無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
857: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 09:51:52.53 ID:GtQYZvQr.net
これは食べにくいから(焼きそば)今日は、ママが食べさせてあげる。
いやだ。パパ!
(フォークをママから取り上げてパパに渡す)
ほら、ママは食べ終わったけど、パパはこれから食べるから
いやだ。パパがいいの。
パパに食べさせてほしいの?
うん。
よし、お風呂いこうか?
パパといく!
えーママといこうよ。
いやだ。パパといく。ママやだ。
えー何でママいやなの?
ママいやだ。パパがいい。
ママのこと嫌いなの?
うん。パパすき。
・・・
歯磨きするよー
いやだ。
(パパが)歯磨きしようよ。虫歯になるよ。
やるー
・・・
ママのこと嫌いみたいだから、もうママ家でようかな。
ママ家出て行ってもいい。バイバイしてもいい?
うん。いいよ。バイバイ。
・・・
いやだ。パパ!
(フォークをママから取り上げてパパに渡す)
ほら、ママは食べ終わったけど、パパはこれから食べるから
いやだ。パパがいいの。
パパに食べさせてほしいの?
うん。
よし、お風呂いこうか?
パパといく!
えーママといこうよ。
いやだ。パパといく。ママやだ。
えー何でママいやなの?
ママいやだ。パパがいい。
ママのこと嫌いなの?
うん。パパすき。
・・・
歯磨きするよー
いやだ。
(パパが)歯磨きしようよ。虫歯になるよ。
やるー
・・・
ママのこと嫌いみたいだから、もうママ家でようかな。
ママ家出て行ってもいい。バイバイしてもいい?
うん。いいよ。バイバイ。
・・・
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
858: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 09:55:41.81 ID:oSkPd/N+.net
>>857
うわーむかつくガキだな
うわーむかつくガキだな
859: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 10:20:36.88 ID:WC+l19cE.net
>>857
うわぁこれは辛いよ
これは旦那が言い聞かせてあげなきゃだよね
うわぁこれは辛いよ
これは旦那が言い聞かせてあげなきゃだよね
861: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 11:30:43.30 ID:bcd4Uj81.net
>>859
これは私じゃないけど、近いものはある
これは私じゃないけど、近いものはある
862: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 12:23:51.37 ID:O65gPSiA.net
>>857
うちもこれ。たまにしか会えないからパパに甘えてるんだよ
パパがいいんだもんねーと夫に丸投げできるから楽
うちもこれ。たまにしか会えないからパパに甘えてるんだよ
パパがいいんだもんねーと夫に丸投げできるから楽
863: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 14:20:08.64 ID:A2TZYH9s.net
>>857
>ママ家出て行ってもいい。バイバイしてもいい?
>うん。いいよ。バイバイ。
・・・・・・・・・・。
>ママ家出て行ってもいい。バイバイしてもいい?
>うん。いいよ。バイバイ。
・・・・・・・・・・。
864: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 16:32:22.41 ID:wIkRZ3xD.net
>>857
きっついね
ママは毎日のお米とお味噌汁
パパはアイスクリームやケーキ
って言われたことあるわ
きっついね
ママは毎日のお米とお味噌汁
パパはアイスクリームやケーキ
って言われたことあるわ
865: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 17:23:15.73 ID:DjqO/paG.net
>>857
これって子ども本心なの?
意地張ってるだけじゃなくて?
これって子ども本心なの?
意地張ってるだけじゃなくて?
866: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 17:33:57.36 ID:Rvb355ai.net
>>865
本心じゃないだろうね
母親の愛は不変で何を言っても大丈夫という慢心で、ある意味愛されてる証拠なんだろうけど
嫌々ながらに頑張ってるっつーのにそんなこと言われたら即出て行って二度と帰りたくないわ
本心じゃないだろうね
母親の愛は不変で何を言っても大丈夫という慢心で、ある意味愛されてる証拠なんだろうけど
嫌々ながらに頑張ってるっつーのにそんなこと言われたら即出て行って二度と帰りたくないわ
867: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 20:32:38.49 ID:rChN0wvX.net
いい加減受け入れろ
868: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 21:25:46.06 ID:JHFlldh5.net
>>857
これ私のかきこみ?
あーもう私がお空に帰りたい
これ私のかきこみ?
