無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
196: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 08:45:59.99 0.net
100均の食器ってそんなに嫌なんだろうか
前から使ってた旦那の茶碗がヒビ入ってて買わないと、って言ってたら遂に割れた
ちゃんとした茶碗買うには時間がないので取り敢えず間に合わせに
200円の茶碗を買ったんだけど全然使わないでお椀やどんぶりでご飯食べてる
食器に拘りないから価値観の違いに戸惑ってる
一緒に選ぶにしても週末しか行けないんだけど
前から使ってた旦那の茶碗がヒビ入ってて買わないと、って言ってたら遂に割れた
ちゃんとした茶碗買うには時間がないので取り敢えず間に合わせに
200円の茶碗を買ったんだけど全然使わないでお椀やどんぶりでご飯食べてる
食器に拘りないから価値観の違いに戸惑ってる
一緒に選ぶにしても週末しか行けないんだけど
- 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
- 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
- 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
- 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
- ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
- プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
- 【お知らせ】
- 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
- 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
197: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 08:49:30.20 0.net
ご飯茶わんは本人に選んでもらってる
毎日使うものだからお気に入りが良いと思うよ
100均は中国製の食器もあるし気にする人は気にするかもね
毎日使うものだからお気に入りが良いと思うよ
100均は中国製の食器もあるし気にする人は気にするかもね
198: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 09:16:34.16 0.net
君の茶わん買ってきたよと100均の出されたら微妙に嫌かも…
199: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 09:26:27.07 0.net
とりあえず間に合わせでごめんねなら問題ないと思うけど
100均で買ったというのは言わないほうがいいかもと思った
気にする人は気にしそうだから
100均で買ったというのは言わないほうがいいかもと思った
気にする人は気にしそうだから
200: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 09:34:27.04 0.net
仕事帰りに自分で買ってきてもらえば
201: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 10:16:09.23 0.net
お椀で食べてるんならそれでいいのでは…?
気になるならなんで、お茶碗にこだわりがあるのか聞かないの?
選んで欲しいなら1人で行って貰えばいいのでは…
よその家庭のやり方ってはたから見てさっぱりわからんとこあるよね
うちはお茶碗お椀お箸、全てセットで同じものを揃えていて
個人のものは無い
たまに「変わってるね(否定的なニュアンス)」と言われる
気になるならなんで、お茶碗にこだわりがあるのか聞かないの?
選んで欲しいなら1人で行って貰えばいいのでは…
よその家庭のやり方ってはたから見てさっぱりわからんとこあるよね
うちはお茶碗お椀お箸、全てセットで同じものを揃えていて
個人のものは無い
たまに「変わってるね(否定的なニュアンス)」と言われる
207: 196 2016/10/25(火) 11:25:58.23 0.net
>>201
そうすると汁ものの時足りなくなるのよ
客用の食器も必要ないから置いてないので
たまたま割れたあと夜遅くに100均に用があって、
旦那に子供見てもらって買い物行ったあと
買い物したものみてこれなに?って感じです
ちゃんとしたものを選ぶにしても小さい子供がいると割ったりしそうで
ゆっくり選べないから旦那一人で行って欲しいんだけど
そもそも仕事が忙しくて店が開いてない
だから休みが合う日までの間に合わせでって思ったんだけどね
どんぶりだってでかいから食洗機占拠して洗うの大変だし間に合わせなんだから
週末までそれで我慢して欲しいのが本音
そんなに拘るならひび割れた時点で買っておけば良いのに
結局割れるまで行動しなかったわけだしね
ちなみにお茶碗は有田焼って書いてあった
そうすると汁ものの時足りなくなるのよ
客用の食器も必要ないから置いてないので
たまたま割れたあと夜遅くに100均に用があって、
旦那に子供見てもらって買い物行ったあと
買い物したものみてこれなに?って感じです
ちゃんとしたものを選ぶにしても小さい子供がいると割ったりしそうで
ゆっくり選べないから旦那一人で行って欲しいんだけど
そもそも仕事が忙しくて店が開いてない
だから休みが合う日までの間に合わせでって思ったんだけどね
どんぶりだってでかいから食洗機占拠して洗うの大変だし間に合わせなんだから
週末までそれで我慢して欲しいのが本音
そんなに拘るならひび割れた時点で買っておけば良いのに
