今週の人気記事
  1. 最近ねずみ取りが多くてよく警官が隠れてるが、俺は何となく対向車に知らせてた。彼女と出掛けてた時も一本道に隠れてて、いつも通りパッシングで知らせてたら・・・
  2. 給食のゼリーが一つ足りない。担任『テメェだろ!テメェが盗ったんだろが!アァ!?』私「え?」10分間フルボッコにされた → 復讐を誓った私は…
  3. 回転寿司で、客の俺「なみだ足りないから補充して?」店員「な、なみだ?」俺「あー責任者呼んで貰って良い?」→結果
  4. 自分が産まれて20年、一度も会いに来なかった父の葬儀に参列した。祖父「なにか思う事は…?」僕「他人事にしか思えなかった」祖父「そうかw…これ...
  5. 【お知らせ】
  6. 怪しんだ旦那さんが調査を入れたところ、 その日Aさんは不倫相手と会っていたことがわかった
  7. 妹が姪(小3)を切れさせてしまい家庭がギスギスしてるらしくて、姪を我が家に呼んで話を聞いた
  8. 20代後半になるぐらいまで、無職でヒモやってた
  9. 【衝撃】婚約者に捨てられた俺、格闘技と仕事に打ち込んだら予想外の結末が…wwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

彼女の誕生日にサプライズでネックレスをプレゼントしました。とても喜んでくれたのですが一度も付けてくれてなくてモヤモヤしてしまい

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



11: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 16:59:10.04 ID:i7AXDUJl0.net
お互い33歳、付き合って9カ月です

先月彼女の誕生日にネックレスをプレゼントしました
サプライズだったからとても喜んでくれてありがとうと言ってくれてました
でも一度も付けてくれてなくて、今度のデートで付けてきて欲しい→
当日ごめん忘れちゃったというのを2回連続でされて、さすがにモヤモヤしてしまいました

もし無くしたなら正直に言って欲しい、怒らないし、ただ気になるからとLINEしました
彼女からはプレゼントをくれた気持ちは嬉しかったけど、
私の歳でガラスは付けられない、デザインも服に合わせられない、
だから部屋に飾ってる、ごめんね

でも気持ちは本当に嬉しかったからと言われました

ショックでした
三回店に足を運び、彼女に似合うだろうと選びに選んだネックレスでした
確かに彼女がいつもつけてるのはダイヤといってました
僕の給料では到底無理だし、むしろダイヤは婚約したときにとずっと思ってたし、
スワロフスキーもダイヤも端から見たら綺麗さは変わらないと思ってました
(そういうネット記事か何かを見て、スワロフスキーを知ったというのあります)
そんなに駄目だったんでしょうか

なんて返事したらいいか分からず、会社の先輩に話したら別れた方がいいと
言われました

いつも優しくて、結婚考えてるくらい好きになった彼女です、どうしたらいいでしょうか

12: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:06:29.45 ID:5JqFNQf90.net
>>11
どんなデザインのネックレスをプレゼントしたの?
彼女の服に合わせられないって気持ちも分かるから難しいね
でも喜んでくれて、部屋に飾ってくれてるならいいんじゃないかな?
それ以外はいい彼女なら別れたら後悔するかもよ

13: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:10:51.54 ID:VLwrn41K0.net
>>11
彼女の普段のファッションとそのネックレスのデザイン、値段は?
まぁそういうのまるっと気にする彼女みたいだから仕方ないよ
アクセサリーをプレゼントしたいなら基本的にはサプライズじゃなくて彼女と行くべき

15: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:17:57.09 ID:JG5rCDHh0.net
>>11
そのネックレスを見せて欲しい

16: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:18:55.46 ID:HqbdJj4f0.net
>>11
あげたネックレスそのものじゃなくていいから似たようなデザインの画像アップしてみてよ

17: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:19:24.43 ID:qsW4D2n00.net
>>11
ださかったりあまりにも安っぽかったりすると身に付けるのはかなり抵抗があるよ
男性のアクセサリのセンスって個性的だし。
彼女が身に付けるものにに気を遣うタイプなら金額だけの問題じゃないと思うよ

18: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:21:19.05 ID:j8nlWj8N0.net
女性にアクセサリーを贈るのに、本人に意見も聞かず、(本人の)友人たちに相談もせず。
その難易度の高さを知らずにやったのだとしたら、お前の社会常識は高校生なみだ。

親から小遣いもらって生活してるレベル。

19: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:24:53.78 ID:hcpmkrj00.net
>>11
つけたい気持ちと,出先でもしぶつけて傷をつけてしまったら,という気持ちとが混ざって
結局着用せず飾っておくという事がある.
自分は素直に嬉しいしデートにも着用して行くけど11の彼女みたいに頑なに嫌と言う人も
こうして居るから,アクセサリーは一緒に買いに行くのがいいね.

