無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
779: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)21:56:33 ID:dj5
親友の誤解をときたいです
学生時代から非常に仲良くしている友人がいて、その子は早くに結婚して子供が生まれて
いました
すごく可愛くて賢い子立ったのですが、就学時に障害があることがわかって、
そんなはずないと皆が思うくらい普通の子だったのに暴れたりして大変だったようです
私の結婚の時、友人(A子)が二次会の幹事を引き受けてくれ、式と披露宴が親族のみ
だったので新郎新婦プロフィールの真似事みたちのもしたのですが
打ち合わせの時、つい「A子みたいに生まれる前どころか育ててからわかる障害児も
いるから悩む」と口走ってしまいました
忙しかったし緊張していたんだと思います
二次会では無難に「コウノトリに任せます!」みたいになってました
それから疎遠になってしまい、こちらが子宝に恵まれた後も良かったねとお祝いは
贈られましたがよそよそしいです
共通の友人に相談したところ、「気にしているつもりなら、
歩いたからよかった話したからよかった安心と垂れ流すのやめな」とキツいことを
言われました
A子が愚痴を言ってたみたいで私の失言のことも知ってました
でもA子の子も歩き始めは話し始めは普通だったし、
私は素直に子の成長を喜んでいるだけのつもりてした
どうしたらA子に悪意はないとわかってもらえるでしょうか?
学生時代から非常に仲良くしている友人がいて、その子は早くに結婚して子供が生まれて
いました
すごく可愛くて賢い子立ったのですが、就学時に障害があることがわかって、
そんなはずないと皆が思うくらい普通の子だったのに暴れたりして大変だったようです
私の結婚の時、友人(A子)が二次会の幹事を引き受けてくれ、式と披露宴が親族のみ
だったので新郎新婦プロフィールの真似事みたちのもしたのですが
打ち合わせの時、つい「A子みたいに生まれる前どころか育ててからわかる障害児も
いるから悩む」と口走ってしまいました
忙しかったし緊張していたんだと思います
二次会では無難に「コウノトリに任せます!」みたいになってました
それから疎遠になってしまい、こちらが子宝に恵まれた後も良かったねとお祝いは
贈られましたがよそよそしいです
共通の友人に相談したところ、「気にしているつもりなら、
歩いたからよかった話したからよかった安心と垂れ流すのやめな」とキツいことを
言われました
A子が愚痴を言ってたみたいで私の失言のことも知ってました
でもA子の子も歩き始めは話し始めは普通だったし、
私は素直に子の成長を喜んでいるだけのつもりてした
どうしたらA子に悪意はないとわかってもらえるでしょうか?
- もう30代半ばで学生時代の友人とまだ年に数回会う付き合いがあるんだけど、お祝い関係だけが面倒
- 旦那がコンロに張り付いてる
- 近所のコンビニに行ったら老夫婦が自転車の前でなんかやってた。そこに歩いてきた赤ちゃんを抱っこ紐でくくった小さいママさんが…
- 【相談】 同僚女「集計機能付きの社内掲示板を作って」俺「やらせてくれたら作ってやる」女「OK」→俺「できた」女「30万出すからあの話はなしで」...
- 【うわぁ】 二男ボク「遺産は2分の1でいいよ」長男「お前介護も何もしてないだろ!」ボク「…」
- 妻両親に話しかけても無視か「はい」のみで目も合わさない。俺「何かあった?」妻「実は…」→ 俺「二世帯住宅の件はキャンセルしたから」妻「実家帰...
- 【お知らせ】
- 【前編】旦那がいいって言ったから浮気してたのに「そろそろ浮気やめて」と言われた。私「ならレスを解消して」旦那「それは無理」私「じゃあ離婚」旦那「それはイヤ」
- 見知らぬママ「あんた、私旦那の奥さん?」私「はい、そうですけれども。失礼ですがそちらは…」→ と言ってる途中にいきなりビンタが飛んできた…!
