今週の人気記事
  1. 公民館の一室を借りてバレエの練習をしていたら、「子供が羨ましがるだろう!」と怒鳴られた。理不尽すぎるクレームに驚愕
  2. 帰宅しようとしたら同僚AとBに引き止められた。B「A、ちゃんと言いなよ?」A「……」B「じゃあ私が言うよ?」A「うん…」→話を聞いてみるとw...
  3. 店員『あなたの妹が万引きしたから引き取りにきて』私「はぁっ!?何言ってるんですか?妹目の前にいますけど」店員『えっ‥』→なんと・・・・・・...
  4. カレー屋で。店員「辛さは?」俺『…(話が通じない。もう無視しよう)』 → すると店員が10分間、黙って突っ立ってて…
  5. 【お知らせ】
  6. 【仰天】 義父「白菜ができたから1玉持っていきな〜」→義父の畑で白菜を取っていると、知らない人「」←どうしたらそういう思考になるのか…
  7. 私は板前。義兄家族の子供の運動会でのお弁当を頼まれ、徹夜で20人前のお弁当を作り持って行った。すると義弟嫁「非常識!だから中卒は!」と弁当をしひっくり返して踏みつけ…はぁ?
  8. もうすぐ四歳になる娘の癇癪がひどくて困ってる
  9. ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「えっ」 → なんと…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

彼は私と付き合う前から同僚の弟の家庭教師をしてて副収入があり、そのお金で同僚にかなり高級なお昼をご馳走しているんですが・・・

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



346: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 01:51:46.19 ID:HdricIKQ0.net
相談させてください

彼が会社の同僚のAさんととお昼ご飯に行くのが辛いです。
私と付き合う前から、彼はAさんの年の離れた弟さんとそのお友達たちに家庭教師をしていて、それで月々少なくない収入があります。
そのお金で、彼はAさんに月1度だけかなり高級なお昼をご馳走しています。
1人あたり5000円くらいするようなうな重とか...。

さすがに特別な日にはそのレベルのごはんとプレゼントを貰ったりしますが、
普段なんでもない日は奢ったり奢られたりの関係です。だからなんでもない日に5000円もするようなランチをポンと奢る彼氏やそれを拒否しないAさんにモヤモヤします。

彼にそれを訴えても、
「酒もない、時間帯も昼だからクリーンな関係であることは疑わないでほしい。」
「俺が月あれだけの額を副収入で貰えてるのはAさんの斡旋のおかげ。貸し会議室まで子供たちを送り迎えしてるのもAさん。本当だったら現金で還元するところをAさんが固辞するから、普段は食べられないようなものをご馳走してる。これは君と付き合う前からそう。」

と言われ言い負かされてしまいました。
これはモヤモヤする私がおかしいんでしょうか。
そんなお金があるなら月1で私にもなんでもない日に美味しいもの奢ってよ、私のこと好きなんでしょう?と言いたくなります。

349: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 02:13:07.06 ID:ZDHbtuOq0.net
リロったら>>346も同じような問題な気が
あなたがモヤモヤするのはおかしくないし、彼氏がやってることもまあおかしくはない
彼氏は浮気を疑われたと思って反発してるけど、あなたは浮気を疑ってるというよりは自分よりもAさんが豪華待遇になってるっていう現状の差が嫌なんだよね?
どうしてもお礼に食事に行くのをやめられないなら、
>そんなお金があるなら月1で私にもなんでもない日に美味しいもの奢ってよ
これをそのまま言っていいかと。
Aさんより頻繁にAさんより高級なお店に連れて行ってもらえばいい
信頼していないわけではなく、自分よりも大事にされてる女がいることが嫌で待遇の差をなくしてほしいと伝えれば妥協策を出してくれるんじゃないかな

350: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 02:14:41.07 ID:fi2f97eY0.net
>>346
Aさんが女性で2人きりでランチしてるならモヤモヤするのも分かるけど、そういう事情ならって割り切れる人もいると思う
お中元やお歳暮で年に2回高価なものを贈る、とかじゃ駄目なのかな?
あと、Aさんのおかげで収入が増えてるから奢ってるだけで、Aさんに奢るなら私にも奢ってほしいってのは全く関係ないと思う

