無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 14:53:51.39
嫁に先立たれてもう6年たつな
娘を出産した2週間後、突然の脳出血で…安産で産後も元気だったから頭が真っ白になったよ
でも残された娘のためにも、自暴自棄になるわけにもいかず、とにかく必死で働いて育てて
たまに嫁のことを思い出しては涙が出ることもあったけど、やっと娘も小学生になる
まだまだ手が掛かるし、忙しいけど、嫁に似てきたし本当に可愛いけど
娘を育て上げるということに没頭して、嫁を失った悲しみと苦しみに、
まだ本当に向き合っていない
あえて向き合わないようにしてるんだろうけど…逃げてるよなぁ
娘を出産した2週間後、突然の脳出血で…安産で産後も元気だったから頭が真っ白になったよ
でも残された娘のためにも、自暴自棄になるわけにもいかず、とにかく必死で働いて育てて
たまに嫁のことを思い出しては涙が出ることもあったけど、やっと娘も小学生になる
まだまだ手が掛かるし、忙しいけど、嫁に似てきたし本当に可愛いけど
娘を育て上げるということに没頭して、嫁を失った悲しみと苦しみに、
まだ本当に向き合っていない
あえて向き合わないようにしてるんだろうけど…逃げてるよなぁ
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 17:34:33.14
いいんだよ
それで
それで
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 17:39:31.92
娘が嫁ぐまで
いや
孫の顔を見るまで頑張ろう
いや
孫の顔を見るまで頑張ろう
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/02(水) 01:56:36.90
>>418>>419
ありがとう、今はそれでいいのかな…
5月から義父さんと一緒に暮らすことになったんだよね
嫁が先立ってしまったショックで痴呆気味になってしまった義母さんの面倒を
ずっと見てたんだけど
義母さんも去年に他界してしまい、色々話し合った結果、一緒に暮らして一緒に娘の面倒を
見ることになった
今まで、娘のことがあったから、しっかり定時で帰れる、あまり仕事がない暇な部署に
異動させてもらってたのを
娘のためにキャリアを捨てさせてしまったと義父はずっと気にしてたようで、
義父はもう定年迎えてるし、家のことは何でもできる人だから、娘の面倒は自分も見れるから、
君はもっと働けと言われた
俺はもちろんキャリアなんかより娘のほうが大事なわけで、何も気にすることはないといっても
父親というのは一生懸命働く姿を子供に示さなきゃならない、仕事ばかりにかまけるのは
もちろんだめだけど
子供ばかりにかまけてもだめだって言われて…昔の人らしい古臭い考えだけど
そういえば嫁も働いてる俺が好きって言ってたな、やっぱり父娘だなって色々思い出して
今はまだ嫁を失ったことに完全に向き合えてないけど、このままじゃ娘に依存しすぎて
しまうかもしれないし、
一歩踏み出す意味でも以前の部署に戻してもらうことにした
長文すまんね
ありがとう、今はそれでいいのかな…
5月から義父さんと一緒に暮らすことになったんだよね
嫁が先立ってしまったショックで痴呆気味になってしまった義母さんの面倒を
ずっと見てたんだけど
義母さんも去年に他界してしまい、色々話し合った結果、一緒に暮らして一緒に娘の面倒を
見ることになった
今まで、娘のことがあったから、しっかり定時で帰れる、あまり仕事がない暇な部署に
異動させてもらってたのを
娘のためにキャリアを捨てさせてしまったと義父はずっと気にしてたようで、
義父はもう定年迎えてるし、家のことは何でもできる人だから、娘の面倒は自分も見れるから、
君はもっと働けと言われた
俺はもちろんキャリアなんかより娘のほうが大事なわけで、何も気にすることはないといっても
父親というのは一生懸命働く姿を子供に示さなきゃならない、仕事ばかりにかまけるのは
