今週の人気記事
  1. 友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・
  2. 息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?
  3. 欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...
  4. 会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?
  5. 【お知らせ】
  6. 病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz
  7. 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
  8. ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう
  9. 【衝撃】旦那が不倫する理由は『息子』って…そのわけがコレwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

同級生が職場の人の陰口を叩いてたけど内容がおかしい。「決められた時間より早く勝手に帰るの納得いかない」とか。でもよくよく聞くと

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



511: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/08(月) 02:11:59.74 ID:pL6cEbPx
高校の時の同級生が、職場の人の陰口を叩いてたんだけどその内容がおかしい。
決められた時間より早く勝手に帰るのが納得いかない!とかなんとか。
でもよくよく聞くと、その人は妊婦でまだ安定期にも入ってなくて立ち仕事は大変そう。
だから、体調が悪いと早めに帰るんだそうだけど、「そんなのその人の勝手でしょ!?」って。

ちなみにその子には姉がいて、数年前に出産しているんだけど、こんなこと言ってる妹がそばにいて大丈夫だったのかなって気の毒に思った。
よくまとめなんかで見るような感じの、妊娠は病気じゃないんだから怠けるな!理論なのかな?
まったく神経がわからない話でした

513: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/08(月) 07:45:19.95 ID:cR197cd/
>>511
同じ職場だと、予定外の早退は困るのかもね
会社が許してるなら、陰口たたくぐらいしか、出来る事ないんでしょうね

516: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/08(月) 08:06:09.01 ID:irzarLX2
>>511 立ち仕事だと何人で回すとか決まってて抜けられると大変なんだろう、きっと
学生の頃飲食バイトしてた時は1人抜けるだけで目が回りそうだったから分からんでもない

588: 511@ 2017/05/08(月) 20:53:55.47 ID:Fp8OAV0e
>>513>>516
妊婦で、安定期にも入ってなくて、体調悪くて帰っててもですか?ここは酷いインターネットですね?
本当に困っているなら会社に相談しまたらいいと思いませんか?
「そんなのその人の勝手でしょ!?」なんて言い方はなくないですか?
これが社会にとって普通のことだとしたら、子供の数なんか増えるわけないですよね。

自分が将来、妊娠した時に優しい社会であってほしいと思わないんでしょうか

599: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/08(月) 23:03:44.55 ID:irzarLX2
>>588 将来妊娠した時のために休みがとりやすく、産休育休代替社員も回してくれる職場に決めたよ
ある程度は自己責任なんじゃない

605: 511@ 2017/05/09(火) 00:00:10.08 ID:iXsZsH4y
>>599
そうですよね?自己責任はわかります。お腹の子を守るために体調を考慮して働く、それが自己責任ですね?
会社側の協力が不可欠なのも当然ですよね?それもわかります。
つまり、このような場合に職場環境を考慮をするのは、この妊婦ではなく、会社側であるべきです。
私は何も、会社側は何も協力がないから、彼女含むスタッフの負担が増して大変なことになっている、などという書き込みはしていません。

ですから、彼女の発言が神経わからん。という話なのですが……
納得がいかなくて何度も書き込みしてしまってすみません。けど、彼女の発言はおかしいと思うので……

608: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 00:09:43.50 ID:qlYvfKxb
>>605
その人のことはどうでもいいが、あなたはあなたで
勝手に話を無意味に大事にしようとするのは
止めた方が良いよ?