351: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 02:22:20.50 ID:7ssQ830h0.net
>>346  >>これはモヤモヤする私がおかしいんでしょうか
うん、おかしいな。とってもおかしい。
お世話になっている方に、感謝のしるしとしてお礼をしたら「そんな金があるなら」とか、聞いたことないわ。マジで。
>>346が、ものの道理とか挨拶とか、【彼氏には維持すべき人間関係、欠いてはならない義理があるんだ】ということに、まったく興味がないことは
「言い負かされてしまいました」のひとことに凝縮されている。 さじ加減について苦言を呈したいなら、そんあ無礼な言い方はないからな。
かりそめにも恋人と名のつく関係にある女がこんなこと言い出したら、俺なら恥ずかしくて自害する。

やばい、俺最近自害してばかりだ。はやく成仏しないと。

354: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 07:04:07.03 ID:b2k92w7G0.net
>>346
水や愛人やってる女と付き合うなら
辞めさせるがそれなりに補填する事はありうる
同じ様にその分払って止めさせればいいんじゃね?

355: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 07:43:20.53 ID:FLj7zbdl0.net
>>346
第三者目線で見ると彼氏の言ってることが正論すぎてぐうの音も出ないわ
あなたいくつ?学生ならそんなもんかと思うけど社会人なら幼稚すぎ
彼氏がAさんからもらう家庭教師の仕事がなくなったら収入も減って
あなたへのおごりもプレゼントもランクダウンすると思うけどそこわかってるのかな

357: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 07:50:45.81 ID:b2k92w7G0.net
>>355
少なくともランチ奢りはどうでも良いわな
会社同僚女子から請け負ってるバイトがどうなのって問題
むしろその女子はバイト斡旋できる分、>>346よりも優位な点がある

359: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 08:03:22.37 ID:FLj7zbdl0.net
>>357
同僚に仕事もらってるのが嫌だから辞めて欲しいって相談なら同意する人もいただろうけど
346にそんなこと一言も書いてないじゃん
「そんなに稼いでるなら奢って」ってことはカテキョは続けて欲しいんでしょ?w
その女が狙ってる可能性はゼロじゃないと思うけど
彼氏にその気があったらとっくにその女と付き合ってると思う
そっちの方が何かと便利だし
そうしない時点で恋人にするには微妙な相手なんじゃないの

366: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 08:24:08.42 ID:b2k92w7G0.net
>>359
>その女が狙ってる可能性はゼロじゃないと思うけど
>彼氏にその気があったらとっくにその女と付き合ってると思う

だから正にそこだって
その場合に男が違う女の好意利用して稼ぐのが許せるかどうか

387: 346 2017/02/19(日) 11:59:59.24 ID:HdricIKQ0.net
すいません、346です

私にも奢れというのはスネていました...
付き合う前、これこれこういうバイトをしててさあという話を聞いたときにAさんの話題にもなったんですが
「涙が出るくらい気があう。本当に話してて面白い。」と言っていたのが思い出されて辛いんです。


彼にお願いしたいことがあるのですが
皆さんからみて変かどうか、意見をください

ランチに行ったときにtwitterで
「最高」みたいなコメントとともに料理の写真をアップロードして欲しくない。
ああご飯行ってるんだ、女性と2人でいるんだ、と悲しくなります。
そのあとAさんとしか思えない鍵アカと感想を言い合っているのも嫌です。
気があうというのは確かなようで、私にはいつも優しく紳士に振舞っている彼が、たまにそのアカウントとかなり踏み込んだ冗談を言い合っていて凹みます。見なければいいんでしょうけど見てしまいます。これくらいは配慮願えないかなと思うのですが...

