今週の人気記事
  1. 婚約後、親が勝手に興信所を使っていたんだが…進行形二股+AV出演が判明→円満に婚約破棄となったが!?
  2. 夫「離婚届に署名捺印しろ!」私「え?」夫「フリンしてることは知ってる。これがその証拠だ」→ 沢山ある写真の中に、信号待ちしている後ろ姿があ...
  3. 嫁『あなたの趣味道具、全部売っちゃったよ(ヘラヘラ』俺「は?」 → 弁護士を探し、弁護士「余裕でいけます」俺「反撃開始だ!」 → 結果…
  4. 父「会社は(俺)が継いでくれ」長男主義の母「ダメです!(兄)が継ぐべき!」 そして俺は追い出され、15年に渡る修羅場が始まった、、
  5. 【お知らせ】
  6. 私の浮気が家族にバレてしまった!私「寂しかった。遊びのつもりで本気じゃない」娘「売女だ!」←同じ女として理解してくれないの?
  7. 浮気で別れた元旦那からロミオメール?がきた。「俺の許可もなく再婚するなんて、こんな裏切りがあるか?」
  8. 37歳手取り21万円介護職だが?
  9. 嫁『たっくさん半額でお刺身買えたから、明日の晩御飯は手巻き寿司パーティーだよ!^^』俺「君の行きたいレストラン予約したよね…?」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

買い物に行くから子供を見ててって夫にお願いしたら自分が買ってくると言い張り希望の物ではなく夫が欲しい物を買って来られた

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



245: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 08:48:04.52 0.net
4日続いた1歳児の熱がやっと37℃台まで下がった~やったー!!
その間夫に食材や日用品の買い物を頼んだら、
希望の物ではなく本人がほしいものを買ってこられた
メールで必要なものを教えてって言われたから送ったのに意味ないよトホホ

洗濯洗剤も子供の離乳食用の食材も買ってもらえず、
自分が食べたいものや偶然見つけた安い肉は買ってきた
買い物は夫が帰宅したら私が行くから子供を30分ぐらい見ててって何回も言ったのに
それを拒否して自分が仕事帰りに買ってくると言い張ってこれか

このパターン2回目だ、今回はすごく反省してくれたけど
また同じことが起きたら繰り返すんだろうな
体も頭も疲れた、今日は子供と昼寝するぞ

246: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 08:57:08.20 0.net
使えねぇ旦那

247: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:00:12.09 0.net
>>245
旦那の教育が必要なんでは

248: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:05:30.83 0.net
ネットスーパーのが早くて確実

249: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:07:17.55 0.net
買い物をしたことがない旦那は、一緒に買物に連れていって覚えさせるしかない
(子供のおつかいと一緒w)
うちの旦那も私が具合が悪い時に買物を頼んだら
しめじ、えのき、椎茸、ヒラタケ の み を買ってきたことがあった
殺意が芽生えたけどその後実地研修()で覚えてもらった

250: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:13:14.67 0.net
きのこばっかりに笑ってしまったw

251: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:24:29.28 0.net
なんできのこばっかりw

252: 249 2016/09/02(金) 09:29:07.67 0.net
前世がきのこだったと思わせるくらいきのこ好き
ここぞとばかりに山盛りきのこだったわ
頼んだものは何一つ買ってきてくれてなくて泣けたw

254: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:43:12.63 0.net
分からないならメモごと店員に見せてこれ欲しいってやりゃ良いのに
それすらもできないとか無能すぎて仕事出来るのか不安になるレベルだわ
知的に問題ありそう

257: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:44:21.45 0.net
>>254
'ィ'ィ ┐(´Д`┌

258: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:45:43.71 0.net
でも実際そこまで買い物で使い物にならない人なんて聞いたことないし
わざとじゃないならちょっとおかしい人としか思わないんだけどみんなそうなの?

259: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:47:07.17 0.net
ボランティアでお年寄りの買い物代行でもやって鍛え直してやりたいわ
年寄りはこだわり強いから買い物も大変だぞw

253: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:30:49.05 0.net
>>245
品名言っても(アタックとかバナナとか)それ買わずに違うもの買うの?

277: 245 2016/09/02(金) 11:59:08.36 0.net
長文ごめんなさい

レスありがとう
ネットスーパーを提案したら即座に却下されたので、
夫には「洗濯洗剤、無添加さらさ 詰め替え」「袋入りのカットしめじ」
「豚小間切れ3~400g」など10品目ほどをかなり具体的に注文しました

結果、半分以上を買い忘れたり自分の判断で買わなかったりして、
その分頼んでない鶏むねや鶏ももや野菜を買ってきました

夫は調理も買い物も好きですが上手ではなく、
毎回話し合って反省してもらいますが直りません
特に離乳食はレシピを忠実に作れ、できないなら全ての調理そのものを止めてくれと
言って1日はまともなものを作りますがすぐ元通り

夫は結婚まで自立したことがなく、料理も買い物も家族に否定されたことがないまま
20代半ばになってしまったので、私が何を言ってももう直らないと思います
分かっているけど本当に困る

278: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:01:57.85 0.net
>ネットスーパーを提案したら即座に却下
次からは夫に相談しないで即注文
ネタを振るから「ボキタン頑張る(エッヘン」になるんであって
最初からいないものとして扱う方が良い
何か言ってきたら「今度頼むね」でおk

279: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:08:30.23 0.net
うちの旦那も商品名書いてもその通り買ってこないよ
父もそうだわ。不思議だよねー

280: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:24:31.24 0.net
>>278
同意
いちいち旦那に言わなくていい

乳幼児がいるならネットスーパーとトドックいいよ
体調悪い時とか特に助かる

281: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:25:45.89 0.net
ネットスーパーいいよねー
生鮮食品の揃えが悪いのが難点だけど。
お米とか玄関まで持ってきてくれるしありがたいわ。

なんで旦那さんはネットスーパー却下なのかな??

