今週の人気記事
  1. 山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
  2. 俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...
  3. MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…
  4. 男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。
  7. 突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…
  8. 大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…
  9. 【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁から面と向かって「あなたと一緒にいるのはお金、経済的な問題があるから」と言われ離婚する事にした

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/19 20:48:58
素っ気ない態度を問い詰めた時に…
あなたと一緒にいるのはお金、経済的な問題があるから。
あなたが職を失ったらそれでも一緒に頑張ろうとは言えない。


日常会話で…
あなたが仕事をするのは当然でしょ?結婚してなくても働くんだから。
私は実家暮らしだったから結婚してなかったら家事やらなくて済んだのに。


体調不良で吐いた時に…
洗面台で吐いた?汚いから自分で掃除してよ!

出産前に…
信頼してない人に立ち会ってもらいたくないし、来ても何の役にも立たないから来ないで

そろそろこの苦行を終わらせていいよな

299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/19 20:54:49
>>298
最初の一段落目で、もうやめてイイと思ったが。

301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/19 21:10:09
>>298
よく頑張ったな
お疲れ!もうやめていいよ!

309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/19 21:43:09
>>298
お疲れ。
もういいよ、それ以上頑張んなくても。

326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/20 10:01:57
>>298
よく頑張ってきたなぁ~…泣けてくるぜ。
でも、このままだとお前死んじゃうぞ?
このままで人生終わらせたくないよな?

飛び立て!お前には、その権利がある!!

675: 298 2012/10/04 14:12:45
もう離婚するわ
自分の親にも相手の親にもはっきり言った。

子供がいるから離婚したくないの一点張りだが
俺はまだ30前半だし、心の通わない相手と一緒にいられない。

676: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04 14:18:26
>>675
乙。
子供がいるから、じゃなくてATMを逃がしたくないからの癖になw

677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04 14:18:41
>>675
今はお疲れ様としか言えないが
いい判断だったと思える日が来ることを祈ってるよ

678: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04 14:32:07
>>298
これはすごいw

679: 298 2012/10/04 14:52:14
レスくれた方々ありがとう

前も今も俺に対して否定的な事いわないのはみんな似たような境遇だからなんだよな?
それとも客観的に見て結構ヒドイ状態なのか、自分ではもうよくわからない・・・

680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04 15:21:19
>>298->>679
…客観的にみて酷い状態だ。
英断、乙。
お前に敬礼。

682: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04 15:49:35
正直なにがおまえの嫁にそこまで言わせるのかわからん
義母はどんな人だ?だいたい母親から受け継ぐんだよな

683: 298 2012/10/04 16:17:05
>>680
もう決断は覆らない。断ち切るよ。
>>682
離婚の決断にも義母が関係しているんだが、
自分は正しい、他人を見下す、義父との関係は冷え切ってる。
そんな性格や振る舞いの人だ。嫁も似ているところがある。

俺はそんな義母が前から嫌いで嫁にもハッキリ伝えてた。
嫁はそれがイヤで数々の暴言に繋がったと言うが・・・
それが原因だとしても、何を言われても我慢するなんてできなかった。

685: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04 16:31:58
>>683
いやまあ気持ちはわかるが、嫁に向かってその親をディスるのはあまりよくないな
たとえ本人が自分の親を嫌っていてもすごく腹立つもんだ 自分のことを言われるよりいやなもんだし
自分に流れる血をバカにされたような気持ちになる。言った相手を憎むようにもなる。
まあだからといって言えるような内容の暴言じゃないけどな

687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04 16:56:47
うーん その母親の否定発言の前と後でどのくらい態度が変わったかが気になる

688: 298 2012/10/04 17:07:12
>>685
うん、重々理解している。
それへの批難であればいくらでも甘んじて受けるべきだよな。
ソリが合わないことを言わずに我慢すべきだったな。
>>687
あなたが仕事をするのは当然でしょ、のくだりは結婚当初からのもの。
前後で態度が激変ってこともないかもしれない。元から優しさはない。


俺は相手が悪いとか言うつもりもない。
要所で我慢しないから今の結果があるんだから俺が悪いんだ。
でも当然のことだけど、誰が悪いか原因を追及したところで
解決しない事があるって身をもって学んだ。

みんなは上手くかわして結婚生活続けてくれ。

691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04 19:22:52
親とそりが合わないなら、実親だろうが義親だろうが
出来るだけ関わらないのが一番だよな。
独身ならまだしも、自分の家庭があるんだし。
親と無理やり仲良くさせようなんて昔の考え方は
核家族で自由に育ってしがらみへの我慢が苦手な今の夫婦には向いてない
日々の生活で苦痛わ強要されるなら離婚だよな。

693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04 20:15:20
親から見ればいつまでも子供なんだろうが
独立した世帯として尊重してればそれほどトラブらないと思うけどね
嫁姑問題に限らず、人間関係のトラブルのほとんどは過干渉だと思うよ
俺も舅になった時に気をつけないと

694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/04 21:25:34
>>679

書いてる通りの嫁なら離婚で正解だ
義母もその通りの人間なら、その親にしてこの子ありってところだろ
すんなり離婚できることを祈ってる
ガンガレよ

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. まあ経済面で問題のない報告者が別れを決断するのは当然といえる

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
  2. 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
  3. ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
  4. プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
  5. 【お知らせ】
  6. 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
  7. 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
  8. 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
  9. 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】