無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
157: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 19:16:08.87 ID:LcWchPOR0.net
相談良いですか?フェイク有りです。
私のせいでパートさんが辞めてしまったかもしれない。
私より歳下だけど勤務年数は私よりちょっと上ぐらいの一応先輩がいるんだ。
ちょいちょい私に色々指導してきて内心うぜーと思ってた。
そしたらこの前急に一身上の都合で辞めると言われた。
最初うるさい小姑がいなくなってラッキーと思ってたら店長に呼ばれて、
「○○さんに指導されてる時にうるさいなって顔をしてたり嫌な態度をとってなかった?」と聞かれた。
ちょっとギクッと思ったけどしてないですよと答えた。
「前々から○○さん(私)の態度について相談されていて仕事上は○○さん(先輩)の方が立場は上なんだからそういうのは理解した方がいいですよ。
○○さん(先輩)の方が仕事が出来るし指導内容もどれも当たり前な事なのに完璧主義を求めてるとか色々言ってたみたいだけど、それも気を付けた方がいいよ」と店長に言われた。
他のパートさんに何で辞めたかそれとなく聞いたけど一身上の都合としか聞いてないからわからないと言われた。
これは私のせいで辞めたってこと?
何で店長は私にこんな事を言ってきたんだろう?責められてる?
私のせいでパートさんが辞めてしまったかもしれない。
私より歳下だけど勤務年数は私よりちょっと上ぐらいの一応先輩がいるんだ。
ちょいちょい私に色々指導してきて内心うぜーと思ってた。
そしたらこの前急に一身上の都合で辞めると言われた。
最初うるさい小姑がいなくなってラッキーと思ってたら店長に呼ばれて、
「○○さんに指導されてる時にうるさいなって顔をしてたり嫌な態度をとってなかった?」と聞かれた。
ちょっとギクッと思ったけどしてないですよと答えた。
「前々から○○さん(私)の態度について相談されていて仕事上は○○さん(先輩)の方が立場は上なんだからそういうのは理解した方がいいですよ。
○○さん(先輩)の方が仕事が出来るし指導内容もどれも当たり前な事なのに完璧主義を求めてるとか色々言ってたみたいだけど、それも気を付けた方がいいよ」と店長に言われた。
他のパートさんに何で辞めたかそれとなく聞いたけど一身上の都合としか聞いてないからわからないと言われた。
これは私のせいで辞めたってこと?
何で店長は私にこんな事を言ってきたんだろう?責められてる?
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
158: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 19:19:25.97 ID:dy4IcwEg0.net
内心うぜー
うるさい小姑がいなくなってラッキー
その思いが勤務態度に出ているのだと思います
うるさい小姑がいなくなってラッキー
その思いが勤務態度に出ているのだと思います
159: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 19:19:38.23 ID:pwAwkO/W0.net
でしょうね。
あなた1人だけとは限らないけど、店長が直々に釘を刺したということは、指摘と言う名目の叱責だとしか。
むしろそれ以外の意味は考えられないけど?
あなた1人だけとは限らないけど、店長が直々に釘を刺したということは、指摘と言う名目の叱責だとしか。
むしろそれ以外の意味は考えられないけど?
160: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 19:23:15.23 ID:y6SVANcI0.net
>>157
仕事出来る人に辞められて、残ったのが仕事は出来ない、常識もない
(当たり前の指導内容に難癖つけるとか)じゃあ責めたくもなるでしょう
店長はあなたが辞めて先輩が戻ることを期待しているんじゃないのかな
でもそういう出来る人ならもう次を見つけているよね、あなたがこれからがんばってね
仕事出来る人に辞められて、残ったのが仕事は出来ない、常識もない
(当たり前の指導内容に難癖つけるとか)じゃあ責めたくもなるでしょう
店長はあなたが辞めて先輩が戻ることを期待しているんじゃないのかな
でもそういう出来る人ならもう次を見つけているよね、あなたがこれからがんばってね
161: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 19:26:00.83 ID:ikMi68HuO.net
言葉に出さなくても露骨に態度や顔に出てたからじゃない
そーいうのってわかるよ
そーいうのってわかるよ
162: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 19:27:05.82 ID:zLJARdUr0.net
>>157
完璧主義を求めるとかあいつウザイとか悪口を他の人に言ってた?