結局割れるまで行動しなかったわけだしね
ちなみにお茶碗は有田焼って書いてあった
208: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:29:11.93 0.net
夫の茶碗にはこだわらないけど食洗機のスペースにはこだわるんだ
本当に色々だね
本当に色々だね
211: 196 2016/10/25(火) 11:33:50.98 0.net
>>208
小さい食洗機だからどんぶり入れたら他の物入らなくなるし
どんぶりだけ手洗いするのも手間だもの
専業だから家事するのは私だし
お前のこだわりのせいで洗えないんだからどんぶりはお前が洗えとは言えんよ
小さい食洗機だからどんぶり入れたら他の物入らなくなるし
どんぶりだけ手洗いするのも手間だもの
専業だから家事するのは私だし
お前のこだわりのせいで洗えないんだからどんぶりはお前が洗えとは言えんよ
212: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:36:51.40 0.net
>>211
専業なら丼くらい文句言わず洗いなよ
他のは食洗機に入るんだし
専業なら丼くらい文句言わず洗いなよ
他のは食洗機に入るんだし
213: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:38:19.68 0.net
専業なら今日にでも100均じゃないキチンとした茶碗買ってくればよくない
旦那が自分で選びたがってて週末まで行けないなら
どんぶりじゃなく取り皿でも使ってもらったら
旦那が自分で選びたがってて週末まで行けないなら
どんぶりじゃなく取り皿でも使ってもらったら
215: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:39:19.04 0.net
専業のくせに日に2回のどんぶり洗いすら面倒がるとは・・・・
脳みそ腐ってるんじゃないの
脳みそ腐ってるんじゃないの
216: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:41:37.49 0.net
専業なら専業ならってずいぶん献身的な人もいるね
私は専業だけど家事育児をするのが仕事であって、
夫のよくわからんわがままやこだわりに時間を割くことはしないな
自分がやるのは好きにしたらいいけど、他人に
専業ならやりなよと押し付けるのは違うんじゃない?
私は専業だけど家事育児をするのが仕事であって、
夫のよくわからんわがままやこだわりに時間を割くことはしないな
自分がやるのは好きにしたらいいけど、他人に
専業ならやりなよと押し付けるのは違うんじゃない?
218: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:42:01.26 0.net
100均で200円の茶碗を買ったのがせめてもの愛情だったのかしらwww
219: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:42:02.61 0.net
まさかの専業
食洗機があるなんて羨ましい
うちは賃貸共働きで置く場所なくて食器乾燥機すらないよ
食洗機があるなんて羨ましい
うちは賃貸共働きで置く場所なくて食器乾燥機すらないよ
220: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:42:51.70 0.net
>>216
夫の茶碗洗いは家事じゃないんだ・・・へぇ
夫の茶碗洗いは家事じゃないんだ・・・へぇ
226: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:51:28.21 0.net
>>211
専業なのにこんなに文句いってたの?!
専業なのにこんなに文句いってたの?!
217: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:41:54.32 0.net
ま、週末にでも旦那とお茶碗かってきなよ。
夫婦茶わんでおそろとかにするのもいいね!
夫婦茶わんでおそろとかにするのもいいね!
221: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:45:02.99 0.net
週末買いにいくまで朝はパン、夜は麺類にすればいいんでない
222: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:45:39.32 0.net
>>196
すぐに解決できる問題でイライラしなくてもいいんだよ
旦那の休みに買い物行っておいで
すぐに解決できる問題でイライラしなくてもいいんだよ
旦那の休みに買い物行っておいで
223: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:46:10.66 0.net
茶碗があるのにどんぶり使ってんだから
「夫の茶碗洗い」に含まれないからね
「夫の茶碗洗い」に含まれないからね
224: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:47:10.28 0.net
>>216
献身的と言うか、夫の我儘や拘りにモヤモヤする事はあっても
食器を洗う事は家事の一部じゃん。
食洗機に入らなければ手洗いもしくは嫌でも二回に分けるしかないでしょ
献身的と言うか、夫の我儘や拘りにモヤモヤする事はあっても
食器を洗う事は家事の一部じゃん。
食洗機に入らなければ手洗いもしくは嫌でも二回に分けるしかないでしょ
225: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:47:23.09 0.net
つかご飯は旦那が自分でよそってるって事よね?