あーもう私がお空に帰りたい
869: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/24(土) 22:38:44.21 ID:iwK4Nxf+.net
>>857
やったあこんなん言われたら普通に出てくわ
やったあこんなん言われたら普通に出てくわ
870: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/25(日) 00:14:57.72 ID:l3ASe5gs.net
お茶こぼしたとかどうでもいいことで大きな声出してガミガミうるさいから
子供に嫌われるんだろうね。
子供に嫌われるんだろうね。
871: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/25(日) 06:59:04.22 ID:2bHu3/Lp.net
お茶こぼすことがどうでもいいことと感じるかは個人差あるよ
うちはまだ乳児だからそういうことで怒ることってないけど
年齢が上がって何度も何度も優しく注意しても繰り返されて
愚痴聞いてくれる人もいなけりゃ大声出したくもなる
うちはまだ乳児だからそういうことで怒ることってないけど
年齢が上がって何度も何度も優しく注意しても繰り返されて
愚痴聞いてくれる人もいなけりゃ大声出したくもなる
872: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/25(日) 07:43:40.94 ID:T7Jt0fwH.net
>>871
まさにこれ
まさにこれ
873: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/25(日) 08:54:20.82 ID:NiAJl2n0.net
色々むかつくことあるけど話しかけたくないから注意しない
874: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/25(日) 09:00:19.21 ID:QPmjqr/V.net
>>857
うちも似たようなことあったよ
頭に来て本当に出ていった(買い物に)
1時間ぐらいたってダンナから「帰ってこないって泣き出したよ」ってLINE来たけど
「もうちょっと頑張って☆」ってそのあと1時間帰らなかった。
帰宅すると息子ギャン泣きだったし結局さらに嫌われるし、なんなんだよお前って感じ
うちも似たようなことあったよ
頭に来て本当に出ていった(買い物に)
1時間ぐらいたってダンナから「帰ってこないって泣き出したよ」ってLINE来たけど
「もうちょっと頑張って☆」ってそのあと1時間帰らなかった。
帰宅すると息子ギャン泣きだったし結局さらに嫌われるし、なんなんだよお前って感じ
875: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/25(日) 09:03:43.33 ID:AnE0j49G.net
>>871
うちはそれで通報されて警察来たよ。
まじめに叱ってるのに大声でギャン泣きされて、虐待疑われて。
ネグレクトのがましなのかも。
うちはそれで通報されて警察来たよ。
まじめに叱ってるのに大声でギャン泣きされて、虐待疑われて。
ネグレクトのがましなのかも。
876: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/25(日) 13:44:55.60 ID:h5qZCDXT.net
赤ちゃんもペットもそうだけど、
虐待か!ってぐらい悲痛な声でギャン泣きするのいるよね
虐待か!ってぐらい悲痛な声でギャン泣きするのいるよね
877: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/25(日) 20:11:40.98 ID:lOtCaIHs.net
>>857
うちもこんな感じ。
旦那に丸投げ出来てラッキーと思っていたら旦那は「家にいる時くらい一人になりたい」とか言い出して、
結局私がイヤイヤ言う子供と真剣に向き合って説得して世話してる。
そしたら、なんかママ派になりつつあるけど、休みの日はやっぱりパパパパうるさい。
うちもこんな感じ。
旦那に丸投げ出来てラッキーと思っていたら旦那は「家にいる時くらい一人になりたい」とか言い出して、
結局私がイヤイヤ言う子供と真剣に向き合って説得して世話してる。
そしたら、なんかママ派になりつつあるけど、休みの日はやっぱりパパパパうるさい。
878: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 15:40:08.51 ID:25QpKmjl.net
>>865
本心というか、母親は側にいて世話してくれて当たり前、
いわば空気みたいな信頼できる存在(悪く言えばちょっと舐められてる)になってる場合もあるんだと思う。
こども園の園長先生が
子供はレアキャラには弱いですからね、
(近しいけどたまにしか会わない人になついたり愛想良かったりするという意味)
それ考えるとお母さんは損ですよ、毎日面倒見て頑張ってるのに、母親業は見返りがないので本当に大変です、
って言ってた。
本心というか、母親は側にいて世話してくれて当たり前、
いわば空気みたいな信頼できる存在(悪く言えばちょっと舐められてる)になってる場合もあるんだと思う。
こども園の園長先生が
子供はレアキャラには弱いですからね、
(近しいけどたまにしか会わない人になついたり愛想良かったりするという意味)
それ考えるとお母さんは損ですよ、毎日面倒見て頑張ってるのに、母親業は見返りがないので本当に大変です、
って言ってた。
879: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/27(火) 10:13:41.06 ID:PzI5EIxA.net
>>857
パパっ子もキツイだろうけどママっ子もキツイよ。
毎日の育児に疲れ、たまに行った外食でも、
パパ(orジジorババ)が食べさせようとしたら
「ギャーマママママママママママママ!!!!!」ギャン泣き拒否×2人
