今週の人気記事
  1. 大病院勤務医新郎と別病院の勤務医新婦の結婚式の最中、大量の患者が救急で運び込まれたと連絡が→新郎と参列上司・同僚が全員病院へ→式は続行されるも新婦にも呼び出し→結果www
  2. 新幹線で。俺「そこは俺の指定席ですが」おばさん『この席は譲ってもらったのよ!』俺(話にならないな) → 駅員を呼んで排除してもらったが…
  3. 【報告者キチ】 突然目の前にナイフを持った老婆が現れ、老婆『お前のせいだ…お前のせいで…』私「助けてー(防犯ブザー)」 → 警察に連行され、取...
  4. 職場で。K『なんでお前が先にコーヒー飲んでるんだよw偉そうにw』私「は?こっちは皆でお金負担してるんだよ。あなたが2年も無銭飲食してるんだよ...
  5. 【お知らせ】
  6. マリッジブルーで浮気した彼女。「もうやっていけない」と別れを告げると、気が狂ったように「一度だけなの!一度だけ!」と喚き散らしたw 何度だって同じだ!ばかたれ
  7. 専務「残業ゼロにして家や旅行先でも仕事してもらおうよ!」→全員にノートパソコンが支給された結果…
  8. ワイ明後日飲みに行く事を嫁に言えない
  9. 【意見求む】ス㋣ーカーや〇漢に遭ったら相手が悪い、された本人は悪くないって風潮が嫌い。頻繁に遭うなら絶対本人に原因があるに決まってる。怖さより態度改める方が嫌なんでしょ
  10. 【衝撃】「芸人仲間から借金まみれ」ジャンポケ斉藤 “優しいイメージ”の裏で囁かれていた「プライベートのヤバさ」
  11. 【お知らせ】

運動神経が養われるのは幼少期だけだから3歳の息子に今のうちに色んな運動を経験させてあげたい。だけど息子はインドア派で嫌がる

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:24:08.21 ID:wdqp9MLq.net
運動神経が養われるのは幼少期だけだから今のうちにいろんな運動を経験させておいて
あげたいんだ
息子がもしも将来なにかスポーツに興味を持ったなら、この経験が必ずアドバンテージに
なるからさ
だけど息子は現時点ではインドア派で運動は嫌がる
本人の将来の選択肢を増やすためとはいえ、嫌がってるのに無理に誘うのは親のエゴ
だろうか?

2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:25:13.86 ID:9b+3jSuu.net
うん

3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:25:52.72 ID:Vd6lGphg.net
はい

4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:27:29.86 ID:b2i8ha5W.net
無理矢理はよくないよ
もう少し大きくなったら「親が嫌がらせしてる」とか「自分の事が嫌いで虐待してる」とか
考えるかも
その子の性格がどうかわからないけど私はそうだった

5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:29:45.17 ID:YGEbbci3.net
運動しなくてもいいから公園とか連れてって自分が楽しく運動してるところを
見せてやったらいい
そのうち真似したがるよ、多分

9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:32:24.81 ID:wdqp9MLq.net
>>4
無理矢理と言っても「おらビシビシ動けぇ!」みたいなスパルタではないけどな
「一緒に運動しない?たのしーぞー」って誘ってるけど拒否されてお人形遊びとかしてる
これでもしつこく誘ったらトラウマになっちゃうかな

>>5
まず散歩に行くのすら乗り気じゃないんだよね
びっくりするほどのインドア派

6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:30:55.32 ID:b2i8ha5W.net
>>1詳しく子供の性格書いくれない?

8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:31:31.05 ID:b2i8ha5W.net
書いくれない?=書いてくれない?