その前に196が買ってきた茶碗によそってあげればよくない
その前に196が買ってきた茶碗によそってあげればよくない
227: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:51:34.72 0.net
>>225
旦那が憐れに思えてきたわ
旦那が憐れに思えてきたわ
229: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:54:11.78 0.net
壊れた時は適当なので代替して、
最初から一緒に気に入るのを買いにいけば良かったのに
最初から一緒に気に入るのを買いにいけば良かったのに
230: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 11:57:32.47 0.net
ヒビ入ってる時点で買っとけばよかったのよ
専業なんだから
専業なんだから
232: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 12:00:00.12 0.net
>>229
適当な物=百均の茶碗だったんでしょ?
>>230
本人がそう言ってるじゃん
適当な物=百均の茶碗だったんでしょ?
>>230
本人がそう言ってるじゃん
231: 196 2016/10/25(火) 11:58:16.59 0.net
なんか色々言われてるけど食器割れたのが昨日の夜で
朝は私も子供の授乳とかで寝不足気味だから朝はご飯よそうのだけはやってもらってる
今日の夜は私がよそって食べてもらうよ
そうね、旦那も使いたくない茶碗使ってるんだしどんぶりのひとつくくらい
文句言わずに洗うわ
みんなの言う通り週末新しいの買い直しに行くから勘弁してw
朝は私も子供の授乳とかで寝不足気味だから朝はご飯よそうのだけはやってもらってる
今日の夜は私がよそって食べてもらうよ
そうね、旦那も使いたくない茶碗使ってるんだしどんぶりのひとつくくらい
文句言わずに洗うわ
みんなの言う通り週末新しいの買い直しに行くから勘弁してw
233: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 12:00:24.60 0.net
>>231
専業だから文句言うなってことじゃないからあしからず
授乳あるんじゃ大変だね
200円で手間を惜しんだばかりに余計に手間がかかったと思ったの
専業だから文句言うなってことじゃないからあしからず
授乳あるんじゃ大変だね
200円で手間を惜しんだばかりに余計に手間がかかったと思ったの
235: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 12:03:24.68 0.net
嫁が独断で良い茶碗買ったら、
こだわりがあったのに勝手に買うとかあり得ない!
だな
こだわりがあったのに勝手に買うとかあり得ない!
だな
236: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 12:04:18.71 0.net
茶碗の人の話はもういいじゃん
238: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 12:05:40.92 0.net
百均の食器嫌われすぎわろた
うちは殆どニトリや百均の食器だわw
別に高い食器だからってご飯が美味しいわけじゃないし
料理に合った皿使って家族みんな美味しいと完食してくれてる現状が
恵まれてると実感するわw
うちは殆どニトリや百均の食器だわw
別に高い食器だからってご飯が美味しいわけじゃないし
料理に合った皿使って家族みんな美味しいと完食してくれてる現状が
恵まれてると実感するわw
240: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 12:06:31.01 0.net
>>238
いい人はいいのよ
いい人はいいのよ
241: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 12:06:45.10 0.net
先日行った飲み屋の取り皿が100均のだったわ
自分も買った事あるお皿なのですぐ分かった
自分も買った事あるお皿なのですぐ分かった
242: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 12:07:09.76 0.net
うちも食器は結婚の時のお祝いや引き出物、
ヤマザキの景品系ばっかで殆ど買ってないなぁ
ヤマザキの景品系ばっかで殆ど買ってないなぁ
248: 名無しさん@HOME 2016/10/25(火) 12:15:32.63 0.net
>>238
今回のケースは食器云々じゃなくてコミュニケーション不足だよ
100均で適当なの買っていいか、それとも週末に一緒に買いに行くか
事前に旦那に確認すれば不満もなかっただろう
今回のケースは食器云々じゃなくてコミュニケーション不足だよ
100均で適当なの買っていいか、それとも週末に一緒に買いに行くか
事前に旦那に確認すれば不満もなかっただろう
元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう427 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1477093936/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
主婦の物を適当に買ったら馬鹿にして男叩きしますよね
高いの買えばいいわけじゃないけど、他の人の100均で良いというのはどうなんだろう。食事は器も料理に入ると思うんだけど。冷食を乗せるだけなら構わないけどさ。
面倒くせー旦那だわ
こだわりがある人は茶碗に限らずちゃんと自分で身の回りの品物は整えるよ
旦那はどうして欲しいんだろうね
イヤならイヤって言えばいいのにそれすらしない
だったら黙って200円茶碗で食ってりゃいいのにね
言えばいいのにそれすらしないから面倒くさいんだよ