無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
422: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 11:30:32.76 ID:TNqFysvu.net
小2の子の教室で子供が各自持ってきた生き物を飼ってるんだけどある男の子のおたまじゃくしが早々に死んだらしい
その子は自分で取り出して捨てる事が出来なくて先生に頼んだけどやってくれなかったから放置してるそう
他にもバッタとか蝶とか死んでるらしい
今朝、突然その話を聞かされて驚いたんだけどどこの学校もそんなものなの?
教室臭いから行きたくないなーと言うから、先生に捨ててもらうようお願いしなさいと声掛けて学校に行かせた
指導としてどうかと思うし臭うほど放置してるって腐ってるって事だよね
子供の帰宅後に確認して処理されてなかったら処理してくれって連絡帳に書いてもいいかな
その子は自分で取り出して捨てる事が出来なくて先生に頼んだけどやってくれなかったから放置してるそう
他にもバッタとか蝶とか死んでるらしい
今朝、突然その話を聞かされて驚いたんだけどどこの学校もそんなものなの?
教室臭いから行きたくないなーと言うから、先生に捨ててもらうようお願いしなさいと声掛けて学校に行かせた
指導としてどうかと思うし臭うほど放置してるって腐ってるって事だよね
子供の帰宅後に確認して処理されてなかったら処理してくれって連絡帳に書いてもいいかな
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
423: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 11:48:32.70 ID:NVywtjDb.net
>>422
捨てるというか始末するまでが「飼う」じゃないの?
先生は清掃員じゃないよ
捨てるというか始末するまでが「飼う」じゃないの?
先生は清掃員じゃないよ
424: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 11:55:17.82 ID:/Oad/hg2.net
>>442
自分で捨てられないじゃないよ
最後まで世話しないと
できないなら飼うなって教えるところじゃないかな
自分で捨てられないじゃないよ
最後まで世話しないと
できないなら飼うなって教えるところじゃないかな
426: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 11:56:06.96 ID:zk/2fe4c.net
>>422
死んだ生き物を放置って衛生面からも道徳面からもどうかと思う
言われて飼ってるだけだから、死んだら(生きてても)触れない子はいそうだし、
片付けとけってんじゃなくて、対処してくださいというお願いはありだと思う
死んだ生き物を放置って衛生面からも道徳面からもどうかと思う
言われて飼ってるだけだから、死んだら(生きてても)触れない子はいそうだし、
片付けとけってんじゃなくて、対処してくださいというお願いはありだと思う
427: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 11:58:51.74 ID:SREhIIHS.net
>>422
ちょうどヤゴ飼っていて、死んだら学校のどこかに友達とお墓作りに行くみたいだ
実際、生き物が死んだときはどうするか子供たちは知ってるのかな
もし学校で決めてないなら子供もどうすればいいかわからないだろうから困るよね
ただ単にその子が死体が気持ち悪くて触れないとかなら、先生がしっかり指導してほしいところ
不衛生だしね
ちょうどヤゴ飼っていて、死んだら学校のどこかに友達とお墓作りに行くみたいだ
実際、生き物が死んだときはどうするか子供たちは知ってるのかな
もし学校で決めてないなら子供もどうすればいいかわからないだろうから困るよね
ただ単にその子が死体が気持ち悪くて触れないとかなら、先生がしっかり指導してほしいところ
不衛生だしね
428: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 12:14:08.68 ID:TNqFysvu.net
他所の子だからその子に何か言う事は出来ないし親御さんも知らないから連絡も取れないんだよね
家出る直前に聞いたから帰宅後にもう1度詳しく聞いてみる
先生には死んだ生き物の処理方法について指導してあげてくださいってお願いすればいいのかな
子供にも先生にお墓作ってもいい場所を聞いて一緒に作ってあげたらとアドバイスするようにする
レスありがとう
家出る直前に聞いたから帰宅後にもう1度詳しく聞いてみる
先生には死んだ生き物の処理方法について指導してあげてくださいってお願いすればいいのかな
子供にも先生にお墓作ってもいい場所を聞いて一緒に作ってあげたらとアドバイスするようにする
レスありがとう
429: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 13:04:14.33 ID:OhmfSVmn.net
>>427
そこ、なんで学校に任せるの
家で教えたっていいことだよ
そこ、なんで学校に任せるの
家で教えたっていいことだよ
430: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 13:06:20.65 ID:RJcw4rsg.net
>>429
レス番合ってる?
レス番合ってる?
