今週の人気記事
  1. 【悲劇】婚約者の浮気がバレた結果…別れたあとの惨状がこちらwwww
  2. 病院で、無断駐車BBAを通報 → BBA「風邪をひいから来たのに診察拒否された!応召義務違反だ!」私、K察『(苦笑)』BBA「なに笑ってんの...
  3. ぼくブサイク「痩せたらイケメンになれるはず!!!」→1年後
  4. 見合いで女と2人きりになった瞬間。女「で、収入と貯金額は?」俺「(イラッ)僕が稼ぐのでお金の管理は僕がしますよ」女(イライラ)俺「…」→結果…
  5. 【お知らせ】
  6. 妻は俺と離婚するつもりで間男と避妊なしだったけど、今は気持ちが戻ってきたと言う。間男も妻と再婚したかったけど、うまくいかなかったと・・・ なんか都合のいいこと言ってんなw
  7. 間男と会っていた妻が帰宅したので「フラフラと1日何やってたんだ! 浮気でもしてたのか!」と怒鳴ると妻逆ギレ「私を信じられないの? たかが半日で。小さい男!」証拠あるんだがな
  8. 飲み会中に同僚が上司の嫁さんブス呼ばわりして乱闘になった
  9. コンビニで子供をチャイルドシートに乗せドアを閉めたら全てのドアがロック→続々と工作車、消防車、救急車、警察車両。野次馬「ザワザワ」私(恥ずかしさMAX)→さらに…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

私は板前を生業でやっていて義兄家族の子供の運動会でのお弁当を頼まれました。深夜から20人前のお弁当を作り詰め終えたのが朝の九時頃

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



114: 名無しさん@HOME 2017/05/28(日) 15:36:59.05 0
義弟嫁にやられた
私は板前を生業でやっていて、義兄家族の子供の運動会でのお弁当を頼まれました
自宅じゃ無理なのでキッチンスタジオを借りて
深夜から20人前のお弁当を作りました
(義兄子の学校は親族が来るのが当たり前、人が多い方が喜ばれるらしい)
大ウトメ、大コトメコウトやウトメの食事、糖尿病のコトメの食事
義兄弟の食事、嫁達の食事、子供達の食事は男子は肉系
女子は見た目が華やかな食事をそれぞれ個別で作りました
何とか詰め終えたのが朝の九時頃
配達は夫と協力して運ぶことにしました
毎年作っているので義弟嫁以外にはお世話を言って頂き
お昼まで緩やかに見学しようとしてた時
義弟嫁から非常識と罵られた

115: 114 2017/05/28(日) 15:38:23.84 0
義弟嫁はだから中卒はとか(義弟嫁は大卒)
お弁当を買ってくるのは非常識とか
ゴミが出るようなものはエコじゃないとか
来るのが遅いetc.
職業柄中卒と言われなれてますし、買ってきたと思われるのは有難いことと
流していたら義家族が義弟嫁を訂正や叱ってくれ
その場は収まりましたが義弟嫁が絡んできてうざかった
食事の時間になると文句の数々
本当に作ったのかから始まり味の濃淡、彩り
飾り切りの形までもケチをつけられました
また皆が義弟嫁を注意してくれましたが
義弟嫁がお弁当をぐちゃぐちゃにしひっくり返して踏みつけ
帰ってしまいました
恨み言のメールが沢山着ていて本当に迷惑疲れた

117: 名無しさん@HOME 2017/05/28(日) 16:31:33.07 O
釣り針でかいのがきた

119: 名無しさん@HOME 2017/05/28(日) 18:39:52.06 0
義弟嫁が屑なのはわかるが
前半の料理上手アピールはいらなくねw

121: 名無しさん@HOME 2017/05/28(日) 18:55:29.24 0
大コトメコウトって初めて見た
義理のおじおばの事?

122: 名無しさん@HOME 2017/05/28(日) 19:39:18.15 0
>>119
料理が本職の方ならありかと

123: 名無しさん@HOME 2017/05/28(日) 19:46:39.52 0
義弟嫁がクソなのはまあ当たり前だけど、本職の人にそんなバリエーションの弁当作らせるウトメ義兄夫婦その他親族もどうなの?って感じ

きちんと正規の料金払って貰ってるにしても甘えすぎではと思うんだけど・・

131: 114 2017/05/29(月) 09:17:57.46 0
>>123
久々の休みで寝ていて返事が遅れて申し訳ないです
毎年、義家族からはそれぞれ通常の倍以上の金額を貰ってしまっています
何度も断りましたがプロの方に作ってもらえて
好みや病人食まで作っているなら当然の価格だと言われ
それ以降はその金額で頂いております
私自身、料理を振る舞うのが好きなので
義家族の皆様も義弟嫁以外いい方ばかりなので
頼まれたらなるべくできる限り最善を尽くしています

124: 名無しさん@HOME 2017/05/28(日) 21:20:16.95 0
>>123
田舎ではよく有る事だし、本人が嫌じゃないなら問題なくね?

125: 名無しさん@HOME 2017/05/28(日) 22:05:57.11 0
>>123
余計なお世話

126: 名無しさん@HOME 2017/05/28(日) 22:37:06.33 0
大卒だと弁当ひっくり返すと言う妄想もどうかと思う

127: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 06:40:46.58 0
買おうと作ろうと、お弁当ひっくり返して踏み付けるのはエコじゃないわね
義弟嫁は、行事に今回初めて参加したのかしら

義弟(嫁夫)は何と?