もちろんだめだけど
子供ばかりにかまけてもだめだって言われて…昔の人らしい古臭い考えだけど
そういえば嫁も働いてる俺が好きって言ってたな、やっぱり父娘だなって色々思い出して
今はまだ嫁を失ったことに完全に向き合えてないけど、このままじゃ娘に依存しすぎて
しまうかもしれないし、
一歩踏み出す意味でも以前の部署に戻してもらうことにした
長文すまんね
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/02(水) 02:56:40.20
無理しない程度に頑張れば良いさ
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/02(水) 06:32:16.89
>>420
顔も名前も知らない俺が言っても伝わらないかもしれないけど
なんか尊敬する。応援するよ。
顔も名前も知らない俺が言っても伝わらないかもしれないけど
なんか尊敬する。応援するよ。
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/03(木) 08:58:12.80
>>420
境遇似てる。
俺の場合はチョット第一線離れたところに妻が病気になって亡くなりシングルファーザーに。
7年ぶりに仕事は第一線に戻る事になった。
もうプッツリと仕事の緊張感もなく、第一線でやってく気持ちもないし、子供のことも気になる。
境遇似てる。
俺の場合はチョット第一線離れたところに妻が病気になって亡くなりシングルファーザーに。
7年ぶりに仕事は第一線に戻る事になった。
もうプッツリと仕事の緊張感もなく、第一線でやってく気持ちもないし、子供のことも気になる。
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/03(木) 21:18:23.83
うちは子どもが小学校卒業したころに
妻の病気発覚して(子宮の筋腫もち)月経以外は普通に元気で、
本人の意向で手術は見送っていたんだけど8年前の冬に突然付き添ってほしいと言われて、
車飛ばして自宅向かってそれから病院一緒に行った
即入院、ヘモグロビン値が異常に下がってた
その夜に逝ってしまうなんてあの時は想像なんてできなかった
いつも人の事優先で日ごろから息子のこと、俺の仕事のことばっかり心配してた
うちも>>420と被るところがあって、あの人も仕事してる俺のこと好きだと
よくいっていてくれてたんだけど、
子どものこと考えると仕事ばっかりじゃ駄目だよなという葛藤の気持ちはすごく共感できる
妻の病気発覚して(子宮の筋腫もち)月経以外は普通に元気で、
本人の意向で手術は見送っていたんだけど8年前の冬に突然付き添ってほしいと言われて、
車飛ばして自宅向かってそれから病院一緒に行った
即入院、ヘモグロビン値が異常に下がってた
その夜に逝ってしまうなんてあの時は想像なんてできなかった
いつも人の事優先で日ごろから息子のこと、俺の仕事のことばっかり心配してた
うちも
よくいっていてくれてたんだけど、
子どものこと考えると仕事ばっかりじゃ駄目だよなという葛藤の気持ちはすごく共感できる
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/03(木) 22:02:03.01
うちは娘が小6の12月に癌が発覚した
せめて、娘の成人式位まで時間を与えて欲しかった
中2の5月に嫁が亡くなった
来週、卒業式だけど嫁と一緒に行きたかったなー
天国で反抗期の娘と格闘中の二人を笑って見ていてくれたらいいなー
せめて、娘の成人式位まで時間を与えて欲しかった
中2の5月に嫁が亡くなった
来週、卒業式だけど嫁と一緒に行きたかったなー
天国で反抗期の娘と格闘中の二人を笑って見ていてくれたらいいなー
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 05:56:11.40
>>417
そろそろ再婚を考えては?
子供、特に女の子には母親が必要だよ
そろそろ再婚を考えては?