完璧主義を求めるとかあいつウザイとか悪口を他の人に言ってた?
163: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 19:30:22.10 ID:HHBPO5FH0.net
仕事出来る方が辞めて出来ない方が残ったら店長としたら文句も言いたくなるよ
自分のせいってわかってないようだったら一言言ってやりたい
自分のせいってわかってないようだったら一言言ってやりたい
164: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 19:47:11.30 ID:BpqqETD70.net
でもそこまで言って辞めてったのを言ってくる社員っていいなぁ
私の所なんかパートなんか仕事できようができまいが、結果上がってればいいから
個々の苦情だ何だなんて一切聞いてないもん。
ベテランが辞めちゃった時も、みんながどうすんのよって困ってたら
新人3人入って来てハイよろしく!ってやられた時は呆れた
ベテラン一人抜けたあとどうやって新人教えてる暇があるんだっての
頭数でしか見てないんだなと悲しくなるよ
私の所なんかパートなんか仕事できようができまいが、結果上がってればいいから
個々の苦情だ何だなんて一切聞いてないもん。
ベテランが辞めちゃった時も、みんながどうすんのよって困ってたら
新人3人入って来てハイよろしく!ってやられた時は呆れた
ベテラン一人抜けたあとどうやって新人教えてる暇があるんだっての
頭数でしか見てないんだなと悲しくなるよ
165: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 20:05:15.93 ID:TWabh27J0.net
>>157
本当の辞めた理由はどうであれ、店長が指摘は当たっているんでしょ
言われてしまっても仕方ないよね。誤解だったらいざしらず…
で、あなたはどうしたいの?
本当の辞めた理由はどうであれ、店長が指摘は当たっているんでしょ
言われてしまっても仕方ないよね。誤解だったらいざしらず…
で、あなたはどうしたいの?
166: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 20:42:30.14 ID:LcWchPOR0.net
まさかこんなにレスつくとは思わなかった。
しかも叩かれてる感じだし。
でも歳下にああしろこうしろって一々言われたらみんなもうざいって思わない?
それに私もちゃんとやってるし仕事出来てるのに言ってくるから余計に鬱陶しかった。
>>162
その辞めた人が自分の指導の仕方はどうか?と聞いてきたからそう答えたんだ。
あとその人より更に先輩のパートさんがいるけどそのパートさんに指導して貰う時はこう言う風に言ってくれるけど、○○さんは若いからこう言う風に言ってくるよねとも答えた。
しかも叩かれてる感じだし。
でも歳下にああしろこうしろって一々言われたらみんなもうざいって思わない?
それに私もちゃんとやってるし仕事出来てるのに言ってくるから余計に鬱陶しかった。
>>162
その辞めた人が自分の指導の仕方はどうか?と聞いてきたからそう答えたんだ。
あとその人より更に先輩のパートさんがいるけどそのパートさんに指導して貰う時はこう言う風に言ってくれるけど、○○さんは若いからこう言う風に言ってくるよねとも答えた。
167: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 20:48:24.68 ID:/bnNj+V10.net
年下だろうと先輩は先輩
168: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 20:49:09.71 ID:ak+ehA+70.net
>>166
歳下でも先輩、色々教えてくれるのを一々うるさいとか全く思わないわ
まあ>>166は、辞める先輩以上の仕事をすればいいのでは
歳下でも先輩、色々教えてくれるのを一々うるさいとか全く思わないわ
まあ>>166は、辞める先輩以上の仕事をすればいいのでは
169: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 20:54:33.95 ID:zLJARdUr0.net
>>166
周りに言ったんじゃなくて本人に言ったのね。聞かれて答えた内容が堪えて辞めた感じなのかな。
自分が居づらくないなら私なら辞めないかな。
周りに言ったんじゃなくて本人に言ったのね。聞かれて答えた内容が堪えて辞めた感じなのかな。
自分が居づらくないなら私なら辞めないかな。
170: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 21:00:51.02 ID:XjNMH0TF0.net
釣りだよね
171: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 21:21:57.10 ID:z+1LsGVg0.net
年上の新人が入社して、必要な指導なのに小姑扱いされたらたまらんわね。
そういう新人に限って、自分はできると思い込んでるんだもの。
そういう新人に限って、自分はできると思い込んでるんだもの。
172: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 21:37:16.81 ID:TWabh27J0.net
私は年上より年下の先輩の方が付き合いやすい
年上の根性悪いババアの先輩なんかより、全然楽
周りも本人も私に気を使っているだろうし、シンドイだろうから
私はできるだけ素直に接するし、指摘された事は「ごめんなさい」って言う
で、大抵弄られキャラになってしまうんだけれども
それは年上の人からもそうなので、気にならない
年上の根性悪いババアの先輩なんかより、全然楽
周りも本人も私に気を使っているだろうし、シンドイだろうから
私はできるだけ素直に接するし、指摘された事は「ごめんなさい」って言う
で、大抵弄られキャラになってしまうんだけれども
それは年上の人からもそうなので、気にならない
173: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 21:39:04.81 ID:VUgn3hlQ0.net
これから上司の目も厳しくなるし辞めた先輩より仕事ができないなら今後も色々言われるだろうね
地獄じゃない?
地獄じゃない?
174: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 21:45:03.45 ID:87TvvoDP0.net
すぐ歳聞いてきたり「年下なのに何この人」とかって思うタイプは困るね
パートの仕事って普通年功序列じゃないからw
あと後から入ってきた人が明らかに年上年上してて教える方だって内心いやだよね
でもそこを殺して仕事だと思って研修してくれたり一人立ちした後も気にかけてくれてるのに
その内容については「言ってることはわかるけど完璧もとめすぎー」とか
「教え方がきついんだよね、ベテランの○○さんだったらもっと分かりやすく丁寧だし」とか
逆にお前がきついんじゃボケみたいな返しをしていい気になってる
店長も痛いね大事な戦力が辞めて行って残ったのがきっついおばちゃんの方だなんて
パートの仕事って普通年功序列じゃないからw
あと後から入ってきた人が明らかに年上年上してて教える方だって内心いやだよね
でもそこを殺して仕事だと思って研修してくれたり一人立ちした後も気にかけてくれてるのに
その内容については「言ってることはわかるけど完璧もとめすぎー」とか
「教え方がきついんだよね、ベテランの○○さんだったらもっと分かりやすく丁寧だし」とか
逆にお前がきついんじゃボケみたいな返しをしていい気になってる
店長も痛いね大事な戦力が辞めて行って残ったのがきっついおばちゃんの方だなんて
175: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 21:45:12.00 ID:EpMBs0i20.net
>>166
年下の先輩、年上に教えるから気を使ってただろうに可哀想だよ
他の人と比べてどうとか言われたら普通に凹むわ
指導のプロでもあるまいし、ちょっと先輩だからその役割をしなきゃいけなかっただけなのに
店長もすごく迷惑してると思う
年下の先輩、年上に教えるから気を使ってただろうに可哀想だよ
他の人と比べてどうとか言われたら普通に凹むわ
指導のプロでもあるまいし、ちょっと先輩だからその役割をしなきゃいけなかっただけなのに
店長もすごく迷惑してると思う
176: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 21:59:14.78 ID:TWabh27J0.net
叩かれている感じがなぜか分からないって、、、
人をフォローしたり、教えたりした経験はないの?
(年齢は関係なく)
人をフォローしたり、教えたりした経験はないの?
(年齢は関係なく)
177: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 22:02:32.44 ID:cZdPvx1h0.net
>>166読んだだけでも無駄な気の強さがにじみ出てるし
リアルで職場にいたらめんどくさい人だろうな
リアルで職場にいたらめんどくさい人だろうな
178: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 22:09:59.42 ID:ROieR2UF0.net
働くときに年上とか年下とかそんなのどうでもいいでしょ
勤続年数で先輩後輩の関係が決まってくるのに、そんなこともわからないなんて
長く生きてるほうが偉いと誰が決めたのかしら
勤続年数で先輩後輩の関係が決まってくるのに、そんなこともわからないなんて
長く生きてるほうが偉いと誰が決めたのかしら
179: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 22:15:56.62 ID:J2RFJX+90.net
年下でも先輩は先輩ってのが認められないって社会人経験無いのかしら
180: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 22:19:08.59 ID:LcWchPOR0.net
んーでもそんな叩かれる事?
だってああしろこうしろって一々言われたら鬱陶しくならない?
こっちだって一生懸命やってるしちゃんとやってるのにさ。
これがもし辞めた先輩パートの人が逆の立場で書いてたらみんなその人を叩くんでしょ?
だってああしろこうしろって一々言われたら鬱陶しくならない?
こっちだって一生懸命やってるしちゃんとやってるのにさ。
これがもし辞めた先輩パートの人が逆の立場で書いてたらみんなその人を叩くんでしょ?
181: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 22:29:02.51 ID:NYMphwcN0.net
そもそもちゃんとできてたらああしろこうしろと指導されない件
182: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 22:31:34.12 ID:bbCVJkON0.net
こういう理由でダメなんだよって相手が納得出来るまで説明できてて自分もしっかり理解出来ていればうるさく言うことも言われることも無いと思うけど…
184: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 22:50:31.46 ID:72Cf9E0b0.net
釣りかと思っていたらマジの愚痴だったのかw
186: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 22:54:02.04 ID:87TvvoDP0.net
>>184
そうみたいw
コテハンにしないから気付かない人いるかもとおもって貼っちゃったよ
元ネタ>>157の ID:LcWchPOR0
総スカンくらうに決まってるのに全然自分じゃそう思ってなかったってのがびっくり
そうみたいw
コテハンにしないから気付かない人いるかもとおもって貼っちゃったよ
元ネタ>>157の ID:LcWchPOR0
総スカンくらうに決まってるのに全然自分じゃそう思ってなかったってのがびっくり
187: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 23:01:57.68 ID:eC8i5C3y0.net
一生懸命(勘違いしたこと)やってるしちゃんとやってる(つもりでとんでもないことしてたり)のにさ
先輩からみたらこんなんだったりしてね
それを注意したらウザいとかやってられないね
先輩からみたらこんなんだったりしてね
それを注意したらウザいとかやってられないね
188: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 23:06:10.29 ID:ak+ehA+70.net
>>180
ちゃんとやってたら何も言われないよね
教えてくれる人を鬱陶しいと思うのが良くないし、態度に出したらもうダメだわ
そして、何故ここで叩かれてるのか分かって無いしw
ちゃんとやってたら何も言われないよね
教えてくれる人を鬱陶しいと思うのが良くないし、態度に出したらもうダメだわ
そして、何故ここで叩かれてるのか分かって無いしw
189: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 23:09:46.55 ID:MKmN47XC0.net
店長が辞めた人の方が仕事が出来るって言ってるのに自分はちゃんとやってるって…どんだけ面の皮が厚いんだ
192: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/09(金) 23:56:19.22 ID:jzMik0/p0.net
年下先輩うぜーのひと、何歳なんだろ。
193: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 00:02:09.12 ID:X/8VAN7e0.net
>>180を擁護するわけじゃないけど難癖なみの指導だったかもしれないしここでも先輩やお局に色々言われてうざいって愚痴ってる人いるじゃん
だからあまりにも叩かれてて驚いた
だからあまりにも叩かれてて驚いた
194: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 00:18:36.55 ID:oDoTorG50.net
>>193
文章から滲み出る性格の悪さと頭の悪さがもうね
文章から滲み出る性格の悪さと頭の悪さがもうね
195: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 00:18:49.65 ID:Yz1l5VmH0.net
たった数回のレスを読んだだけでも伝わってくる気の強さ
この人に難癖並みの指導ができる人は辞めたりしないと思う
年上に教えるのって難しいよね
今、年上の新人さんに教える立場なんだけど言葉や言い方は特に気をつけるようにしてる
それから職場では年上年下先輩後輩関係なく敬語を徹底してるわ
いろいろとめんどくさいからね
この人に難癖並みの指導ができる人は辞めたりしないと思う
年上に教えるのって難しいよね
今、年上の新人さんに教える立場なんだけど言葉や言い方は特に気をつけるようにしてる
それから職場では年上年下先輩後輩関係なく敬語を徹底してるわ
いろいろとめんどくさいからね
