今週の人気記事
  1. 4/4【キチトメ降臨】あなた方2ちゃんねるの人達が嫁をけしかけたせいで息子が離婚されました。不倫くらいなんですか、されるほうが悪いんです→キチトメ、罵倒や求婚したりで大忙し!
  2. 友達『家族で旅行行くから学校休むわ、先生には適当にお祖母ちゃんが亡くなったって言うwww』俺「いいなー」→しかし、その一週間後その家族は…
  3. 元893の親戚『ケンカ売ってるな?表出ろや!』俺「はぁ?」→親戚『K察呼んで!!!被害届けだしてやる!』俺「えっ。」→結果・・・・・・・・・・
  4. 子供「お母さんのカレー美味しい!もっと作って!」母『…』→この日の夜、子供はトラウマに残る母の姿を見てしまう…
  5. 【お知らせ】
  6. 新卒入社先で待ってたのは“過去の因縁”だった。昔いじめていた相手の兄が上司で、目にみえるようにパワハラしてきて...
  7. 【前編】 妻が「私は貴方の母親のサンドバッグじゃない。貴方が自由気ままに怒鳴り散らせる奴隷じゃない」との手紙を残していなくなってしまった。夢なら覚めてくれ…
  8. 結婚の不幸話聞くたびに独身で良かったって思うよな
  9. 俺の実家で親父が嫁のむねを怪しい目線で見てた→気になった俺に嫁「あ〜!見てるよね!確かに!そういう視線慣れてる!」さらに・・
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

実母が亡くなったが葬儀費の建て替えを拒否し初七日にも出席しなかった嫁になんだかなーとやり切れない気持ちになった

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/22 00:51:23
先週の土曜日、隣町に住んでいる実母が亡くなった。
金がないこともあって、葬儀は特に親しい親戚に絞って行う事にした。
それでも、戦前生まれの両親は兄弟が多く、
葬儀参列者予想人数は約40名。
檀家になっているお寺さんへのお布施を含めると
葬儀総費用は、350万。

金は実家の不動産を処分して用立てる事としたが、
すぐに現金化は無理。そこで、積み立て貯金の解約を、
奥へお願い。そうしたところ、奥曰く
 1)子供の学資積み立てだから、解約しない
 2)何故、金が無いのに、そんなに人を呼ぶのか?
  もっと縮小しろ
 3)もっと前から準備しておけ
 4)そもそも子供が、親の葬儀費を出すのがおかしい
  私の親は、自分で葬儀費を積み立てている
 5)金はあなたが工面すべき

金策に走り回り、奥以外の周りの人たちに助けて貰って
何とか葬儀は上げられた。

今日初七日だったが、奥は小学生の子供が体調不良との理由で
出席しなかった。
体調不良と言っても37度前半の発熱で、俺が帰宅したら二人で
遊んでいた。

優しかった実母に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/22 00:54:44
冠婚葬祭ケチるとろくなことにならん……。

121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/22 01:19:50
うーん、嫁姑の関係だから、>>119の知らないところで確執があったのかも知れない。
が、それを差し引いても、奥さんの言動はあれだな・・・

とりあえず、おつかれさま。
ご母堂のご冥福をお祈りします。

122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/23 23:21:46
119です
>>121
弔意、恐縮です。

また愚痴です。
今日は、遠方にある母の両親墓前へ行き、
母のことを報告してきました。
雨の高速を500km、疲れました。
その間、子供を連れて、近所の奥実家へ。
楽しかったそうです。

なんだかなー。

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24 10:25:21
>>119
嫁姑の確執もあるだろうし
350万は掛けすぎ、準備してなかったのはあなたも悪い

だけど、葬式行かないのはありえない
常識なさ杉、これからすごく苦労するよ
まーがんばれ

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/24 15:27:13
>>124
出席しなかったのは初七日だろ?

指摘されてみてみたが、確かに、参列者40名で350万円は高すぎるか・・・
でも、なあ。
まあ、あまり気にしない方がいいか。とりあえず、>>122

元スレ:妻への愚痴を言うスレ その2 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1237649168/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 15:00:02 ID:kidanlog

5件のコメント

  1. 実家売って…って言ってるが、実母さん現金ゼロだったの? だとしたら350万はかけすぎ。うちも似たぐらいの規模で祖母の家族葬やったが、200万しなかったと聞いている。
    実母が現金それぐらい持っていたと前提なら、遺産相続の対象者が350万の「請求書」(これがミソ)持って、銀行行って実母名義の口座から350万はおろせる。葬式代だけは出るんだよね。

  2. 自分の葬式代すら用意してなくて子供に迷惑かけるなんて、まともな母親ではない事は確かだろ。しかも350万って…
    子供の学資保険を解約するわけないのは当たり前。アホか。
    嫁を恨むんじゃなくて無計画な母親を恨めよ…これだからマザコンは…

  3. これ確かもっとレスあったし、報告者への批難も多かったと思う

  4. 昔から村八分という言葉がある通り、人間社会において最も重要なものの一つです。嫁は家族の資格が無い。同じようにムラ八部にしたら。嫁実家と絶縁ということ。よって嫁側冠婚葬祭の不参加と費用の支出の禁止を宣言したら。最低限の常識を崩すと全てのものが崩れますよ。
    確かに350万は高いけれども。お金持ち、名家、社会的立場の高い家では別に高くは無い。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA