ収穫遅くなっちゃったやつだなって
そういうのは美味しくいただくためには皮むくんだよ
221: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:35:33.55 ID:hJ7OMwWL.net
っていうか緑肥も知らないんだね、あの人
幼稚園の畑なんて年中稼働させるわけじゃないから、落ちるまでなるべくそのままにするに決まってるのに
幼稚園の畑なんて年中稼働させるわけじゃないから、落ちるまでなるべくそのままにするに決まってるのに
222: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:35:47.21 ID:P9qXbybf.net
茄子の皮が噛みきれなかったことってないな…
幼児食の子供も普通に食べてる
皮むくのなんて焼きナスくらい
幼児食の子供も普通に食べてる
皮むくのなんて焼きナスくらい
223: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:36:08.04 ID:CpDf5uYF.net
トマトと違って茄子は作るの難しいから市販レベルを求めるのは酷だなと思った
224: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:36:46.06 ID:IXoVv0AY.net
皮が噛みきれない茄子なんてあるのか…恐ろしい
225: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:36:50.38 ID:+lphCGVW.net
>>220
だから皮硬い茄子を見たことないから調理前に分からんよwそんなもんスーパーじゃ売ってないし家庭菜園してないしw
>>221
そこだよね
なんなんだ茄子の皮にこだわってる人は
だから皮硬い茄子を見たことないから調理前に分からんよwそんなもんスーパーじゃ売ってないし家庭菜園してないしw
>>221
そこだよね
なんなんだ茄子の皮にこだわってる人は
226: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:37:46.65 ID:HTavQc1U.net
オタンコナス
227: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:38:44.07 ID:hJ7OMwWL.net
>>222
ナスは成長が止まると皮が硬くなるんだよ
今年の夏はああいう天候だったから、なかなか大きくならなくて早く硬くなり始めたんじゃないかな
というか、子供が収穫を経験するのが目的なのであって、
収穫物のクオリティにどうこう言うのもちょっとモンペ感あると思う
親切に皮が硬くなってること教えてくれてるんだから、子供に美味しく食べさせるためにそれこそ焼きなすにでもすりゃよかったんだよ
それを「私は揚げ浸しが好きなの!」ってお前のためのナスじゃねえよって感じ
ナスは成長が止まると皮が硬くなるんだよ
今年の夏はああいう天候だったから、なかなか大きくならなくて早く硬くなり始めたんじゃないかな
というか、子供が収穫を経験するのが目的なのであって、
収穫物のクオリティにどうこう言うのもちょっとモンペ感あると思う
親切に皮が硬くなってること教えてくれてるんだから、子供に美味しく食べさせるためにそれこそ焼きなすにでもすりゃよかったんだよ
それを「私は揚げ浸しが好きなの!」ってお前のためのナスじゃねえよって感じ
228: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:39:36.91 ID:hJ7OMwWL.net
>>223
理不尽な不満を抱くのは無知ゆえだよね
理不尽な不満を抱くのは無知ゆえだよね
229: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:39:42.17 ID:js1QQe5G.net
今夜は揚げ茄子w
230: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:40:25.63 ID:lgEEaeDf.net
>>225
スーパーでも普通に売ってるよ
噛み切れないほど硬いのは稀だけど、触った感じでこれちょっと硬そうだなとかはわかる
スーパーでも普通に売ってるよ
噛み切れないほど硬いのは稀だけど、触った感じでこれちょっと硬そうだなとかはわかる
231: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:47:14.61 ID:uGBNTsj2.net
>>227
最後笑ったw
最後笑ったw
232: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:49:17.29 ID:4OSqUuMR.net
スーパーで袋に入った(触ってない)ものしか買ってないけど皮が硬いのには当たったことがないな
硬い場合はこうするってわかっていればいいことだね
>>227
>お前のためのナスじゃねえよって感じ
ほんとにw
硬い場合はこうするってわかっていればいいことだね
>>227
>お前のためのナスじゃねえよって感じ
ほんとにw
233: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 13:55:28.56 ID:EQDc+2Br.net
ああいうのは虫にちょっと食われてたり食べる部分が少なかったりイマイチ美味しくなかったりするもんだよね
うちはじゃがいも掘りときゅうり収穫だったけど、子供がじゃがいもは、土の中から引っこ抜くんだな、
きゅうりは花が黄色くてああやってなるんだ、 な、と学んで、
自分が見守って収穫したものを食べる楽しさを知ってくれればそれでいい
親の仕事は収穫の日には可食部不足に備えてこっそりスーパーで買っておいたりして、
「〇〇が育てて収穫したお野菜おいしいね」に持っていくことだと思う
うちはじゃがいも掘りときゅうり収穫だったけど、子供がじゃがいもは、土の中から引っこ抜くんだな、
きゅうりは花が黄色くてああやってなるんだ、 な、と学んで、
自分が見守って収穫したものを食べる楽しさを知ってくれればそれでいい
親の仕事は収穫の日には可食部不足に備えてこっそりスーパーで買っておいたりして、
「〇〇が育てて収穫したお野菜おいしいね」に持っていくことだと思う
236: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 14:33:01.88 ID:rEHph8FE.net
硬い皮のナスに出会ったことがない
239: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 14:40:44.74 ID:tz82koas.net
今夜は茄子の翡翠煮にしよ…
241: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 14:46:10.99 ID:3lUc8OvO.net
私も皮が硬いナスに出会ったことないから勉強になった
ここ見てなかったら多分普通に食ってたわ
スーパーで買うとき気をつけないと…
ここ見てなかったら多分普通に食ってたわ
スーパーで買うとき気をつけないと…
元スレ:絡みスレ282 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507516952/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 15:00:03 ID:kidanlog最終学歴は田舎の商業高校、この前まで専業主婦だった私は門前払いをくらうこと十数回。理想の会社「採用です」私『はぃぃ?』シングルマザーの私を採用した理由とは…先生「髪が赤い!黒く染めろ」姪っ子「髪を切ってくるから大丈夫」→まさか学校で勝手に髪を切られるなんて…妊娠したけど、彼にも家庭があるんで一緒になるのは無理。旦那の方が所得高くて楽だし、彼とは不倫の方がうまくいきそう。ホントは浮気が本気なんだけどねw【衝撃】 トンカツ、約7割の人が「こう」やって食べていたと判明wwwwwww【衝撃】 20年も会っていなかった父親が自タヒをしたと聞かされた…そのあと警察に呼ばれ事情を聞かされたのが衝撃的だった・・・発見された父親...フリンデートに行こうとしたら、夫の一言が刺さった。まさかの結末が待っていた...【お知らせ】楽天から突然の連絡。楽天「不審な利用履歴があったのでクレカを停止した」→不正利用の内容に震えた...【悲報】旦那、職場の可愛い女性にハマりセクハラ寸前⁉ 無言の帰宅が始まるwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
サツマイモの保存法が役に立っただけのスレ
ナスの皮が固くなるのは露地ものや家庭菜園ではあるあるだね