無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
357: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)21:29:17 ID:bZL
愚痴いいかな
俺は貧しい家で育ったので、学ではなく技術を身に着けようと小学生の頃に決めて、
中学でいろんな理系の学校を見学
自宅から通える一番レベルの高い電子情報を学べる学校を選択した
そこでプログラマーかシステムエンジニアにまで将来を見据え、
短期間で即戦力になる技術を学びたかったから、
技術を叩き込んでくれる専門学校に行った
高卒だけど27歳で残業なし状態で年収380万だし、
実際は400万越えてるから大卒と大きく差はないと思う
その年で結婚した
2つ年下の妻は四大卒の高学歴
だから妻も周りも四大卒の高学歴が多くて、
「専門卒の男なんかと結婚して」と言われている
最初だけかなと思ったけど、結婚して一年した今も妻の地元に戻ったりすると
「男なのに専門卒だなんて」と言われるし、SNSでも
「旦那さんが頼りにならないもんねぇ」と言われたりしてるのを見てしまった
妻は「頼りになる人って何?お金を稼いだら頼りになるの?
仕事ばかりなら頼りになるの?」と言い返してた
専門卒は勉強したくないやつの選択と言われたり、底辺と言われたり、
それにはもう慣れたけど
高学歴の妻の唯一の弱みとばかりに、俺のことで周りから蔑まされることが辛い
技術を学ぶために専門卒を選ぶことはそんなに社会的に這いつくばって
生きなければならない選択なのだろうか
四大卒の同期よりも昇格できているが、会社では認められても、
会社から出たら地べたを這いつくばって生きることを押し付けてくる人がたえない
せめて妻は切り離して考えてほしいけど、俺が一緒にいる限り無理なんだろうか
俺は貧しい家で育ったので、学ではなく技術を身に着けようと小学生の頃に決めて、
中学でいろんな理系の学校を見学
自宅から通える一番レベルの高い電子情報を学べる学校を選択した
そこでプログラマーかシステムエンジニアにまで将来を見据え、
短期間で即戦力になる技術を学びたかったから、
技術を叩き込んでくれる専門学校に行った
高卒だけど27歳で残業なし状態で年収380万だし、
実際は400万越えてるから大卒と大きく差はないと思う
その年で結婚した
2つ年下の妻は四大卒の高学歴
だから妻も周りも四大卒の高学歴が多くて、
「専門卒の男なんかと結婚して」と言われている
最初だけかなと思ったけど、結婚して一年した今も妻の地元に戻ったりすると
「男なのに専門卒だなんて」と言われるし、SNSでも
「旦那さんが頼りにならないもんねぇ」と言われたりしてるのを見てしまった
妻は「頼りになる人って何?お金を稼いだら頼りになるの?
仕事ばかりなら頼りになるの?」と言い返してた
専門卒は勉強したくないやつの選択と言われたり、底辺と言われたり、
それにはもう慣れたけど
高学歴の妻の唯一の弱みとばかりに、俺のことで周りから蔑まされることが辛い
技術を学ぶために専門卒を選ぶことはそんなに社会的に這いつくばって
生きなければならない選択なのだろうか
四大卒の同期よりも昇格できているが、会社では認められても、
会社から出たら地べたを這いつくばって生きることを押し付けてくる人がたえない
せめて妻は切り離して考えてほしいけど、俺が一緒にいる限り無理なんだろうか
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
358: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)21:33:30 ID:oWu
>>357
そんなこと言う奴が馬鹿なんだよ
奥さんはきちんとわかってくれてるならなるべく聞き流そう
他人を無理やり下に見て貶す奴らなんてクズだよ
自分は、あなたは立派だと思う
多分sageてくる奴らは奥さんを僻んでるんだね
そんなこと言う奴が馬鹿なんだよ
奥さんはきちんとわかってくれてるならなるべく聞き流そう
他人を無理やり下に見て貶す奴らなんてクズだよ
自分は、あなたは立派だと思う
多分sageてくる奴らは奥さんを僻んでるんだね
360: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)21:46:36 ID:GvL
>>357
普通の人はそんなにしつこく人の学歴についてグダグダ言わない
自分たちをageたくて、誰かをsageてないと自分に自信が持てない屑
奥さんを羨ましく妬ましく思うから、何とかして奥さんの上に立とうと
あがいている屑
高学歴だって社会に出て使えないヤツはたくさんいる
未来を見据えてしっかりと専門の技術を身につけ、活かしている貴方は
とても立派だと思う
貴方に蔑まれる要素はない
奥さんが理解者のようだから、2人で胸をはっているといいよ
普通の人はそんなにしつこく人の学歴についてグダグダ言わない
自分たちをageたくて、誰かをsageてないと自分に自信が持てない屑
奥さんを羨ましく妬ましく思うから、何とかして奥さんの上に立とうと
あがいている屑
高学歴だって社会に出て使えないヤツはたくさんいる
未来を見据えてしっかりと専門の技術を身につけ、活かしている貴方は
とても立派だと思う
貴方に蔑まれる要素はない
奥さんが理解者のようだから、2人で胸をはっているといいよ
361: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)21:47:10 ID:ZHS
>>357
奥様が認めているんだ
何の問題がある?