20: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:28:15.32 ID:HqbdJj4f0.net
男性にしてみたら可愛いキャラもののネクタイ貰っても締められないって感覚に近い?
彼女も彼氏とのデートの前だけネックレスつける気遣いしてもいいと思うけど
着けないという選択をすることで今後も趣味に合わないプレゼントを貰い続ける危険性を
回避したかったのかもよ

21: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:28:52.65 ID:ut2kaHC+0.net
>>11
まずそういう女性が一定数いるのは理解しないと
彼女は自分の気に入ったブランド、デザインしか受け付けないのでしょう
例えるなら任天堂64が欲しかったのにセガ・サターンをお婆ちゃんが買ってきたとか、
そういう感じ
あなたのリサーチ不足が招いた結果なので、プレゼント品を普段身につけてくれないのは
あなたにも責任がある

今回の件で真に重要なのは、失敗したあなたに対するフォローがあったかどうかだと思う
彼女はあなたに謝意を示してるし、部屋にも飾ってくれてるんだよ
優しい女性だと思うし、この件でどうこう言うのは彼女が可哀想だと思う

22: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:34:23.50 ID:DWW00/mV0.net
>>11
アクセサリー興味ない者からしたらガラスを身に付けてくれないから、
石を買ってあげられないから別れるか悩むのなんてアホらしいなって思う
その辺に放り投げられて埃を被っていたら冷める気持ちもわかるけど
身に付けなくても大切に飾ってあるなら良いんじゃないの

23: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:35:52.14 ID:AfsCmsvL0.net
>私の歳でガラスはつけられない
www
わろす


スワロフスキーの値段知ってるか?
まぁピンキリだが
ガラスだけど2、3万はしたと予想する
スワロフスキーは幅広い年齢層に向くデザインがある
高い物は50万とかの物もある
>>11に厳しい意見が多いが、単なるガラスじゃーない
彼女はブランドが好きなんだろう
てか言い方もっと考えればイイのに。彼女がね。

24: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:47:52.89 ID:AfsCmsvL0.net
あ、スワロフスキーもブランドだったわw

25: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:50:18.32 ID:AfsCmsvL0.net
>>11
好きな人のプレゼントだったら例えオモチャの指輪でも女性は喜んでつけるもんだよ。
マジレス

26: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:52:43.21 ID:zMK+UNMX0.net
オモチャの指輪はきついでしょ
適当なこと言うなよ

27: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:54:56.09 ID:AfsCmsvL0.net
>>26
個人的には本当。但し個人的にだ。
その位に嬉しいって意味。
値段じゃーないからね。
一生懸命探してくれただけで嬉しいもんだよ。

28: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 17:57:42.97 ID:D3OwoGXH0.net
というか、そこまでこだわりある彼女なら普段身に付けてるブランドも統一されてそうな
もんだが
一言好きなブランド聞けば済む話だったのに

29: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:09:04.20 ID:oZBsIdcX0.net
>>24
たぶんスワロフスキー社のネックレスではないと思う…

30: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:14:07.46 ID:AfsCmsvL0.net
>>29
スワロフスキーって書いてあるが?
まぁ材質は元はクリスタルなので、ダイヤとは違うわな

31: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:14:18.74 ID:NGH9t37y0.net
だよね、スワロだったらガラスとは言わないだろうね

32: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:15:59.44 ID:AfsCmsvL0.net
色々贈り物をされた毒女から言わせて貰うと
スワロフスキーは材質の割には値段が高い
スワロフスキーのネックレスを買うならティファニーのシルバーのネックレスが買える
女子()は好むかも知れない
てか我儘やなぁ

34: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:21:52.82 ID:ghMP9Uc70.net
いい歳した女だけどガラスでもスワロフスキーでもよほど子供っぽいのじゃないなら
自分なら喜んで付けるけどなぁ
そういうの凄くこだわる彼女だとアクセサリーをプレゼントするの難しいね

35: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:25:11.88 ID:4OyTbeSA0.net
後輩の言う通りそんな彼女別れていいと思う
すごく嬉しい、部屋に飾ってるってのもきっと建前だよ
本当にすごく嬉しくて部屋に飾るほどなら彼氏とのデートの時1回くらいは付けてくるって
年中身につけてろ、一日中身につけてろってんじゃなくて1回くらいつけてきて欲しいなって
2回も本人から言われたのに
仮に彼女の言葉が本当だとしても彼氏にそんな思いさせるくらい我が強い人なんて
この先も色々あると思う

