無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
541: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 04:43:41.86 0.net
野菜をおすそ分けしようと思って、嫁にメールして、持ってっていいか聞いたら
欲しいというので持っていったら、息子から、こっちにも食材の予定があるので
迷惑、ってメールが来た。
そんなら最初から断ってくれよ。そしたら別の友達のとこに持ってくからさ。
嫁が断りにくくて息子に言わせたのではないかと、疑心暗鬼になる自分が嫌だ。
欲しいというので持っていったら、息子から、こっちにも食材の予定があるので
迷惑、ってメールが来た。
そんなら最初から断ってくれよ。そしたら別の友達のとこに持ってくからさ。
嫁が断りにくくて息子に言わせたのではないかと、疑心暗鬼になる自分が嫌だ。
- 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
- 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
- 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
- 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
- ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
- プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
- 【お知らせ】
- 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
- 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
542: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 05:03:12.20 0.net
>>541
嫁には欲しいと言われたけど?と確認した方がよさそう
面倒くさいわね
嫁には欲しいと言われたけど?と確認した方がよさそう
面倒くさいわね
544: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 08:25:32.48 0.net
>>542
最初から息子を通して連絡するようにすれば良いんだよ
最初から息子を通して連絡するようにすれば良いんだよ
545: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 09:07:17.31 0.net
>>544
そうよね、息子に連絡取るのが一番ね
もしも職場で20~30歳以上も年上の人に「○○あげようかー?」って聞かれたら
即座にいらない!とは、若い頃の私は言えなかった
一部の姑さんは「職場じゃない、家族だ」って言うかも知れないけど
家族じゃなくて元々嫁はよその人だから面倒くさいと言う前に息子にメールだ
そうよね、息子に連絡取るのが一番ね
もしも職場で20~30歳以上も年上の人に「○○あげようかー?」って聞かれたら
即座にいらない!とは、若い頃の私は言えなかった
一部の姑さんは「職場じゃない、家族だ」って言うかも知れないけど
家族じゃなくて元々嫁はよその人だから面倒くさいと言う前に息子にメールだ
546: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 11:05:22.21 0.net
>>545
息子にも同報したんだけど、仕事が忙しくて返事している暇がなかったみたい。
持ってってから言われてもね。
息子にも同報したんだけど、仕事が忙しくて返事している暇がなかったみたい。
持ってってから言われてもね。
547: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 11:47:56.21 0.net
>>546
そりゃ息子が悪いと思うわよ
いらないなら持ってくる前に言わなきゃ
親子だからって甘えてるのね
そりゃ息子が悪いと思うわよ
いらないなら持ってくる前に言わなきゃ
親子だからって甘えてるのね
548: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 12:38:24.80 0.net
>>546
結局は息子の問題
結局は息子の問題
549: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 14:25:09.68 0.net
>>546
仕事中に母親から「野菜要る?」ってメールきたら即返事する息子の方が少ないと思う
とりあえず「私は息子にも聞いたわよ」と証拠残したかっただけかな?
仕事中に母親から「野菜要る?」ってメールきたら即返事する息子の方が少ないと思う
とりあえず「私は息子にも聞いたわよ」と証拠残したかっただけかな?