奥様が認めているんだ
何の問題がある?
364: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)22:27:05 ID:EC8
>>357
そんなに若いうちから将来を考えて進学先も吟味して、
一生懸命働いてるんだから問題無い。
あんた偉いよ。
学歴は大事だが、22歳で卒業した大学をグダグダ言うジジイやババアのほうが
間違ってる。
いい嫁さん持ったね。たぶんお世辞抜きで357の人柄に惹かれたんだろうな。
ちゃんと昇格出来たのも357の技術を買われたからだよ。
いつか357と357嫁をゴチャゴチャぬかしやがる親戚どものオッサンが
リストラされるか、オバハンどもが夫に浮気される呪いをかけておく。
助けや援助を頼まれても「俺みたいな最底辺の人間には無理なんっすよー!
さーせん!」ってあんたがニラヲチ出来ますようにw
そんなに若いうちから将来を考えて進学先も吟味して、
一生懸命働いてるんだから問題無い。
あんた偉いよ。
学歴は大事だが、22歳で卒業した大学をグダグダ言うジジイやババアのほうが
間違ってる。
いい嫁さん持ったね。たぶんお世辞抜きで357の人柄に惹かれたんだろうな。
ちゃんと昇格出来たのも357の技術を買われたからだよ。
いつか357と357嫁をゴチャゴチャぬかしやがる親戚どものオッサンが
リストラされるか、オバハンどもが夫に浮気される呪いをかけておく。
助けや援助を頼まれても「俺みたいな最底辺の人間には無理なんっすよー!
さーせん!」ってあんたがニラヲチ出来ますようにw
365: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)22:36:54 ID:rIb
たかが専門学校で、一生使える技術を教えてもらえると思ってる時点で間違い。
大手メーカー系だと、SEやプログラマってのは、文系大卒の人がなるもの。
専門学校の技術なんて、そんなもんよ。
大手メーカー系だと、SEやプログラマってのは、文系大卒の人がなるもの。
専門学校の技術なんて、そんなもんよ。
366: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)22:46:45 ID:rIb
勘違いされないように別の例も書いとくと、
専門では難関(合格率10%)とされている電検三種。
これは、東電や関電に入るレベルの人だと、
2年以内にほぼ全員合格する(というかさせられる)。
四大といっても、いわゆるFランあたりは、専門卒の人と大差無いけどね。
地頭って言われるものは、そういう話なの。
専門では難関(合格率10%)とされている電検三種。
これは、東電や関電に入るレベルの人だと、
2年以内にほぼ全員合格する(というかさせられる)。
四大といっても、いわゆるFランあたりは、専門卒の人と大差無いけどね。
地頭って言われるものは、そういう話なの。
367: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)22:50:18 ID:STS
大卒はともかく専門卒は正直ちょっと下に見ちゃうなあ
特にコンピューター関係だと「何それ?オタク?中卒レベルじゃんww」
みたいな感じで
特にコンピューター関係だと「何それ?オタク?中卒レベルじゃんww」
みたいな感じで
368: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)22:51:39 ID:oWu
未だに出てる学校で下に見たりする奴もいるんだな
まあでもそれをネットに書き込むのは置いといて
本人の配偶者に直接言ってくるのはやっぱゴミ
そういう話でしょ
まあでもそれをネットに書き込むのは置いといて
本人の配偶者に直接言ってくるのはやっぱゴミ
そういう話でしょ
369: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)22:52:55 ID:rIb
>本人の配偶者に直接言ってくるのはやっぱゴミ
これには同意するが、会社内でも一段低く見られてるのに気が付いてないみたいなので
教えてあげないとと思って。
これには同意するが、会社内でも一段低く見られてるのに気が付いてないみたいなので
教えてあげないとと思って。
370: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)22:55:08 ID:STS
>>368
社会人としては当たり前だとは思うよ
俺だったら本人にはさすがに直接は言わないけど内心はプゲラしてるかもw
でもそういうのってお互いさまじゃないのかなぁ・・・
社会人としては当たり前だとは思うよ
俺だったら本人にはさすがに直接は言わないけど内心はプゲラしてるかもw
でもそういうのってお互いさまじゃないのかなぁ・・・
371: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)22:57:45 ID:oWu
>>370
君まだいたのかw
君まだいたのかw
376: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)23:09:21 ID:bZL
愚痴に心温まる言葉をありがとう
最近妻に結婚式のお招きの声がかかっていて、
その流れでまた旦那いじりとぬかした妻sageに悩んでたところなんだ
妻は「私のことを言うならまだしも、本人がいないところで旦那の悪口を言うなんて
卑怯だ」と本気で怒ってくれてる
専門学校と聞いてどんな職についているとイメージされてるのかわからないけど、
福利厚生のしっかりした大手に務めているよ
技術職は机上の勉強よりも実践での実力が物を言う世界だし、
一度就職してしまえば最終学歴より職歴を重視される世界でもある
俺は金をかけて学歴を買うことができなかったから実力主義の世界を選んだのもあるよ
なんの資格をとったとしても実践でなんの役にも立たなければ意味はない
確かに二年間の専門学校時代に高度情報3種取得したのはそれなりには役に立ったけど
社会に出て8年たった今、その時の知識が役に立つかといえば、
正直もう古すぎて自分で情報の更新をしていないとほとんど役に立たない
社会に出て働いてしまえば、どんな職にも言えることだと思う
最近妻に結婚式のお招きの声がかかっていて、
その流れでまた旦那いじりとぬかした妻sageに悩んでたところなんだ
妻は「私のことを言うならまだしも、本人がいないところで旦那の悪口を言うなんて
卑怯だ」と本気で怒ってくれてる
専門学校と聞いてどんな職についているとイメージされてるのかわからないけど、
福利厚生のしっかりした大手に務めているよ
技術職は机上の勉強よりも実践での実力が物を言う世界だし、
一度就職してしまえば最終学歴より職歴を重視される世界でもある
俺は金をかけて学歴を買うことができなかったから実力主義の世界を選んだのもあるよ
なんの資格をとったとしても実践でなんの役にも立たなければ意味はない
確かに二年間の専門学校時代に高度情報3種取得したのはそれなりには役に立ったけど
社会に出て8年たった今、その時の知識が役に立つかといえば、
正直もう古すぎて自分で情報の更新をしていないとほとんど役に立たない
社会に出て働いてしまえば、どんな職にも言えることだと思う
377: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)23:15:46 ID:STS
>>376
まあ言いたい事はわかりますね
社会に出たら学歴はあまり関係なく実力勝負なところはあるので
ただ心のどっかで爆笑されてるかも・・・
というのは気をつけといた方が良いかもしれませんねw
まあ言いたい事はわかりますね
社会に出たら学歴はあまり関係なく実力勝負なところはあるので
ただ心のどっかで爆笑されてるかも・・・
というのは気をつけといた方が良いかもしれませんねw
378: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)23:22:11 ID:rIb
>>376
>社会に出て8年たった今、その時の知識が役に立つかといえば、正直もう古すぎて
技術なんてそんなものです。
>社会に出て働いてしまえば、どんな職にも言えることだと思う
会社内にはガラスの天井ってのもある。
今のままで一生良いと思って過ごせるのなら、それでいい。
中学生の頃、君みたいな事を考えて、あえて工業高校に行き、
就職したがガラスの天井に嫌気がさして、
そういったものを気にせず自由に生きたいと思ったので、
一旦辞めて大学に入りなおした身として、一言いいたくなった。
予備校の同級生に、文系大学を出て新聞社に勤めてたが、
30歳になり、このまま新聞書いてていいのかと考えて、
医者になるべく新聞社を辞めてきた人も居た。
その人は国立大学の医学部に受かってた。
色々な人、色々な考え方があっていいし、嫁さんといい家庭を作れればいいと思う。
>社会に出て8年たった今、その時の知識が役に立つかといえば、正直もう古すぎて
技術なんてそんなものです。
>社会に出て働いてしまえば、どんな職にも言えることだと思う
会社内にはガラスの天井ってのもある。
今のままで一生良いと思って過ごせるのなら、それでいい。