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
780: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)21:57:28 ID:dj5
すみません、急いで書いたら誤変換が多いです…
781: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)21:59:25 ID:1ZX
>>779
誤変換以前に色々と抜けていて文が分かりづらいよ。
誤変換以前に色々と抜けていて文が分かりづらいよ。
782: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)21:59:32 ID:9ha
>>779
意味が分からないレベル
意味が分からないレベル
786: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:05:09 ID:dj5
すみません、わかりにくいですね
・A子結婚→就学検診で障害児とわかる
・その後私が結婚した時、A子が幹事をしてくれたけど私が失言してしまう
・その後よそよそしくなり、私が子供を産んだ後も変わらず
・共通の友人に相談したら、私が悪いし、悪いと思ってるのに成長記録をupするの
やめたらと言われる
みたいな感じです
小学生になるまで障害がわからないなんてことがあると知らず、純粋に怖かったんです
・A子結婚→就学検診で障害児とわかる
・その後私が結婚した時、A子が幹事をしてくれたけど私が失言してしまう
・その後よそよそしくなり、私が子供を産んだ後も変わらず
・共通の友人に相談したら、私が悪いし、悪いと思ってるのに成長記録をupするの
やめたらと言われる
みたいな感じです
小学生になるまで障害がわからないなんてことがあると知らず、純粋に怖かったんです
784: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:02:18 ID:eOm
>>779
もう、親友には戻れないと思う
新しい友人を作るべし
もう、親友には戻れないと思う
新しい友人を作るべし
785: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:02:32 ID:9ha
>>779
後、読み飛ばしは置いといても悪意無く人が傷つくことを言うんだったら
どうしようもないじゃん?
悪意はなかったんだから今後悪意が無くても似たようなこと言ってA子さんを
傷つけるんでしょ?
悪意が無いんだから止めることも出来ないんだから?
A子さんは悪意が無いと分かったうえで距離を置いたんだと理解して
次やらないようにすればいいんじゃね?
後、読み飛ばしは置いといても悪意無く人が傷つくことを言うんだったら
どうしようもないじゃん?
悪意はなかったんだから今後悪意が無くても似たようなこと言ってA子さんを
傷つけるんでしょ?
悪意が無いんだから止めることも出来ないんだから?
A子さんは悪意が無いと分かったうえで距離を置いたんだと理解して
次やらないようにすればいいんじゃね?
787: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:10:25 ID:9ha
>>786
障害があったのはAじゃなくてAの子?
障害があったのはAじゃなくてAの子?
788: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:12:56 ID:dj5
>>784
大事な友達なんです
>>785
嫌味とかではなく悪意がない失言だとわかってもらえれば、
受け取り方も違うかなと思うんです
時々育児の話でメールするんですが「普通の子のことはわからない」みたいなことを
言われてしまって
揶揄するつもりではないので辛いです
>>787
そうです
すごく顔立ちも整っていて賢くて検診で初めてわかったみたいです
そんなはずないよ!って慰めたんですけど、その後大きい病院とかでも色々検査したら
やっぱり障害があったと聞きました
大事な友達なんです
>>785
嫌味とかではなく悪意がない失言だとわかってもらえれば、
受け取り方も違うかなと思うんです
時々育児の話でメールするんですが「普通の子のことはわからない」みたいなことを
言われてしまって
揶揄するつもりではないので辛いです
>>787
そうです
すごく顔立ちも整っていて賢くて検診で初めてわかったみたいです
そんなはずないよ!って慰めたんですけど、その後大きい病院とかでも色々検査したら
やっぱり障害があったと聞きました
789: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:14:48 ID:9ha
>>788
>>787を見たら普通の人は自分の文章に不備があったことに気づいて