仕事をAさんから貰うのも生徒が卒業するまでのあと1年の我慢ですし、それはもう付き合う前からのことなので我慢します。

391: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 12:22:18.13 ID:7ssQ830h0.net
>>387
 >>彼にお願いしたいことがあるのですが
 >>皆さんからみて変かどうか、意見をください
変かどうかと聞かれたら、ものすごく変だ。
どのくらい変かというと、もうすでに手遅れ。

あげくのはてには「我慢します」とか、俺の近所の小学生でも言わないレベル。

392: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 13:07:50.07 ID:Ga1acvxc0.net
>>387
相手にああしてほしい、こうしてほしいという思いが出るのは不安だからだよね。
不安になるのはあなた自身の心の問題もあるだろうし、相手との相性がよくないかもしれない。
それは隠れてやりとりしてもらったら解決する問題ではないと思うから、もう一度自分が何に不満なのか考えてみるといいよ。

393: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 13:23:24.24 ID:khNepM0O0.net
>>387
>見なければいいんでしょうけど見てしまいます。これくらいは配慮願えないかなと思うのですが...
彼からしたらブーメランだよ、見ないという配慮しろや

394: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 13:35:50.78 ID:i7sDvtJj0.net
>>387
逆の発想で、自分の職場の頼りになって尊敬する心開ける男性の同僚の事を褒めたりしたらいい
仕事の延長としての飲み会とかご飯に行ったりしてもいい
仕事で助けてもらったり教えてもらってる感謝の気持ちと称してお礼の品を送ったりするのもいい
彼氏からしたら仕方ないじゃないか、という事でもあなたはとても嫌
こればかりは理屈でないから彼氏は今の立場だと変わらないし変えなくてもいいと思うだけ
むしろ何が悪いんだと思うだけ
でも、逆にあなたもやましくないけどとても心開ける相手と彼氏同様に仲良くするのはあり
そうすると何の他意もないのも理解できると思う
彼氏は彼氏で、多分自分のことは棚に上げて嫌がるんだろうけど
人間自分に都合のいいように解釈するからね

401: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 14:13:07.32 ID:W/OXLQnj0.net
>>387
彼氏、なんでAさんと付き合わないの?

402: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 14:17:21.84 ID:ddT2wrB10.net
>>387
感想を言い合うな、と言われても彼はあなたとの付き合いを窮屈だなと感じるだけだと思うよ
両方が嫌な思いしない解決策ってフォロー外して鍵垢にしてもらうくらいしかない

403: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 14:25:06.72 ID:cO8RotTY0.net
>>387
ちょっと彼と距離置いたら良いんじゃない?
>>394が一番効果あるんだろうが、これやると多分別れるコースになるからね

414: 346 2017/02/19(日) 16:12:52.50 ID:HdricIKQ0.net
>>346です

「私が同じことをしてもいいのか」と聞きました
「前後の流れや事情まで一緒ならいいけど、夕食に2人で行くのはNG」
なんだそうです
「自分のAさんとのお昼ご飯は良くて、私が男友達と夕飯に行くのはダメなの?勝手すぎない?」
と責めました。

俺がAさんとご飯に行くのは「報酬」「礼節」の意味しかない。その意味しか持たせないように最大限に努力している。
夕食はお酒を当たり前に飲むし、社会的にも文脈的にも怪しい男女の意味を持つ。俺はAさんと怪しい仲になりたいわけではないから夕食には行かない。ぶっちゃけるとAさんから今回は晩御飯ご馳走してくださいって頼まれたときがあったよ。でもそれは断ったからね。


君がお世話になった同僚に純粋に感謝して何かをご馳走するなら、そこであえてリスキーな夕食を選ぶ意味がない。昼に行けばいいじゃん。うなぎでも寿司でもステーキでも奢ればいい。
そもそも俺のケースと違って君のお世話をした報酬は会社のお給料として彼に支払われてるんだから君が何かをご馳走することはたとえ昼飯だったとしても「同僚と仲良くなるためのただの名目」でしかない。だからNG。べつにtwitterで仲良くする分にはなんでもいいけど。


まとめるとこんな内容の返事が来ました。
結局私には「自分はいいけどお前はダメ」と言われたようにしか思えません。

夕食は怪しくて昼食は怪しくないなんて基準でもあるんですか?