中学生の頃、君みたいな事を考えて、あえて工業高校に行き、
就職したがガラスの天井に嫌気がさして、
そういったものを気にせず自由に生きたいと思ったので、
一旦辞めて大学に入りなおした身として、一言いいたくなった。
予備校の同級生に、文系大学を出て新聞社に勤めてたが、
30歳になり、このまま新聞書いてていいのかと考えて、
医者になるべく新聞社を辞めてきた人も居た。
その人は国立大学の医学部に受かってた。
色々な人、色々な考え方があっていいし、嫁さんといい家庭を作れればいいと思う。
379: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)23:23:05 ID:bZL
>>377
その人たちは見解が狭い、それだけのことでそういった人から俺自身が笑われるのは
構いません
笑ったところで俺の積み重ねてきたものは変わらないから
だけど、それで妻を蔑むのは卑怯ではないかという愚痴です
今の俺のことを言うのならまだしも、どうにもならなかった子供時代の選択肢まで
持ち出してバカにするのは、誰であっても許されることでは無いと思います
その人たちは見解が狭い、それだけのことでそういった人から俺自身が笑われるのは
構いません
笑ったところで俺の積み重ねてきたものは変わらないから
だけど、それで妻を蔑むのは卑怯ではないかという愚痴です
今の俺のことを言うのならまだしも、どうにもならなかった子供時代の選択肢まで
持ち出してバカにするのは、誰であっても許されることでは無いと思います
381: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)23:25:18 ID:STS
>>379
厳しい言い方になるけど結婚するってのはそういう事だと思うよ
愛する人の過去や悪い点も全て含めて引き受けるってこと、それは俺も相手も同じ
君と結婚した時点で奥さんも覚悟してるんじゃないかな
厳しい言い方になるけど結婚するってのはそういう事だと思うよ
愛する人の過去や悪い点も全て含めて引き受けるってこと、それは俺も相手も同じ
君と結婚した時点で奥さんも覚悟してるんじゃないかな
382: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)23:27:35 ID:oWu
>>381
覚悟してるかしてないかじゃないだろ
学歴ない夫と結婚したら一生笑い者なのか?
お前もういいから
覚悟してるかしてないかじゃないだろ
学歴ない夫と結婚したら一生笑い者なのか?
お前もういいから
383: 名無しさん@おーぷん 2016/10/01(土)23:33:57 ID:EC8
>>381
なに上から目線で結婚語ってんだよw
馬鹿じゃないの?w
なに上から目線で結婚語ってんだよw
馬鹿じゃないの?w
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474818836/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
四大卒って日本だと高学歴になるんだね。じゃあアメリカのアイビーリーグの院卒で修士を3つ取得は超高学歴?日本就職できるかな?
20代で年収800万の男でも安月給と罵っているここの人達には
この男はゴミにしか見えないんでしょうね
こんなに学歴学歴言ってるやつ周りにいるか?
俺は29になるが、リアルで学歴云々を話題にして優越感に浸ってる奴なんて結局今まで見たことないんだが…
この手の話は毎回作り話に思えてしまう。
他人の学歴とか生活レベルとか興味ないなあ
ましてや悪口言うとかね
自分に自信がないとそうなるんかね
馬鹿にしてくる奴って、大学とは名ばかりの程度の低い学校出てる気がする
この逆の話のほうが周りではよく聞くな
仕事ができると勉強ができるは一致しない。学歴を持ち出す人にかぎってほぼ仕事ができない。気にするな。仕事ができる人間は学歴で人は見ない。
ID:STSが非常にウザい
何かコンプレックスでもあるんだろうか
昭和バブル期頃ならいざ知らず、今は社会人になって3年も仕事したら学歴なんて物差しはどこかへ行って、職歴・スキルの物差しに置き換わる。
作り話だとは思うが、ド田舎の一度も働いたことのないFラン卒の専業主婦なら自分を↑げるためにこういうこと言うかもね。
価値観が違う、差別思想の輩と付き合う必要ある?
関係を切ればいいだけ
ID:STSって学歴以外はダメダメなクズなんじゃないの?
その学歴もFラン程度だったりしてwww
同僚や仕事相手の学歴とか、ほぼ聞いたことないわ。
あまりに話題がない相手の時くらいか。