12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:35:13.06 ID:wdqp9MLq.net
>>6
YES,NOの意思表示はハッキリするし強情なところはある
よく喋るし元気
だけど遊びはインドア一筋

7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:31:18.23 ID:q28xlug1.net
楽しさ重視で誘導
運動は楽しいと教えるのもいい
楽しいことをしてたら後からそれは「運動」というものだったというのもあり

14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:36:58.22 ID:wdqp9MLq.net
>>7
入門編としてはどの辺りがいいかなー
かけっことか柔らかいボールでキャッチボールとかしたことはあるけど
気に入らなかったみたい

10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:32:47.21 ID:jdoKzwfJ.net
無理矢理することで嫌いになっちゃうこともあるからね…難しい

11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:33:22.69 ID:+3BRg4cr.net
インドあならおもしろいスポーツ動画をみせてみては

15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:39:31.06 ID:wdqp9MLq.net
>>11
野球、テニス、サッカー、バスケ一通りの中継はテレビで流したけど興味示さないな
YouTubeのスーパープレー集とかのがいいのかな

13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:35:51.59 ID:JxIGBoU3.net
3歳児甘やかして何がしたいの?

16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:40:26.57 ID:wdqp9MLq.net
>>13
躾はちゃんとしてるから甘やかしてるわけじゃあない
ダメなことにはハッキリとダメだと教えてる
だけど運動嫌いなのはダメとは言えないだろう

17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:43:27.68 ID:nH/0/Tsd.net
散歩もだめか
ならドライブとかはどーかな

18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:43:54.10 ID:YUO/C8xc.net
体操は?身体の使い方が学べる

19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:44:21.00 ID:b2i8ha5W.net
>>9
ニコニコ誘っても嫌がるんなら放っておいた方がいいと思うよ
しつこい=嫌がらせと思うかもしれないし
参考になるか分からないけど私はしつこい=嫌がらせ、「ニコニコして言えば何を言っても
嫌がらせにならない(怒られない)」て覚えたよ

28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:50:13.41 ID:wdqp9MLq.net
>>17
ドライブっつうか買い物とかには嫌がらずについてくるな
だけど当てのない散歩には拒否反応

>>18
多分嫌がりそうだな
体操は俺じゃ何にも教えられないから誘ったことないけど

>>19
まあそうだよな

20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:44:39.24 ID:nLZKuTSg.net
勉強と運動は嫌いになったら人生おわり

21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:44:39.61 ID:7BIOw24s.net
父親が言うのと母親が言うのとでも違ってくるぞ

22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:45:34.73 ID:JxIGBoU3.net
その躾もエゴだろ
バカかよ

23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:45:44.18 ID:nLZKuTSg.net
あなたの休日の過ごし方は?
それが大きく関係するぞ

30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:53:58.86 ID:wdqp9MLq.net
>>21
妻もたまに「ほらお父さんと遊んでおいで」って言ってくれるけど拒否する
妻は驚異的な運痴だから自分は運動しないけど

>>22
そんな詭弁を言って何がしたいの
常識の範囲内で物を考えろ

>>23
家族と出掛けたりしてるけど、なーんにも予定が無いときはスポーツ観戦とかかなぁ
昨日も相撲と野球をずっと見てた
後はたまに友達とテニスに出掛ける

24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:46:11.46 ID:b2i8ha5W.net
>>20
勉強を嫌っちゃダメは分かるけど何で運動を嫌っちゃダメ?

25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:47:04.76 ID:+aTGIoCy.net
わたしも親が運動得意にしたくて水泳とかやらされてたけど普通に運動神経皆無なまま
大人になった
なにもさせなかった弟は運動好きだしできるし
保育士やってるけど嫌いなもの無理にやらせると本当に外遊び自体が嫌いな子どもに
なってしまうからやめてほしい
子どもが特定のスポーツに興味を持ってるんじゃなかったら、
晴れた日に外で自分の好きなように走ったり遊具で遊んだりするとかさせるので充分
体を動かすのが楽しい!気持ちいい!って思えないことには運動好きになるなんて
無理だから

31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:56:56.61 ID:wdqp9MLq.net
>>25
だけど大きくなってから「運動楽しい!」って目覚めても手遅れだから難しいところ
なんだよなぁ
身体を思い通りに動かす能力は幼い頃にしか伸びないからこの時期の運動経験は
一生に関わってくる
だから判断に困る…

26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:48:04.72 ID:2o82btnI.net
早く仕込むべきだったな

27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:49:43.83 ID:nLZKuTSg.net
>>24
体を捨てるのは人生をすてるようなもん
健康はだいじでしょ?