恥ずかしくなるんですけどね
あなた自身も残念ながら軽度の発達障害かもしれない
それか単に性格悪いか、あなたに悪気があったかどうかなんてあっちからすれば
どうでも良いことだよ。
ちなみに私があなたを発達障害と言ったのは今後あなたとあなたの子供が
苦労しないようにっていう「善意」からだよ
>>787を見たら普通の人は自分の文章に不備があったことに気づいて
恥ずかしくなるんですけどね
あなた自身も残念ながら軽度の発達障害かもしれない
それか単に性格悪いか、あなたに悪気があったかどうかなんてあっちからすれば
どうでも良いことだよ。
ちなみに私があなたを発達障害と言ったのは今後あなたとあなたの子供が
苦労しないようにっていう「善意」からだよ
790: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:17:42 ID:1ZX
>>779,786
うん…箇条書きしてくれたところは分かってるんだけど…
「二次会の〇〇について打ち合わせをしている時」とか「垂れ流すというのはSNSに
載せていたから」とか、
色々と言葉が足りてないんだよ…
…まぁいいや。
失言の際に関しては悪意はなかったかもしれない。
ただあなたには思いやりがないんだよ。
「傷つけてしまった」という自覚があるのなら、Aも繋がっているSNSで
お花畑みたいな成長記録を書き散らかすことは普通はしない。
自分の非を棚にあげて、「どうしてAは分かってくれないの」っていうAを
責める姿勢しか
あなたの文からは見えてこないよ。
789の言うように、私もあなたには発達障害があるように思える。
うん…箇条書きしてくれたところは分かってるんだけど…
「二次会の〇〇について打ち合わせをしている時」とか「垂れ流すというのはSNSに
載せていたから」とか、
色々と言葉が足りてないんだよ…
…まぁいいや。
失言の際に関しては悪意はなかったかもしれない。
ただあなたには思いやりがないんだよ。
「傷つけてしまった」という自覚があるのなら、Aも繋がっているSNSで
お花畑みたいな成長記録を書き散らかすことは普通はしない。
自分の非を棚にあげて、「どうしてAは分かってくれないの」っていうAを
責める姿勢しか
あなたの文からは見えてこないよ。
789の言うように、私もあなたには発達障害があるように思える。
792: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:20:32 ID:1rA
>>788
悪気がなかったんだから許してよwww
だって心配だったんだから仕方ないじゃん!
アンタの子みたいにならなくてよかったー
自分で書いてるの↑だけど、どう思う?
許せる?
私そんなつもりで書いたんじゃないです~とかはいいから
悪気がなかったんだから許してよwww
だって心配だったんだから仕方ないじゃん!
アンタの子みたいにならなくてよかったー
自分で書いてるの↑だけど、どう思う?
許せる?
私そんなつもりで書いたんじゃないです~とかはいいから
793: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:24:59 ID:dj5
普通の子で安心みたいなことは書いていないです
いつどういうタイミングで障害があるなんて発覚するかわからないとA子の苦労を見て
知っているので
薄氷を歩いている気分で節目にほっとしたことを書いてるだけなんです
親って多分みんなこういう気持ちなんだなって思いますし、
A子やA子の子が特別とか普通じゃないとかは思ってません
いつどういうタイミングで障害があるなんて発覚するかわからないとA子の苦労を見て
知っているので
薄氷を歩いている気分で節目にほっとしたことを書いてるだけなんです
親って多分みんなこういう気持ちなんだなって思いますし、
A子やA子の子が特別とか普通じゃないとかは思ってません
794: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:25:38 ID:mVp
>>779
無理。悪意があろうがなかろうが言った事実は変わらない。
思ってない事が口に出るなんて事はないし、重要なのは聞いた方の気持ちなんだよ。
悪いけど共通の友人が言ったことをキツいと感じてる時点で心から反省してないのが
分かるから。
無理やり友人に関わろうとしたらCOされると思うよ。
無理。悪意があろうがなかろうが言った事実は変わらない。
思ってない事が口に出るなんて事はないし、重要なのは聞いた方の気持ちなんだよ。
悪いけど共通の友人が言ったことをキツいと感じてる時点で心から反省してないのが
分かるから。
無理やり友人に関わろうとしたらCOされると思うよ。
795: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:30:48 ID:Lrx
>>793
あなたが打ち合わせの時に、失言していなければ、自分の子どもの成長を垂れ流しても