282: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:27:15.84 0.net
自力でいいもの安く探せないんでしょ。それかめんどくさい
私もその手の検索苦手人間だからきもちはわからんでもないけど

283: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:37:06.50 0.net
だからメモを店員に渡せばいいのよ
このメモを店員に見せて!だけでもダメかしら

285: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:41:07.18 0.net
>>283
ソレはソレで店員さんも迷惑じゃ?
子どもの初めてのお使いやヨボヨボのお年寄りでもないのに

288: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:47:39.64 0.net
>>285
自分で頼まれたもの買う知能もないんだから子供と同じじゃね?

286: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:42:54.58 0.net
>>285
同じことを書こうと思ってた
渡せばやってくれるだろうけど心の中では罵倒してるはずw

287: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:47:09.21 0.net
初めて来て急いでてどこに何あるか分からない時はやってるわ
それも仕事なんだから別に良いじゃん

私も店員でよくあったけど何とも思わなかったわ
品出しだけが仕事じゃないんだから売り場にいる限りお客の要望には応えるべき

間違えられて返品にしにきて断られて文句言われるよりよっぽど良いわ

292: 245 2016/09/02(金) 12:58:51.86 0.net
ネットスーパーがダメな理由は、クレジット決済を利用したくないからです
カードはありますが、我が家の場合は一応持ってるだけですね
使いすぎたりすると怖いので、引っ越しも家電の買い揃えも現金でした

現金はあまり持たずに基本的にカードで買ってると言うママ友もいて
確かに便利そうですが、よそはよそうちはうちと思って深くは考えてなかったです

が今まさに「いざと言う時」に直面したので、ネットスーパーも真剣に考えます
話を聞いてくれてありがとう

293: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 13:05:45.09 0.net
うちの利用してるアピタとイオンのネットスーパーはカードじゃなくて
現金支払いもできるよ。
余程田舎でなければ何軒かネットスーパーあると思うし確認してみたらどうかな?

296: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 13:36:02.01 0.net
私のとこイオンネットスーパーでカードか現金選べるよ。
ネットスーパーはこれが欲しい!って時じゃないと選ぶのに時間かかって
配送時間遅れるから結局買いに出てるわ。
買うもの決まってても700円以下で結局買いに出てる時もあるし。

297: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 14:19:02.20 0.net
>>292
カードはポイント貯まるし賢く使えば便利だよ
今はネットスーパーだけに使ってみたら?
心配なら月に使う上限金額を決めれば良い

301: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 15:36:25.25 0.net
カードが怖いっていう意味がわかない使ったぶん別に現金とっておけばいいのでは?

302: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 15:42:52.44 0.net
デビットカード作れば良いのでは

304: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 16:01:54.33 0.net
>>301
つい使いすぎるから怖い気持ちはわかるけど全く使わないのは過剰だと思う
302の言う通り、デビットカードなら導入しやすそう

307: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 16:46:37.57 0.net
クレカや電子マネーは自制できる人じゃないとダメよね
固定料金の支払いにクレカはお得だからオススメだけど
普段の買い物に使うのは怖い気持ち分かるよ

元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう422 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1472533769/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/21(火) 15:00:03 ID:kidanlog

6件のコメント

  1. 何らかの障害でないとしたら
    真性の役立たずだろうね
    どっちにしろゴミ

  2. ち~ん()ってこういうこと多いよな。
    なんで子供に加えて無能ち~んの教育までしなきゃいけないのか・・・。

  3. 「クレジット決済より頼んだもんすら買って来れない
    貴方の脳みそのほうが怖いんですけど」
    これでいこう。

  4. ネットスーパーも便利だけど、ほしい商品を探し出すのに結構時間がかかるのと、そのスーパーの取り扱い商品が全てアップされているわけではないので完全ではないんだよね。

  5. 頼まれた物を買ってこれないのがなぜなのか
    病気疑うレベルで疑問

  6. うちの父親もこんなだったなあ
    母が寝込んだとき洗剤とシチューの具を頼まれたらなぜか牛肉と人参だけ買ってきた上に洗剤じゃなく柔軟剤買ってきた
    子供達が買い直しに出たら「だったら最初から頼むな!」ってすげー文句言ってた
    いやお前が使えないから出直すんだろと

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 37歳主婦。今病院帰りで外にいますが家に帰りたくなくて、もうこのまま失踪したいと考えてしまいます
  2. 俺「あっ終電逃した」女友達「手出さないんだったら泊めてもいいよ!」→ 俺「ソファで寝ればいいのね」女「うん!おやすみー」→10分後…
  3. 【朗報】 雪道に強い最強の車って『コレ』だよな?wwwwwwww
  4. 【コレは…】 ひろゆき氏『例えば、面接で「泡姫 (アリエル)」の読みの人が来たら、対応側は(ちょっとおかしそうだから落とそう)と思う確率は上が...
  5. 【お知らせ】
  6. 2/2兄嫁に家を乗っ取られた…兄に文句を言おうと思ったが、うつ病なので空気状態。心が折れて持ってかれた→ここで復讐を決意。まさか自分の秘密部屋が約に立つときが来るとは。
  7. 【1/2】 俺に似てない3歳の息子。冗談半分でDNA検査したら俺の子じゃなかった!妻を問いただすと「はいはい浮気してましたよ」みたいな態度w 初めて女に手を上げたわ!
  8. 家事を手抜きする嫁を問い詰めたら、、、俺と一緒に家事したいとか言い出した
  9. 【愕然】娘の慰謝料トラブルで発覚!嫁も過去に不倫告白?→父娘の思わぬ激突がヤバいwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】