昨年の4月に離婚して私が息子二人を引き取った。
離婚の理由は主にDVとモラハラ。
今思うと重度の自己愛だと思う。
言ってることとやってることがメチャクチャで私の精神が持たなくて。
その年の9月に家裁で養育費月三万×2で話がまとまり、今日に至るまで毎月きっちり支払われてる。
家裁を通したことで「俺を信用できないのか」と文句を言われたけど、当然のことをしたまでだとしか思わない。
家裁では月に一度でいいから子供の写真を送って欲しいと調停員相手にお涙頂戴した模様。
なんで子供の写真を送りたくないかというと、養育費以外は一切何もないから。
写真を送る=いつでも連絡が取れる状況にも関わらず、写真を送っても「子供たちは元気か?」でもなければ長男が小学校に入学やクリスマスはおろか、誕生日すら「おめでとう」の一言すらない。
言い方は悪いけど、こっちが要望に答えてやってるのにこの有り様。
(家裁で養育費の話がまとまったのは長男の誕生日前日で、調停員に「明日は子供の誕生日なんですキリッ」してたのにスルーという笑える事態に)
子供にとっては父親だから関わってあげてと提案した時は「子供が俺に会いたいと言うまで俺から会いたいとは言わないキリッ」されたから離婚してから子供と元旦那は面会してない。
最後まで親権は渡さんと鼻息を荒くしてたけど今に至るまでアクションを起こされることなく、子供たちと3人で貧乏なりに楽しくやってる。
子供の写真が欲しいというのは本心じゃないと言われても仕方のないことをされてまで毎月写真を選んで送るという行為がかなり負担。
前置きがすごい長くなっちゃたけど、写真送るのをやめますと本人に通達しちゃうのはマズイかな…
そんな状態なら忘れたふりして送らなくても催促なんて来ないんじゃないの?
催促されたらしぶしぶ送ればいいよ
小言のひとつもつけて
写真を送るのをやめた途端に養育費の振り込みも止まるだろうな。
いくら子供の権利と言おうが、強制的に払わせるのには相応の労力がかかる。
月に6万受け取っても貧乏暮らしと言っているのに、少しの期間でも振り込みされなければどうなるか考えろよ。
無責任な事を言うな。
家庭裁判所で取り決めた公的な書類の中に『月に一度、子どもの写真を送ること』とかってあるの?
調停員相手にお涙頂戴しただけで特に公的な取り決めでないなら送らなくてもいいんじゃない?
逆に取り決めとしてあるなら養育費も諦める覚悟でやる感じになると思うけど
徐々に期間を引き延ばして、1ヶ月に一度が2ヶ月に一度、2ヶ月に一度が3カ月に一度…ってフェードアウトしていくのは?
家裁で取り決めたなら、養育費バックレようとしたら、差し押さえとかできるのかしら?
目を凝らせば顔がわかる程度の遠距離で撮影か、後ろ向き、横向き。
節分なら鬼のお面を被せるとか。
それでも我慢できないなら、同年代の子供が複数集まるイベントに行って、誰が誰やらわかんない状況の写真を撮影して、ウォーリーは探せ状態にする。
撮影方法までは指定されてないんだから、芸能人の子供みたいな撮影方法で良いんじゃないかと思った。
下手に他所の子を巻き込むのは良くないのでは?今のご時世何が起こるかわからないんだから。
写真送るだけで月六万のバイトしてると思えば?