あなたはスワロフスキーでも色々考えて贈ってくれたことに感謝して喜んでいただける
付けてくれるような彼女を探した方が幸せになれると思うよ

36: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:28:04.53 ID:Qn8lyrXB0.net
いらない物もらってもな

37: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:30:10.31 ID:zMK+UNMX0.net
アクセサリの現物も知らずによくもまあ適当なこと言うなぁ

似たような相談で賛否両論だったけど、ハートに天使の羽根が付くデザインって
判明した瞬間彼氏の方が悪いって流れになったスレを思い出す

38: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:42:14.38 ID:JVKMo89N0.net
>>37
それでも1回くらい付けるわ
彼の前だけでいいんだから

39: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:45:00.99 ID:zMK+UNMX0.net
>>38
>>11に会うまでに一切人の目に触れずに済むならつけるかもね

40: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:47:55.63 ID:ghMP9Uc70.net
とりあえず彼女もごめんって謝ってるし好きなら別れることないと思うけど…
今度からプレゼントするときはアクセサリー以外か彼女と一緒に選べばいいんじゃないかな

ただ…そういうちょっとした価値観の違い?とかって結婚考えてる相手なら
どうなんだろうって個人的には思う…

41: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:49:27.13 ID:gbRg71y40.net
わたしも、彼がわたしに似合うものって想像しながら選んでくれたことがうれしいと
思うから、1回は着けたところ見せるな。

42: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:53:57.25 ID:89CIDfyG0.net
スワロフスキーも結構値段するし、それならダイヤ小さめの変えたんじゃ…
ジルコニアの間違いじゃと思ってしまった。
私もダイヤ好きだけど、彼と会う直前くらいつけてもいいのにね。

でも今回でわかったんだ、次は彼女の希望も取り入れる、でいいんじゃない。

43: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:56:04.74 ID:JVKMo89N0.net
>>39
別に行き帰りは付けてなくてもいいじゃない

44: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 18:58:38.39 ID:zMK+UNMX0.net
>>43
人前にいるときだけ身に付けないって露骨過ぎると思うけど。

46: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:05:00.40 ID:JVKMo89N0.net
>>44
人前にいる時だけ付けないんじゃなくて彼の前でだけ付けるだけだよ

49: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:09:31.56 ID:zMK+UNMX0.net
>>46
デートのときつけてきて欲しいっていってるんだよ>>11

52: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:12:52.60 ID:JVKMo89N0.net
>>49

だからデートの時に身につけるんだよ

55: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:18:31.77 ID:zMK+UNMX0.net
>>52
デートで二人っきりになったときだけ鞄から取り出して身に付けて、
人前に出るときは外しても>>11が喜ぶならいいんじゃない

45: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:03:17.45 ID:5U02p5ZQ0.net
>>13
>>17
>>18
これだな

プレゼントってのは結局自己満足だし
相手に喜んで欲しいならサプライズより本当に喜ぶものを渡せばよかった
それで喜んでくれなかったからと拗ねる幼さなら他の若い子を探した方がいい

47: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:07:11.07 ID:CRMMDT5v0.net
サプライズするなら本人の好みわかってないと有り難迷惑になる可能性大だよね。

48: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:08:28.24 ID:5U02p5ZQ0.net
ていうか双方33かよwww
そりゃ彼女が可哀想過ぎるわ
>>11も一事が万事そんな感じで脳内中高生なんだったら振るより振られる方が早いかも

50: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:11:12.08 ID:WDnoVllf0.net
1回くらい付けて見せるのはマナーと言うか気遣いだよね
例えば頑張って作った料理を「ありがとう。すごく嬉しい。でも野菜嫌いだから」って
手を付けられなかったら悲しいのと同じだと思う

53: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:13:48.73 ID:Iw/xBIP90.net
>>50
でもそれは料理する前に好き嫌いくらいはリサーチしとけよとも思う
それと同じでアクセサリーも好みをリサーチしとけと思う

51: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:11:58.03 ID:5U02p5ZQ0.net
価値観が合わないんだよ
別れたら?