415: 346 2017/02/19(日) 16:27:36.94 ID:HdricIKQ0.net
彼がAさんと仲が良くても付き合うに至らなかったのは
「友達同士だと笑えるけど恋人には冗談でも言われたくないような言葉がガンガン飛んでくるから」
なんだそうです。
容姿のこととか、25歳まで大学にいて折角ネームバリューのある...というかリーダーばっかり輩出している某国公立大学を出たのに結局まったりと中小企業に勤めていることとか。
Aさんは彼から見て年下の先輩です。

416: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 16:37:34.26 ID:bEgY+Vc20.net
>>414
彼がAさんとお昼に行くのとあなたが男友達とお昼に行くのは若干違うとは思う
でもAさんが夜ご飯をご馳走して下さいって言ったのは下心があるからだと思う
彼はAさんをそんな風には見てないけどAさんはあわよくばって気持ちがありそう
ここで彼を信じるか信じないかはあなた次第

417: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 16:42:32.88 ID:khNepM0O0.net
>>414
彼の言い分はもっともだよ
あんたがおかしい

418: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 16:42:33.35 ID:FLj7zbdl0.net
>>414
あなたがそれを受け入れられるかどうかは別として彼の理屈は首尾一貫してるけど
彼は「男女で夕食はダメだけど昼食はいい」と思ってて
自分もそれを徹底してるしあなたにもそう言ってるわけでしょ
なんでそれで自分はいいけど私はダメなんてズルい!ってなっちゃうわけ??
最初の相談からそうだけどあなたは感情的になりすぎてあまり論理的に喋れないみたいだから
頭が良くて理屈っぽい彼に「それおかしくない!?」って迫っても論破されて終わるだけだよ
彼を説得したいなら「やましいことはないのはわかってるけど嫉妬してしまって苦しい」
「辛い気持ちになるからAさんとの食事はやめてほしい」って感情論で迫った方がいいと思う
そこでおまえが悲しくても辛くても関係ないって返事が来るようならあんまり愛されてないのかもね

420: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 17:07:28.67 ID:OAsgBkJq0.net
>>414
昼食と夕食はやっぱり違うと思う
彼の言う通り夜は酒も入るし、そうなると夕食後の行動が間違った方向に進む可能性も出てくる
お礼する事があるなら、昼食であれば男と二人きりでもいいと彼は思ってるんだろうし
それが彼の価値観なんだと思うよ

恋人としていい気分にならないのは分かる
しかしあなたと付き合う前からの習慣だったのだし、
少なくとも彼は、あなたが嫌がっていたとしてもやめるつもりはないようだから
気に入らないならそんな事しない人を選ぶしかないのでは

421: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 17:11:50.77 ID:ddT2wrB10.net
自分もやるし相手がやっても気にしない、でお互いうまくいってるカップルはいるけど
相手がやったら嫌なのに自分はやる、って人はただの地雷
個人的には食事くらいは別にいいんじゃない?派だし相手がやっても気にしないから彼氏寄りの意見書いてたけど、
「お前がやるのはダメ」って発言が加わったなら話は別だ
我慢する必要ないし、何言っても聞かないならそんな男やめといた方がいい

422: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 17:13:31.90 ID:khNepM0O0.net
>>421
お前がやるのはダメとは言ってないんだが?

426: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 17:23:06.28 ID:ddT2wrB10.net
>>422
彼氏にとっては夕食と昼食で大きな隔たりがあってそれを>>414にも適応してるだけと言いたいんだろうけど
>>414にとっては夕食でも昼食でも同じ括りなんだから、それは彼の頭の中の勝手な理屈でしかない
さらに「もし同僚にお世話になったお礼の昼食だとしても、俺と全く同じ文脈にはなりえないからNG」とまで言ってる
何から何まで全く同じ状況になる機会なんてそうそうあるわけないんだから、結局都合よく自分だけいい思いしたいだけでしょ
そんなこというなら>>414が逆に、「私は男友達とtwitterで繋がってないから一緒に食事してもよくて、彼氏は繋がってるからNG」とか勝手な理屈つけても通ることになる
異性と二人で食事がお互いOKか、お互いNGかで統一するのが普通じゃない?