550: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 14:27:57.22 0.net
息子と嫁に同じ内容のメールして
どれくらい時間が経過してから持って行ったんだろう
だいたい同じ内容のメールする必要ないしなんかいやらしい
どれくらい時間が経過してから持って行ったんだろう
だいたい同じ内容のメールする必要ないしなんかいやらしい
551: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 14:31:05.73 0.net
馬鹿みたい
腐らせて捨てても
回さないでよ
そんなもん
いちいち食材口実にやり取りしてくること自体
うざったいったらない
面倒だから距離取った引っ越し策でも錬るかだわ
おすそ分け云々あんたの婆友達でやってればいいのに
でも友達でもびたびた物のやり取りしち面倒臭いわ
貰いっぱなしや礼や返しに定期的な連絡し合い…一切勘弁
実母でももうかったるいのに赤のすっ他人の野菜なんて知らねえよ
腐らせて捨てても
回さないでよ
そんなもん
いちいち食材口実にやり取りしてくること自体
うざったいったらない
面倒だから距離取った引っ越し策でも錬るかだわ
おすそ分け云々あんたの婆友達でやってればいいのに
でも友達でもびたびた物のやり取りしち面倒臭いわ
貰いっぱなしや礼や返しに定期的な連絡し合い…一切勘弁
実母でももうかったるいのに赤のすっ他人の野菜なんて知らねえよ
553: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 14:43:11.38 0.net
>>547
息子が悪いって言うか私だって仕事中に母からそんなメール来たって
返事返すのはたぶん夜だったと思うわ
みんなそんなに暇人じゃないのよ
息子は嫁から抗議されたもんで、急いで母にもう持ってくるなとメールしたのね
息子が悪いって言うか私だって仕事中に母からそんなメール来たって
返事返すのはたぶん夜だったと思うわ
みんなそんなに暇人じゃないのよ
息子は嫁から抗議されたもんで、急いで母にもう持ってくるなとメールしたのね
555: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 18:19:58.34 0.net
>>553
嫁は欲しいって返事をくれたんだよ。
いらないなら間に合ってる、って言ってくれればそれですんだのに
嫁は欲しいって返事をくれたんだよ。
いらないなら間に合ってる、って言ってくれればそれですんだのに
554: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 18:06:19.63 0.net
>>544
面倒くさいわね
面倒くさいわね
556: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 18:46:09.34 0.net
>>555
いや、だから言い辛いんだってば!
自分にはそういう経験ないの?
メールだって早く返信しなきゃって気を使ったんでしょ
いや、だから言い辛いんだってば!
自分にはそういう経験ないの?
メールだって早く返信しなきゃって気を使ったんでしょ
570: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 23:45:23.43 0.net
>>556
大人なんだから、ちゃんといらないと言うか言わずに黙って捨てるか
したらいいのに、と思ったよ。
自分が子育てしてる頃は小姑から古着が一杯来たので
感謝して受け取って、使えるものだけ使ってたから。
大人なんだから、ちゃんといらないと言うか言わずに黙って捨てるか
したらいいのに、と思ったよ。
自分が子育てしてる頃は小姑から古着が一杯来たので
感謝して受け取って、使えるものだけ使ってたから。
557: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 19:45:14.06 0.net
だから嫁はやめて息子にだけ連絡しなってば
559: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 19:52:29.00 0.net
>>557
何故嫁と息子に同じメール送るのか不思議よね
息子だけにしないっていうのは何か意図があるのかしら
何故嫁と息子に同じメール送るのか不思議よね
息子だけにしないっていうのは何か意図があるのかしら
564: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 22:02:20.02 0.net
野菜をあげる優しい親アピールしたくて息子嫁に連絡したけど
好意が無にされて悲しかった。
けど、息子に拒否られたと思うよりは嫁のせいにした方がダメージが少ないので嫁のせいにしている
好意が無にされて悲しかった。
けど、息子に拒否られたと思うよりは嫁のせいにした方がダメージが少ないので嫁のせいにしている
565: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 22:28:20.67 0.net
息子夫婦は多分野菜なんかもらわなくても別にいいんだけど
相手してあげるだけ優しいね
それで満足できないのは自分の思い入れ(執着ともいう)が強いからなんだね
相手してあげるだけ優しいね
それで満足できないのは自分の思い入れ(執着ともいう)が強いからなんだね