差し押さえ可能だとしても手続きとか面倒は増えるし 気分の問題だけで月六万放り出せるなら止めてみても
まとめてお返事をしてすみません。
養育費に関しては家裁に取り決めのあれやこれやが残っているので、養育費がストップしたら請求はできます。
私が元旦那に子供の写真を送ることは公的な取り決めとして家裁に残っているわけではありません。
「元夫がこのような要望を調停員を通して伝えた」くらいの内容なら残ってるかもしれませんが。
写真を送るのも子供が小さいうちだけなんだろうとは思います。
年頃になれば親の私がカメラを構えたところでそっぽを向かれてしまうだろうし。
だったら時間をかけて疎遠になりなよと言われそうですが、今この瞬間から送るのをやめたい。
なんで子供の笑顔を無償で提供しなきゃいけないんだろうとか不快なものが渦巻いてる。
養育費に関しては父親の義務、責任として、出所がわからない金だろうがかき集めてでもキッチリ払ってもらうつもりでいる。
写真は送りたくない、でも養育費はキッチリ払えって都合いいのかな私。
あーもうデモデモダッテしてしまう。
都合いいとは思わないよ。
元旦那は、子供のために自分の自由時間を使うのは嫌だし、誕生日プレゼントを考えたり買いに行ったりするのも嫌なんでしょう?
父親として自分から働きかけないくせに、楽して貰えるものは貰おうって態度にムカつくのは当然だと思うわ。
子供の笑顔はあなたが頑張ったことの賜物だもの。そりゃ簡単に見せてやるかって気持ちにもなるでしょ。
あなたの心が持たないほどのDVモラハラ自己愛野郎になんでまだ期待してるの?
あなたが元旦那に”子どもの(良き)父親”を望むことをやめれば気が楽になると思うけどね
ここで「写真送る必要ないよ」って言われても多分送り続けるでしょ?
イライラの原因の期待することをやめて機械的に送るのが面倒がなくていいと思うけど
せっかく離婚したんだからいつまでも元旦那に精神的に振り回される必要ないよ
旦那はあなたに執着しているんじゃないのかな
自分の為にあなたの手を煩わせ続けたい、みたいな
>私が元旦那に子供の写真を送ることは公的な取り決めとして家裁に残っているわけではありません。
>「元夫がこのような要望を調停員を通して伝えた」くらいの内容なら残ってるかもしれませんが。
それなら一度送らずスルーしてみたら?
催促されたり、養育費を送ってこなかったら
「ゴメン忘れてた」とか言って今度からちゃんと送るようにしてみるとかね
養育費はあなたも書いてるとおり、子どもの権利であって、取り決めをした以上は父親として元旦那が果たすべき義務ですよ。だから、まるで養育費を元旦那に払わせるのはまるであなたと元旦那の取引のように考えてるなら、それは間違ってますよ。
他の人もいってるようにワスレテターゴメーンで適当に忘れた振りしていいと思いますよ。
トラウマ残すモラハラ野郎に遠慮なんか要りません。
元旦那の存在忘れて生活楽しんでたわーって笑ってやればよろしい。
別に「笑顔の」写真を送る必要は無いじゃん適当なの送りなよ
それで養育費止まっても自力で頑張れ
>写真は送りたくない、でも養育費はキッチリ払えって都合いいのかな私
思う分には何でも自由
送るの止めるのも自由
ただ 止めた場合のリスクも考えたら?ってだけの話
ここで煽られて早まらない様に。
一度、調停調書を読み返して下さい。
調停の場で出た話なんだから、調停の条件に写真を送るってのが書かれる可能性は0じゃない。
もし書かれてたら、それを止めたら養育費を送ってこない言いわけにされる。
まずは確認してからにして。
『養育費は要らないから、二度と関わりを持ちたくない』ってのなら確認は要らないけど。
>>57
です。
皆さんにせっかくアドバイスいただいたのに本当にごめんなさい。
やっぱり時間かけても徐々にフェードアウトする方向に持っていくべきでした。
やっぱりDVモラハラする奴の言うことはまともじゃない。
元旦那と離れて精神的に安定してたせいか完全に油断した。
自分が悪いのはわかってるけど元旦那の考えてることは普通じゃない、怖い。
>前置きがすごい長くなっちゃたけど、
>写真送るのをやめますと本人に通達しちゃうのはマズイかな…
まさかこれやったんじゃないだろうな?
すみません、やってしまいました。
バカじゃないの?