423: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 17:15:17.61 ID:AnVIfQST0.net
彼に自分の嫉妬心をわからせようと張り合っても拗れるだけだと思うよ?
素直に可愛く拗ねる程度にしておいた方がいいよ
どうしても耐えられないなら別れを切り出すしかない

424: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 17:16:21.50 ID:bjW2Kgm10.net
>>414
つーかAさんに会ったことあるの?
そんなに気になるなら彼がお世話になってる相手だし挨拶したいとか理由つけて
3人での食事を設定して貰えばいいじゃん
Aさんを前にして、俺の彼女ですと紹介して貰えばちょっとは気も晴れるでしょ

425: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 17:21:04.26 ID:b2k92w7G0.net
>>414
俺は男がおかしいと思うよ
理屈っぽい面倒な奴だわ

お互い交遊関係は口出さない、以上
みたいに突きつけて折れさせた方がいい

427: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 17:25:02.79 ID:W/OXLQnj0.net
>>424
それな、自分もそれがいいと思う

事前に自分の分を彼氏に渡しておくのでもいいしランチ後に精算するのでもいいから
今度はそのお礼ランチに混ぜて貰いなよ
そうすればAさんの気持ちやその場の雰囲気も大体把握できるでしょ
で、彼氏がAさんと二人で行くことがお礼だって考えてるなら超気持ち悪いから別れちゃえ

428: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 17:52:43.00 ID:/xnKs+G70.net
>>414
彼の言い分には矛盾が無い
まとめて仕舞えば
・個人的にお世話になった人に昼食を奢る程度は普通の事で、>>346がしても問題ない
・お世話になったからといって、恋愛関係でも無い相手と夕食に行くのは間違いであり感心しない
・仕事上でお世話になった場合は、既に給料で還元されているのでこの限りでは無い

付け入る隙は全くないよ

441: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 19:29:13.09 ID:3NrxoraL0.net
仕事で奢りの彼氏の問題は、彼女がそこまでして嫌がってるのにその気持ちのフォローはしない事だな
俺が正しい俺は悪くない、でもお前がやると事情が違うからダメ
つまりこの俺の状況のみが間違ってないので俺だけに許されるモノだ
言い換えるとそんなもんだよ
理屈だけで気持ちへの配慮のない自己中な人とも思う
彼が旧の関係で切れないのもわかるけど、それなら口先だけでもお前はダメとか都合のいい事言わないわ

442: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 19:43:02.96 ID:7ssQ830h0.net
>>414に書かれたのがが>>346の本心であれば、もはや>>346彼との会話は不可能。

議論が不可能なんじゃなくて、会話が不可能。

彼には彼の人間関係があり、欠くべからざる義理がある。
そこに配慮がないのは、つまり彼のことなどどうでもいい、自分の主観にとって都合のいいマシンであれ、ということ。
彼女が自覚するとしないとに関わらず。

彼にそこまで言わせたうえで、なお「自分はいいけどお前はダメ」と言われたような顔をして見せたからには、
もはや相応の覚悟をしておけ、のひとことしかない。

445: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 20:36:44.80 ID:2HxUEQTc0.net
というか346も付き合う前からAさんの事を知っていて、それを表面的とは言え納得してる態度を取ったのが一番の原因だよね
最初から気に食わない、嫌だと主張していれば彼だって何を今更と思わなかっただろうし
彼の言い分は一貫しているし、昼食であればOK出されてるんなら私はダメなんてずるいって発想にはならないよ
本当に嫌なら、どんな理由であれ血の繋がりもない異性と2人で会うという行為が嫌だからやめてほしいと素直に伝えるしかない
それでもあーだこーだ言うなら別れた方が良いかもね

452: 346 2017/02/19(日) 21:56:12.62 ID:HdricIKQ0.net
>>346,>>414です
相談に乗ってもらってありがとうございました。

「頭のいいあなたに理屈で説明するのは無理だし、私の感情はあなたからしてみれば理不尽と思われるかもしれないけど、やっぱりつらい。」
と電話で伝えました。電話口で途中で泣いてしまいました。