子供、特に女の子には母親が必要だよ
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/05(土) 01:45:10.67
>>422
ありがとう、尊敬してもらえるようなことはなにもしてないけどねw
>>423
7年ぶりか…ほぼ一緒だね
俺も4月から元の部署だけど緊張感とかすっかり忘れてて、遅くなりそうだと
子供の事考えちゃうと思う
仕事するからには責任感は忘れちゃいないけど
バリバリやっていくぜ、という気持ちはどうしてもまだ沸いてこないよな
>>424
まさに本当、俺も突然だった、想像なんてできるわけがないよね
もっと嫁にああしとけば、とか最近やっと考えられるようになってきたけど、
当初はそんな後悔や懺悔さえする余裕がまったくなかった
子供のことを考えつつ、仕事もバリバリ没頭できるほどのキャパがあればなぁ…
>>425
反抗期を迎えるという、当たり前のことを娘さんができたってことは、
それだけあんたが立派に父親やってるってことだよ
>>426
いやぁ…正直、まったく考えられないな…
娘がすごく懐いて、お母さんになって、というような人が現れたとしても
お母さんさせるために結婚したりすんのは相手の女性に悪いしね
義父が5月からの同居のために、週の半分はうちにくるんだけど
結構良いお母さん?というか本当に家事完璧だし、
遊び相手になるのも上手だしでパパの餃子が一番好き!なはずだったのに、
既にじいじのハンバーグが一番になっていてちょっと切ないけどw
じいさんとおっさんで娘の面倒見れるのか?と心配だったけど
なんとかやっていけそうと希望も見えてきたしね
ありがとう、尊敬してもらえるようなことはなにもしてないけどねw
>>423
7年ぶりか…ほぼ一緒だね
俺も4月から元の部署だけど緊張感とかすっかり忘れてて、遅くなりそうだと
子供の事考えちゃうと思う
仕事するからには責任感は忘れちゃいないけど
バリバリやっていくぜ、という気持ちはどうしてもまだ沸いてこないよな
>>424
まさに本当、俺も突然だった、想像なんてできるわけがないよね
もっと嫁にああしとけば、とか最近やっと考えられるようになってきたけど、
当初はそんな後悔や懺悔さえする余裕がまったくなかった
子供のことを考えつつ、仕事もバリバリ没頭できるほどのキャパがあればなぁ…
>>425
反抗期を迎えるという、当たり前のことを娘さんができたってことは、
それだけあんたが立派に父親やってるってことだよ
>>426
いやぁ…正直、まったく考えられないな…
娘がすごく懐いて、お母さんになって、というような人が現れたとしても
お母さんさせるために結婚したりすんのは相手の女性に悪いしね
義父が5月からの同居のために、週の半分はうちにくるんだけど
結構良いお母さん?というか本当に家事完璧だし、
遊び相手になるのも上手だしでパパの餃子が一番好き!なはずだったのに、
既にじいじのハンバーグが一番になっていてちょっと切ないけどw
じいさんとおっさんで娘の面倒見れるのか?と心配だったけど
なんとかやっていけそうと希望も見えてきたしね
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/07(月) 00:35:35.79
人間ってさ、自分の人生を否定されるのは耐えられないんだよ
北朝鮮拉致被害者の蓮池さんも「俺の人生を否定するのか?」
って怒ったって言うし
うちは病気発覚から6.5年、亡くなってから3.5年経ったけど
これで良かったのかな って思いはじめてる。
単身赴任じゃなくなったし、子育てで喧嘩する事も無くなったし
中2、小4、小1の3姉妹が、正しく育ってくれている今の状況に感謝だよ。
反抗期っぽいものは、今のところあまり感じてない。
学校の成績はメチャクチャ悪いけどね。
新しい恋は難しいね。普通に独身だったころは、何でも無かったことが今はできない。
子供のせいにはしたくないけど、でも、独りだったら自由はきくはず。
でも、いいんだよ。精一杯今を生きることは大切なことだ。 と、思う。
すまん。何言いたいのかわからんくなった。
北朝鮮拉致被害者の蓮池さんも「俺の人生を否定するのか?」
って怒ったって言うし
うちは病気発覚から6.5年、亡くなってから3.5年経ったけど
これで良かったのかな って思いはじめてる。
単身赴任じゃなくなったし、子育てで喧嘩する事も無くなったし
中2、小4、小1の3姉妹が、正しく育ってくれている今の状況に感謝だよ。
反抗期っぽいものは、今のところあまり感じてない。
学校の成績はメチャクチャ悪いけどね。
新しい恋は難しいね。普通に独身だったころは、何でも無かったことが今はできない。
子供のせいにはしたくないけど、でも、独りだったら自由はきくはず。
でも、いいんだよ。精一杯今を生きることは大切なことだ。 と、思う。
すまん。何言いたいのかわからんくなった。
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/07(月) 20:20:33.96
>>431
夫婦でいられた時にしっかり子育てできてたんだね
中2の子が妹思いで優しそうだ
子供達が奥さんとあんたの財産なんだね
でも、病気が発覚した時の子供達の年齢を考えると
あんたは凄い、尊敬します
夫婦でいられた時にしっかり子育てできてたんだね
中2の子が妹思いで優しそうだ
子供達が奥さんとあんたの財産なんだね
でも、病気が発覚した時の子供達の年齢を考えると
あんたは凄い、尊敬します
元スレ:【いつの日か】嫁に先立たれた奴集まれ 4【また一緒に】 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1431519810/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】