無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
315: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/01(木) 22:50:49.23 .net
再婚するので同居に向けて一人で片づけをしていて奥さんの写真やら
もらった手紙を読んだりしていたら自分がいかに愛し愛されていたか思い出した。
亡くなって直ぐに泣かなくなったけど10年ぶりに涙が出た。
忘れたんじゃなくて、考えないようにしていただけだった。
今の奥さんの事も愛しているけど、前の奥さんの時ほどじゃないって気づいてしまった。
でも誰にも言えないのでここに書いてみた。
もらった手紙を読んだりしていたら自分がいかに愛し愛されていたか思い出した。
亡くなって直ぐに泣かなくなったけど10年ぶりに涙が出た。
忘れたんじゃなくて、考えないようにしていただけだった。
今の奥さんの事も愛しているけど、前の奥さんの時ほどじゃないって気づいてしまった。
でも誰にも言えないのでここに書いてみた。
- 急激なストレスにさらされたときに、声が出なくなることがたまにある。
- 夫が癌で余命半年と診断された。死ぬのは仕方ないとして小2の息子にどう伝えたもんか悩む。本人も辛いんだろうけど私に面倒事を押し付けないでくれないかな
- 元嫁の浮気が発覚した事で独身に戻ったある日、ボロボロになった元嫁が俺を頼ってきた。リストラされた間男に夜の仕事を強要されるようになったそうだけど…
- 彼女のお姉さんに求められて… 俺「お互いに墓場まで持っていきましょう」彼女姉「はい」 → 彼女姉「妊娠しました。付き合ってください」俺「…ムリ...
- 店長「日給1000円ね」パート「せめて最低時給は保証して下さい」店長「君は養育費貰ってるんでしょ?もっと頑張るべきだ」パート「」→結果…
- 【悲報】 ワイ検査部門の社員、『会社が潰れるレベル』の検査結果を出してしまうwwwwwwww
- 【お知らせ】
- 既婚彼の子供を妊娠した。私(堕ろす金もらったけど、まとまった額だし…こっそり産んじゃお!)→ 嫌がらせも考えてあるwww
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
316: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/01(木) 23:09:45.64 .net
>>315
最低だね。まだ再婚してないなら再婚はやめときなよ。
最低だね。まだ再婚してないなら再婚はやめときなよ。
317: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/01(木) 23:10:24.15 .net
>>315
前の奥さんのことは胸の中に大切にしまっておいてね
自分だけの宝物だよ
新たな生活、お幸せに
前の奥さんのことは胸の中に大切にしまっておいてね
自分だけの宝物だよ
新たな生活、お幸せに
318: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/01(木) 23:19:00.59 .net
>>315
大丈夫、相手もあなたに対してその程度の気持ちしか抱いてないから
お互い様だと思って割り切ったらいいよ
大丈夫、相手もあなたに対してその程度の気持ちしか抱いてないから
お互い様だと思って割り切ったらいいよ
319: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/01(木) 23:21:11.93 .net
>>315
その写真や手紙って取っとくの?
その写真や手紙って取っとくの?
320: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/01(木) 23:56:33.79 .net
メモとかどうでもいいものは捨てたけど、写真は捨てれなかった。
手紙も誕生日にくれた一通は無理だった。
小さい箱に他の写真とかと一緒に混ぜといた。
形見的なものは義姉や友人に配ったけど、写真とかは残るよね。
みんなどうするんですかね?
新しい奥さんが捨ててほしければ義姉か義母に送ります。
子供でもいれば再婚とかも考えなかったんだろうけど一人で生きていくのは辛すぎる。
新しい奥さんの事は前の奥さん以上に幸せにしたいし大事にします。
手紙も誕生日にくれた一通は無理だった。
小さい箱に他の写真とかと一緒に混ぜといた。
形見的なものは義姉や友人に配ったけど、写真とかは残るよね。
みんなどうするんですかね?
新しい奥さんが捨ててほしければ義姉か義母に送ります。
子供でもいれば再婚とかも考えなかったんだろうけど一人で生きていくのは辛すぎる。
新しい奥さんの事は前の奥さん以上に幸せにしたいし大事にします。
321: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/02(金) 00:13:38.25 .net
前の奥さん以上に幸せか。
言ってるあなたの自己満足。
引くわ。
言ってるあなたの自己満足。
引くわ。
322: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/02(金) 00:14:10.17 .net
比較しちゃダメでしょ。
基本だよ。
基本だよ。
323: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/02(金) 00:46:58.87 .net
>>320
そうして下さい。それで自分のこころが休まるなら。これから生きるために。
そうして下さい。それで自分のこころが休まるなら。これから生きるために。
324: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/02(金) 03:41:43.91 .net
新しい奥さんを幸せにしたいという気持ちがあればきっと大丈夫だよ。
でもどこかで理解してもらえるといいね。
死別は離婚とはちがうし、だからといって心から追い出せるものではないし。
でもどこかで理解してもらえるといいね。
死別は離婚とはちがうし、だからといって心から追い出せるものではないし。
325: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/03(土) 17:27:56.51 .net
前の奥さん、新しい奥さん、って言い方がもうほんと
326: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/03(土) 18:19:08.40 .net
旧奥・新奥で問題無いけど
327: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/03(土) 18:42:47.86 .net
ー新しい奥さんが捨ててほしければ義姉か義母に送ります
「捨ててほしければ」つったって思ってても言いにくいはずだぞ
(義姉や義母)預けたのは自分で判断した事として処理した方が今、
目の前にいる大切な人も気がいいだろ
「捨ててほしければ」つったって思ってても言いにくいはずだぞ
(義姉や義母)預けたのは自分で判断した事として処理した方が今、
目の前にいる大切な人も気がいいだろ
329: 離婚さんいらっしゃい 2016/12/04(日) 01:34:57.51 .net
なんだかんだ言うてもね、死んだ人間より生きてる人のが強いですよ
思い出は美化されとっても、今とこれからを生きて行くのは生きてる人間やからね
思い出は美化されとっても、今とこれからを生きて行くのは生きてる人間やからね
元スレ:死別からの再出発 その3 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/x1/1451110556/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/13(水) 09:00:09 ID:kidanlog【ワロタ】「孫ちゃんはもっとバァバに会いたいよね?」と何度も言うトメに対し毎回子供が「え?」と返すたびに少しづつ溜飲が下がる結婚式当日、新婦が来なかった。新婦の置き手紙「私は真実の愛に生きます」ヤケクソの新郎「・・・今日は僕の30歳の誕生日なんです。誕生パーティをしましょう!」「愛してるのは間男。その邪魔をする俺は金の亡者!」と罵った嫁。そのクセ間男に逃げられたからって「本当に愛していたのは貴方、この子には父親が必要」とスリ寄ってくんな!w【マジか】 世界中のサメさん、「コイツ」のせいで絶滅寸前・・・・・・妊娠5ヶ月でレディースクリニックに行ったら「遅い。遅いから何もわからない」と何度も何度も文句を言われた!変なジジイ!うざっ!私が遅くて何...ある日庭のグミの木から実がゴッソリ無くなった。私(ポカーン)お隣さん「近所のAさん親子が取ってたみたい。あんまり堂々としてたから声かけられな...【お知らせ】昔からの友人で招待の打診の電話をしたところ、健康診断でひっかかり 最悪手術の可能性もあると言われたらしい。で、言われたのが...。【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
みんな手厳しいなぁ
割り切ってたつもりが違うことに写真や手紙に触れることで気がついたって話でしょう
大事にしまっておいて、今をそれ以上に大事に生きてください