132: 114 2017/05/29(月) 09:27:39.97 0
>>127
義弟は焦ったのか義弟嫁が踏みつけたお弁当を全部食べ
(義弟嫁は裸足で下にビニールのランチョンマットを敷いていましたので砂利とかは入ってなさそう)
こんなに美味しいものを粗末にしてごめんなさい!
○○(義弟嫁)早く謝れや!!早く!
と義弟嫁に謝罪を促しましたが義弟嫁がそれにブチギレて
何よ!!私だって練習すればこいつより何倍もうまいのがつくれるんだから!
もう知らない!!帰る!!バーカ死ね!
と言って帰ってしまいました
それから義弟から謝罪の嵐でこっちが恥ずかしかったです
でもちょっと面白かったのは大ウトメさんやコトメさん達が
ならお盆は義弟嫁さんに任せましょ!
って盛り上がっていた事ですね

128: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 07:10:21.57 0
これを機に
もうお弁当作りはしません!宣言をすると
もっと面白いことになると思うが

129: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 09:04:24.60 0
これを機にっていうか、もう作らない宣言しないとどんだけ都合の良い人間なんだって思うんだが。

130: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 09:07:53.90 0
でも本人はお弁当作る事嫌がってはなさそう

133: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 09:54:54.17 O
数年後?義弟子が小学校入学して、運動会前日にしれっと弁当作れと言ってくるよ!

135: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 09:58:03.53 0
>>132
強烈だねぇ。乙です
お盆楽しみすぎるw報告楽しみに待ってます

136: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 10:03:53.56 0
>>133
勿論無料でね
それかひっどいキャラ弁(人数分には全く足りないし作り分けなぞしない)作ってしかも腐ってるとかかな
(時間かかるんだからと数日前から作って常温放置した)
>>132
倍も貰ってて関係良好ならそこまで作り分けるよね。さすがプロ
いい人だ。
義弟嫁…プロと張り合うとか馬鹿だなぁ…

139: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 10:37:52.61 0
子供の運動会にプロの料理人に通常の倍以上のお金払って豪華なお弁当を頼んで親戚一同で食べるなんて凄いなー
子供のできない嫁とかいたら辛そう

140: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 10:42:35.85 0
親族なんてむしろお昼御飯を楽しみにして来てそうだね、羨ましい!

141: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 11:55:03.82 0
本人は苦じゃなくてちゃんと支払ってもらって親戚一同は美味しいお弁当食べてみんなハッピーなのに義弟嫁だけが糞なんだね

面白くない気持ちもわからんでもないけどみんなの前でお弁当踏みつけて発狂するのは無いわな

142: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 12:14:22.88 0
お盆は義弟嫁がんばってね\\\٩( 'ω' )و////

143: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 12:21:10.02 0
中卒の考えたネタって感じ

144: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 12:59:09.58 0
>>143
義弟嫁乙

145: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 13:38:59.07 0
田舎ならではの人間関係の濃さを感じる話でしたね。

146: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 15:04:13.73 0
うまそうな弁当いただきたい

147: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 15:47:51.20 0
プロの料理人が親戚にいてお弁当皆で食べれるなんて至福だよなぁ
高くても年に何回かの贅沢と思って楽しみにしそうだけど
義弟嫁は馬鹿なのかな?

148: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 18:06:16.55 0
自分達の好みを完全に把握していて
細かく対応してくれて
運動会当日、観覧席まで運んでくれる
そこまで対応してくれる業者はなかなか無いし
(たいていは老人・糖尿病と、健康な人用と2つの業者を利用する事に)
それ以前に、田舎だとケータリングや仕出し業者自体が無かったりするから
身内にプロがいて作ってくれるのなら、割増料金を払っても結果的にはお得かも

149: 名無しさん@HOME 2017/05/29(月) 18:09:20.11 0
倍の料金は義両親が一括でもってくれるのか?
それなら義弟嫁は何も痛くないし美味いもん食べれるのになあ

元スレ:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?147【義弟嫁】 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1495373240/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/17(木) 09:00:02 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. プロ代価を払ってもらって、美味しいプロ弁当が食べられて
    お互い喜びがあるんだからいいじゃん
    上手くいってる親戚関係に文句をつけるもんじゃないよ
    本人達は好きでやってるのに舞妓さんは女性差別ダー!って文句つける団体みたい

  2. お盆の話もしてくれないと、「ネタ乙」って言っちゃうんだからな!

  3. 義弟嫁さえいなければうまくいってるんだから消えてくれないかな

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 同じ年の義兄嫁と学生時代のバイトの話になり、私「したことがない」義兄嫁「私は8つのバイトをして、多い時は3つ掛け持ちもしてた」私「すごいねー」と言ったら!?
  2. 相談所に紹介された男性とホテルのカフェ前で待ち合わせ→男性「ホテルのカフェは高いから外に出よう」→連れて行かれた店に唖然!私「正装でここは...
  3. 賞味期限が『昭和50年代』の缶詰を“旦那の食事にだけ”出した→私「真空だから大丈夫!(ニコッ)」夫「…」→結果・・・
  4. 娘の背中にニキビが出来て、市販の薬を私が塗ってあげていた。でも翌日の夜、「背中痛い!」と娘が泣き出してしまい…
  5. 【お知らせ】
  6. 入院した時に、副社長である社長の奥様がきてなぜか叙々苑のお弁当をその場で食べて帰って行った。
  7. 姪の名付けについてすったもんだがあった。お披露目会で発表した名前がなんと…
  8. 【嗚咽】意識せざるを得ない
  9. 【問い詰めてやる】重症で入院中の夫の音楽プレーヤーがなくなったと思ったら同室のDQN旦那が聴いていた。突撃すると「妻がくれた」何も知らないらしい、事情を話すと返し
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】