無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
162: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)19:46:10 ID:rMZ
過疎ってるのでひっそり投下w
実家の父が倒れて介護が必要になったとき、父を引き取りたいと夫に申し出て大喧嘩になった。
ふたりで建てた戸建て、いつか親の世話をしなきゃいけなくなった時のためにと
部屋は余分に造ってあったのでまさか反対されるとは思わず
私は仕事を辞めるけど、金銭的に迷惑はかけないことを申し出て引き取りを相談したが
夫から了解を得られなかった。
今更他人に入られて窮屈な生活をしたくないと。
建てたころから気持ちが変わってしまったのは仕方がないし
これまで自由に暮らしていたから窮屈になるってその気持ちは分るけど、
母が亡くなった時に何もできなかった後悔があったので
父の介護は精一杯やりたくて説得したが理解してもらえなかった。
そんな時、父は一人娘に迷惑を掛けたくないと言い老健に入ると言い出した。
ずいぶん悩んだが、結局は引き取っても父が気疲れするだけだと思い受け入れた。
それから2年、洗濯物や雑事で週1~2回顔を出す日が続いたが
ある時父がインフルエンザに罹り高熱が続いてると老健から呼び出しがあった時に
たまたま同じタイミングで義父が自転車で転んで怪我をし
病院に連れて行ってほしいと義母から電話があった。
私はすぐに夫に電話して、そういう事情なのであなたが連れて行ってあげてほしいと言ったら
大事な会議があるので無理だから老健で話を聞いてから連れて行けばいいだろうと言われた。
ところが老健に着くと入院させたほうが良いとのことで、付き添っていかなければならなくなった。
義実家にその旨伝えると「困った」を繰り返すばかり。
父の病状を気遣う言葉なんて一言も出ず、それどころか
「一人娘さんなんか貰うんじゃなかった」と言われたことが突き刺さった。
これまで何度も義実家のお手伝い等してきたのに何故今更そんなことをと。
その後しばらく父は入院し退院後は老健に戻ったものの、目に見えて弱っていった。
そして退院してすぐに誤嚥性肺炎で再び入院、それから数日で息を引き取った。
この頃から夫に対する気持ちは急速に冷めていった。
父の介護に一切ノータッチだったのは別に構わない。
そりゃあ一緒に心を砕いてくれたらとは思うけど。
でも何もしてくれなかったのに葬儀の時には「一人娘の嫁を貰ったから義親の面倒を見るのは当然」
「精一杯やったから悔いはない」「肩の荷が下りた」などと言ってるのを聞いてしまい
腸が煮えくり返った。
実家の父が倒れて介護が必要になったとき、父を引き取りたいと夫に申し出て大喧嘩になった。
ふたりで建てた戸建て、いつか親の世話をしなきゃいけなくなった時のためにと
部屋は余分に造ってあったのでまさか反対されるとは思わず
私は仕事を辞めるけど、金銭的に迷惑はかけないことを申し出て引き取りを相談したが
夫から了解を得られなかった。
今更他人に入られて窮屈な生活をしたくないと。
建てたころから気持ちが変わってしまったのは仕方がないし
これまで自由に暮らしていたから窮屈になるってその気持ちは分るけど、
母が亡くなった時に何もできなかった後悔があったので
父の介護は精一杯やりたくて説得したが理解してもらえなかった。
そんな時、父は一人娘に迷惑を掛けたくないと言い老健に入ると言い出した。
ずいぶん悩んだが、結局は引き取っても父が気疲れするだけだと思い受け入れた。
それから2年、洗濯物や雑事で週1~2回顔を出す日が続いたが
ある時父がインフルエンザに罹り高熱が続いてると老健から呼び出しがあった時に
たまたま同じタイミングで義父が自転車で転んで怪我をし
病院に連れて行ってほしいと義母から電話があった。
私はすぐに夫に電話して、そういう事情なのであなたが連れて行ってあげてほしいと言ったら
大事な会議があるので無理だから老健で話を聞いてから連れて行けばいいだろうと言われた。
ところが老健に着くと入院させたほうが良いとのことで、付き添っていかなければならなくなった。
義実家にその旨伝えると「困った」を繰り返すばかり。
父の病状を気遣う言葉なんて一言も出ず、それどころか
「一人娘さんなんか貰うんじゃなかった」と言われたことが突き刺さった。
これまで何度も義実家のお手伝い等してきたのに何故今更そんなことをと。
その後しばらく父は入院し退院後は老健に戻ったものの、目に見えて弱っていった。
そして退院してすぐに誤嚥性肺炎で再び入院、それから数日で息を引き取った。
この頃から夫に対する気持ちは急速に冷めていった。
父の介護に一切ノータッチだったのは別に構わない。
そりゃあ一緒に心を砕いてくれたらとは思うけど。
でも何もしてくれなかったのに葬儀の時には「一人娘の嫁を貰ったから義親の面倒を見るのは当然」
「精一杯やったから悔いはない」「肩の荷が下りた」などと言ってるのを聞いてしまい
腸が煮えくり返った。
- 子供達に絶縁した両親の存在がバレた。俺の両親がいかに人間としてクズなのか説明した方が良いのかな?
