206: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)01:00:00 ID:u2F
彼が2ch語で喋るようになった
しかもイントネーションが変
例えば 「ワロタ」を音階の「ラシド」みたいな音程で言ったり
「まーん」が間寛平の「あめま」みたいな言い方だったり
2ch用語なんて只でさえ声に出されたら違和感なのに、謎の訛りで余計モヤモヤして
軽く注意すると、関西でいう「〇〇に居るぞ」っていう意味合いの方言と
同じイントネーションで「おるぞ」って言われた
何がいるんだよ思ったら「orz」のことだった
しかもイントネーションが変
例えば 「ワロタ」を音階の「ラシド」みたいな音程で言ったり
「まーん」が間寛平の「あめま」みたいな言い方だったり
2ch用語なんて只でさえ声に出されたら違和感なのに、謎の訛りで余計モヤモヤして
軽く注意すると、関西でいう「〇〇に居るぞ」っていう意味合いの方言と
同じイントネーションで「おるぞ」って言われた
何がいるんだよ思ったら「orz」のことだった
大好きだったのにこんなことで冷めるとか馬鹿すぎるけどなんか本当に生理的に無理だった
207: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)01:49:32 ID:dq1
>>206
まーんとか言ってる時点で無理だろ
まーんとか言ってる時点で無理だろ
208: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)02:17:45 ID:u2F
>>207
うん、ただでさえそこで無理になったのに変な言い方のせいで嫌悪感が倍増した感じ
うん、ただでさえそこで無理になったのに変な言い方のせいで嫌悪感が倍増した感じ
209: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)03:22:43 ID:jFo
「ワロタ」のイントネーションは「かるた」だと思ってる
元スレ:百年の恋も冷めた瞬間 Open 6年目
http://kohada.open5ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/
ワロタはワ→ロ→タ→ だろ
「ワロタ」は「マグロ」と同じ感じだと思ってたわ
彼氏に逝ってヨシ!って言わなきゃw
いやカルタだよ
ワロタがラシドってワ↑ロ↑↑タ↑↑↑って
どんどんあがってくってこと?
それ笑うとこかな。
俺も発音するならカルタだな
しかしネットスラングをリアルで聞いたときの「うわっ…」感はすごいよな
「ンゴ」を語尾につける派遣のオッサンがいたけど、異世界人ぽさが桁違いだ
職場の中国人より日本語ヘタクソ