無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/01 16:59:25
初詣に行った。
境内にいくつか神社があって、その一つが雷電神社だった。
「なに?でんでん神社って」
初笑いでした。
境内にいくつか神社があって、その一つが雷電神社だった。
「なに?でんでん神社って」
初笑いでした。
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/01 17:08:58
雷電神社を見てうちのは
「えらいおすもうさんだったから?」
雷電違いだ、は飲み込んでそうだそうだと賛同しておいた。
「えらいおすもうさんだったから?」
雷電違いだ、は飲み込んでそうだそうだと賛同しておいた。
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/01 18:23:59
>>717
スホイ嫁なら別の意味で喜びそうな神社だな。
スホイ嫁なら別の意味で喜びそうな神社だな。
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/01 18:48:44
>>718
いや、伝説の横綱を知っているのは大したものじゃないか。
水メタノール噴射装置と30mm機関銃を装備した局地戦迎撃戦闘機が思い浮かばなくても
いいかと思うが。
いや、伝説の横綱を知っているのは大したものじゃないか。
水メタノール噴射装置と30mm機関銃を装備した局地戦迎撃戦闘機が思い浮かばなくても
いいかと思うが。
- 小学生の頃、田舎の祖母の家に泊まりに行った時に私は風邪ひいて寝てた。そして従兄弟に襲われた→その時、妹が入ってきて逃げた従兄弟を追いかけて・・・
- 【自業自得】 いとこに金庫の写真をフェイスブックにあげられそうになった
- 【復讐】 デスノートを書き始めてから数週間経ったある日...
- 久しぶりに実家に帰ると、綺麗な女「お帰りなさい、俺さん」俺『え?誰?』父「何言ってるんだ?お前の嫁だろ」女「覚えてないの?」俺『は!?』→...
- 【えぇ!?】 新車で『この車』購入したら嫁がブチギレなんだがwwwwwwww
- 大好きな彼氏の家に初めて泊まりに行った私。だがトイレに入った時、ある物が置いてある事に気づいて・・・
- 【お知らせ】
- お盆に姉が泊まりに来ると言ったら激怒
- 【大変】同じマンションに住むママ友が季節の変わり目毎に大量のお下がりをくれるんだけど、どれもボロボロでモヤる。大量にくれるので、毎回お礼をしないといけないのもイ
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/01 19:14:35
むしろ『何?知っているのか雷電!』とか言って男塾ネタになる嫁がいいな。
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/01 19:35:42
>>724
ヤだよ w
ヤだよ w
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/01 20:04:52
民明館書房に精通した馬鹿嫁。
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/01 20:48:53
民明書房ネタは基本じゃないのかΣ(゜д゜|||)?!
嫁に「雷電って知ってるか?」と質問したら、
「知っているのか雷電!…テリーマン版もありますよ?
江戸のでっこい相撲取り? それともセイブ開発?キュートな戦闘機?意味?」
と当たり前のように帰ってきたぞorz
「神社さんの雷電。」とヒントを出すと
「…寡聞にして嵐山のお寺さんの中にある電電宮しか知らんのう。」という返事だった。
電電宮ってフカシだと思ったら本当にあるのな。
嫁に「雷電って知ってるか?」と質問したら、
「知っているのか雷電!…テリーマン版もありますよ?
江戸のでっこい相撲取り? それともセイブ開発?キュートな戦闘機?意味?」
と当たり前のように帰ってきたぞorz
「神社さんの雷電。」とヒントを出すと
「…寡聞にして嵐山のお寺さんの中にある電電宮しか知らんのう。」という返事だった。
電電宮ってフカシだと思ったら本当にあるのな。
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/02 00:19:00
>>727の嫁は博識だな。
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/02 00:29:21
>>737
だが、聖飢魔Ⅱに言及されなかったかのが惜しい。
だが、聖飢魔Ⅱに言及されなかったかのが惜しい。
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/02 01:23:48
>>727
マジレスしておくが、戦闘機「雷電」は決してキュートではない。
元々、早期迎撃機として用意されたため、誉や栄型エンジンでは出力が足りず、
一式陸攻(多発機)に用意されていた火星エンジンを採用することになった。
しかし、このエンジンはでかいため、それを無理矢理機体に入れるために、楕円
形に膨らんだずんぐりむっくりの機体となったのだ。
機体のスタイルとしては、零式や紫電改の方がキュートだ。
マジレスしておくが、戦闘機「雷電」は決してキュートではない。
元々、早期迎撃機として用意されたため、誉や栄型エンジンでは出力が足りず、
一式陸攻(多発機)に用意されていた火星エンジンを採用することになった。
しかし、このエンジンはでかいため、それを無理矢理機体に入れるために、楕円
形に膨らんだずんぐりむっくりの機体となったのだ。
機体のスタイルとしては、零式や紫電改の方がキュートだ。
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/02 09:28:34
それにつけても>>739の空気の読めなさよ。
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/02 16:36:44
可愛いとキュートを混同してみんなで>>739を叩くヤシはどうしてこんなにバカなんだろう(/-_-\)
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/01 22:26:56
おまいら面白くて試しに「雷電」て何?と嫁に聞いたから、「先祖デンライ?」と切り替えされた orz
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/06 23:37:25
亀でスマンが、うちの嫁に「ライデンって知ってる?」
って聞いたら、「♪チャンチャンチャーって曲だっけ? YMOの」
と答えてくれた。
って聞いたら、「♪チャンチャンチャーって曲だっけ? YMOの」
と答えてくれた。
元スレ:(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-11人目 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1164452107/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/13(日) 09:00:02 ID:kidanlog近年は日差しが直で当たると本当に痛いって思うわ【2/2】 嫁は結婚前子持ちを俺に隠していたが、間とSNSで知り合ったときもシンママで通してたw 「間とはただの遊び」って言うけど、人騙しといて離婚回避できるとでも思ってんのか!車で片道30分強かかる会社に勤めてるのに運転免許を取るつもりがない弟の彼女にモヤモヤしてる。弟が送迎不可の時は母か私が送迎しなければならないんだけど…嫁「ATMが帰ってくるから切るね〜」俺「…ATM?俺のこと?」→帰宅したら聞こえた嫁の本音に呆然…【うわぁ】 建設業界で働きだした僕、「衝撃の事実」に気づいてしまうwwwwwwwwwww私「何で日本人を○○○ーモンキーと呼ぶんですか?」→すると、英語の臨時講師が...【お知らせ】嫁「今月も18万でいいよね」俺「了解」→実家に仕送りしてたら、ある日突然嫁がいなくなっていた…【衝撃】離婚して養育費がたったの2万円!?専業主婦の絶望的な現実がこれwwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】