609: 511@ 2017/05/09(火) 00:18:15.63 ID:iXsZsH4y
>>608
私も大きな話にするつもりはなかったので、すみませんでした。
ただ、普通に同意が貰える話だと思って書き込みをしたのが、結果そうではなかったので、それがものすごく意外で。
みんな妊婦には優しい顔をしているのに、本心ではそんな風に思っているのかと不安になりました。怖いですね。

610: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 00:55:43.24 ID:zDgN3QkI
妊婦に優しい顔したことなんかないけどな

611: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 00:57:06.75 ID:17UoGsOu
他人の反応が自分の意に沿わないからといって食い下がるのはどうなのよ。意見を聞かせてよ。

612: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 01:03:12.64 ID:powWJPBL
>>588
妊娠出産って私用じゃん。
じゃあ、私も出かけたいから休みたいんですけど。

614: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 01:10:47.81 ID:6RcOoVeT
>>588
まあしわ寄せが来る方は文句も言いたくなるだろ。

615: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 01:25:31.88 ID:powWJPBL
>>588
あと
妊娠できない身体の人
結婚するつもりのない人
は、一方的に不利益を押し付けられてなんの見返りもないんだけど、それについてはどうお考えなの?

持病があったりする人だってちゃんと自分の分はこなして帰るのに、妊娠中ってだけで体調不良で他人に仕事押し付けても許されるの?

616: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 01:26:04.93 ID:qlYvfKxb
>>609
「妊婦」を盾にして自分の意見が正しい、みんな妊婦に優しくない、などと言い張る
お前さんがウザい。
とハッキリ言えばいいかな?

617: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 01:28:01.44 ID:5m6p99lr
妊婦に冷たいのは出産を終えた母親だったりするんだよな
目の前に妊婦が立っても私子育てで疲れてると言って席譲らなかったり
ただ妊婦は妊婦で何でも心から許してもらおうと思うのは虫がいい気がする
皆んなそれぞれにしわ寄せきたり我慢したり無理して妊婦の仕事とかを変わってるから
そこは文句言わずに代わってもらうだけでありがたいと思うべきだと思うよ
ここらから、子供産んでくださる妊婦様ありがとうございます!
あなたの為に私は心から喜んで自分の身と時間を犠牲にします!
とは中々思わないよ
せいぜい、仕方ないよね我慢してあげるくらいなもんで
でも仕方ないよね、は妊婦のご迷惑かけて申し訳ない、ありがとうの気持ちがあってこそ
子育て中の母親も同じ

618: 511@ 2017/05/09(火) 01:43:16.82 ID:iXsZsH4y
たくさん荒れさせてしまって申し訳ありません。これを最後のレスにしたいと思います。
あの、いくつか、私が妊婦さんの立場にいるようなレスを頂いていますが、私は妊婦さんではありません。
まとめで時々見るような、第3者を語った本人とかではありません。
なので、妊婦さんに対して、無理に感謝しろと言っているわけではなく、そこは「仕方ない」でいいと思います。というか、私が感じるものこそ、正に、仕方ない。です。

私が今まで周囲から感じていた妊婦さんへの優しさは、もしかしたらその人たちだったからであって、あれが普通だったわけではないんだな、と、今回わかりました。
無神経だったのは私だった、ということで、失礼させて頂きます。本当に申し訳ありませんでした。

621: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 05:25:32.21 ID:YxA7uzh0
>>612
>>588
> 妊娠出産って私用じゃん。
まさに至言。健康管理はしても病気になることはあるけど
妊娠は本人の責任だものね。

622: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 07:26:21.78 ID:D4kYcbIA
短期間なら体調管理し易いだろうが 妊娠は長期間だから体調管理仕切れない日も出て来るだろうね

623: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 07:33:05.83 ID:DPnW/pWq
腹が出たら自宅で休んでいろ、無理して働くな、そんな腹ボテで働いて金が欲しいならガキ作るな
こうですか

624: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 07:44:38.18 ID:pBpYGTO+
>>623
そう。これが少子化。

629: おさかなくわえた名無しさん@ 2017/05/09(火) 09:43:37.11 ID:rHu8GguT
>>511
妊婦はおなかのなかで2キロ3キロの赤ん坊が動くので労わるべきだよ。

元スレ:その神経が分からん!part397 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1493303998/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
  2. 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
  3. 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
  4. 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
  5. 【お知らせ】
  6. 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
  7. 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
  8. 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
  9. 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】