198: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 04:41:30.54 ID:UW2lT94O0.net
>>195
うちのパート先は40代~60代の女性パートが20人くらいいるけど、みんな先輩とか関係なくタメ口で話してる
私だけ30代で新人なのでもちろん敬語だけど、たぶん長く勤めてもタメ口で話すのは私の性格的に無理だと思う
私の後に入ってきた50代の人なんかすぐ先輩達とタメ口で話しててビックリしたわ
うちのパート先は40代~60代の女性パートが20人くらいいるけど、みんな先輩とか関係なくタメ口で話してる
私だけ30代で新人なのでもちろん敬語だけど、たぶん長く勤めてもタメ口で話すのは私の性格的に無理だと思う
私の後に入ってきた50代の人なんかすぐ先輩達とタメ口で話しててビックリしたわ
200: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 06:11:32.29 ID:mJF9lIjo0.net
>>198
いるよねそういう人
40代のパートの人、入ってすぐに社員さんをあだ名で呼び出して、そこはもっとわきまえないと…と思った
いるよねそういう人
40代のパートの人、入ってすぐに社員さんをあだ名で呼び出して、そこはもっとわきまえないと…と思った
202: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 06:47:14.87 ID:ei+YJ16k0.net
うざかったらうざいと顔や態度や言葉に出していいと思ってて、世の中の人も当然そうしてると思ってるって今までどういう世界で生きてきたんだろうか
203: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 07:10:31.49 ID:foH0r3aq0.net
>>202
まんまお局…
まんまお局…
204: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 07:14:56.71 ID:QIqU/gb80.net
>>202
話が違うけど、求人募集で「人間性重視」って書いてあると
「トラブルメーカーがいるのか、それとも直近で何かあった会社か…」と思ってちょっと引いてしまう
ただ単に年齢や職歴キニスンナなのかも知れないけれど
話が違うけど、求人募集で「人間性重視」って書いてあると
「トラブルメーカーがいるのか、それとも直近で何かあった会社か…」と思ってちょっと引いてしまう
ただ単に年齢や職歴キニスンナなのかも知れないけれど
205: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 07:18:46.61 ID:woxPBa9J0.net
私も>>197と同じ理由で辞めたんだけどうちの職場も>>203と同じような雰囲気だったよ
誰か一人ターゲットを決めてその人が辞めるまでいびり倒す職場だった
そういう職場は学生時代にも経験してるんだけど何でイジメなんかするのかな
子供じゃあるまいしイジメなんて年齢が年齢なだけに信じられない
誰か一人ターゲットを決めてその人が辞めるまでいびり倒す職場だった
そういう職場は学生時代にも経験してるんだけど何でイジメなんかするのかな
子供じゃあるまいしイジメなんて年齢が年齢なだけに信じられない
206: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 07:20:03.80 ID:woxPBa9J0.net
>>202には私も同意
顔に出していいわけない
家や気の知れた同僚と職場関係ないところであの人ムカつく!って吐き出すのはいいと思うけど
顔に出していいわけない
家や気の知れた同僚と職場関係ないところであの人ムカつく!って吐き出すのはいいと思うけど
208: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 08:40:00.54 ID:ei+YJ16k0.net
>>203
ネチネチいじめるのも、うざいと顔や態度にあらわすことも職場なんだからどちらもNGなんだよ
そこがわかってないから病むまでネチネチいじめられるんじゃないかな
ネチネチいじめるのも、うざいと顔や態度にあらわすことも職場なんだからどちらもNGなんだよ
そこがわかってないから病むまでネチネチいじめられるんじゃないかな
211: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 10:16:32.32 ID:nvCyzJ+F0.net
年下の子に教わるのなんて何の抵抗もないけどなぁ
むしろこんなババァ相手にやり辛いだろうなと思う、申し訳ない
教えてもらうんだからちゃんと敬語で接するし、休憩の時だってずっとそのままだよ。
っていうのも年上の人が新人として入って来て教える時年、教わるにもタメ語で
「アンタさぁ」とか「で?ここは何がどうなの?」みたいな言葉遣いされて
それが教わる態度かよと思ってものすごくムカついたことあるから
私はちゃんと教わる時は年上年下関係なくリスペクトしようと思ったもんだ
実際トシ関係ないよ、職場ってのはキャリアの問題だもん
そういう人は自分が一番下だって認めたくないからムカつくんじゃない?