誰も何も思わなかったでしょう。
あんな事を言っておいてA子さんの目につくところで、子どもの成長自慢、
メールでの育児相談。
最初の失言に悪意が無かったとしても、失言を反省していれば、そんな事はできない。
つまり、その後は悪意たっぷりにしか見えません。
あなたが打ち合わせの時に、失言していなければ、自分の子どもの成長を垂れ流しても
誰も何も思わなかったでしょう。
あんな事を言っておいてA子さんの目につくところで、子どもの成長自慢、
メールでの育児相談。
最初の失言に悪意が無かったとしても、失言を反省していれば、そんな事はできない。
つまり、その後は悪意たっぷりにしか見えません。
796: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:35:40 ID:1ZX
>>793
「普通の子で安心みたいなことは書いていないです」
いや、「話したからよかった」、「歩いたからよかった、安心」ってまんまそれを
表現してますけど。
普通なら「初めて話した!嬉しい!感動!」とかでしょ。
「よかった」「安心」っていう言葉を選ぶところがAへの嫌がらせになってるよ。
…他の方へのレスに言い訳や反発しかしていないところを見ると、
あなたはいくらレスをもらっても変わらないね。
反省していないし、自分の悪かった点を分かろうとしていないし、
変わろうとしていない。
「普通の子で安心みたいなことは書いていないです」
いや、「話したからよかった」、「歩いたからよかった、安心」ってまんまそれを
表現してますけど。
普通なら「初めて話した!嬉しい!感動!」とかでしょ。
「よかった」「安心」っていう言葉を選ぶところがAへの嫌がらせになってるよ。
…他の方へのレスに言い訳や反発しかしていないところを見ると、
あなたはいくらレスをもらっても変わらないね。
反省していないし、自分の悪かった点を分かろうとしていないし、
変わろうとしていない。
797: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:39:39 ID:dj5
変わりたいというか
誤解を解きたいんです
私はA子を信頼する友人だと思っていてA子の子も障害があっても甥姪みたいにかわいく
思ってます
それをどうやってわかってもらえるか、と思って
A子の子はもう高学年ですけど聞いてなかったら障害があるなんてわからない、
大人びた賢い子なんですよ
A子に卑屈になって欲しくない
誤解を解きたいんです
私はA子を信頼する友人だと思っていてA子の子も障害があっても甥姪みたいにかわいく
思ってます
それをどうやってわかってもらえるか、と思って
A子の子はもう高学年ですけど聞いてなかったら障害があるなんてわからない、
大人びた賢い子なんですよ
A子に卑屈になって欲しくない
799: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:42:59 ID:Jbv
>>797
悪気があろうがなかろうがあなたがA子を深層心理で可哀想と思ってるから
そんな本音がポロっと出たんだろ
それにもう誤解どうこうの話ではない
悪気はない!と言い張った所で口から出た言葉は二度と取り消せないし
その言葉を受けたA子と貴方の関係はもう元には戻れない
簡単に言うと、無理です
あとA子の子の顔が可愛いとかどうでもいいから
悪気があろうがなかろうがあなたがA子を深層心理で可哀想と思ってるから
そんな本音がポロっと出たんだろ
それにもう誤解どうこうの話ではない
悪気はない!と言い張った所で口から出た言葉は二度と取り消せないし
その言葉を受けたA子と貴方の関係はもう元には戻れない
簡単に言うと、無理です
あとA子の子の顔が可愛いとかどうでもいいから
801: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:47:11 ID:1ZX
>>797
「変わる」というのはあなたが誤解をとくために必要なこと。
でもあなたの友人もここの皆も言うようにもう無理だね。
何故「A子に卑屈になって欲しくない」とか、相談に関係ないし
上から目線も良いところなことを唐突に言ってくるのか…
本当に一回診てもらった方が良いと思う。
恐らくあなたは発達障害を抱えてると思うよ。
「変わる」というのはあなたが誤解をとくために必要なこと。
でもあなたの友人もここの皆も言うようにもう無理だね。
何故「A子に卑屈になって欲しくない」とか、相談に関係ないし
上から目線も良いところなことを唐突に言ってくるのか…
本当に一回診てもらった方が良いと思う。
恐らくあなたは発達障害を抱えてると思うよ。
802: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:47:44 ID:mVp
>>793
誤解だ、悪意はない、だから許してって、貴女の発言に傷ついたAの気持ちはどうなるの?