彼は、「理不尽やわがままが嫌いなんじゃなくて、それをなんとかして正当化しようとする姿勢が嫌だった。こっちも意地が悪かった。ごめん。」と言い、話し合いをしてくれました。

あれこれ一緒に考えましたが結局、「申し訳ないけど、彼女がいい顔をしないから」と伝えることを条件に、Aさんの弟さんの授業料を割引にするという形を提案してくれるみたいです。

twitterについてはさすがに空気読むと思う、と言っていました。

本当にAさんとは何にもなくて、バレンタインなんか他の男にはおしゃれな包みのチョコ渡してたのに俺だけブラックサンダーの箱詰めだったからねと笑っていました。めちゃくちゃ笑えるし、仲がいいのは否定しないけど、彼女としてはそんな女絶対に嫌だよと。
私からすれば「それだけ仲がいい」ように見えるんですが、あんまり追求してもいいことなさそうですね...。

とにかく、ご飯に行く仲は解消してくれそうです。
素直に伝えてみたらとアドバイスくれた方本当にありがとうございました。

454: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 22:08:21.68 ID:W/OXLQnj0.net
>>452
Aさんがその提案を快くOKするかどうかが凄く気になるわ

455: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 22:11:18.93 ID:lfDTsPkb0.net
>>452
おお~良かったね

457: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 22:17:13.99 ID:9VBIOr3F0.net
>>452
>バレンタインなんか他の男にはおしゃれな包みのチョコ渡してたのに俺だけブラックサンダー

こういうのすっごく嫌だからあなたの気持ち分かるわ。
まぁとりあえず彼が理解してくれてよかったね。Aがどう出るかわからないけど。

458: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 22:18:52.26 ID:b2k92w7G0.net
>>452
そこで頭のいいあなたとか要らなくね?
萎縮しすぎ!

459: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 22:20:43.87 ID:hBNAk37C0.net
>>452
重過ぎw
電話で泣いて訴えるとか
私が男なら別れを考える

456: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 22:13:56.22 ID:PFGc4JrM0.net
>>452
事後で悪いけど凄くあなたの我儘のような気がする
元々彼はその女性とお礼として食事を奢り2人とも楽しい時間を過ごしていたのでしょ?
私なら付き合う以前からの交友関係に干渉しないし
こちらもされたくない
私も異性の友達はいるし食事したりするのは楽しい時間
それをやめさせて一切禁止するって息苦しいし、どんだけ自分に自信がないんだって思う

461: 346 2017/02/19(日) 22:21:46.01 ID:HdricIKQ0.net
>>456

わがままとして自覚してくれているなら受け入れてもいいレベルだけど、「理論的、常識的に正しいの」なんて言われたから叩き潰したくなったと言われました。
俺のわがままも聞いてもらうときがくるかもしれないからね、親友クラスの友人を切るくらいのレベルのわがままひとつ貸しだからねと言われてるので、ちょっと怖いですが...

462: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 22:29:34.12 ID:KMi42qtd0.net
ごめんやっぱりレスする
ご飯を奢る以外のお礼の手段がある中で、彼女がいる男とわざわざ二人でご飯食べに行って月5000円奢ってもらうAさんは普通ではないから
彼女が嫌がってるならなおさら
それをわがままとか貸しとか何言ってんの?って感じ
叩き潰したくなったとかも普通彼女に言わないから
彼氏なんだかモラハラ臭する

468: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 22:47:28.25 ID:hBNAk37C0.net
>>462
お礼を受け取らないから食事という形を取ってるのにあんた文盲?
彼女がいる男とわざわざってw
それまで彼女は居なかったのに、後からノコノコやってきたのはID:HdricIKQの方でしょう
あなたの中では男女が食事をするって余程特別なことなの?w

463: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 22:39:16.50 ID:2nEzUzeD0.net
>>462
同意
「なんとかして正当化しようとする姿勢」って自分のことじゃん