431: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 13:29:13.82 ID:OhmfSVmn.net
>>430
あってるよ
死んだ生き物をどうするか、を先生にしどうしてほしいって話でしょ
家で教えておけば、学校で決め事がなくたって自分たちでも考える
あってるよ
死んだ生き物をどうするか、を先生にしどうしてほしいって話でしょ
家で教えておけば、学校で決め事がなくたって自分たちでも考える
432: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 13:36:35.93 ID:Sm9SVddX.net
学校だってどこにでも埋めていいわけじゃないからなぁ
433: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 13:39:56.72 ID:Sq+/7ApP.net
飼ってる生き物が死んだら腐るまで放置とか、教育でもなんでもない。
434: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 13:41:13.36 ID:SREhIIHS.net
>>431
家庭での教育があって、子供が自分で考えたとしても、死んだ生き物をどう扱うか学校の方針があるだろうから、
それを最後まで指導してほしいという意味で言ったよ
きちんとやり遂げるように働きかけるのは先生の役目ではないかと
腐敗するまで放置されてるってことは、先生も見て見ぬふりしてるか、勝手にしろみたいに突き放してる状況かな、と想像した
教室で飼ってるとなると、親はそこまで口出ししにくいし、まさか死体がそのままになってるなんて思わないからなぁ
家庭での教育があって、子供が自分で考えたとしても、死んだ生き物をどう扱うか学校の方針があるだろうから、
それを最後まで指導してほしいという意味で言ったよ
きちんとやり遂げるように働きかけるのは先生の役目ではないかと
腐敗するまで放置されてるってことは、先生も見て見ぬふりしてるか、勝手にしろみたいに突き放してる状況かな、と想像した
教室で飼ってるとなると、親はそこまで口出ししにくいし、まさか死体がそのままになってるなんて思わないからなぁ
435: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 13:45:20.05 ID:eGcQbBDu.net
飼育の授業をする時に、死んだ時にどうするかもちゃんと話す必要があるよね
そこまでして、飼うってことの意味を成すわけだし
親が話すのも必要だけど、授業としてやっているのだから先生の指導も必要だと思うな
そこまでして、飼うってことの意味を成すわけだし
親が話すのも必要だけど、授業としてやっているのだから先生の指導も必要だと思うな
436: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 13:45:40.01 ID:fi+lcDR4.net
>>422は、即校長先生に相談だな。私なら。
悪臭が出るまで死んだ生き物を放置なんておかしな人は、教師を直ちに辞めた方がいいよ。
悪臭が出るまで死んだ生き物を放置なんておかしな人は、教師を直ちに辞めた方がいいよ。
438: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 14:03:47.32 ID:suCLW9Br.net
うち、プール掃除のあとに、
クラス(というか学校全体かも?)で、ヤゴを飼っているんだけど、
飼い始めて数日後が参観だったんだけど、そのときに見たら、
切ったペットボトル30個とかで飼っていて、
木の枝が各容器に刺してあって、そのせいか、
水面にびっしりカビが生えている容器や、死んだヤゴが浮いている容器もあって、
えええええええーーーーーーって思ったよ。
私が担任なら、せめて参観前には点検して、
死体やカビは隠蔽しなければ、くらいは思い付くけどな・・・と。
クラス(というか学校全体かも?)で、ヤゴを飼っているんだけど、
飼い始めて数日後が参観だったんだけど、そのときに見たら、
切ったペットボトル30個とかで飼っていて、
木の枝が各容器に刺してあって、そのせいか、
水面にびっしりカビが生えている容器や、死んだヤゴが浮いている容器もあって、
えええええええーーーーーーって思ったよ。
私が担任なら、せめて参観前には点検して、
死体やカビは隠蔽しなければ、くらいは思い付くけどな・・・と。
439: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 14:10:44.41 ID:O+wz6pDF.net
正しく生き物の世話をしなければ死ぬし、死んだあと放置したら腐るし、臭いが酷くなる←までが担任の伝えたい事なのかな
何にしてもそんな中で給食食べるとか可哀想
何にしてもそんな中で給食食べるとか可哀想
440: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 14:21:07.84 ID:zk/2fe4c.net
>>429
横からだけど、うちの子なら私が指導するけど、よそのお子さんでしょ?
>>422=428さんのように一緒にしてあげようとは言えるけど、
仲のよい子でなければ強くは言えないこともあるだろうし、
うちのがお墓係を買って出るのも違うと思う
公教育の一環として始めたことは、家庭環境に左右されず
皆が一定レベルのことができるように準備しておくべき
宗教抜きで死体の捨て方でもいいからさ
横からだけど、うちの子なら私が指導するけど、よそのお子さんでしょ?
>>422=428さんのように一緒にしてあげようとは言えるけど、
仲のよい子でなければ強くは言えないこともあるだろうし、
うちのがお墓係を買って出るのも違うと思う
公教育の一環として始めたことは、家庭環境に左右されず
皆が一定レベルのことができるように準備しておくべき
宗教抜きで死体の捨て方でもいいからさ
441: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 14:32:29.82 ID:U8cGU8Tu.net
>>438
うちは2年生の時にザリガニがその状況だったわ
うちは2年生の時にザリガニがその状況だったわ
442: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 15:37:25.18 ID:OhmfSVmn.net
>>434
言ってること変わってない?