我が子の成長を記録するなら日記に書けばいいんだよ。わざわざupする必要はない。
ここのレスでも透けて見えてるけど、自分が自分がばかりで他人の気持ちは
どうでもいいんだろうね。
誤解だ、悪意はない、だから許してって、貴女の発言に傷ついたAの気持ちはどうなるの?
我が子の成長を記録するなら日記に書けばいいんだよ。わざわざupする必要はない。
ここのレスでも透けて見えてるけど、自分が自分がばかりで他人の気持ちは
どうでもいいんだろうね。
804: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:57:06 ID:1rA
>>797
粘着気持ち悪い
悪いけどアンタの子じゃないから関わらないで
他人の子の顔がよかろうが賢かろうが何の関係もないでしょ
「障害あるけど」顔が綺麗
「障害あるけど」賢い
「障害あるけど」親戚みたいに思ってる
「障害あるけど」親には卑屈になってほしくない
連呼されて気分いいわけないよね
私はあなたの子に障害があっても理解してあげるみたいな態度は本当に傲慢
悪気はないの誤解なの受け取り方が悪いのとか頭おかしい
いい加減にしたらいい
無神経なことを言い放って謝罪するわけでもなく自分の言い分を理解して欲しいとか何なの
親友って見下して粘着して何やっても許される相手のことじゃないから
粘着気持ち悪い
悪いけどアンタの子じゃないから関わらないで
他人の子の顔がよかろうが賢かろうが何の関係もないでしょ
「障害あるけど」顔が綺麗
「障害あるけど」賢い
「障害あるけど」親戚みたいに思ってる
「障害あるけど」親には卑屈になってほしくない
連呼されて気分いいわけないよね
私はあなたの子に障害があっても理解してあげるみたいな態度は本当に傲慢
悪気はないの誤解なの受け取り方が悪いのとか頭おかしい
いい加減にしたらいい
無神経なことを言い放って謝罪するわけでもなく自分の言い分を理解して欲しいとか何なの
親友って見下して粘着して何やっても許される相手のことじゃないから
805: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)22:59:19 ID:mVp
>>797
色んな人が貴女にレスしてるけど全く読んでないみたいだね。
> 誤解を解きたい
これは貴女のエゴ。
> A子に卑屈になって欲しくない
余計なお世話。
自分の失言を棚にあげて他所様のお子さんをどうこう言える神経が分からない。
ゲスパーだけどこの事以外にも色々やらかしてるんだろうね。
色んな人が貴女にレスしてるけど全く読んでないみたいだね。
> 誤解を解きたい
これは貴女のエゴ。
> A子に卑屈になって欲しくない
余計なお世話。
自分の失言を棚にあげて他所様のお子さんをどうこう言える神経が分からない。
ゲスパーだけどこの事以外にも色々やらかしてるんだろうね。
810: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)23:14:18 ID:tho
>>806
そっちこそ子供の成長をすぐそばで見れていいなじゃい!
って感じで専業より子供についてで返してみるとか?
そっちこそ子供の成長をすぐそばで見れていいなじゃい!
って感じで専業より子供についてで返してみるとか?
812: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)23:41:18 ID:0ZH
>>779
「ほーら私の子供はアンタの障害児と違ってまともに産まれてきた至って
健常な子供よ~」
「アンタの子供の様な出来損無いの様に産まれなくて心底あーんしん★」
「聞いて聞いて~昨日はこの子こんな事出来たのよ~今日はこんな事出来たのよ~
ほら見て~聞いて~?」
「アンタの子供は果してこういう事出来るかしらね~出来る日が来るのかしらね~
ほらほらほら~?」
「健康な子供に恵まれた私は今とっても幸せよ~それに比べ、アンタは障害児産んで
不幸そうでちゅね~」
「貴方の子供っていう最悪の比較対照もいる事ですし、いい引き立て役?って感じ~★
そ れ に い い 反 面 教 師 が 近 く に い た も の だ わ ~ 」
↓
「悪気は無いのに何本気になって怒ってるの?アンタの精神状態おかしいよw
私達これからもずっと友達でしょ?(ニヤニヤ」
アンタ最高に最低だね♪
「ほーら私の子供はアンタの障害児と違ってまともに産まれてきた至って
健常な子供よ~」
「アンタの子供の様な出来損無いの様に産まれなくて心底あーんしん★」
「聞いて聞いて~昨日はこの子こんな事出来たのよ~今日はこんな事出来たのよ~
ほら見て~聞いて~?」
「アンタの子供は果してこういう事出来るかしらね~出来る日が来るのかしらね~
ほらほらほら~?」
「健康な子供に恵まれた私は今とっても幸せよ~それに比べ、アンタは障害児産んで
不幸そうでちゅね~」
「貴方の子供っていう最悪の比較対照もいる事ですし、いい引き立て役?って感じ~★
そ れ に い い 反 面 教 師 が 近 く に い た も の だ わ ~ 」
↓
「悪気は無いのに何本気になって怒ってるの?アンタの精神状態おかしいよw
私達これからもずっと友達でしょ?(ニヤニヤ」
アンタ最高に最低だね♪
816: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)00:00:11 ID:BKK
>>797
ここの短い文章の中でも、あなたの傲慢さや無神経さ、障碍者やその家族に対する偏見、
無邪気を装った悪意が伝わってくるから、周囲の人は相当辛いだろうと思う
A子さんは卑屈になっているのではないよ
あなたの言動に傷ついて傷ついて傷つきまくって、自分の心と子どもを守るために
あなたと距離を置こうとしているんだよ
「悪意はありませーん!」って百万回叫んでも無駄
あなたがもし自分の家族なら、グーでブン殴ってSNS一切できないようにする
あなたがもし知り合いなら、FOじゃなくCOする
ここの短い文章の中でも、あなたの傲慢さや無神経さ、障碍者やその家族に対する偏見、
無邪気を装った悪意が伝わってくるから、周囲の人は相当辛いだろうと思う
A子さんは卑屈になっているのではないよ
あなたの言動に傷ついて傷ついて傷つきまくって、自分の心と子どもを守るために
あなたと距離を置こうとしているんだよ
「悪意はありませーん!」って百万回叫んでも無駄
あなたがもし自分の家族なら、グーでブン殴ってSNS一切できないようにする
あなたがもし知り合いなら、FOじゃなくCOする
817: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)01:12:04 ID:HwU
まあ障害なんてあらゆる人にあるよ
例えば自分は近眼だから眼鏡かコンタクト無いと何もできない
道具が無いと生活がままならない障害者だ
眼鏡とコンタクトが普及して多くの人が視力を矯正できるからそう思わないだけで
>>797の様に判断や価値観に致命的な欠陥を持つ人もいるし
老人になればそれこそ障害のオンパレードだと思う
大事なのは自分に欠けてるものを理解して人様に迷惑をなるべくかけずに楽しく
生きることだと個人的に考えている
でも>>797は自分が大事で自分の思い通りにならないとストレス溜まりそうなタイプだから
人生辛そうだね
例えば自分は近眼だから眼鏡かコンタクト無いと何もできない
道具が無いと生活がままならない障害者だ
眼鏡とコンタクトが普及して多くの人が視力を矯正できるからそう思わないだけで
>>797の様に判断や価値観に致命的な欠陥を持つ人もいるし
老人になればそれこそ障害のオンパレードだと思う