DVモラハラ男だってわかってるのに、なんでわざわざ煽るようなことすんのよ。
送らないでおいてみて、請求されたらごめんで送れば?ってみんな言ってたでしょうが。
その通りです。返す言葉もないです。
あれだけ皆さんが正しいことを言ってくれたのに
ここで話を聞いてもらっているうちに律儀に写真を送らなくていい相手なんだと気が大きくなってバカな真似をしてしまいました。
自分が情けないし恥ずかしいです。
ただわかったのは、元旦那は子供に対して愛情がないのと養育費を払うのが嫌で仕方ないということです。
完全に「写真と引き換えに養育費を払ってやってる」というスタンスです。
そんなのうっすらわかってた。
皆、わかっててアドバイスしていたように見えたけど。
写真送り続けるしかないね。
>ただわかったのは、元旦那は子供に対して愛情がないのと養育費を払うのが嫌で仕方ないということです。
そんなのみんな最初から分かってるよ。
むしろ、あなたが今までそう思ってなかったことのほうが驚きだわ。
少しでも子供に愛情があれば、
>子供にとっては父親だから関わってあげてと提案した時は
>「子供が俺に会いたいと言うまで俺から会いたいとは言わないキリッ」された
こんなことするわけないでしょうが。
ただ、子供にたいして愛情がないからこそ、
すでに養育費の額が確定してしまった今となっては、
もう写真にもたいして興味がなくて、送ってこなくても請求しない可能性もあったから、
送るのを止めてみて反応を見てみよう、というアドバイスだったわけだよ。
煽って怒らせた以上、もうずっと送り続けるしかないけどさ・・・。
DVあったのは確かなんだろうけどこの人じゃなければDV回避できてた可能性もあったんじゃないだろうかと思うくらい周りをイライラさせる才能の持ち主な気がする
もちろん元旦那へ思うところはみんな理解してるけど1番に考えるべきは自分と子どもの生活の充実と安全じゃん…
モラハラ旦那から家族と自分守るために離れたんでしょうが
子どもっぽい事して元旦那挑発してどーすんの母ちゃんよー
またノコノコと出てきてすみません。
皆さんの方が元旦那がどんな人間かわかるとか、自分のバカさ加減に呆れてしまうし恥ずかしすぎます。
自分を弁護するわけではありませんが、今回のやり取りで元旦那は徐々に疎遠にというのも通用しなかったであろうこともわかりました。
甥っ子を連れて遊びに来た兄嫁が私と元旦那のラインのやり取りを見て「挑発したアンタも悪いけど、元旦那もズレてる」ドン引きしてます。
あーもう本当に自分がバカすぎて恥ずかしい。
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part81
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1506582695/
枚数も決まってないし
笑顔の写真を送らなくて良かったのよ
そっぽ向いてる写真でも送ってればよかったのに
なんで笑顔写真を送ってやるんだ、そういう無駄に律儀なあたりで奴隷認定されるんだよ
溜めて爆発してマイナスになるタイプだなあ、お母さん気を付けて
※1
そうだよね、適当に「はい」って送ればいいのに。
一か月に一枚写真を送るだけで、養育費をもらえるんだしって割り切ればいいのに。嫌だなって思うのは、報告者の未練だよね。ここで、子供の写真をもっと欲しいって言ってほしいんだと思うよ。そうしたら、また再婚できるから。
夫としてはダメだったけど、父親としてやってくれたら、なんで甘いことまだ考えてるんでしょ。
こういうのは「写真一枚6万円」と割り切るのが一番
写真はどんな表情だっていいんだし、笑顔の写真を送りたいなら「あなたと別れたおかげで子供たちも笑顔なのよ~。会いたいでしょ~。あったら嫌な顔になると思うけど」と心の中で嘲笑ってればいい
DV野郎なら特に、お誕生日にわざわざ会いに来られたら迷惑。
写真だけ送ってれば追いかけてこないなんてありがたい話じゃん