571: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 23:55:00.25 0.net
>>570
人間が皆同じ考えではないから仕方ない
私も「野菜が要るか要らないか」というメールを息子と嫁2人に送る
>>570の気持ちは理解できないしね
人間が皆同じ考えではないから仕方ない
私も「野菜が要るか要らないか」というメールを息子と嫁2人に送る
>>570の気持ちは理解できないしね
572: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 23:58:29.80 0.net
普段から思い通りにならない息子夫婦(特に嫁!かわいくないわー)って思ってるんだよ
その投影がホログラムのように現れてるだけ
その思いがある限り、野菜に限らず手を変え品を変え現れてくる
その投影がホログラムのように現れてるだけ
その思いがある限り、野菜に限らず手を変え品を変え現れてくる
573: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 00:00:35.90 0.net
だからなんで野菜なんてそこらで売っていて傷みやすいものを押しつけようとするのかな
そんなの聞くまでもなく廷丁の人はもらっても迷惑なんだからさ
向こうからぜひくださいとでも言ってこない限り不要だと心得るべき
そんなの聞くまでもなく廷丁の人はもらっても迷惑なんだからさ
向こうからぜひくださいとでも言ってこない限り不要だと心得るべき
574: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 00:01:25.05 0.net
>>570
嫁は自宅に来られるのも嫌だったのかもしれない
嫁は自宅に来られるのも嫌だったのかもしれない
575: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 00:04:01.75 0.net
おそらく良い事(野菜あげるとか)は息子にもアピールしたいから息子にも連絡する
同居しろとか孫催促みたいな要求や文句は嫁にだけ話す
ありがち
同居しろとか孫催促みたいな要求や文句は嫁にだけ話す
ありがち
576: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 00:30:27.39 0.net
それでますます思い通りにならない嫁かわいくない嫁を作って
勝手にそのイメージの中で苦しむという
姑って苦行だね
勝手にそのイメージの中で苦しむという
姑って苦行だね
577: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 00:32:09.37 0.net
自分が勝手に苦行してくるしい思いしてるだけなのに
嫁のせいに感じるからますます嫁に当たりが悪くなって
ますます嫌われて可愛くない嫁が強化されるという負のスパイラル
嫁のせいに感じるからますます嫁に当たりが悪くなって
ますます嫌われて可愛くない嫁が強化されるという負のスパイラル
578: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 00:32:58.08 0.net
絶縁したら楽になれるわよ
579: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 00:42:42.23 0.net
>>570
その言動は確かに正しいとは思うけど嫁だって気を遣ったのかもよ
それに私達が嫁だった時代の旦那は、自分の母は常に正しいと思っていて
嫁の気持ちを汲んで母親に苦言を呈してくれるような人は極わずかだった
でも時代は変わったのよ、その辺の考えも改めて行かないと嫁とは付き合えないわ
その言動は確かに正しいとは思うけど嫁だって気を遣ったのかもよ
それに私達が嫁だった時代の旦那は、自分の母は常に正しいと思っていて
嫁の気持ちを汲んで母親に苦言を呈してくれるような人は極わずかだった
でも時代は変わったのよ、その辺の考えも改めて行かないと嫁とは付き合えないわ
584: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 01:25:10.95 0.net
>>579
ありがとう。その通りですね。心します
このスレは姑のスレかと思ったら嫁さんも一杯いるみたいね
敵対はしない方が後々いいとは思うんだけど、姑ってだけで
うざがられるのは残念です
ありがとう。その通りですね。心します
このスレは姑のスレかと思ったら嫁さんも一杯いるみたいね
敵対はしない方が後々いいとは思うんだけど、姑ってだけで
うざがられるのは残念です
580: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 00:51:57.06 0.net
>>578
そうね~
どうせ死ぬときは一人なんだし今のうち絶縁した方が楽かもね
そうね~
どうせ死ぬときは一人なんだし今のうち絶縁した方が楽かもね
582: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 01:01:07.10 0.net
表面上は感謝して受け取ってゴミ箱にポイか…
でも旦那も知ってるんだったらそんなこともやりにくいよね
でも旦那も知ってるんだったらそんなこともやりにくいよね
583: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 01:17:50.91 0.net
会いに来る口実に使ってるのかな?
