今週の人気記事
  1. 【悲報】高校の部活仲間、再会がトラウマになった理由がコレwwww
  2. 女「この人、痴漢です!(ガシッ」俺『!?』男「あのー、俺見てたんすっけどガッツリ触ってましたよ」俺『!?(ロパクパク)』駅員「ひとまず警察...
  3. 【衝撃!】 私にガンが発覚!→医者『余命半年です。』私「えっ‥」→私『離婚しましょう』旦那「わかった」→すると・・・・・・・・・・・・・・
  4. 高2の春。クラス替えで一緒になった嫁に一目惚れしてアタック。嫁「あまりにしつこいから1度だけデートしてあげる」デート帰りにまさかの出来事...
  5. 【お知らせ】
  6. 仕事先の派遣オッサンが突然ツタヤのカードを貸して欲しいとしつこく懇願してきたが「ツタヤは年齢確認するから無理」と断った → 数週間後、とんでもない事が発覚!!
  7. Bと結婚するんだろうなぁと思ってたがそこへ王子とよばれるAに「結婚を前提に付き合ってくれないか」と告白され私はもちろんOKをだした。しかし修羅場になるとは…
  8. 新幹線で駅弁を食べるのはOK?NG?
  9. 私「!?」ズボン丸下げ変「……」私「あれ…?」→ 私「あのときのことだけど…」ヘンタイ「あれは趣味だ。でも人は襲いません」私(ムダにかっこいい…)
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

4歳の娘が居ますが妻が15万のピアノを買おうと行ってきました。最近喧嘩続きで申し訳ないなと妻には思ってたので断りませんでした・・・

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 22:33:07.63 ID:7CGuXqke0.net
4歳の娘が居ますが、妻が15万のピアノを買おうと行ってきました
最近、喧嘩続きで申し訳ないなと妻には思ってたので、断りませんでした…

ただ、私の年収は600万程度で妻は来年から専業主婦です
保育料もあるし…ただ、反論しても妻の機嫌が悪くなるだけなので、迷います

皆さんならこう言うケースはどうされますか?

730: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 22:34:17.83 ID:qckMxNb00.net
喧嘩の原因は?

731: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 22:34:56.49 ID:ISLBT7oR0.net
>>729
そうだな、俺なら
情報も提示もろくに出来ない低能の言うことは無視するかな

732: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 22:36:04.71 ID:7CGuXqke0.net
>>730
出かける前に妻はいつも準備にイライラしてまして、
娘に理不尽に八つ当たりしたのを見て、それはないだろう!と私がキレてしまいました

733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 22:41:36.30 ID:27KPM5YK0.net
なぜ来年から専業主婦? 来年から娘も幼稚園だから復職できるとかじゃないの?

735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 22:44:47.59 ID:7CGuXqke0.net
>>733
今まで保育園に行ってたのですが、
やはり育児に専念したいとのことで、退職して
保育園ではなく幼稚園に行くのです

15万のピアノですが、長い目で見れば買っても良いんですかね?

736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 22:59:53.14 ID:5lpUUi2ha.net
防音あるマンションや一戸建てじゃないなら死ね
賃貸ならこっちは知ったことか

738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 23:19:56.86 ID:7CGuXqke0.net
>>736
ヘッドホンタイプの電子ピアノなら良いですかね

737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 23:19:19.86 ID:anp3B4TUp.net
防音対策もそうだけど、15万つったら
そこそこの大きさと重さのピアノだと思うが
搬入方法の確立やら設置場所の床の補強工事やら
そっちは大丈夫なんだよな?嫁さんがただの勢いで言ってるなら
その辺りが整ってないって線で諦めさせるとか

739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 23:21:14.09 ID:7CGuXqke0.net
>>737
そうなんですか!
電子ピアノで音は出さないつもりです

普通と言うか、ボロマンションなんですが…

740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 23:24:47.64 ID:5rnbAeqE0.net
>>738
電子ピアノでもキーボードのボコボコいう音は結構響くよ

741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 23:33:12.16 ID:M9mP6/w10.net
ピアノ経験者から言わせて貰うと
>>739の嫁が見込んでるのはグランドじゃないよね?その値段なら恐らく電子ピアノなんだけど、それなら買う買わないは別にして賃貸マンションで全く問題ないよ、イヤホン使えるし上で言ってる奴いるけど打鍵の音なんてくしゃみより小さい
本旨に戻ると重要なのは両親だと思うよ、貴方はピアノ弾くの?嫁は?どちらも弾かないなら15万も出して買うのはもったいないと思う、4~5万のシンセで十分にお釣りくるでしょ、その年齢なら

742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/08(金) 23:34:39.37 ID:uWnr5A+cp.net
>>735
15万クラスの電子ピアノならたぶん畳1畳分のスペースもあれば置けるようなコンパクトなピアノだと思う。
うちもボロアパートだけど
・隣人の部屋と隣接しない壁際に設置
・演奏していいのは主に日中だけで、爆音で弾きたいときはヘッドホン必須
・6時以降はヘッドホンでも演奏禁止
・うるさいから無闇に鍵盤をバカスカ叩かない
で、苦情は一度も来てない。音量とかヘッドホンもそうだけど、設置場所はかなり重要だと思う。
あとは契約書に楽器類について禁止事項がないかよく確認した方がいいな。
うちは嫁が自分のこづかい貯めて買ったやつだから何も言わんかったし、今は息子と一緒にテンテン弾いてるから買ってよかったんだろうなって思ってるよ。
娘さんいるならあってもいいんじゃね?
嫁さんがほんとにピアノ弾くならの話だが。

