無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
313: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 02:14:21.37 0.net
ただの愚痴を聞いて欲しいの。
今海外に住んでるんだけど、5日後に旦那の友人が3日間泊まりに来る。
部屋も掃除してないし、めんどくさい。
今妊娠9週目でつわりもひどいから正直お断りしたいよ。
でも、妊娠発覚する前から決まってて、その時は大丈夫かなーって思って
了承しちゃったんだよな…。
向こうからしたら海外旅行だから半年も前から計画してたから、
今更変えられないだろうし、
平日は激務で深夜帰りの夫が何もできないから私がやるしかないんだろうな。
くそー。
今海外に住んでるんだけど、5日後に旦那の友人が3日間泊まりに来る。
部屋も掃除してないし、めんどくさい。
今妊娠9週目でつわりもひどいから正直お断りしたいよ。
でも、妊娠発覚する前から決まってて、その時は大丈夫かなーって思って
了承しちゃったんだよな…。
向こうからしたら海外旅行だから半年も前から計画してたから、
今更変えられないだろうし、
平日は激務で深夜帰りの夫が何もできないから私がやるしかないんだろうな。
くそー。
- 彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
- ベルセルク読んだことないけどこれ合ってんの?
- 【モヤッ】 私と友人がそれぞれ旅行に行き、お土産があるから会うことに。私「時間も取りそうだから家飲みしない?」友「お酒いっぱい持ってく」私「じゃあ沢山料理作る!」
- 【衝撃】 命を絶とうとしていたら変質者の男が現れた!思わずそいつの腕をしっかり掴んで、私の境遇を泣きながら話した→すると最後まで話を聞いて...
- 女子社員達が「居酒屋に行こう」と話してるところに強引に割り込んだ40代ピザ先輩「俺が連れてってやるよw」→全員拒否。先輩「奢ってあげるよw」...
- 先輩が「おめ、駐車場解約したんけ?」と言うのでどうゆう意味か聞くと 俺がいつも停めている場所にデカイ外車が停まっていたとの事でした。
- 【お知らせ】
- 兄夫婦の遺児である姪を引き取って、姪を子犬用リードで繋いでいる。すると幼稚園から「犬扱いはやめて」と怒られてしまい...
- 隣に住む騒音逆ギレDQN女の婚約者「女がお世話になりました。この度結婚することになりまして~」 → 私は言ってはいけない一言を口走ってしまった・・・
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
315: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 02:44:16.05 0.net
>>313
ずっと前から決まってたなら、旦那が休みの日に掃除させとけば良かったじゃん
5日前になって何言ってんの?
ずっと前から決まってたなら、旦那が休みの日に掃除させとけば良かったじゃん
5日前になって何言ってんの?
316: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 02:52:46.52 0.net
>>313
>私がやるしかないんだろうな
じゃなくて、とりあえず旦那さんと色々相談しなよ
>私がやるしかないんだろうな
じゃなくて、とりあえず旦那さんと色々相談しなよ
317: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 04:25:04.27 0.net
>>315
本当は先週、先々週の土、日曜日に旦那が掃除する約束だったけど、
仕事が残ってるとか、お腹痛いとかですっぽかされたので、
私がやる以外やる人がいない状況なんだ。
そもそも、ゲーゲーしてるとこに他人が来ることが何より苦痛。
今更言ってもしょうがないのは分かってるけど、辛いんだ。
本当は先週、先々週の土、日曜日に旦那が掃除する約束だったけど、
仕事が残ってるとか、お腹痛いとかですっぽかされたので、
私がやる以外やる人がいない状況なんだ。
そもそも、ゲーゲーしてるとこに他人が来ることが何より苦痛。
今更言ってもしょうがないのは分かってるけど、辛いんだ。
318: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 05:19:22.16 0.net
>>317
急だけど妊娠がわかってつわり始まったから、で十分断る理由になる