おすそ分け…
おすそ分け…
585: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 01:37:55.35 0.net
>>584
しつこいまだ言うか
しつこいまだ言うか
586: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 01:38:19.18 0.net
トメやコトメがやたらと家に上がりたがって困ったわ
新婚時代
新婚時代
587: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 01:39:54.93 0.net
こっちにも食材の予定があるので迷惑ってハッキリ伝えられたんだから、もうやめなね…
588: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 01:48:14.21 0.net
>>584
姑でもあり嫁でもある人だってここには結構いると思う
私もそうだけどまだ嫁でもあるせいか、ここの姑さんの嫁への文句を聞いてると
「それ、嫁が悪いのか?」と子供が小さかった頃を思い出して腹が立ってしまうのよ
姑でもあり嫁でもある人だってここには結構いると思う
私もそうだけどまだ嫁でもあるせいか、ここの姑さんの嫁への文句を聞いてると
「それ、嫁が悪いのか?」と子供が小さかった頃を思い出して腹が立ってしまうのよ
589: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 02:01:57.22 0.net
姑ってだけでうざがられてるんじゃないと思うけどなぁ
書き込みだけじゃわからない何かがあったのかもしれないのにね
書き込みだけじゃわからない何かがあったのかもしれないのにね
590: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 02:47:17.87 0.net
だいたい御伺いをたてるのは若輩者である下からです
姑は鷹揚に構えて来たら受け入れる
そのスタンスでいいんですよ
来ないなら嫌われている証拠
あぁもっとお義母さんとお話ししたいと思われるご婦人になればいいだけ
そもそもいくら息子とはいえ別世帯なのに
その肝心の台所関係で近づくとは
口に入るものなんて一番触れられたくないってのを識らないと
その家庭の人間じゃないんだからプライベートまで立ち入らないこと
姑は鷹揚に構えて来たら受け入れる
そのスタンスでいいんですよ
来ないなら嫌われている証拠
あぁもっとお義母さんとお話ししたいと思われるご婦人になればいいだけ
そもそもいくら息子とはいえ別世帯なのに
その肝心の台所関係で近づくとは
口に入るものなんて一番触れられたくないってのを識らないと
その家庭の人間じゃないんだからプライベートまで立ち入らないこと
591: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 02:50:36.83 0.net
自分がやられて嫌だったことを今度は嫁にしてやりたいっていうただの弱いものいじめ思考なんだと思う
592: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 03:52:41.49 0.net
私のトメはそういうんじゃなかったな…
亡くなった今思うに、私と仲良くなりたかっただけだったんだな
亡くなった今思うに、私と仲良くなりたかっただけだったんだな
594: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 06:50:42.16 0.net
>>592
不器用なトメだったんだね
不器用なトメだったんだね
593: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 03:56:10.46 0.net
それでも生前はグイグイ心にも我が家にも入り込もうとされるのが兎に角いやだったんだよな
596: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 13:06:16.85 0.net
>>594
そうだね
好きではなかったけど、嫌な人だとか意地悪だとかは思ったことないわ
そうだね
好きではなかったけど、嫌な人だとか意地悪だとかは思ったことないわ
597: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 13:14:08.44 0.net
別に悪い人じゃなくても、嫌いというわけでもなくても
親ほど年の離れた年寄りと仲良くしたがる人がどれだけいるか
だよね
年寄りのほうは、若い人と付き合う事を好む人も多いけれども
若い人のほうは、面倒でしかないケースがほとんど
親ほど年の離れた年寄りと仲良くしたがる人がどれだけいるか
だよね
年寄りのほうは、若い人と付き合う事を好む人も多いけれども
若い人のほうは、面倒でしかないケースがほとんど
598: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 13:15:52.11 0.net
例えば、年寄りが若い人たちの旅行に加わるのはワクワクして楽しい事でも
若い人にとっては気を遣わなければならなくてわずらわしいだけ、自分たちだけで行くほうが楽しい
若い人にとっては気を遣わなければならなくてわずらわしいだけ、自分たちだけで行くほうが楽しい
599: 名無しさん@HOME 2017/08/14(月) 13:43:00.05 0.net
長年連れ添ってもう会話もなく容姿も衰えて汚らしいジジババだけで旅行に行っても
ぜんぜん盛り上がらないのよね
息子家族や大勢で行くと指揮をとるのは自分達だし旅館や飲食店でも
大事に扱われて気分がいいの
お金は息子が払うんだけどね
ぜんぜん盛り上がらないのよね
息子家族や大勢で行くと指揮をとるのは自分達だし旅館や飲食店でも
大事に扱われて気分がいいの
お金は息子が払うんだけどね
元スレ:【息子と孫来い】姑さんいらっしゃい4【嫁来るな】 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1498568046/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
なんで叩かれてんのかわからんわ
いらないならいらないって言えばいいじゃん
口無いのかよ
姑憎しの嫁が多いんだろうな。
目上の人からの悪気のない親切の押し売りって断りにくいんだよね
自分だって長く生きてればそういう目に合ったことだってあるはずなのに忘れちゃうのか
野菜要るかどうか聞いてるだけだし親切の押し売りには見えんけども。
まぁ、嫁の立場で姑から要るかって聞かれて断るのもエネルギー使うのは分からないでもないけど。
だからって欲しいって言って持ってきてもらっておいて後から息子経由で文句言うのは余計に角が立つと思うんだがな。
こんな面倒くさい嫁とはちょっと距離置いた方が良さそうだけど、連絡しなかったらしなかったで文句言いそうではあるな。