で、パパ(orジジorババ)は「…じゃあママにやってもらえ」で終わるし
結局私は殆ど食べれない。
みてもらってる間にちょっとだけ自分の物を見るとか絶対無理。
食事だけでなく抱っこ、遊び相手、着替えや歯磨き、お風呂入れるのも全部そう。全部私。
私の名前ママじゃないから!ママ辞めます!って言いたい。
パパっ子もキツイだろうけどママっ子もキツイよ。
毎日の育児に疲れ、たまに行った外食でも、
パパ(orジジorババ)が食べさせようとしたら
「ギャーマママママママママママママ!!!!!」ギャン泣き拒否×2人
で、パパ(orジジorババ)は「…じゃあママにやってもらえ」で終わるし
結局私は殆ど食べれない。
みてもらってる間にちょっとだけ自分の物を見るとか絶対無理。
食事だけでなく抱っこ、遊び相手、着替えや歯磨き、お風呂入れるのも全部そう。全部私。
私の名前ママじゃないから!ママ辞めます!って言いたい。
880: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/27(火) 11:07:56.02 ID:jhYzi6jK.net
>>879
言ってみればいいじゃない、ママやめます!って
言ってみればいいじゃない、ママやめます!って
881: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/27(火) 15:09:34.23 ID:Mbe+bggz.net
非常にタイムリーなスレ。二歳半、日曜しかいないパパが好きすぎて好きすぎて毎日パパパパパパとうるさすぎる。
しまいには夜泣きで、パパー!と叫び泣きを繰り返したりする。私もういらないじゃない。
しまいには夜泣きで、パパー!と叫び泣きを繰り返したりする。私もういらないじゃない。
883: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 03:15:40.95 ID:feuj4Uvw.net
>>879
一緒
三歳男児全部ママじゃなきゃダメで毎日ねぇママねぇママママママママってレコードみたいに言ってる
旦那が頑張って相手しようとしてもママがいいって大泣きするから旦那もイラついてるのが分かるし
それで結局私がやることになって旦那は不貞腐れて寝てる
本当に些細なことでも何もかもママがやってって大騒ぎしてなに一つ旦那に協力お願いできない
頭おかしくなりそう
一緒
三歳男児全部ママじゃなきゃダメで毎日ねぇママねぇママママママママってレコードみたいに言ってる
旦那が頑張って相手しようとしてもママがいいって大泣きするから旦那もイラついてるのが分かるし
それで結局私がやることになって旦那は不貞腐れて寝てる
本当に些細なことでも何もかもママがやってって大騒ぎしてなに一つ旦那に協力お願いできない
頭おかしくなりそう
885: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 04:23:45.81 ID:+GSsKoJu.net
パパ>>ママでキレれている人は
こんだけ世話してやってるのに見返りがないのは何事かとすぐに思う恩着せがましい性格なんだろうな。
私がそうなんだけど。
そういうタイプの人は育児したらアカンな
こんだけ世話してやってるのに見返りがないのは何事かとすぐに思う恩着せがましい性格なんだろうな。
私がそうなんだけど。
そういうタイプの人は育児したらアカンな
886: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 06:59:57.87 ID:f8Cw2AGx.net
育児や介護は自己肯定感の低い人は苦手に感じるんだってさ
知ってたら産まなかったわ子どもなんか
知ってたら産まなかったわ子どもなんか
887: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 07:28:13.34 ID:jCrHMsNc.net
>>886
>育児や介護は自己肯定感の低い人は苦手に感じるんだってさ
いや~それはない、ないw
育児や介護好きな人に自己肯定感の高い人が多いなんて聞いたことないよ
それは育児や介護をいいものにしようとする側の策略だよ
単に面倒くさいことを面倒くさいと言って何が悪いのか
>育児や介護は自己肯定感の低い人は苦手に感じるんだってさ
いや~それはない、ないw
育児や介護好きな人に自己肯定感の高い人が多いなんて聞いたことないよ
それは育児や介護をいいものにしようとする側の策略だよ
単に面倒くさいことを面倒くさいと言って何が悪いのか
888: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/28(水) 07:30:37.61 ID:f8Cw2AGx.net
そうなのか、アドラーの特集でやってたから間違いないと鵜呑みにしてしまってたよ
見返りがないとか褒められないのは確かだなと思って
余計なこと言ってすみませんでした
見返りがないとか褒められないのは確かだなと思って
余計なこと言ってすみませんでした
元スレ:子供を産んで後悔している人のスレpart14 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1493696691/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
ひとりで食べられないなら1歳から3歳くらいかな?
その頃は自分の発言の意味と、その結果どうなるかが理解できてないからね。
その場の思いつきや感情で口にして、3歩歩いたら忘れるトリみたいなもん。
私はそういう時はこれ幸いと「お父さん」にまるなげして家事や自分のことするわw
幼児の言うこと全部言葉通りににうけたらダメよ。
本当に嫌いならこどもは話しすらせず逃げるってこと忘れないでね。
自分が世界標準!
経験者だから上から目線で自分語り!
他人が基準になるのは嫌!
未経験者で嫉妬するから他人の言動には精一杯の語彙力で皮肉を!
そんな状態なら愚痴りたくもならあな
マウントとってやるなよ婆さん