ていうか、嫁つわりってわかってて、掃除すっぽかした時点で受け入れる必要ないよ
313もつわり悪化して枕から頭もあがらない程になったらどうするのさ
急だけど妊娠がわかってつわり始まったから、で十分断る理由になる
ていうか、嫁つわりってわかってて、掃除すっぽかした時点で受け入れる必要ないよ
313もつわり悪化して枕から頭もあがらない程になったらどうするのさ
319: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 07:49:58.59 0.net
>>318
ありがとう。誰かに断っていいんだよって言ってもらいたかったのかもしれない。
読んでて涙出てきた。情緒不安定w
2か月前に旦那の赴任に伴って海外に来て、親も友達も、
そもそも言葉も通じる人が居ない。誰にも愚痴を言えない。
そんな状況なのに、旦那はつわりの理解なしで、せまってくる旦那友人の泊まりに
追い詰められて余計辛かったから、文字でもすごく嬉しい。
>>316も言ってくれてる通り、旦那と話してみる。
本当にありがとう。
ありがとう。誰かに断っていいんだよって言ってもらいたかったのかもしれない。
読んでて涙出てきた。情緒不安定w
2か月前に旦那の赴任に伴って海外に来て、親も友達も、
そもそも言葉も通じる人が居ない。誰にも愚痴を言えない。
そんな状況なのに、旦那はつわりの理解なしで、せまってくる旦那友人の泊まりに
追い詰められて余計辛かったから、文字でもすごく嬉しい。
>>316も言ってくれてる通り、旦那と話してみる。
本当にありがとう。
320: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 07:55:21.73 0.net
客の立場でもつわりでオエオエしている嫁のいる家になんか行きたくない
つわりって知らなければただの胃腸炎にしか見えない
病気伝染されそうな家に泊まりたくない
つわりって知らなければただの胃腸炎にしか見えない
病気伝染されそうな家に泊まりたくない
321: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 07:56:19.33 0.net
>>319
どっか近くに泊まれるホテルないのかね。
出来たら友人にはホテル行ってもらえたらいいけどね。
どっか近くに泊まれるホテルないのかね。
出来たら友人にはホテル行ってもらえたらいいけどね。
322: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 07:58:15.70 0.net
海外赴任2ヶ月で妊娠って
赴任中はコントロールするのが普通と思ってたからそっちに驚いた
赴任中はコントロールするのが普通と思ってたからそっちに驚いた
323: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 08:00:17.19 0.net
>>322
医療の整った国で、そこで産んでもいいと思えるところなら別にいいと思うけど…
赴任中の本人ならまずいけどさ
医療の整った国で、そこで産んでもいいと思えるところなら別にいいと思うけど…
赴任中の本人ならまずいけどさ
324: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 08:05:57.89 0.net
>>323
言葉通じる人がいないって書いてるよ
設備が整っていても、まともに医療を受けられる状況とは思えないけど
お手伝いや通訳もいないようだしさ
万端整ってたとしても赴任2カ月で妊娠9週目、
何考えてるんだって思われてもしょうがないよ
周囲の人はおめでとうしか言わないだろうけどね、夫婦揃って責任感なさすぎ
言葉通じる人がいないって書いてるよ
設備が整っていても、まともに医療を受けられる状況とは思えないけど
お手伝いや通訳もいないようだしさ
万端整ってたとしても赴任2カ月で妊娠9週目、
何考えてるんだって思われてもしょうがないよ
周囲の人はおめでとうしか言わないだろうけどね、夫婦揃って責任感なさすぎ
325: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 08:08:53.29 0.net
普通に胃腸炎だからって断ればいいじゃないか
326: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 08:12:56.57 0.net
さすがに妊婦だけ帰るんじゃないの?