- バイオハザード7を買う→怖すぎて辞める バイオハザード8を買う→怖すぎて辞める
- 全然忘れてたが祖母の十七回忌だったらしい。モラハラ父が六年ぶりに…
- 職場「お前バカすぎだぞ!」私「頭悪くてすみません…鬱病になったので退職します」医者「はい検査結果」私「えっ」なんと原因は…
- 成人式の帰り、地元では有名なちょっとした高級店へ。私(憧れの2000円もするカツ丼…!)→ わくわくしながら丼のフタを開けると・・・
- 【大正解】 女にモテるには「この5パターン」を把握すれば余裕だと判明wwwwww
- 【お知らせ】
- 我が家は手取り20万ですが子供4人いて余裕です。貯金もできてます。手取り30万もあるのに、生活が苦しくて3人目考えられないという人が不思議。何でだろう?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
163: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)19:46:24 ID:rMZ
そして父の三回忌が終わって間もなくのこと、今度は義父が脳溢血で倒れ半身麻痺が残った。
身体の大きな父を高齢で小柄な義母が介護することは厳しく、
夫がこの家を売って実家を二世帯住宅に建て替えて同居したいと言い出した。
私は反対したが「そうするしかないって分かるだろ?おまえも仕事辞めてもいいし」と言われ
「そうするしかないのなら、この家を売ったお金の半分を私に下さい。(資金を半分出したので当たり前)
その先はあなたの自由にすればいいです。離婚しましょう」と言った。
どうせ同居して自分が面倒を見る気なんかないくせに。
私が介護することが当たり前にしか思ってないくせに。
これまでだって、私の両親どころか自分の親のことも私に丸投げだったくせに。
なにグッドアイディアみたいな顔してんのよ。ばかみたい。
夫への憎しみが次から次から湧いてきて止まらなかった。
慌てた夫がもう一度よく考えようって言ってきたけど、もう夫の何もかもが嫌だった。
義両親の介護もまっぴらごめんだった。
長い間話し合いをしたが離婚の決心は固く、その間も一切義実家には行かなかった。
夫の親族からは批判もされたけどどうでも良かった。
(だけどただ一人仲の良かった義従姉だけは分かってくれていた。彼女も同じような扱いを嫁ぎ先で受けてたから)
正式に離婚した時、知命之年になっていたが全く後悔も不安もなかった。
両親が遺してくれたマンションと預貯金はひとりでもどうにか生きていけるように
こんな夫と別れても不安がないようにと最後のプレゼントだった気がする。
今はパートで働きながら身軽な熟年離婚仲間たちと楽しんでいる。
年をとっての離婚は不安だろうとか寂しいだろうとか言う人がいるが全くピンとこない。
身体の大きな父を高齢で小柄な義母が介護することは厳しく、
夫がこの家を売って実家を二世帯住宅に建て替えて同居したいと言い出した。
私は反対したが「そうするしかないって分かるだろ?おまえも仕事辞めてもいいし」と言われ
「そうするしかないのなら、この家を売ったお金の半分を私に下さい。(資金を半分出したので当たり前)
その先はあなたの自由にすればいいです。離婚しましょう」と言った。
どうせ同居して自分が面倒を見る気なんかないくせに。
私が介護することが当たり前にしか思ってないくせに。
これまでだって、私の両親どころか自分の親のことも私に丸投げだったくせに。
なにグッドアイディアみたいな顔してんのよ。ばかみたい。
夫への憎しみが次から次から湧いてきて止まらなかった。
慌てた夫がもう一度よく考えようって言ってきたけど、もう夫の何もかもが嫌だった。
義両親の介護もまっぴらごめんだった。
長い間話し合いをしたが離婚の決心は固く、その間も一切義実家には行かなかった。
夫の親族からは批判もされたけどどうでも良かった。
(だけどただ一人仲の良かった義従姉だけは分かってくれていた。彼女も同じような扱いを嫁ぎ先で受けてたから)
正式に離婚した時、知命之年になっていたが全く後悔も不安もなかった。
両親が遺してくれたマンションと預貯金はひとりでもどうにか生きていけるように
こんな夫と別れても不安がないようにと最後のプレゼントだった気がする。
今はパートで働きながら身軽な熟年離婚仲間たちと楽しんでいる。
年をとっての離婚は不安だろうとか寂しいだろうとか言う人がいるが全くピンとこない。
164: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)21:07:19 ID:3kN
元旦那と義実家ざまあw 幸せになってください
元スレ:今までにあった最大の修羅場を語るスレ9 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489655833/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/15(金) 03:00:14 ID:kidanlog披露宴が始まる前にタッパーに詰めたカレーを配り出した人がいた「いらないんだけど…」と思い「後で食べます」とテーブル上に置いてたら・・・私「勝手に家に入って来るのやめさせて」旦那「子ども達の家でもあるんだから仕方ないだろ」←再婚した旦那の子どもが勝手に家にあがってくるんだけど、どうしたらいい?【ひどいクレーム】 顔を真っ青にしたパートさんが走ってきて「お客さまがかなりご立腹のようで責任者を出せ」とのこと。慌ててレジまで戻った私を見て、お客様は怒鳴りだし...不倫してた元妻が自殺→この連休に元妻の実家に行ったら…キャバの『色恋営業メール』にクソ客モードで返信したら、なんとwwwwww遅刻魔の彼女『ごめーん、30分遅れるね』俺「スタバにいます。遅刻何回目?」 → 彼女『ごめーん!』俺「(やっと来た…)」 → すると次の瞬間…【お知らせ】【修羅場】旦那に家を追い出された奥様…5000円握りしめて行き着いた先がコレwwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
まあそうなるわなあ
義務は果たさず権利は主張する。
報告者の代わりに糞元夫と糞元義両親どもがこれから死ぬまで不幸になるように心の底から呪ってやるわ。
この手の話のお約束なのかもしれないけど、報告者側は遺産やらマンションやらを持ってて離婚しても安心で、相手が必ず不幸になるよねw
遺産やらマンションやら先立つものがあるから離婚するんでしょ
なきゃ我慢するしかないから、そもそもこういう話の展開にはならない
そうそう。貯金も仕事もなかったら泣く泣く憎い夫親の介護だよ
嫁としてどれだけ幸せになれるかは実家の財力によるっていう身もふたもない話w