54: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:15:27.21 ID:5U02p5ZQ0.net
だからサプライズは自己満足なだけ
相手を喜ばせる自分に酔ってんだよ

だから、好み云々で相手への配慮なんて関係ない

57: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:23:52.10 ID:WDnoVllf0.net
>>53
リサーチしとけよは最もだけどでも出されたらとりあえず手は付けるでしょ?
それと同じだよ

58: 恋人は名無しさん 2017/03/25(土) 19:28:44.53 ID:Iw/xBIP90.net
>>57
吐きそうなくらい嫌いなもの、アレルギーなら申し訳ないけど手をつけない
11さんの彼女は大丈夫みたいだけど人によっては金属アレルギーもあるから
アクセサリーはリサーチ必要

713: 恋人は名無しさん 2017/03/31(金) 18:13:58.86 ID:bhzJG38R0.net
11です

昨日彼女の部屋に遊びに行ったときに僕のあげたネックレスが
机の引き出しの中に文房具と一緒にしまってあるのを見て何かが崩れ落ちました
せめて大事に飾ってくれていると信じていたのですが・・

彼女にはラインで別れる旨を伝えて終わりにしました
その節は色々なアドバイスありがとうございました

715: 恋人は名無しさん 2017/03/31(金) 18:18:18.84 ID:kzGKl1Mj0.net
>>713
ね、言った通りだったでしょ?
そんな女と別れられて良かったよ
あなたにはもっと良い人がいるよ

716: 恋人は名無しさん 2017/03/31(金) 18:26:28.80 ID:RMHUEwsD0.net
>>713
今更だけど、ネックレスっていい感じに飾るの結構難しいんだよ
今回はいい経験になったんじゃないかなぁ
アクセや服って本当に難しい贈り物なんだって

740: 恋人は名無しさん 2017/03/31(金) 21:31:55.56 ID:JijhbMaY0.net
>>713
別れのメールを送ってからの彼女の反応を知りたいw

元スレ:もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 483 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1490353725/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/09(水) 15:00:03 ID:kidanlog

7件のコメント

  1. 人それぞれ好みがあるからどうしても身に着けてとは言えんなあ
    たとえばあの有名な縄で縛ってあるMA-1を好きな人にもらっても
    絶対に着ることはないだろうし

  2. 私も最初にサプライズでもらったネックレスは一度もつけたことないわw
    それで理解したらしく食べ物以外は勝手に買ってこないよ
    20年以上たった今でもビニール袋にいれて引き出しに入ってる

  3. アラフォーだけど、好きな人が一生懸命選んだプレゼントなら300円のネックレスでもうれしいよ
    でもこの人は特定のブランドか宝石がよかったのよね?
    別に彼女が卑しいとかではなくて、スレ主のリサーチ不足であり
    彼女を理解していない、自己満の独りよがりだったってことなんじゃない?
    彼女をきちんと見ていなかった上、勝手にがっかりしただけ
    小さい男だと思うわ

  4. 大好きな人から貰ったモノはなんでも嬉しいけど=身に着ける、ではない
    女にサプライズしたきゃとことんその女を知り尽くした後でやるもんだ
    リサーチも確認もしない楽して喜んでもらおうなんて図々しいにも程がある

  5. ダイヤ好きの人にすれば、スワロフスキーだろうがジルコニアだろうが、ダイヤの紛い物にしか見えないんじゃない?
    2~3万なら小粒のダイヤにすれば一回位身につけてくれたかもしれないのに、たぶん見栄えだけでスワロフスキーにしたんでしょ。
    高いしデカいしギラギラしてるしって。
    この報告者は次の彼女にもサプライズで見当違いのモノを送りそう。

  6. スワロがでかい?
    まさか置物をネックレスにしてるとかって思ってる?
    スワロかジルコニアかダイヤかなんて、ぱっと見で見分けられる人ってそういないと思うけどなー

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【悲報】単身赴任で頑張る夫に「帰ってくるな」妻子に責められ離婚を決意…その理由がヤバいw
  2. 私「体臭がひどくなった!手術を受けたい!」親『まだ体が出来上がっていない。20過ぎたら手術を受けよう』 → 20歳になり、手術を受けに検査に...
  3. スナックでバイトしてた時、ちらっと和彫りのご立派な刺青が見えるお客さんがいた。その人が居酒屋を開いたので、お祝いに遊びに行き飲んでたら、...
  4. うどんを注文してレジで支払いを待ってると、時間がなくなってしまい食べずにトレーごと返却したらレジ店員がおっかけてきた!
  5. 【お知らせ】
  6. ワンコを連れて前を歩いていたお姉さんが後ろからチャリで走ってきたおじさんにバッグをひったくられた。すると次の瞬間…
  7. トメは毎年私の好物の寿司の出前を取ってくれる。しかし私と義兄嫁が準備でバタバタしてる隙に全て食べきってしまうので、3年目にある行動を取るとwwwww
  8. 遺族に「娘さんのこと、世間はもう忘れてますよ。もうあなたも忘れたらいいのでは」と言った父
  9. 【過干渉?】友人に妊娠を伝えたら「食べたらダメなものリスト」や自分で考えたDQNネームをたくさん送ってくるので断ったら「DQNネームになったら面白いかと思ってw」→
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】