327: 323 2017/01/11(水) 08:36:39.70 0.net
>>324
あ、ほんとだ…
さすがに一人で病院に行って医者の話も聞けないような国で妊娠するのは怖いかも
出産は帰国すればいいだろうけど、健診も一人で行けないのは厳しいね
一人でいるときに出血とかしたらぞっとする
あ、ほんとだ…
さすがに一人で病院に行って医者の話も聞けないような国で妊娠するのは怖いかも
出産は帰国すればいいだろうけど、健診も一人で行けないのは厳しいね
一人でいるときに出血とかしたらぞっとする
328: 319 2017/01/11(水) 09:27:02.00 0.net
確かに、赴任してすぐ妊娠はかなり予定外だったけど、
旦那の会社は結婚したらすぐ海外に行く人が多いので、
海外で妊娠する夫婦は多いんだ(数年は帰ってこれないし)。
会社同期も、同じく去年2人ほど別の国に出向したけど一人は赴任後一年後に
出産とか、妊娠発覚後海外赴任で出産後合流とかだったし、
会社もそのつもりで行く前に出産の資料までもらった。
さらにうちは、もう結婚して数年たってて30も超えてて、
不妊治療そろそろ必要かなーくらいに考えた時だったんで、
無責任って言われるのは心外だな。
別に私が産休取るわけではないので会社には影響はないはず。そういう社風だし。
なのでそこは突っ込まないで。
一応イギリスなんで、医療はそこそこ進んでるし、
言葉が通じないのは私の未熟ゆえなので、そこは恥ずかしいところだけど、
検診は日系クリニックがあるからそこに行ってる。
お客さんの立場の書き込みを見て、
確かに泊まった先の人がオエオエしてたら嫌だよね。
自分の事しか考えてなかったけど、win-winならぬlose-loseだね。
その点からも旦那に相談して見ます。ありがとう。
旦那の会社は結婚したらすぐ海外に行く人が多いので、
海外で妊娠する夫婦は多いんだ(数年は帰ってこれないし)。
会社同期も、同じく去年2人ほど別の国に出向したけど一人は赴任後一年後に
出産とか、妊娠発覚後海外赴任で出産後合流とかだったし、
会社もそのつもりで行く前に出産の資料までもらった。
さらにうちは、もう結婚して数年たってて30も超えてて、
不妊治療そろそろ必要かなーくらいに考えた時だったんで、
無責任って言われるのは心外だな。
別に私が産休取るわけではないので会社には影響はないはず。そういう社風だし。
なのでそこは突っ込まないで。
一応イギリスなんで、医療はそこそこ進んでるし、
言葉が通じないのは私の未熟ゆえなので、そこは恥ずかしいところだけど、
検診は日系クリニックがあるからそこに行ってる。
お客さんの立場の書き込みを見て、
確かに泊まった先の人がオエオエしてたら嫌だよね。
自分の事しか考えてなかったけど、win-winならぬlose-loseだね。
その点からも旦那に相談して見ます。ありがとう。
329: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 09:29:48.88 0.net
不妊治療も考えるほどだった=責任感ある、ではないのだが…
まあいいや、お大事にね
まあいいや、お大事にね
332: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 09:36:58.60 0.net
>>329
うんなんかずれてるね
無責任と言われたのはそこじゃないw
うんなんかずれてるね
無責任と言われたのはそこじゃないw
330: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 09:35:39.03 0.net
まぁ別に働いてる本人じゃなきゃ妊娠しても大丈夫でしょ
英語もそうだけど日本語も勉強した方がいい気がするけど。
「発覚」は悪いことに使うので今回の妊娠が残念だった意味合いになるから
英語もそうだけど日本語も勉強した方がいい気がするけど。
「発覚」は悪いことに使うので今回の妊娠が残念だった意味合いになるから
331: 319 2017/01/11(水) 09:36:28.96 0.net
改めて見たら長文うざかったごめん。
やっと妊娠したのに無責任とか言われて、誰にもおめでとうとか言ってもらって
無かったから悔しかったんだw
こっちの事情なんて知らない人から見たら、そう言われても仕方ないのにね。
久しぶりに人とコミュニケーションとれて調子乗ったかも。申し訳ない。
やっと妊娠したのに無責任とか言われて、誰にもおめでとうとか言ってもらって
無かったから悔しかったんだw
こっちの事情なんて知らない人から見たら、そう言われても仕方ないのにね。
久しぶりに人とコミュニケーションとれて調子乗ったかも。申し訳ない。