大事なのは自分に欠けてるものを理解して人様に迷惑をなるべくかけずに楽しく
生きることだと個人的に考えている
でも>>797は自分が大事で自分の思い通りにならないとストレス溜まりそうなタイプだから
人生辛そうだね
819: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)01:37:58 ID:Qmn
書き捨てて逃亡、若しくは相談に乗ってくれる人を放置してスヤスヤしてるか
>>793 朝起きたらここで頑張ってね
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1477487832/
>>793 朝起きたらここで頑張ってね
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1477487832/
820: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)02:08:50 ID:Maz
久しぶりに真性クズを見た(笑)
あ、障害者だったか
あ、障害者だったか
821: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)02:18:15 ID:8XM
>>797
なんでA子が卑屈になってるって思うの?
あなたの無神経な言動が不快だから距離を置かれてるってわからない?
なんでA子が卑屈になってるって思うの?
あなたの無神経な言動が不快だから距離を置かれてるってわからない?
818: 名無しさん@おーぷん 2017/02/18(土)01:19:34 ID:O5K
>>816
悪意がありましたゴメンナサイと謝られた方がマシだよね。
悪意がありましたゴメンナサイと謝られた方がマシだよね。
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part62 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486616704/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/17(金) 03:00:09 ID:kidanlog夫がちょっとアホな子と不倫してた33歳女だけどなかなか婚活上手くいかない。若い時に選べる環境に身をおかなくて後悔号泣する嫁「ごめんなさいどうしても忘れられないの。お願い私のことを忘れて…」 → そして嫁友人の警告から明らかになった驚愕の真実は、、古ぼけた時計屋でハンコを注文した。おじいちゃん『1週間程でできるからね』私「はい」→1、2週間しても電話は来ず、電話してみると…バカ嫁がΛVに出演していた。1年2ヶ月で41本だよ、バカすぎて言葉にならないよ看護婦「お風呂入れないから身体拭きましょうか」ワイ「あ、だ、大丈夫っす」【お知らせ】ワイ(28)「早く結婚したい」 同僚女(31)「早く結婚したい」 ワイ「僕たちで結婚します?w」自分は辛いこと悲しいことあっても職場の人にはほぼ言わない【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
最初の書き込みがマジで何言ってるのか分からない
A子の心配なんかしてないじゃん
自分の体裁を取り繕いたいだけじゃん
何をどうやっても今さら取り繕えないけどね
「悪意はない」「悪気はなかった」が一番性質悪い
その言葉は免罪符にはならないよ
障害者の親で成長途中で見つかったってのもA子さんと同じなんだけど報告者の気持ちも分かる。だから二人目作らないんだけどさ。その発言は許せないレベルでないんだけど思った事を口にしてしまう浅はかさが無理かなと思う。
普通の子の成長レベルを告げらてもA子さんと同じ反応しか出来ないし。
少なくとも子供には絶対に会わせたくないね。発言によっては子供が傷つくだろうし障害レベルによるけど慰めようがない場合はそのままトラウマになる。
あんまり知られてはないと思うけどいじめ→鬱→発見遅れる、治療出来ず、家族から疎外→人格崩壊→精神病院って少なくないんだよね。
A子さんの子供は軽いんだろうけどケアは大変だからね。
関わらないが謝罪になるよ。
悪意から言ったのではないと思っているのだろうが、
無意識に親友を思っている人にさえ、その人の生き方を否定できるほど、
自分が悪意を持っている事をまず自覚すべきだろう。