29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:51:15.44 ID:3KzlzL7J.net
俺んちも似た感じの子供だったけど、友達とか甥姪がやってるとこ見せたらやりたがった
今では先生を指定してダンス教室に通ってる6歳
子供なんかチョロいんだからもってき方一つだよ
適当にユーチューブ見せて「運動できるとモテるぞ」だけでもいける
やりたいって気持ちにさせるだけだよ

33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:58:28.74 ID:wdqp9MLq.net
>>29
そそのかしてやる気にさせる努力はしてみるか
それでも頑なに嫌がるならもういいかな

32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 13:57:11.67 ID:JxIGBoU3.net
>>30
えらそうでワロタw
遊びから運動させてよバカたれ

34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:00:58.75 ID:lsxPS2vj.net
お前のガキ1~3月の早生まれか?

35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:01:36.32 ID:NWWG0SkH.net
やる気を出させるのが親力じゃね?
又は 通い続けたいと思わせるのが教師力
とか言ってみた

36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:02:12.11 ID:nLZKuTSg.net
ちょっと勝手に予想させて

あなたは子供の心配をしすぎてよそよそしい態度で接している
そもそも会話が少ない
子供は母親っこ

ちがったらごめん

46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:17:12.94 ID:wdqp9MLq.net
>>34
10月生まれだな

>>35
不快な思いをさせずに興味を持たせるのも親の実力ですなぁ
工夫してみるわ

>>36
親身に接している(つもり)で会話はたくさんあって俺にもなついてるな
運動に誘うと拒否られるけどお人形遊びとかは向こうから誘ってくる

37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:03:52.67 ID:+aTGIoCy.net
>>31
手遅れってなに?子どもをスポーツ選手にさせたいの?
子どもがいつか運動楽しい!って思えば自分で運動するし努力するだろうし、
今しか運動能力が伸びないということはない
出来ない子はずっと出来ないし
3歳の時点で避けなければいけないのは、運動が出来ないことよりも嫌いになって
しまうこと
子どもに体を動かしたい、動かすのが楽しいと思ってもらえることが1番必要だと思う

例えば走る体験をさせたいならただ走ろう!じゃなくて、シャボン玉飛ばして追いかけて
みるとか、遊具と遊具の間であそこまで競争!ってしてみるとか
ボール遊びがしたいならどっちの方が高く投げ上げられるか競争しよー!とか
子どもに走ろう!投げよう!サッカーしよう!とか直球でやらせるのは
興味持ってないならかなり難しいよ

45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:09:59.91 ID:3KzlzL7J.net
>>37
これ
まじでこれ

47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:22:41.67 ID:wdqp9MLq.net
>>37
>今しか運動能力が伸びないということはない
あるんだよ
コーディネーション能力っていって、身体を自分の思い通りに動かす力
(一般的に言われる運動神経)っていうのは幼ければ幼いほど伸びやすいんだよ
先天的な才能ももちろんあるだろうが、後天的にでもトレーニングをしておけば
全くの運痴になるってことは回避できる可能性が大きい
もしも息子が中高生になっても運動に興味を持たないならそれは本人の自由だから
何も言わないよ
だけどもし興味を持って、なのに運痴で上手く出来ないとなったら嫌な思いをするのは
本人でしょ
だがそのために無理に運動させた結果嫌いになられたら本末転倒だしなぁと悩んでる

38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:04:17.20 ID:jiESPcVb.net
子供の頃かなりのインドア派で幼稚園でも先生の目を盗んで部屋で読書してたわ
それでも色んな図鑑が好きだったから外に実際の植物見に行ったり虫とったりしたよ
人形遊びが好きだとまた違うけどピクニックの絵本見せて興味持ってくれたら
人形連れてピクニックとか?