334: 319 2017/01/11(水) 09:43:35.34 0.net
不妊治療してたから無責任じゃないって書いたつもりはなくて、
そういう社風だし、私が産休取るわけじゃないからって責任は無いし、
不妊治療は私達が避妊しなかった理由として言いたかったんだ。
日本語すら難しいと思うのは、最近会話してないからかな。
ごめん、つい反応したくなるけど、うざくなってる自覚あるから
もうこの話題スルーして下さい。
発覚は知らなかった。教えてくれてありがとう。
そういう社風だし、私が産休取るわけじゃないからって責任は無いし、
不妊治療は私達が避妊しなかった理由として言いたかったんだ。
日本語すら難しいと思うのは、最近会話してないからかな。
ごめん、つい反応したくなるけど、うざくなってる自覚あるから
もうこの話題スルーして下さい。
発覚は知らなかった。教えてくれてありがとう。
333: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 09:38:41.51 0.net
そういや一人目の時は新婚旅行でできたなぁ
二人目狙って治療中だけどなかなかだわ
また旅行でもいったらできるのかしら
二人目狙って治療中だけどなかなかだわ
また旅行でもいったらできるのかしら
335: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 09:46:25.27 0.net
>>334
えーっとね、あなたが一人で赤ちゃんを守れる環境でない
(言葉の通じない外国)のに妊娠したのが無責任と言われてるんだと思うよ
頑張って日常会話マスターしたらいいんじゃないかな?
えーっとね、あなたが一人で赤ちゃんを守れる環境でない
(言葉の通じない外国)のに妊娠したのが無責任と言われてるんだと思うよ
頑張って日常会話マスターしたらいいんじゃないかな?
336: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 09:49:59.17 0.net
>>334
残り5日の時点で断るなら宿泊代をこちらが負担する前提で旦那に話してみたら?
日本→イギリスじゃ先方も金銭的なこともあるだろうし
旦那もいくらなんでもただ断るのはきついと思うよ
自分が友達に断る立場って考えたら5日前にごめんね無理って言えなくない?
残り5日の時点で断るなら宿泊代をこちらが負担する前提で旦那に話してみたら?
日本→イギリスじゃ先方も金銭的なこともあるだろうし
旦那もいくらなんでもただ断るのはきついと思うよ
自分が友達に断る立場って考えたら5日前にごめんね無理って言えなくない?
337: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 09:51:11.18 0.net
英語圏なら英会話習うとかなんとでもなりそうだけどな
いきなりタガログ語ってわけじゃないんだし
いきなりタガログ語ってわけじゃないんだし
338: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 09:54:07.33 0.net
てかイギリスとかあの辺って外人は帯同であっても決められた期間働かないと
いけない的な制度なかったっけ?それフィンランド?
いけない的な制度なかったっけ?それフィンランド?
339: 335 2017/01/11(水) 09:57:49.69 0.net
あと、私も9wなのでつわりのつらさは現在進行形で分かる
ついにほとんど何も食べられなくなったので先週から点滴生活だよ
言葉の通じない国でこの状態だったらと考えると大変だろうなと思うし、
頑張って欲しいなと思う
でも、赤ちゃんを守れるのは今あなたしかいないのだから、
もし一人で外出中に何かあっても周りに伝えられないというのはやっぱりよくない
四六時中旦那さんがついててくれるわけでもないでしょう?
おめでとうと言って欲しかった気持ちもすごくよくわかるよ、
私もまだ親にも言ってないので、誰からも言われないw
良かったねおめでとう、がんばれ!
ついにほとんど何も食べられなくなったので先週から点滴生活だよ
言葉の通じない国でこの状態だったらと考えると大変だろうなと思うし、
頑張って欲しいなと思う
でも、赤ちゃんを守れるのは今あなたしかいないのだから、
もし一人で外出中に何かあっても周りに伝えられないというのはやっぱりよくない
四六時中旦那さんがついててくれるわけでもないでしょう?
おめでとうと言って欲しかった気持ちもすごくよくわかるよ、
私もまだ親にも言ってないので、誰からも言われないw
良かったねおめでとう、がんばれ!