743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/09(土) 01:32:00.17 ID:HvhrgOQv0.net
子供に早い内からピアノやらせると絶対音感が身に着くからいいよ。
家は俺も嫁も楽器やってたから、娘にも早くからピアノ触らせてたんで親子で連弾したりと家族で共通の楽しみも出来るし、やらせて良かったと思ってる。

746: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/09(土) 08:02:53.31 ID:R+PtLv+t0.net
>>742
ボロアパートに住んでる底辺の言うことなんぞ信用できんわ失せろ

747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/09(土) 08:45:34.35 ID:JcBbGdCV0.net
>>746
理不尽かよ

748: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/09(土) 08:57:06.12 ID:OY/+CjL10.net
>>732
嫁のイライラを見ててこっちもイライラするのはとても、非常に、心の底から共感出来るがその根本原因を考えないと喧嘩にしかならんよ
イライラしちゃう相手にイライラするなって言っても無駄だろ
なら自分でやった方が早いし喧嘩にならんしむしろ感謝される
だからうちは俺が送迎一手に引き受ける事にしたよ
朝の時間が少し慌ただしくなったけど、子供と一緒に出られるし悪くない

ピアノだけど、一括なら買ったっていいんじゃないか?
娘が居るなら一緒にピアノをやる事だって考えられるし嫁のストレス解消にもなるんだろ
使わなくなったらさっさと売り払えば多少は戻ってくるだろうしな

749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/09(土) 09:26:17.74 ID:SETn9qne00909.net
アパートで電子ピアノ持ちだけど
うちの嫁はもう全く弾いてないわ
音大卒でピアノデュオでCD3枚出してるけど
かわりに隣の女子中学生がいつも帰宅後に
2時間くらい電子ピアノで練習してるな
聞こえるけど不快ではない
むしろ妄想広がる

750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/09(土) 09:43:47.60 ID:5/VnC13Dd0909.net
>>749
旦那がこんなんだと、音大出た嫁でもピアノやめちゃうんだな...

751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/09/09(土) 11:03:06.48 ID:i1YTLYpFa0909.net
>>750
そんなもん音大出た10人のうち9人はやめるやろ

元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性111 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1503888506/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/08(火) 03:00:03 ID:kidanlog

5件のコメント

  1. 15万のピアノって激安ではと思ってしまったんだが電子ピアノってそんなもんなのか

  2. そういや、ゴーストライターの新垣さんもボロアパートに電子ピアノだったな。
    プロ音楽家なのに。

  3. 年収600万で15万のピアノすら渋るんなら、クルマなんか
    一生もてんな。
    たいして高いとも思えないのに出したくないのは、
    結局はそこまでするほどの価値を見出せないんだろ、自分の娘に。
    出かける前の準備で妻がイラついてるのは、たぶんこいつが自分の支度だけ
    さっさと済ませて子供の着替えやら荷物やら妻任せなんだろ。
    それの八つ当たりを子供にする妻もいかんが、こいつは何もわかってないと
    思うよ。

  4. 喧嘩と電子ピアノ買うことと、何の関連があるの?
    音楽はやってて損はないと思う。音楽で稼げなくても音楽っていいよね~で癒し効果あるからね。
    ただ、何か子供にすごい期待してて「せっかく買ってあげたのに有効利用してなくて損した」とかいう親なら買わないほうがいいかなと思う。値段じゃないよね。

ななし へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 風邪ひいて喉も痛いけど鼻水と鼻詰まりで苦しんでいる。花粉症の人ってこの時期、この苦しみを味わっているのかって 疑似体験中。
  2. 新卒「飲み会強制は間違ってる」上司「うん君は正しいね。一生“正しさ”だけを追求してれば?w」→結果www
  3. 子供に障の可能性があり、夫『IQ検査をしよう。お前にも問題ありそうだから一緒に検査してくれ』私「は?」 → その私のIQが…
  4. 【盛大な自爆w】 職場にて。上司に脅迫未遂した後輩が、退職金のない「懲戒免職」になった →俺たち(やったー!)驚愕の理由がなんと・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 個別学習塾で受付事務してるんだけど「入塾を検討したい」っていう電話があった。しかし話を聞いているとどうにも噛み合わなくて…
  7. 【復讐】 その後は誘われても二度とお店に行かなかったのは言うまでもない
  8. 春に生まれる女の子に『詩歌(しいか)』という名前を付けたい。ところが、職場で相談してみたら…
  9. 嫁は現役JK。年の差は30以上で、俺は腹の出たおっさん。俺のことをおそらく愛していない。嫁親は俺の不労所得目当てで結婚させた…でも俺は嫁を愛してる
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】