今週の人気記事
  1. 義兄には娘と息子がいるが、義兄嫁とトメが甥だけを異様に甘やかす。私達夫婦から姪と甥に姪は3000円、甥は2000円のお小遣いをあげた→甥は、お礼も言わずに受け取り中身を見た後!?
  2. 義姉が離婚するらしいけど、義父母や夫が理由を聞いても絶対話さない。ところがある日、離婚理由がとある事から判明して...
  3. 旦那「夕飯いらない、上司と食べてくる」私「了解」→それっきり、連絡が途絶えて…
  4. 俺「あのコンビニすげぇイケメンいるよなー」彼女『…何が言いたいの?』俺「店長ーおたくのバイト君がうちのとウワキしてんだけどー」バイト『あの...
  5. 【お知らせ】
  6. 仕事を終えて帰宅したら息子(大学生)と母(70代)が大ゲンカをしていた。ひとまず仲裁に入って話を聞いたら…
  7. 「好きな人ができた。あなたと別れて一緒になる」と言って一方的に出て行った妻が何食わぬ顔して昨夜戻ってきた
  8. 遺族に「娘さんのこと、世間はもう忘れてますよ。もうあなたも忘れたらいいのでは」と言った父
  9. 【前編】娘&夫「いただきます!今日はおかわりある?」 私『』 家族が食べ尽くし系、あまりに食欲旺盛で気持ち悪い。夕飯だけで二合無くなるし、焼き魚も一人一尾あるのに…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁が俺の親からの金銭的な援助を頑なに拒否し息子を保育園に入れてでも働きに出ようとしている

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:05:38
嫁と俺で子供が保育園か幼稚園かで意見が合わない
息子今0歳で幼稚園に行ったら嫁にはパートに出てもらいたいのが俺の希望
嫁は息子が七ヶ月位になる四月に保育園入れてパートで働きたいと言う
とにかく金がないから働きたいと言うのが嫁の口癖
俺の手取り20万、貯金は300万、と、確かに働かないと厳しいのは分かるが嫁には子供のそばにいて欲しい
うちの親も嫁の仕事には反対していて、足りない金は援助してやるから子供のそばにいてやれと言う
その話をすると嫁はいつも不機嫌になるんだが、何で働かなくて良いのに不機嫌になるんだ
結婚を機にずっと専業だったのに

257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:14:06
>>256
うちも金なかったけど、あんまり子どもがちいせぇうちは無理しないほうがいいぞ
うちの嫁も子どもを保育所に預けて働き出したけど失敗したし。それからは子どもが幼稚園になるまで子育てに専念してそっから働いてる。その方が嫁さんも体に負担がないそうだ。

258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:18:13
金がないと心に余裕がないからなー

259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:21:29
嫁が親の援助を頑なに拒否するんだよなあ
確かに来年度から俺の手取り三万下がるから必死なのは分かるんだけどさ
下がる分は俺の親が出してくれるんだから良いじゃんって言ったらあんたは自立してないって言われたよ
子供が寂しい思いするよりも親に頼れる内は頼れば良いのに強情な嫁だなあ

260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:26:19
>>259
言い方で変わるんじゃねぇか?共働きの家はジジババの援助がないと困るぜ?ちいせぇうちはよく熱出すし、急に休んだりしたら仕事先が困るだろ、とかこんこんと諭してみたらいんでねぇかな

261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:41:45
俺も嫁も実家は遠いから預けたりとか出来ないし大変なんだけどさ
やりもしない内からぐだぐだ言われて嫌らしい
嫁的には旦那の親から仕送りされるのは嫌なもんなのか?

262: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:46:13
自立してないって、きっと援助以外の態度にも出てるんだろ。
まずその援助を同じ受けるにしても、情けないと思っての上で受けようとしてるかどうか

264: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:49:43
嫁を働かせるのは情けないよ
ただ、息子が小学生になる時に田舎に帰って親と住むつもりだからそう思われるのかも

266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:53:31
田舎に帰るんか...
時々思うよな、田舎に帰って社会のしがらみから抜けてのんびり競争なく暮らしてぇって...

263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:46:36
>>261
嫁からしたら旦那の親から金出されるのは気をつかうだろうな
まぁ確かに子育ては自分で失敗しないとわからないとこもあるからな。金ないのに、保育所のほうはちゃんと認可の保育所に予約取れたんか?無認可だと入会金や月謝が高すぎてパートするだけじゃおいつかねぇぞ?

267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:53:39
そうなのか。別にその金で育児に口出すとかじゃないのに気を遣うなんてバカだなあ
保育園は今、認可申請中だよ。結果次第で嫁が働くか決める。
保育料は三万位だったかな。
俺としては内定しても辞退して欲しい

265: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:50:28
大人なんだから、援助じゃなくて借りろ
それなら情けなくない
そうでないなら情けないのを受け入れろ

268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:54:59
借りたら返せるか不安だよ
もしかしたら今より経済面が悪くなるかも知れないし

269: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:57:10
なら情けないけど援助ってことでOK

270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/29 01:57:11
認可申請中か。まぁ、あとは嫁さんの体力と子どもの状況次第だな。別に月々の金がマイナスにならないならやらしてみればいい。体力がつらくなるのは絶対だからそん時にもう一度諭してみんさい。

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ283 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1356440518/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/09(水) 09:00:04 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 別の世帯なんだから、自助努力で経費をやりくりするのが妥当でしょ
    援助を当てにするあたりどうしようもない
    な避けないのは、嫁が働くことではなく自分たちで金を用立てする気のない夫
    つか、田舎に帰るって・・・自分で家主になる責任はとりたくないのがよく現れてる
    ママンのおっぱいのんでパパンのスネかじってずっといたいんだよねww

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. A『子供の体調が悪いから、家に行っていい?』私「バイト中だから無理。そもそも休憩所代わりにするなんて…」→A『子供がゲロッて恥かいたどうしてくれる!』
  2. 彼女が俺の友人と失踪。そして2人の策略で俺は完全に悪者とされてしまい極限状態に.. → なんと復讐の絶好のチャンスがやってきた……
  3. のんびり男湯でくつろいでいたら、突然女性が入ってきた。「こっちは、男湯ですよ!」と言ったら...
  4. ちょっといいイヤホンを買った自分。だが自分が『気に入っている』と彼女に言ったら・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 広島は俺が東京を出て移住してもいい数少ない府県なのに 人気がないと聞くと悲しくなる
  7. 旦那「夕飯いらない、上司と食べてくる」私「了解」→それっきり、連絡が途絶えて…
  8. 妻「痴漢捕まえたけど…違ったかも」俺「は?」→軽率な正義感が招いた、家庭内の亀裂とは…
  9. 【食事作りが苦痛】子が給食有りの幼稚園に通いだして、給食と被らないように続かないように晩御飯考えるのがめんどくさすぎる。
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】