39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:04:30.79 ID:ca7fo+8Q.net
だっこ袋で合体してブランコ乗れば?
あと、室内競技、卓球、ビリヤード、ダーツのスーパープレイ集をみせてやって、
どれがやって見たくなくてどれがやってみたいかを、自由に話せる雰囲気できき、
やりたそうなんの道具をプレゼントしてやる。

あー、なんだ。日本代表候補の拳銃競技せんしゅはルパン見てて次元に憧れて
始めたそうだからな。何がきっかけで始めたがるか、わからんよ。

40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:04:42.26 ID:JxIGBoU3.net
とりあえずプール連れてけよ

41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:05:41.11 ID:3KzlzL7J.net
>>33
夫婦で教育関係の本をもう少し読んだ方がいいかもな
子供をやる気にさせる方法がいろいろ書いてある
母親が運痴だとそもそも興味がないから普段やらせてないんだろ
母親を責める訳じゃなくて、「親が食べない物は子供も食べない」の至言の通り

42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:07:08.05 ID:NWWG0SkH.net
良くスレ読むとスポーツ観戦はするけど
子供と相撲とかはしないの?
楽しい思いをしないと興味を持たないような…

43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:07:08.46 ID:KHuVty1J.net
うーん、多少は強引でも身体能力を高める意識があるのなら何とかしたいなあ

プールはかなりいいと思うんだけどな
水泳が出来るおかげで小中高と夏の体育は単なるお遊戯だった

48: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:29:25.60 ID:wdqp9MLq.net
>>38-43
サンキューいろいろ参考にしてみるわ
そうかアニメとかから興味を持つこともあるもんなぁ
本人が嫌がらない且つ興味を持つようにアプローチを工夫してみる

44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:08:54.59 ID:+aTGIoCy.net
一緒に外遊びしてるとき「楽しいね」「気持ちいいね」「~できてすごいね」って
声かけてる?
なにを目指してるか知らないけど理想を押し付けすぎて子どもの性質とか好き嫌い、
発達をまるで無視してるように思える
子どもはあなたのアクセサリーじゃなくて一人の人間ってことを忘れないでほしい

49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:36:19.37 ID:Ytvj9Ilw.net
どの程度嫌がっているのかは分からないけど、スポーツ系を無理に続けさせるのは
良くないと思う
小学校低学年のころバスケやらされていたけどまわりについて行けなくなって辛くなって
やめちゃった 団体スポーツだから周囲に迷惑掛けるのも嫌だったし
一時期ひねくれかけた


ピアノと英会話は習っていたけどそれは今でもとても役に立っているから親に感謝してる

そろばんやピアノ、英会話はおすすめ

50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:36:45.80 ID:qj9vFyLO.net
>>1
無理やりやらされて運動することに良いイメージが付くわけないだろバカチン
幼少期のころに受けたことは大人になっても心に残るから逆効果
むしろ親父=運動馬鹿=あんな大人にはなりたくない=市ね
これが大人になるまで刷り込まれ続ける

52: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:40:57.36 ID:wdqp9MLq.net
息子の嫌がり方はもちろん泣きわめいたりとかではない
俺もそこまでしつこく誘わないし
俺「外で遊ばないかー?」
息子「いや(フリフリ」
俺「外で遊ぶのも楽しいぞー」
息子「うちにいる」
俺「そうかー遊びたくなったらいつでも言ってなー」
毎回こんな感じ

59: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 15:21:38.10 ID:CB2N7ES1.net
>>52
もう少しうまく誘えよ

53: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:41:28.06 ID:5CabWGTx.net
こんな所に出掛けてみては?
http://fa-hakone.foret-aventure.jp

54: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 14:45:36.39 ID:cQM8fxRN.net
うちのパパが人形遊び嫌いなんだけど無理に誘うのは子のエゴだろうか

55: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 15:09:02.82 ID:aBb61qK3.net
まあ運動できない奴は総じて陰キャになるからな

56: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 15:09:45.11 ID:wN5Al2pY.net
家の中で暴れたらええ

57: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 15:12:16.11 ID:ca7fo+8Q.net
けん玉とか、フラフープとか、伏せた紙カップを並べたり立てたりする
競技会の動画を見せてみよう

58: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 15:17:30.24 ID:MfZdDL6F.net
保育園とか行ったらみんなで外で遊ぶ機会増えるだろうし
そしたら外で遊ぶようなるんじゃない