死んだ生き物に触れないなら先生指導して、って>>427に書いてるよね
人間の勝手で飼って、死んでしまって、放置されてるのは先生もおかしいけど、どうしたらいいか家庭で教えてたら、子供の方から先生に言ったりするでしょ
教室で飼ってたって同じだよ
子供と一緒に考えたらいいのに
言ってること変わってない?
死んだ生き物に触れないなら先生指導して、って>>427に書いてるよね
人間の勝手で飼って、死んでしまって、放置されてるのは先生もおかしいけど、どうしたらいいか家庭で教えてたら、子供の方から先生に言ったりするでしょ
教室で飼ってたって同じだよ
子供と一緒に考えたらいいのに
487: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/26(月) 22:38:01.73 ID:TNqFysvu.net
話豚切りごめん、一応報告
子供の帰宅後に>>422の件がどうなったか確認すると、中が見えなくなるほど水が濁り悪臭を放っていた模様
うちの子が学校に着いた時には他の子が臭い臭いと大騒ぎしてて先生が片付けるように言ってる所だったと
ただ、その子は気持ち悪いから無理と言って拒否、他のクラスメイトが手洗い場に流しに行こうとして先生に怒られ
校庭に捨てに行こうとしてもそれもダメだと言われたと
どうすればいいのか先生に聞くと自分で考えなさいと言われて処理されないまま朝は話し合い終了
休み時間のたびに臭いとか気持ち悪いとみんなで言ってたらしく気分が悪くなって保健室に行った子もいたよう
結局、帰りの時間に臭いから持って帰れと他の子に言われ他の子も臭い臭い言ったからその子は泣きながらプラケースごと持ち帰ったそう
先生もその場にいたけど気をつけて持って帰れよと言っただけだったと
自宅に持ち帰るのも死骸処理としては妥当なのかもしれないけどそれなら先生ももっと早くに言ってあげれば良かったのに
と言うかその子だけが責められてる状況を何とか出来なかったのかと不信感が募った
まぁ子供の言い分だけ聞いてるから実際はもっと上手くやったのかもしれないけど
うちの子には今回の件に限らずみんなで1人の子を悪く言うのは良くない事をきつく言って聞かせ
もしまた似たような状況になったら悪く言うのではなくどうすればいいか一緒に考える事、
お墓を作っていい場所を先生に聞いて作るとか、場所を先生から教えて貰えなかったら隣のクラスとか他の先生にも聞いてみる、
学校内はどこもダメと言われたらすぐに持って帰ってくるようにと伝えた
余談だけど、その子はまた新しい生き物を持ってくるよう言われたみたい
その子が生き物を飼うのが嫌になってないといいんだけど
長くなってごめん、後味悪い解決になってしまった
レスくれた方ありがとう
子供の帰宅後に>>422の件がどうなったか確認すると、中が見えなくなるほど水が濁り悪臭を放っていた模様
うちの子が学校に着いた時には他の子が臭い臭いと大騒ぎしてて先生が片付けるように言ってる所だったと
ただ、その子は気持ち悪いから無理と言って拒否、他のクラスメイトが手洗い場に流しに行こうとして先生に怒られ
校庭に捨てに行こうとしてもそれもダメだと言われたと
どうすればいいのか先生に聞くと自分で考えなさいと言われて処理されないまま朝は話し合い終了
休み時間のたびに臭いとか気持ち悪いとみんなで言ってたらしく気分が悪くなって保健室に行った子もいたよう
結局、帰りの時間に臭いから持って帰れと他の子に言われ他の子も臭い臭い言ったからその子は泣きながらプラケースごと持ち帰ったそう
先生もその場にいたけど気をつけて持って帰れよと言っただけだったと
自宅に持ち帰るのも死骸処理としては妥当なのかもしれないけどそれなら先生ももっと早くに言ってあげれば良かったのに
と言うかその子だけが責められてる状況を何とか出来なかったのかと不信感が募った
まぁ子供の言い分だけ聞いてるから実際はもっと上手くやったのかもしれないけど
うちの子には今回の件に限らずみんなで1人の子を悪く言うのは良くない事をきつく言って聞かせ
もしまた似たような状況になったら悪く言うのではなくどうすればいいか一緒に考える事、
お墓を作っていい場所を先生に聞いて作るとか、場所を先生から教えて貰えなかったら隣のクラスとか他の先生にも聞いてみる、
学校内はどこもダメと言われたらすぐに持って帰ってくるようにと伝えた
余談だけど、その子はまた新しい生き物を持ってくるよう言われたみたい
その子が生き物を飼うのが嫌になってないといいんだけど
長くなってごめん、後味悪い解決になってしまった
レスくれた方ありがとう
元スレ:◆小学校低学年の親あつまれーpart121 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1497739799/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
>その子はまた新しい生き物を持ってくるよう言われたみたい
その担任ダメだな。