341: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 10:10:43.48 0.net
>>335
確かにその意味なら無責任だった。
赴任2ヶ月でって書いてあったから仕事関係の責任だと勘違いしてた。
ようやく理解しました。
日常会話はようやく一人で買い物いったりレストランで注文したり
出来るようになったくらいなんだ。
もともと、こっちの英会話教室に今年から通う予定だったんだけど、
予想外の妊娠でそれも出来てないから、ネットの英会話とか今月から
契約したところなんだ。
日常会話マスター目指すよ。
あと、宿泊費負担の提案もありがとう。
なるべく相手が困らず、旦那との間にも亀裂が起きないように
最善の道を探ってみる。
>>339
書き込み見て、ボロボロ泣けてきて止まらない。ありがとう。
なんか文字なのにすごく救われた。
うまく表せないけど、すごく励まされた。赤ちゃんのために頑張るよ。
お互いつわり大変だけど(更に339は私より大変なつわりだけど)
一緒に乗り越えて元気な赤ちゃんに会おうね。>>339もおめでとう!!
スルーしてとか言って起きながら、また出てきて恥ずかしいけど、
優しい言葉本当にありがとう。
確かにその意味なら無責任だった。
赴任2ヶ月でって書いてあったから仕事関係の責任だと勘違いしてた。
ようやく理解しました。
日常会話はようやく一人で買い物いったりレストランで注文したり
出来るようになったくらいなんだ。
もともと、こっちの英会話教室に今年から通う予定だったんだけど、
予想外の妊娠でそれも出来てないから、ネットの英会話とか今月から
契約したところなんだ。
日常会話マスター目指すよ。
あと、宿泊費負担の提案もありがとう。
なるべく相手が困らず、旦那との間にも亀裂が起きないように
最善の道を探ってみる。
>>339
書き込み見て、ボロボロ泣けてきて止まらない。ありがとう。
なんか文字なのにすごく救われた。
うまく表せないけど、すごく励まされた。赤ちゃんのために頑張るよ。
お互いつわり大変だけど(更に339は私より大変なつわりだけど)
一緒に乗り越えて元気な赤ちゃんに会おうね。>>339もおめでとう!!
スルーしてとか言って起きながら、また出てきて恥ずかしいけど、
優しい言葉本当にありがとう。
340: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 10:03:47.53 0.net
状況的には理解できるがこんな直前に断られる相手も大変だなと思ってしまった
誠意を見せて謝るしかないね
誠意を見せて謝るしかないね
342: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 10:18:29.30 0.net
横だけど、点滴受けるほどの状態になっても親にも報告しないの…?
しかももう9週って3ヶ月だよね?
そこまでして妊娠を隠したい意味がわからん
しかももう9週って3ヶ月だよね?
そこまでして妊娠を隠したい意味がわからん
343: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 10:21:21.22 0.net
>>342
初期で心拍確認もまだだろうからいろいろ可能性考えると
まだ報告できないんじゃないかと
初期で心拍確認もまだだろうからいろいろ可能性考えると
まだ報告できないんじゃないかと
344: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 10:27:01.60 0.net
>>343
いやいやいや、心拍は2ヶ月末までには確認だよ
それまでに確認できなければそこで妊娠継続終了
最近は安定期まで自分の親にも言わないことの方が多いのかねー
いやいやいや、心拍は2ヶ月末までには確認だよ
それまでに確認できなければそこで妊娠継続終了
最近は安定期まで自分の親にも言わないことの方が多いのかねー
345: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 10:27:24.28 0.net
>>342
色々あるのかもよ
流産の経験でもあれば安定期に入るまではって思うだろうし
>>343
9wなら心拍の確認は取れてると思う
色々あるのかもよ
流産の経験でもあれば安定期に入るまではって思うだろうし
>>343
9wなら心拍の確認は取れてると思う
347: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 10:36:36.87 0.net
そんなの人それぞれでしょ
私もつわり理由で一時的な点滴程度なら別に親に言わない
上の子がいて世話してもらわないと生活成り立たないとかなら言うかな
私もつわり理由で一時的な点滴程度なら別に親に言わない
上の子がいて世話してもらわないと生活成り立たないとかなら言うかな
348: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 10:39:59.76 0.net
安定期は16週だっけ?