60: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 15:25:44.31 ID:fEKjVTB2.net
簡単だ。昔の名作スポーツアニメ見せたら良い。

例えば、キャプテン翼とか巨人の星とか。
今のアニメと違って、引き込むパワーが違うから。めちゃくちゃ影響受ける

理解できる年齢かどうかだけ

62: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 16:05:25.38 ID:TPNAbGxl.net
ウチの息子もインドア派だったよ。

もともと慎重だとか2歳でレゴにハマったとか色々理由はあるが、
とにかく公園でのアスレチック遊びなんかは苦手だった。
保育園のジャングルジムすら頂上まで自力で登れたのは小1のときw

そこで、女房と相談のうえ年長からスイミング通い開始。
同期の子たちと比べて進級は遅かったけどめげずに通った。偉い。

で、この春から小4。
スイミングは退会したけど、お陰で体幹と心肺機能が鍛えられた模様。
体力面で自信も持てて、今では友達と泥だらけでサッカーしたり自転車で
走り回ったりしてる。
運動能力が高い訳では決して無いけど、これはドン臭い両親の子供だから許せ倅よ。

スイミングを親のエゴと言う向きもあるかも知れないし、
>>1はもっと高いものを求めてるかも知れないけど、
3歳くらいならまだまだ心配しなくても良いよ、と同じ子育て世代として言いたかった。


長文失礼。

64: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 16:28:14.57 ID:0DcBOLTI.net
>>62
息子さん私(女だけど)より全然運動神経いいよ!w
私が3メートルくらいのジャングルジムのてっぺんまで登れるようになったの小4だよww
ちなみに自転車乗れるようになったのは小4の冬w

65: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 16:31:26.23 ID:0DcBOLTI.net
ごめん3メートルもないや二メートルくらいだった

66: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 16:40:24.87 ID:dnCOPcXc.net
海とかプールも嫌いな子なのかな?
そろそろ温水プールやってるところがプール開きする頃だから、
そういうとこ連れて行ってみたらどうかと
水遊び嫌いな子って余りいないと思うから

あと雨の日とかで重宝する室内遊技場。大抵有料だけど、
そういうとこはアスレチックだけじゃなくてレゴとかおままごと遊びが出来る施設も
あって、インドアアウトドアどっちでも対応出来るから、そういうとこ連れて行くのも
ありかと

それと、
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 48軒目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1487144776/

ここで色々聞いてみてもいいかと

67: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 16:51:38.04 ID:JohUyQ85.net
まだ3才なんだし、スポーツじゃなくて、>>66みたく体動かす遊びに触れさせればいいのでは。
子供が楽しくなかったり、親の勝手な理由でやらせることがエゴじゃない?

68: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 16:59:07.04 ID:dnCOPcXc.net
>>67
エゴかどうかって結構グレーゾーンな気もするけどね
子どもにやらせたい事があるから携わらせる権利があるのは親だけだしね
野球やってたから野球やらせたいって思うのも自然なことだろうし

嫌がっているのを無理やりってのは確かに問題だろうけど

69: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 16:59:46.22 ID:cQVwI/6D.net
運動出来ないやつって大抵カースト低いよな

70: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 17:02:37.54 ID:JohUyQ85.net
>>69
所詮カーストなんて見える形にしか価値を見いだせない学校生活だけだし、でっていう。

71: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 17:03:27.57 ID:31+N+KW3.net
小学生で人生のヒエラルキーわりと決まるからな
運動出来ない陰さんになるとそのまま陰さん街道まっしぐらやからね

85: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 22:12:39.87 ID:xsbS/alg.net
>>71
小学校なんて50m走さえ速ければ人気者よ
でも50mこそが生まれつきの差が出まくる種目なんだこれが

72: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 17:13:39.28 ID:wfLo16Z6.net
>>70
学校生活大切だろ
陰さんになったらひねくれるぞ

73: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 17:23:48.03 ID:dVTzpV7t.net
>>72
確かにひねくれるよね
私は影になってから人を疑う癖がついたよ
何事も素直に喜べない