むしろこんなババァ相手にやり辛いだろうなと思う、申し訳ない
教えてもらうんだからちゃんと敬語で接するし、休憩の時だってずっとそのままだよ。
っていうのも年上の人が新人として入って来て教える時年、教わるにもタメ語で
「アンタさぁ」とか「で?ここは何がどうなの?」みたいな言葉遣いされて
それが教わる態度かよと思ってものすごくムカついたことあるから
私はちゃんと教わる時は年上年下関係なくリスペクトしようと思ったもんだ
実際トシ関係ないよ、職場ってのはキャリアの問題だもん
そういう人は自分が一番下だって認めたくないからムカつくんじゃない?
212: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 10:17:52.18 ID:nvCyzJ+F0.net
あと続けてゴメン、何と言うかプライドなのか何なのか
とにかく教わるのが嫌いな人って確かにいるよね
そういう人ってまず簡単に教わってるのに全然頭に入ってなかったり。
教わった=指図された、命令された!=ムカつく!なんだろうか
じゃあなんで働きに来たんだよw
とにかく教わるのが嫌いな人って確かにいるよね
そういう人ってまず簡単に教わってるのに全然頭に入ってなかったり。
教わった=指図された、命令された!=ムカつく!なんだろうか
じゃあなんで働きに来たんだよw
213: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 10:28:34.40 ID:X4sXoRCK0.net
>>212
いるね教わる心構えがない人
教わるってスタンスじゃなくて「命令されてる」って戦闘態勢に入っちゃう
まあ実際その職種の経験が有ろうとなかろうととにかく一番下なんだって思ったら
はむかうとかうざいとか言ってられないと思うけどね
そんなだから自分はどこ行っても長続きしないんだとか中々採用されないんだってわからないのかね
いるね教わる心構えがない人
教わるってスタンスじゃなくて「命令されてる」って戦闘態勢に入っちゃう
まあ実際その職種の経験が有ろうとなかろうととにかく一番下なんだって思ったら
はむかうとかうざいとか言ってられないと思うけどね
そんなだから自分はどこ行っても長続きしないんだとか中々採用されないんだってわからないのかね
215: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 10:58:07.54 ID:ZP8xjaPJ0.net
>>211
最初の三行は当たり前のことでドヤ顔で言うことじゃないよ
あと最後の一行も的外れ
みんなのレスちゃんと読んでないみたいだし、こういう自分の意見だけが正しいと思い込んでる人ってどこにでもいるけど厄介な存在だわ
思いやりもないしね
最初の三行は当たり前のことでドヤ顔で言うことじゃないよ
あと最後の一行も的外れ
みんなのレスちゃんと読んでないみたいだし、こういう自分の意見だけが正しいと思い込んでる人ってどこにでもいるけど厄介な存在だわ
思いやりもないしね
216: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 11:12:51.13 ID:CjcPM6+w0.net
スーパーのパートの面接受けたけど、色々聞かれているうちにいきなり
「ズバリ、人間関係を円滑にするにはどうされますか?何が必要だと思いますか?」
ちょっと「え?そんなに難しい職場なの?」と身構えてしまって、モゴモゴとなってしまったw
(女性が多い職場なので)人間関係のトラブルがゼロとは言えないです、とも言われた
ちょっとドキドキ…
少人数職場でお局にイビラレて辞めた身としては、また嫌われたらどうしようという思いと、
中堅スーパーで人数多いなら大丈夫かもという思いが交錯する
(一定の人数以上の職場ではイビラレない/イビリって距離が近過ぎると起こりやすい?)
「ズバリ、人間関係を円滑にするにはどうされますか?何が必要だと思いますか?」
ちょっと「え?そんなに難しい職場なの?」と身構えてしまって、モゴモゴとなってしまったw
(女性が多い職場なので)人間関係のトラブルがゼロとは言えないです、とも言われた
ちょっとドキドキ…
少人数職場でお局にイビラレて辞めた身としては、また嫌われたらどうしようという思いと、
中堅スーパーで人数多いなら大丈夫かもという思いが交錯する
(一定の人数以上の職場ではイビラレない/イビリって距離が近過ぎると起こりやすい?)
