今週の人気記事
  1. 友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・
  2. 息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?
  3. 欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...
  4. 会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?
  5. 【お知らせ】
  6. 病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz
  7. 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
  8. ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう
  9. 【衝撃】旦那が不倫する理由は『息子』って…そのわけがコレwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

私は極端に少食で体も小さくてすぐ満腹になってしまう。なのに親は「そんなに食べてないじゃないか、食べないから小さいんだ早く食べろ」

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



876: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)08:36:48 ID:aZa
別スレだと思うけど、親が普通だと思ってる子供の食べる量と、実際に子供が食べられる量が違っていて大変そうな投稿を見た。
親が少食過ぎで、全然ご飯作らないから子供が慢性的に飢えてるやつ。
あれ見て思い出した。うちは逆だった。

親は普通の量の人なんだけど、私は極端に少食だった。体も小さくて、常に背の順で二番目の子と15センチ位違っていたから相当小さかったと思う。
だからすぐ満腹になってしまい、胃はパンパン、喉の奥までご飯がつまっている感覚になり食べられなくなってしまう。これ以上食べたら吐いてしまう状態。

それなのに親は「そんなに食べてないじゃないか、食べろ」「食べないから小さいんだ、早く食べろ」「いっぱい食べないから胃が小さいんだ、とにかく食べろ」とまくし立てる。
でも吐いてしまいそうだから、ゆっくりとしか食べられない。
そうすると「ゆっくり食べているから余計お腹いっぱいになるんだ、早く食べろ」
だから私の前にはいつまでもご飯が置かれている。
食べ終わるまで解放されないから。
幼少時の思い出は「早く食べろ」と言われた記憶が一番強い。

給食も、最近は「食べきれる量だけ盛る」となってるみたいだけど、当時は一律だったから当然食べきれなくて昼休みや掃除の時間までずっと食べさせられた。
だから、家でも学校でも「食事」という時間が物凄く苦痛だった。美味しいのは最初の三口くらいで、後はずっと苦しいの。

それが、高校生になったら急に普通の量食べられるようになった。
特に身長が急に伸びたとかではないんだけど。
普通に食べられるようになって本当に嬉しかった。
私の身長は最終的に中学生で止まってしまい、現在145センチ。小さいけど、小学生の頃程極端に小さいわけじゃないからまぁいいやと思っている。

未だに親は「お前は食べなかったから小さいままだったんだ。食べたら大きくなったのに」と言う。
その通りなんだけど、言われるとムカつく。
妹が普通の量食べてて、身長が165センチあるから特にそう思うらしいんだけど。
でも当時吐くまで食べてたら、自分が165センチになれてたんだろうか。
多分、145センチが私の限界で、だから成長期にあんだけしか食べられなかったんだと思う。

何にせよ、親が子供の食べられる量をしっかり把握出来てないのはダメだよ。
自分の常識を当てはめて食べる量をコントロールするのも。
「食事の時間が苦痛」なんて思わせてはならない。
飢えるのも、吐くまで食べさせようとするのも。

877: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)08:48:33 ID:EHl
>>876
食べられないのを強要されるの辛いよね
私も(縦には育ったけど)きらいなものが大嫌いになるだけだったわ
大人になると好き嫌いはなく食べられるようになったけど
でも未だに太るのが難しい、放っておくとどんどん痩せるけど病気がちだから体力なくて困る
って我ながらイミフだわ、顔なんかしわしわ婆だし

878: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)09:03:58 ID:85H
>>877
大枚「叩いて」と書いて「はたいて」と読むんだよ
検索してみ

880: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)09:45:13 ID:EHl
>>878
なんと!
教えてくれてありがとう~

879: 名無しさん@おーぷん 2017/04/12(水)09:11:01 ID:2g5
>>876
私の母もフィーダーという分類になる問題親。
親の都合で夕食の時間が遅いのだれど、
学校から帰って空腹を訴えると焼きそばなんかを食べさせられた。
その後本来の夕食があってまた食べさせられ、
ごはんのお代わりを強要されて食後のデザートも強要された。
毎日胃痛の子供だった。
胃腸が弱くなかったら、今頃0.2tくらいに育っていたはず。

母が年老いて数年前から同居してるけど、いまだに食事の主導権を握りたがる。
精神的にお腹いっぱいなんだが角が立たない程度にたまにごちそうになっていたら、
食あたり起こして限界超えた(衛生的にも昔から問題あり)
今は言葉できちんと伝えた上で一切遠慮しているのに
ほとぼりが冷めた(と思っているらしい)頃にまた勧めてくるので爆発しそうになる。

902: 876 2017/04/13(木)17:53:42 ID:DDM
ID変わってると思うけど、876です。
共感してくださって本当に有難う。
今更だけどお礼言いたかったので。
本当に有難う。今は楽しく食事出来てるけど、当時は本当につらかった。

>>877
877さんも「食べろ食べろ」の親だったんですね。
お菓子の食べ過ぎとか、異常な偏食でなければ本当に子供には適正量(多いも少ないも)の食事を与えてあげて欲しい。

私は偏食はなくて、ただひたすら食べる量だけが少なかったんだ。
妹は、食べる量は普通でめちゃくちゃ偏食。
豚肉嫌い、にんじん嫌い、魚嫌い…等(数えきれない)
でも量は普通。親は妹の偏食については何も言わなかった。
例えば豚肉の炒めものを食べなかったら別のものを多く食べてそれでオッケーみたいな。
だから、親は食べる量だけが本当に気になったんだと思う。
大きくなれなかったかもしれないけど、食事のほとんどを「苦しい」「気持ち悪い」「吐きそう」と思いながら終えるより、「美味しい」と思えると思う量だけ食べたかった。

>>879
お母様がフィーダーなのですね。
昔、テレビでフィーダーを知った時驚愕しました。
太っていく様子が嬉しいのかな、あれは。
自分自身の母親がフィーダーなのは辛いね。

うちの親は多分フィーダーじゃなくて、「普通量が食べられない、体も小さい娘」がひたすら心配だったのかなと今は思う。
とにかく大きくするために食べさせなくては!みたいな。
親自身もあまり大きい方じゃなかったから余計そう思ったのかもしれない。
(ちなみに父親169センチ、母親151センチ)
妹が、どちらかと言うとずっと平均より高かったからいつも私の方が妹と間違われてた。
それを「やっぱりお姉ちゃんなんだからいっぱい食べて大きくならないと」と言われたり。

今、私には息子がいて小学校四年なんだけど小柄な方で130センチだったかな。
私、中1の時この身長だった(キリが良くて覚えてた)
それに凄くびっくりしてしまった。
私、中学生でこんなに小さかったんだ!って。
だから、「もう食べられない。吐いてしまう」と訴えてるのに「だから大きくなれないんだ!食べろ」と強要されるのは嫌な思い出なんだけど、そう言いたくなった親の気持ちも少し分かるような…。
でも絶対にやりませんけどね、同じ事は。

879さんのお母様は、大人になった今でも無理矢理食べさせようとするのですね。
うちの親のように、成長期だから「とにかく大きく!」みたいな感じではないし、どうしてそこまで食べさせたいんでしょうね?
うちの親は、今は何も言ってきません。
もう背が伸びる事はありませんもんね。
だから本当に快適になりました。
あの時よりご飯も、いっぱい食べられるし。
879さんが、ちょうどよい快適な食事を送れる事を願います。

元スレ:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op10 http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1484802896/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
  2. 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
  3. 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
  4. 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
  5. 【お知らせ】
  6. 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
  7. 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
  8. 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
  9. 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】