74: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 17:25:44.08 ID:ca7fo+8Q.net
>>68
やらせるのはエゴ
なぜなら、やる種目を親の側が勝手に決めてるから
辛抱強くどんなコトがしたいか、やりたい方向性を内から引き出してやるのが、
ノンエゴだよ。
だから、けん玉のYouTube見せるとかして、「あれはスゴイや」とか、
「アレなら自分でもやれそう」とか、言い出すキッカケだけ与えてれば良い。

ワシも、かみさんが死んでなんにもしたくない時に「バッティングセンターとゴルフの
打ちっぱなしとどっちならマシや?」ともきかれず打ちっぱなしに無理矢理連れ出されて
メタンコウザかった。いつか殺してやるくらいに恨んでるもんな

75: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 17:29:04.96 ID:JohUyQ85.net
>>72
親スレだから書くけど、そうならないようにするのが親の仕事だろ。
運動苦手!学校つまらない!ってのに対して、じゃあ練習しよう、とか、
運動以外にももっと面白いことあるよ、とか出来るだろうに。

76: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 17:37:52.57 ID:dnCOPcXc.net
>>74
卓球の福原愛、テニスの錦織圭、野球の松井秀喜
これらだって極論いえば親のエゴになるよね?
でもその親のエゴがあって世界に名だたる活躍ができるようになったわけだし

逆に野球の上原浩治、フィギュアの浅田真央
これらは別に親が無理強いをして競技を勧めたわけじゃなく、
本人がやりたいと思った事を、親がサポート、または本人の努力で
世界で活躍できるようになった

どっちが正解なのか?どっちも正解だと思う
特に前者は親のエゴがあったがために成功したと言っても過言じゃないし

まあ俺自身は有名なスポーツ(サッカー、野球、テニス)は率先してさせたいし、
そしてやっぱり経験してるテニスはより関わらせたいと思ってる
勿論子どもが嫌がるなら無理強いはしないけど

77: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 17:39:45.28 ID:m3uYBxqk.net
子供と一緒にキャッチボールしたいなぁ

79: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 17:53:40.44 ID:Q39CNyKF.net
この年齢で伸びるのは運動能力だけじゃないやろ
息子が得意な事を伸ばしたら?

80: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:09:19.12 ID:Up2pPGS4.net
1がそと遊びの時につまんなそうな顔してるからやで
嫌々やってんの見抜かれてるで

81: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 18:36:20.03 ID:On4aBY99.net
無理強いはアレだけど運動出来ると自信にも繋がるんだよねー
私も運動が全然ダメで体育の時間とか本当に嫌だったから、
子供には同じ思いさせたくないなぁ

83: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 21:35:50.28 ID:em0uNC8g.net
色々なスポーツの大会見に行ってみたら?今だとサッカー野球バスケとか。

86: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 22:36:01.05 ID:3wpD1/dV.net
嫌いなものを無理させてまでやらせて本気で嫌になるより、本人がやる気になってからで
いいと思うけどな。
例えばだけど、シャボン玉を吹いて、シャボン玉捕まえてみよう!とか、
家で紙飛行機作ってこれを外に飛ばしに行こう!とか、遊びから運動に発展するように、
楽しみながらできるといいよね

87: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 22:38:18.90 ID:3wpD1/dV.net
上の方で似たようなこと書いてる人いたわw

88: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/13(月) 22:39:06.78 ID:ca7fo+8Q.net
>>76
有名になることが即しあわせになることと考えるアホな子どももいるがな。
競技で勝てる選手になる事が即しあわせになる事だとは思っちゃダメだろ。
子どもの人生なんだから。

子ども自身がアホな考えからヌードをブログにアップして有名になろうとして
潰れて行くなら自己責任だが。

やりたくもないのにアスリート生活にほりこまれて、三十路になる時に
「普通の幸せを一切知らない」って嘆いても青春は取り戻せんのよ。
クラスメイトとタコ焼きパーティーやってそれをツイキャスで実況ながしたり、
レモンティーに砂糖入れて飲んだり、、そーゆーの捨てさせるアスリート人生に
放りこんでいくのはエゴだ。星一徹だ。

89: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 00:02:23.44 ID:XQ8J3yNS.net
>>88
アイスティーに睡眠薬?