464: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 22:41:46.31 ID:7ZxFhxdb0.net
常に上の立場にいたい彼氏なんだろう
頭の良いあなた~は、そう言う意味では効果的なんだと思う
私がバカであなたが正しいけどでも私があなたを好きだから辛いの、だと満足なんだろう
そして俺が貸しで折れてやったという立場も手にすると
ある意味、煽てておけば都合よく動きそうな彼氏でもあるけどね
本当は理屈で対抗できるけどわざと感情でくすぐっていける女だとうまく手のひらで転がせそうだな
でもお似合いかもね

477: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 23:08:27.92 ID:KMi42qtd0.net
>>468
お礼は固辞するのに食事には付き合うんだから、Aさんは食事をしたいがためにお礼を受け取らないともとれるよね
というか、>ご飯を奢る以外のお礼の手段がある中で ってちゃんと書いているんだけど
あと、彼女持ちになったなら、独り身の時よりも異性との食事に気を遣うのは当然だと思うんだけど
自販機の前で缶コーヒーとかならともかく、月に1回5000円のランチを奢ってるのは余程特別なことだと思うんだけど
人を文盲呼ばわりするならもうちょっと考えてからにしようね

478: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 23:13:45.67 ID:YhRJVRVX0.net
>>477
>彼女持ちになったなら、独り身の時よりも異性との食事に気を遣う
だからランチにしてる
つかお前どんだけAさんが彼氏を狙ってることにしたいの?w

482: 恋人は名無しさん 2017/02/19(日) 23:19:31.86 ID:FLj7zbdl0.net
どちらかと言うと相談者の方がわがままかと思ってたけど彼氏の言い方がモラハラ気味で引く
「親友を切った貸し」ってAさんとの付き合いもカテキョも続けるのに何言ってんだか
Aさんと付き合いたくない理由もなんでもかんでもズケズケ言われるからと言ってたが
下手に出まくって自分をあげてくれる346みたいなのとしか付き合いたくないんだろうな
今回は解決したみたいだけど今後が心配

元スレ:もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 480 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/ex/1487025468/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 15:00:03 ID:kidanlog

5件のコメント

  1. 彼女がおかしいって流れだったが、いや普通に心配になるやろこれは
    特にツイッターで鍵アカの女とキャッキャウフフがマジでやべえわ
    付き合い出しでこれやられたらその場で別れるって女は少なくないと思う
    丸く収まったようで一安心だが、本当に3人で食事するように仕向けてもらったほうがいいんじゃないのかね

  2. Aさんの地雷臭が半端ない
    2人で昼食ってのも普通は彼女に遠慮するし
    夕食奢ってくれって提案するのはもっと無いわ

  3. 金額の話から入ってるけど、
    値段の問題じゃなくて、自分以外の女性と特別なものを共有するのが嫌だったんだろうな。
    最初は彼氏はビジネス上の付き合いしかしてない。と思ってたけど、
    Twitterとか冗談で付き合いを楽しんじゃってるからな。
    昼夜関係ない。
    ブラックサンダーでもバレンタイン貰ってるし。
    不安になってもおかしくないと思った。
    女性の方は下心と言うかあわよくば、がありそうなの気もするし。
    可愛いわがままで収めたのは大勝利と思う。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
  2. 嫁「このまま平凡な主婦で一生を終えたくない」間男「嫁に家事させるような男は甲斐性なしだ。慰謝料もまとめて払ってやる」俺「」 → そして元嫁と...
  3. 【修羅場】 『体で仕事とってんだろ、(自主規制)はガバガバで真っ黒だろ』と暴.言.を吐かれた【GJ】
  4. オークションで不良品を送りつけられた。私(許せん)→出品者に「税務署に連絡する。履歴を見たところ700万は収入あるから申告してなければ大変で...
  5. 【お知らせ】
  6. 【図々しい】 ゲーム機の予約の為、早朝から順番待ちしていると・・・セコケチ「え?!発売日に買えないの?!ウチの子の分が無いの?!」→そして、セコママが驚きの行動に・・・
  7. 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
  8. 主婦が熱を出しても休めない理由
  9. 【困惑】ホテルで働いてるだけなのに「不倫してる」と言いふらされた結果wwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】