ダウン症の血清マーカーが15週以降にできるから、
うちの場合は親に報告するとしたらそれからかな。
ダウン症の血清マーカーが15週以降にできるから、
うちの場合は親に報告するとしたらそれからかな。
350: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 10:54:39.01 0.net
>>348
それ、年齢制限で受けられなかったなぁ
最近だと35歳以上は血清マーカーからの羊水検査でダウン症回避してるから、
それ以下の女性の方が産んでる数が多くなってるって聞いてモヤモヤした記憶がある
それ、年齢制限で受けられなかったなぁ
最近だと35歳以上は血清マーカーからの羊水検査でダウン症回避してるから、
それ以下の女性の方が産んでる数が多くなってるって聞いてモヤモヤした記憶がある
353: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 11:19:21.04 0.net
30過ぎで不妊治療も考える程ならなおさら、うっかり妊娠は避けてほしかったなあ
これから妊娠中になにかあって、自分自身で対処できる範囲を超える事があっても
言葉や文化の壁で対応できないかもしれない。
帰国したくてもできない状況になる可能性もある。
それで残念なことになったら、一生で済まないほど後悔するんだから
後悔に年齢は関係ないけど、分別ある年齢ならそこは良く考えないと
しかし、待望の妊娠なのに旦那はずいぶん適当だねw
嫁の妊娠に対処できないほど余裕ないなら
さっさと帰国した方がいいんじゃないかな
これから妊娠中になにかあって、自分自身で対処できる範囲を超える事があっても
言葉や文化の壁で対応できないかもしれない。
帰国したくてもできない状況になる可能性もある。
それで残念なことになったら、一生で済まないほど後悔するんだから
後悔に年齢は関係ないけど、分別ある年齢ならそこは良く考えないと
しかし、待望の妊娠なのに旦那はずいぶん適当だねw
嫁の妊娠に対処できないほど余裕ないなら
さっさと帰国した方がいいんじゃないかな
357: 名無しさん@HOME 2017/01/11(水) 11:40:33.40 0.net
>>353
欲しかったなぁってあんた上の人の親戚かいw
さすがにそれな余計なお世話だと思うわ
欲しかったなぁってあんた上の人の親戚かいw
さすがにそれな余計なお世話だと思うわ
元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう437 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1483879017/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 09:00:03 ID:kidanlog仕事で女性の相手してたら旦那が登場してビックリした1羽のカラスを助けてから、数羽が私の周囲を飛ぶようになった。みんな「魔女だ…(ヒソヒソ」→ 私が中学を卒業するまでカラスの護衛は続き・・・後輩「奥さん子無し専業主婦ですけど昼間なにしてるんすか?」→先輩の返事が衝撃だった…33歳女だけどなかなか婚活上手くいかない。若い時に選べる環境に身をおかなくて後悔先輩が「おめ、駐車場解約したんけ?」と言うのでどうゆう意味か聞くと 俺がいつも停めている場所にデカイ外車が停まっていたとの事でした。彼女と映画を観たら面白いのではないかと思ったんだ。窓口「1800円になります」俺「え?」窓口「え?」俺「えっと幾らですか?」窓口「1800円です...【お知らせ】卒業したら養うので専業主夫やりません?って誘われたんやが嫁イビリトメ「4号室に住んでるの!?なんでそんな所に…縁起悪いわ」義弟嫁『4を「し」って発音するの年寄りだけなんで大丈夫ですよw』 → 結果wwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
スレ民いやなやつばっかだな~
何が無責任だよ、じゃあおろせってのかよ
30超えててあと数年は海外にいるというのなら、赴任が終わって帰国してから作るなんて悠長な事は言ってられんと思う。
ましてや赴任中の妊娠は珍しくないというなら何の問題があるんだろう。
スレ民が厳しすぎて引いたわ。
余計なお世話だっつーの。
なんかすげえ意地悪なBBAばっかのときに投下してしまったんだな
厳しいっていうかガチで性格悪すぎだよこのスレ住人
いやー普通に1年くらい生活に慣れてから作った方がいいんじゃない?と思うけど…
いつでも日系クリニックが側にあるわけじゃないのに