90: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 03:02:57.83 ID:dIf9/f/x.net
無理矢理スポーツやらされた結果スポーツ嫌いからスポーツに関わる人間嫌いになって
最終的にただの人間嫌いなったから注意な
親の言うことも何一つ信用しなくなって結果勉強もしなくなった
嫌言ってんならやめとけ

91: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 08:41:21.27 ID:bhE6ePY3.net
>>90
何でもかんでも親のせいにしすぎじゃない?

92: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 14:00:30.33 ID:dG8eOYoA.net
こういうのって難しいよな。特に今の時代は特に
俺はまだ子供居ないけど子供ができたら色んなものを実際見せてやりたいことを
見つけてやりたいと思ってる
まだ世の中に何があるかわからない年齢だし色んなことを見せてあげたり
挑戦させてあげるのがいいんじゃないかな
運動神経って遺伝で限界はあるわけだし

93: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 14:21:26.48 ID:XyfLn5U6.net
ダンスはダメなん?

94: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 15:13:19.05 ID:3z0HntbN.net
最低限の運動神経は身に付けさせたほうがいいけどな。
トロいやつは学校でイジメられる可能性もある。

95: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/14(火) 18:23:32.75 ID:88PqbNj1.net
スレ主はまだ読んでるかな?
自分はインドア派が講じてそのまま物書きになった。学生時代の体育は常に平均以下。
スポーツは常に苦痛を伴い、楽しいと思った事はついに一度も無かったよ。
机にかじりついたまま家から出る事もあまり無く、気がついたら40過ぎになった。

流石に、あまりのインドア生活に若干の危惧を覚えて、最近ジムに通い始めたんだわ。
正直最初は憂鬱だったよ。焦燥感に突き動かされる形で始めたジム通いだったからね。
ところが、今現在、ジムに行って身体動かすのが非常に楽しいと思ってる。
少しずつ筋肉量が増えて、それまで全く自分の思う通りに動かせなかった身体が
徐々に動かせるようになると益々その楽しさを実感出来るようになった。

となると、何故この歳になるまでそうは思えなかったか?が問題になるワケだけど、
恐らく「体育」がネックだった気がしてる。
そもそも「みんなと一緒に何かをする」という事が苦手なタイプだった上に、
「強制的にやらされる」事をヒドく嫌う性格が自分の場合災いして、
徹底的に「体育」が嫌いになった。

それぞれの性格にや適正に応じた教育など望むべくもない学校教育では
どうしても「靴に足を合わせる」方法論を取らざる得ない場合が少なくない。
これはこれで仕方のない側面を持つとは思うけど、そこに適応出来ない人間は
どうしたって存在するワケで、ゴリ押した結果がどうなるかは想像がつくと思う。

人生を彩る喜びは運動だけでは無いよ。
もちろん、俺自身は遅まきながらその楽しさを今にして知ったけど、
別に遅きに失したとは思っていない。
いつの時点からでもその喜びは享受出来る。
それより、その子の持つ適正と、持ち合わせた才能のうちどれが一番伸びしろがあるか、
どれを伸ばしたらその子の人生がより豊かになり、幸せに生きていけるかをどうか
見極めてあげて欲しい。それは親にしか出来ない事だ。

「これをやってさえいれば誰もが一律に幸せになれる」なんてものはそうそう無いよ。
自らその楽しさを見出してこそ、人はそれに興じられるのだという理解はとても大事
だと思う。

96: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 03:34:26.98 ID:xT1fkXfr.net
ひろみちお兄さんが先生だったら運動音痴でも体育の授業を楽しめるのにな

元スレ:3歳の息子が運動嫌いなんだけど無理に誘うのは親のエゴだろうか? http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1489379048/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/09(水) 15:00:04 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. スポーツ好きだけど運動音痴だとなかなか思い切り楽しめないから、いい親だなと思ったよ。
    スポーツを楽しみたくて部活とか入っても追いやられるしなぁ。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA