今週の人気記事
  1. 子どもを迎えに行ったら、2歳児の息子が泣きながら駆け寄って来た。何事かと思ったら、息子が年長の子を叩いたらしく...
  2. 中学生の頃、突然首にラリアットを食らって引き倒された。入院して復学すると襲われた理由がわかり...
  3. 入居前に工務店に頼まれ2日間オープンハウスをした 半年後にも居住中のオープンハウスを頼まれ承諾 両方謝礼はなかった そして最近になりまた依頼...
  4. 出社したら人事部に呼ばれ、遠回しに 「自主退職しろ」と言われた。理由は「出会〇系にハマってる上、 不倫してる奴は置いておけない」と…私「はぁ...
  5. 【お知らせ】
  6. 娘が4歳の時に思い切って妻にDND鑑定をやりたいと言ったら、娘を連れて出ていった。【ザマァ】
  7. コンビニでAmazonカードとWebマネーカードを購入しようとしたらレジでエラーとなり、店員が意味不明な行動
  8. 友人「高校時代の片思い相手、呼ぼう」新婦「えっ?」→サプライズ登場で披露宴がまさかの空気に…
  9. 【アホか】嫁がまたキレて離婚を言い出す。ケンカばかりの日々にも疲れた。きっと独身生活の方が俺の身にあってるかもしれない→離婚した結果、元嫁「さみしいの」「一緒に寝たい」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

アルコール依存症の嫁を病院に連れて行こうとすると禁酒を言い渡されるのが分かってるから「絶対に行かない」と暴れる

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



676: 優しい名無しさん 2010/03/09 17:09:48 ID:9wj8GRxD
嫁がアルコール依存症だ。
近くに診てもらえる心療内科もあるんだが、行けば禁酒を言い渡されるのが分かってるから「絶対に行かない」と暴れる。
既にアルコール性胃炎・肝炎・膵炎を患っているが、俺に隠れて飲酒を続けているようだ。
嫌酒薬を処方された事もあるが、飲めば飲酒できなくなると分かっている(最近は処方薬の名称や効能が明記されている)
ので飲まない。
口では「禁酒します」と言うが、家のどこかに隠した酒を飲んでいるのは間違いない。
本人に断酒の意思がない場合、どうしたらいいんだろうか?どうか助けてくれ・・・

678: 優しい名無しさん 2010/03/09 17:45:25 ID:6UPf3cT6
>>676
正直、本人にやめる気がないとどうしようもない
うちにも30年モノのアル依がいるけど本人が
「アル中は手が震えるもんだ、朝から酒を飲むもんだ、だから俺はアル中じゃない」と思い込み
膵臓が悪く、鬱とパニック持ちで、頭の悪い会話しか出来ないのに酒を辞める気がまったくない
人としても家庭も完全に終わってるよ

奥さんとまだ会話が成り立つのであれば正しいアル依の症状を説明して
アルコールの怖さを理解させたら納得してくれるかもしれない
素直に人の意見を聞けなくなっているようであれば
口で言うよりどこかのサイトのコピーなんかを見せたほうが効果あるかも知れないね

とにかく奥さんに「このままではいけない、お酒を辞めたい」と思わせることが重要
それが出来なきゃ離婚か「早く死ねばいいのに」と諦めるしかなくなる…うちのように

683: 優しい名無しさん 2010/03/09 22:57:01 ID:9wj8GRxD
>>678
676です。
アルコール依存症に関するサイト等を見せようともしました。
しかし「そんなもの知ってる、だから見たくない。」と言ってとり合ってくれません。
アルコール依存症の話をしようとすると、機嫌を損ねて一人で寝室にこもってしまいます。
昨日あたりから、黄疸のような症状も見えてきました。
このまま旅立つのを見送るしかないのでしょうか…?

685: 優しい名無しさん 2010/03/10 00:19:51 ID:9XkH8vBY
>>683
病気に関する知識は乏しいのですが黄疸は早めに病院に連れて行ったほうが良いかと思います
黄疸が出た知り合いの依存症の方は入院して2週間ほどで亡くなってしまったので…
(元々肝臓が悪かったのであまり参考にはならないかもですが)

>既にアルコール性胃炎・肝炎・膵炎を患っているが
とありますがいままでに入院歴はあるのでしょうか?
私の父は30代~40代の時に3回ほど入院歴(1ヶ月~2ヶ月くらい)があるのですが
入院している間はお酒無しでおとなしく入院していたので
その頃に家族が正しい知識を持って説得出来ていたらまだ可能性はあったのかなと思うんです
実際にはとめることが出来ず退院した日に飲み始めていたんですけどね…

687: 優しい名無しさん 2010/03/10 14:40:29 ID:upZqMTEi
>>683
病院に連れて行った上で、「これで酒を止められなければ離婚」と釘をさす。
もちろん止められなければ、本当に実行してしまう、余計な情けは無用。

もうそういう段階にきていると思います。

693: 優しい名無しさん 2010/03/13 23:11:11 ID:nxBV75JC
676=683です。
本日、ようやく病院へ連れ出すことができました。
と言っても、衰弱して抵抗できなくなったからですが。
病院では、末期の肝硬変だと言われました。
膵臓はもちろん、腎臓も機能が低下していて、いつ落命してもおかしくない状態だそうです。
救急で運ばれたため専門医が不在で、詳しい事は明後日まで分からないそうですが、早いうちに彼女のご両親も
同席で、病状と今後の治療について説明がしたい、と言われました。
こんな事なら殴ってでも早いうちに病院へ来ていれば良かったと、後悔するばかりです。

694: 優しい名無しさん 2010/03/14 01:24:51 ID:kL1NJqAi
>>693
ホントにお疲れ様です。
奥様が回復するよう、モニタの向こうからお祈りします。

696: 優しい名無しさん 2010/03/14 13:25:09 ID:WKMlSp66
>>693
お疲れ様です。
奥さんががこれで酒を一生止めるよう、心を入れ替えてくれればいいんですけどねぇ・・・。

700: 693 2010/03/27 13:23:49 ID:dGD67nbf
妻はあっけなく逝ってしまいました。
今はただただ茫然とするばかりです。

>>683の時点で既に肝機能は相当低下していたと思われますが、亡くなってしまった今となって、
できた事が他にも色々あったはずだと、自分を責めてしまいます。


もし、あなたのそばに依存症と思しき方がいるなら、諦めずに
何としてでも治療させて下さい。
アルコール依存症は、本人の意志とは無関係に飲んでしまう病気です。

意志が弱いから、アルコールが好きだから、飲んでしまう訳ではありません。
本人も心の底では、治癒を望んでいるはずです。

ここにいる皆さんには私のような思いをして欲しくありません、一刻も早い治療を望みます。

706: 優しい名無しさん 2010/03/27 22:59:43 ID:D2YCRFpw
>>700
こういう時どう言葉を掛けていいか本当に分からんね
ただ自分を責めないでいいと思うよ
結局は本人の問題であって誰もあなたを責められない
女の人なら旦那が仕事に行ってる間にいくらでも飲めちゃうもの

今はゆっくりあなたの心と体を休めて下さい

702: 優しい名無しさん 2010/03/27 14:48:14 ID:4sKZqZvz
なんと言ったらいいか・・

704: 優しい名無しさん 2010/03/27 17:17:38 ID:64FgrkiZ
アルコール産業が憎い

705: 優しい名無しさん 2010/03/27 19:25:35 ID:nBPrud0y
アルコール産業は何も悪くない
アル中は直ぐに人のせいにする
さっさと死んでくれれば生命保険で家が建つ

707: 700 2010/04/04 14:07:56 ID:DepVU4y0
通夜、告別式ともに終わり一週間ほど経ちます。
彼女の遺品を整理していたら、自身の心の葛藤を描いた詩が出てきました。

“以前の自分は、自身の存在意義を見失い、自分に早く死んで欲しかった。
しかし結婚した今では、愛し愛される事の喜びを知り、存在意義を知る事ができた。
でもちょっと遅かった。
今さらこんな(依存症から抜けられない)状態になってやっと、生きたいと思う事ができた。
死にたくない、死ぬのが怖い…。”

こんな内容の事が書かれていました。

飲めば内臓を傷め、飲まなければ不眠で精神に異常をきたし、そんな状態の自身を
治らないと考え、死期が迫っていると思い込んでいたようです。

今更ながら依存症は、本人の意志とは無関係だと気付かされました。
いつ頃これを書いたのかは分かりませんが、こんな事を考えていたのなら、
もっと早く打ち明けて欲しかった。
そしてそれを分かってあげられなかった自分に、やり場の無い怒りすら覚える毎日です。

708: 優しい名無しさん 2010/04/05 16:56:06 ID:RHQyWIsc
亡くなられたことはとても残念なことですが
あなたには全く責任はありませんよ。
あなたが病気によって受けた影響から回復されるように自助グループに
参加されることをおすすめします。

710: 優しい名無しさん 2010/04/06 15:59:18 ID:Y8I87B0f
酒をやめたらといってすべて問題がなくなるわけではないので、
そんな仕組みできてもあまり変わらないと思うな・・・
生き方の問題だものね

717: 優しい名無しさん 2010/04/14 23:09:52 ID:dQ1UK/qm
>>707
貴方は奥様の人生に菩薩の光りを差したのです。
胸を張れば良いと思います。頑張れっ。

元スレ:アルコール依存症【2ch家族会】8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1247578083/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/12(土) 21:00:03 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. これでも「女が酒飲むな!」という男ってさいてー!
    ってバカ女が多いよねw

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 義兄嫁が子供連れてアポ無しで遊びに。うちの下が義兄子と喧嘩に。「だってお前に見せたら持って帰ったり壊したりするから嫌なんだよ!みんな知ってるんだからな!」→義兄嫁豹変…
  2. 避難所で、避難民『チョコレートよこせ!缶詰よこせ!』俺「これは嫁の!アレルギーでこれしか食べれないんです!」避難民『そんなの甘えだ!』俺...
  3. 新幹線にて。おばさん「あの、ここはグリーン席ですよ」私(…ダブルブッキング?)私の指定券を見せた瞬間、おばさんに奪われた → 車掌「指定席券...
  4. 入ったサークルの「オタサーの姫」がウザかったから、ギャル投入してみた結果...
  5. 【お知らせ】
  6. 不倫した二人に言った。「この程度の慰謝料払えないなんて(笑)。人の食べこぼしに手を出すような人ならその程度しか稼げな(略)」すると間男プルプル、嫁は嗚咽したw
  7. 職場で。女性にも力仕事は平等にさせるべきと考える男性は女性が男性と同じ肉体をしてると考えてる気がする。「オリンピック競技がなぜ男女で別れてるのか理解してる?」と聞いたら…
  8. 彼女「息子との絆を返して!」→意味不明な要求をしてきたフリン相手の“勘違い発言”に唖然…
  9. 最近、祖母の言動に対していい加減にしてよ!と思うことが増えてきた。こんなお年寄りにはなりたくない
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】