今週の人気記事
  1. セレブ幼稚園のバザーに転売ヤーが乱入! → お金持ちママたちの“反撃”が怖すぎた...
  2. ディズニーに家族旅行した帰り、両親と弟が消えた。俺「どこー?(号泣)」→そのまま施設に入って暮らしてたら…
  3. 【は?】 女性社員「すいません、家族の体調が悪いので出社遅れます」俺『そうなんですね!代わりに早く出社しますね!』→その結果…
  4. 学校に寄付する鉄アレイとかダンベルとかをトランクへ突っ込み最寄駅へ行ったら、トイレに行ってる間に置引されかけた→40過ぎぐらいのババアの泥は...
  5. 【お知らせ】
  6. 将来は結婚するんだと双方両親に言われて育った夫と幼馴染。私と結婚し、義母「昔、息子とAちゃんを結婚させる約束をしてしまったの、だから別れて欲しい」私「」
  7. 学校に寄付する鉄アレイとかダンベルとかをトランクへ突っ込み最寄駅へ行ったら、トイレに行ってる間に置引されかけた→40過ぎぐらいのババアの泥は悲惨な事態に・・・
  8. 嫁の連れ子にゴミ出しお願いしたらキレられた 続
  9. トメ「それはそうと孫夫ちゃんのお食い初め、まだだったわよねえ?」私「え?やったじゃないですか?!忘れちゃったんですか?」トメ「あら、そうだったかしら・・・」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

夫が子の離乳食を作ってくれると言うのでお願いした。うどんを茹でてどうすればよいのか聞くので細かく刻んでねと指示を出したら・・・

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



165: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 18:25:35.82 ID:T1wOU6tR.net
夫が絶対に謝りたくない人で疲れる。

昨日、私がバタバタしているとき子の離乳食を作ってくれると言うのでお願いした。
うどんをゆでてどうすればよいのか聞くので、細かく刻んでねと指示を出したら…台所からジャキッジャキッと不思議な音がする。
慌てて見たら、キッチンばさみ(普段段ボールやビニール袋を切るやつで汚い)でうどんを切ってた。
とっさに「きゃー!それ汚いやつ!」と叫んでしまい、洗ったのか聞いたら洗っていないと言う。
とりあえずうどんをよく洗ってもっかい軽く茹でてね、と言ってそれで解決した。と思ってた。

しばらくしてから、「だって知らなかったし」とぐちぐち言う。
これ、確かに俺も悪かったけどでも怒ったお前も悪いよね?だからまず俺に謝って!!ってパターン。いつもそう。とにかく私が謝らないといつまでもいじけている。
怒らせたのは自分なのに、怒った私も悪い、だから謝れと。私が謝って初めて、「まぁ俺も確かに悪かったね」って言う。

これがすごく疲れる。
昨日私が謝らなかったから、今朝すごい機嫌悪いまま仕事に行った。
帰ったら謝らないといけないのかなあ。疲れた。

166: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 18:28:43.05 ID:T1wOU6tR.net
書きながら気付いたけど、私これ怒ってないよね?びっくりして叫んじゃっただけで。
責められた!って少しでも感じるとだめらしい。

ほかにも、自分の買い物をしにスーパーに行こうとしてたからポイントカード(家族の食費でつけている、普段は私管理)を預けた。あとで返してね~って軽い感じで。
それを夫が返し忘れてたから、後日「ポイントカード持ったままじゃない?」と聞いたら「あ!」と言って返してきた。
それだけの話だったのに、「お前が返したかどうか聞いてくれないから!!!だから返し忘れちゃったんだよ俺悪くない!」ってあとから言ってきてだるかった。
常にこんなかんじ。

167: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 18:34:31.85 ID:NK62GpN4.net
>>166
今に始まったことじゃないだろう
育児も協力してくれてるわけだし

ま、俺ならゴメンナサイも言えない奴とは結婚しないけど

170: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 18:51:05.96 ID:r0z1ps7c.net
>>165
キッチンバサミってそもそも食材関係のもの切るためのものだし終わったら洗うものじゃ?

175: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 19:11:26.90 ID:T1wOU6tR.net
>>170
うちでは食材の入っていた箱やビニールを切るのに使っていて、食材自体は専ら包丁を使っていました。
キッチンばさみ自体、雑貨類(排水溝ネットやゴミ袋)を入れているストッカーに置いているのであまりきれいな状態ではないです…
だから洗わずに離乳食用のうどん切ってるの見て、とっさに汚い!!って思ったんです。

仮に食材自体を切るものだと夫が認識していたにしても、そんな状態のはさみを洗わずに使うのを注意したのはそんなに悪いことだったんでしょうか…

177: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 19:15:35.23 ID:s+uoC35t.net
なんかもう次そうやって逆キレしたら子供みたいに
あー謝れない病だー!謝れない病だー!
やだー謝れない人だー!謝ったら死ぬ人だー!
とか指差してめちゃくちゃ大騒ぎしてみたら

194: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 20:08:34.04 ID:pYcBlZP4.net
>>175
なんていうか割れ鍋綴じ蓋
どちらが悪いというより衛生観念の価値観が違うんでまずそこを擦り合わせないと
あなたは雑貨類のとこに保管してるからハサミは汚いと言うけど
私個人の観念なら生ゴミ用ネットだとしても未使用の綺麗なものであれば
そこに一緒にハサミを入れてても別に汚いとは思わない
そのストッカー自体が汚れてるならハサミも汚いと思うけど綺麗ならハサミも汚いとは思わない
旦那とそういう細かい擦り合わせしてる?
そもそも旦那は食材用ハサミと思って
たものをいきなりあなたの一方的な価値観で用途が違うとか否定されたら
そりゃ納得できないしムッともするよ

自分の価値観を押し通しつつそういう勘違いを起こさせたくないなら
日頃から情報の共有化を図るか、勘違いさせないようにハサミに⚪用と印をつけるか
分かりやすくもっと別の場所に保管するとかしないと
そういうのを怠って「私だって悪くない」というのはちょっと違うんじゃないの
そういうのが続けば旦那も謝罪したくなくなると思うよ

195: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 20:36:02.23 ID:T1wOU6tR.net
>>194
キッチンばさみはあくまで例として挙げたのであって、問題は「絶対に謝らない夫」なんです。
すべてにおいて「怒って俺を責めた(実際は責めていなくても俺のことを少しでも否定した)お前が悪い」で、必ず私が謝らないと自分は謝らない。
例えば過失が夫:私=99:1の場合においても私の1の過失を責め立て、自分の99の過失をなかったことにしようとする。
その姿勢が卑しいということが言いたかったんです。

197: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 20:45:19.93 ID:CFDODJaX.net
>>195
ジョン・グレイ博士の「ベストパートナーになるために」を読んだら良さそう。
(男女間の心理をやさしく説いた本で、名著とされてる)

男性が素直に受け取る言い方と、
反発する言い方があって、
貴女のは後者な気がする。

同じことを言うにしても、
表現が違えば印象も変わるから、
まだ旦那さんとやっていくつもりなら、
この辺りを変えていくと、貴女自身も楽になると思うよ。

198: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 20:51:16.94 ID:T1wOU6tR.net
>>197
そんな本あるんですね、ありがとうございます!

ただ、例えばキッチンばさみの件、「なんでそんなことしたの!」「普通に考えたらわかるじゃんなんでそれ使うの!」とか、そういった責め方は一切してないんですよ。
あくまで光景を見てびっくりする→カバー策を提案する、それだけでもそんなに悪かったんですかね…
あとポイントカードの例も挙げましたが、普段はこちらのケースが多いです。
離婚!!ってわけではないですが、日常会話のレベルでも逐一私が悪者にされるのがしんどいというか…うーんうまく言えないけど。

199: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 20:51:43.46 ID:dMPd7OBU.net
>>165
いや、旦那に謝らないを貫こう
旦那が折れるまで。
責任転嫁して、論点ずらして悪者にするのは納得いかないってさ。

200: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 20:53:17.82 ID:r0z1ps7c.net
>>195
旦那が悪いとして上げるサンプルですら旦那が悪いのか微妙だったりするあたりあなたもおかしい印象は受けてしまう
実際の状況見ないと何とも言えないけど

202: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 21:03:18.41 ID:T1wOU6tR.net
>>200
うーん、こっちのがわかりやすいかな?
夫の転勤で妊娠9ヶ月のときに引っ越しすることになっちゃって、身重で荷造り全部は無理だから、夫が有給取って二人で荷造りするはずだった。
引っ越し直前になって休み取れたんだよね?って聞いたら忙しくてやっぱり取れなかったと。
なぜ急に言う!!
私一人じゃ重いものの梱包とか絶対無理だから、急遽私の親に来てもらってなんとか完了した。
それで私の親が夫を怒ったんだけど(いくらなんでも急すぎだ!とか)、それで夫が逆ギレして私に「前以て有給取れたか最終確認しなかったお前も非があるよね?俺の面子丸潰れなんだけど!謝れ!」だと。
まず私に謝れよと思ったんだけど、こういうのも私がおかしい?

201: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 21:02:45.16 ID:CFDODJaX.net
>>198
「責めてないのに、優しく言ったのに」と思うなら、
なおさら読んだ方がいい気がする。
その問に対する答え載ってるからw

男性ってかなりナイーブで、
時によってはビックリされただけで傷くつしね。

こんなことで傷つくの!?
逆にこんなことで喜ぶの!?
って感じだよ、彼らの思考回路って。
同じ人間なんだけど、違う生物だなあと。

だから、違う生物wに伝わる表現を意識したら、
普通の人間関係(学校とか職場とか)も楽になったよ~

204: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 21:11:09.80 ID:r0z1ps7c.net
>>202
それに関しては旦那がおかしいよ

205: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 21:14:33.99 ID:VU24JdU7.net
>>202
毎回こっちが折れてやるから直らないんだよ
機嫌とらずにほっとけばいい
王子様じゃないんだから、男性への言い方なぞを学んで気を遣う必要も無い
とにかくそのクソガキレベルの幼稚な奴を甘やかすな。キリがない

207: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 21:16:56.90 ID:pYcBlZP4.net
>>202
その例なら明らかに旦那がおかしい
おかしい上で1ついいこと教えてあげる
男っていざ責任をおっかぶされそうになるとあっさり逃げて自己防衛体勢に入るよ
自分の親がもう死ぬすぐ死ぬ今死ぬという時でも簡単に逃げる
女でもそういうのはいるけど男はあからさまに逃げを態度にする
そういうのを理解して対応した方が精神的に楽な方向を考えられると思うよ

209: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 21:28:15.15 ID:r0z1ps7c.net
まぁ ID:T1wOU6tRに関しては自分有利に書いてもなおどっちもどっちに見えるくらいだからお互い様な部分は多そう

210: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 21:28:32.26 ID:j/3TWCOd.net
>>202
おかしくない
旦那面倒くさすぎ
自分が無能だって認めたくないから責任転嫁してるんだね
すげえ面倒くさいけど、キレ出したら言い終わるまで黙って聞いてあげたら?
あとアドバイスとか提案とかもしない方がいい
お願いするスタンスでいくしかない
出来たらすごい!天才!って褒めてあげて…
もう犬の躾と同じよ
コンプレックスが凝り固まってるからかなり時間かかるけど、失敗は悪いことじゃない、自分は無能じゃないって植え付けよう

211: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/03(月) 21:59:51.90 ID:T1wOU6tR.net
いろいろとアドバイスありがとうございます。
思い切って突き放すか、割り切ってとにかく下手に出るか…ですね
ただでさえ乳児の世話で大変なのにめんどくさーー
妊娠前まではこんなんじゃなかったのになぁ…

長々すみません、ありがとうございました。

243: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/04(火) 02:58:45.47 ID:2WdXSTT5.net
>>211
子供出来ると自分の立ち位置や扱われ方が変わったり
子供に対する無意識の嫉妬で駄目な方向にいく旦那多いよ
腹割って話し合いしてみたら?

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part322 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1498973844/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 09:00:07 ID:kidanlog

12件のコメント

  1. なんで男はナイーブだから!って開き直られなきゃいけないんだ

  2. 何やこのガキ
    男はナイーブって言うのとこれはまた違うわ
    この旦那が甘やかされて育った僕ちゃんなだけやん
    出来が悪い男ほど承認欲求強いし身内にはふんぞり返るから、出来の悪い男を捕まえたのが運の尽きだな

  3. 人にもよるけどこういう時「あ、キッチンバサミ使っちゃった? (先に言ってなくて)ゴメン、それ食べ物につかうのじゃないから…」的な言い回し推奨。こっちも伝えてなくてゴメン的なニュアンスがあると責められていると感じがないから徐々に相手の警戒心もとけるし、互いにゴメンを言いやすくなる。

  4. どうあってもどっちもどっちに持っていきたい奴いて笑うわ。
    ※3とかもそうだけど、ほかの事してて、見た瞬間咄嗟に
    「あ、キッチンバサミ云々」とか言えるか。ホントクソバイス好きやな。
    なんで簡単なことで不貞腐れる旦那のために幼子抱えた妻が
    手を変え品を変えご機嫌取りしてやらなきゃいけないんだか。

  5. 夫が謝らないとか言ってるけど、報告者も謝ってないだろw
    キッチンばさみのケースはどっちかといえば報告者に非があるのに。
    キッチンばさみなんて、普通に考えりゃ食材も切るものだし、
    普通は使い終わった後に洗ってからしまうだろ。
    綺麗な状態でしまってあるハサミを使う前にいちいち洗わないっての。
    マイルールで使ってたなら、夫に説明してなけりゃ分かるわけねーだろ。

    >>4
    馬鹿かお前
    とっさに夫を非難する言葉が出たとしても、マイルールで使ってたことを説明してない報告者にも非があるんだから、
    咄嗟の発言の後にキチンと説明した上で、説明してなかったねゴメンというのが普通の人。
    夫は「自分も悪かったが~」と説明不足の嫁を気遣ってるのに、フォローも何もしてないのは糞嫁だろうに。

    それ以外のケースも書いてて、夫にも非があるのかもしれんが、
    報告者が糞なのも露呈してるから破れ鍋に綴じ豚だわw

  6. ※3
    待て待て。お前この旦那が幾つの設定で考えてるんだ?
    さすがに子供持てる年齢になったら、赤ちゃんの離乳食について妻が注意することにふてくされて謝罪一言無いのは精神年齢低すぎんよ

  7. じゃあキッチンばさみ使って良いのかなんで聞かなかったんだ!

  8. 男さんの「俺を甘やかせ!持ち上げろ!男を立てろ、バブバブー!」にはうんざり
    幼児かよ
    男だ男だと威張るなら、立ててもらわないでもテメーで立て

  9. ※5みたいな長文で必死に「女もドッチモドッチー!」にしたい男見ると
    「ああ、男には近寄らんとこ」って思いがますます深くなる
    なんだこのキモい面倒くさい駄々っ子

  10. こんなもん泣いて謝るまで非を責め続けたらいいんだ
    逆ギレされてもキレ返して黙らせれば良い

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
  2. 嫁「このまま平凡な主婦で一生を終えたくない」間男「嫁に家事させるような男は甲斐性なしだ。慰謝料もまとめて払ってやる」俺「」 → そして元嫁と...
  3. 【修羅場】 『体で仕事とってんだろ、(自主規制)はガバガバで真っ黒だろ』と暴.言.を吐かれた【GJ】
  4. オークションで不良品を送りつけられた。私(許せん)→出品者に「税務署に連絡する。履歴を見たところ700万は収入あるから申告してなければ大変で...
  5. 【お知らせ】
  6. 【図々しい】 ゲーム機の予約の為、早朝から順番待ちしていると・・・セコケチ「え?!発売日に買えないの?!ウチの子の分が無いの?!」→そして、セコママが驚きの行動に・・・
  7. 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
  8. 主婦が熱を出しても休めない理由
  9. 【困惑】ホテルで働いてるだけなのに「不倫してる」と言いふらされた結果wwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】