217: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 11:21:49.23 ID:TUuI9+A80.net
深い意味があって聞いたのではなく、面接のテンプレ的なので聞いただけかもですよ。
ウチの職場の面接は、本社から出るテンプレを使って面接するので、それに似た質問はあります。
しかし特に人間関係がもめている部署だらけというわけではないですよ。
ウチの職場の面接は、本社から出るテンプレを使って面接するので、それに似た質問はあります。
しかし特に人間関係がもめている部署だらけというわけではないですよ。
230: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 17:03:46.11 ID:foH0r3aq0.net
>>208
あのー。
私はネチネチ言われたけど、顔には出してないし、態度にも出さなかったよ。
そしたらつけあがってどんどん言ってくるようになって(こいつにはなんぼ言ってもいい状態)病んだんだけど?
私がいつ職場で顔や愚痴や態度に出したって書いてあるの?ねぇ?言いがかりはやめてください。
あのー。
私はネチネチ言われたけど、顔には出してないし、態度にも出さなかったよ。
そしたらつけあがってどんどん言ってくるようになって(こいつにはなんぼ言ってもいい状態)病んだんだけど?
私がいつ職場で顔や愚痴や態度に出したって書いてあるの?ねぇ?言いがかりはやめてください。
246: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 22:05:44.26 ID:ei+YJ16k0.net
>>230
>>202を読んで「まんまお局」って思ってしまうことが普通の感覚じゃないと言われてるんだよ
あなたが顔に出したなんて誰も言っていない
あなたは一般的な考え方や行動が取れないからネチネチいじめられるんじゃないかな
だけど、私はネチネチいじめる人もダメだと思っている
それが一般的な考え方だからね
自分は正しいから言いがかりをつけられてると思っていたらいつまで経っても職場では受け入れてもらえないよ
>>202を読んで「まんまお局」って思ってしまうことが普通の感覚じゃないと言われてるんだよ
あなたが顔に出したなんて誰も言っていない
あなたは一般的な考え方や行動が取れないからネチネチいじめられるんじゃないかな
だけど、私はネチネチいじめる人もダメだと思っている
それが一般的な考え方だからね
自分は正しいから言いがかりをつけられてると思っていたらいつまで経っても職場では受け入れてもらえないよ
248: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 22:18:26.07 ID:foH0r3aq0.net
>>246
意味わからんし絡んでこないで。
うちのお局がまんま「気分を顔や態度に出し捲くる人間だった」って言ってるだけなんすけど。
意味わからんし絡んでこないで。
うちのお局がまんま「気分を顔や態度に出し捲くる人間だった」って言ってるだけなんすけど。
249: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 22:37:41.16 ID:WcxnmeWd0.net
>>246
うわ
いじめ行為を認めるような発言はどうかと思うわ
あなたも似たようなことしてるからそんなレス書けるのかな
うわ
いじめ行為を認めるような発言はどうかと思うわ
あなたも似たようなことしてるからそんなレス書けるのかな
253: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/10(土) 23:17:32.63 ID:V9/LWNco0.net
>>249
無理よ
ネチネチされた完璧求められたの人だもん
機械じゃないんだからミスも発生するもんだし
他人のミスは自分にもおきる事だし互いのフォローの問題なんだけどね
うちのお局は自分のミスはごめーんで終わり
周りも面倒だからミスは最近は揉み消してる
そうなっちゃうパターンの人かも
辞めたベテランさんは良心的よ
無理よ
ネチネチされた完璧求められたの人だもん
機械じゃないんだからミスも発生するもんだし
他人のミスは自分にもおきる事だし互いのフォローの問題なんだけどね
うちのお局は自分のミスはごめーんで終わり
周りも面倒だからミスは最近は揉み消してる
そうなっちゃうパターンの人かも
辞めたベテランさんは良心的よ
254: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/11(日) 00:02:21.75 ID:C5CbvivV0.net
>>246が、「ネチネチいじめる。」を多用する人ってことはわかった。
255: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/11(日) 00:56:06.20 ID:fUBltNlb0.net
↑これよく使う人
256: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/06/11(日) 00:56:32.04 ID:fUBltNlb0.net
わかったからなんなのw
元スレ:パートについて【パート223】 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1496561746/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
自分のほうが年齢が上だからって年下の先輩を見下すからおかしなことになるわけで
そもそも年齢に拘るんだったら、その仕事を自分より長くやってる先輩なんてのはそれこそ敬うべきなんだよね、自分よりその仕事では年上なんだから
「年下の癖に」ってプライドがどれだけ無駄で意味のない事か気づけないと何度でも同じ事を繰り返して周りに寒い目で見られるようになる