無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
334: 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)22:07:20 ID:3m7
宜しくお願いします。
質問者(男)も婚約者もアラサー、現在どちらも働いています。
交際6年目で3年ほど同棲をしています。
彼女はとにかく料理上手で綺麗好きなタイプで
同棲してから、彼女は先に帰った日は欠かさず手料理を作って、家事もしてくれています。
「自分も仕事で疲れてるんだし、そんなに頑張ってくれなくてもいいんだよ」と言っても
「~~君が疲れて帰ってきた時、綺麗な家の方が安らげると思って」言ってくれるような
素晴らしい女性です。
私の親は共働きで、子どもの時に随分寂しい思いをしたので
家庭的な彼女に、将来の子どものためにも専業になってもらえたら…と思っています。
専業になってもらえたら「家のこともちゃんとやりたい」と言ってくれる彼女の負担は減りますし
疲れて帰ってきた時に、笑顔の彼女に迎えてもらい、温かい食事を一緒に食べる…
という結婚生活を送るのが夢なんです。
(彼女に対して完璧を望んでいる訳ではないので、やむを得ない事情で
家事に不備があったとしても当然責めたりしません)
私は、彼女が専業になってくれたとしても金銭的な苦労はさせず、
生活しながら貯金も出来る程度の稼ぎはあります。
彼女は現在ホテルに務めているのですが、勤務時間が不規則(夜勤はなし)で
体力的にも厳しく感じてきたようで、退職を検討しています。
私が「専業主婦になって欲しい」という希望を伝える前に、それとなく
「結婚したら働きたい?専業がいい?」と聞いてみると
「共働きでもいいし、家のことをするのも好きだから、~~君に希望があるなら
それに合わせるよ」という答えを貰いました。
なので「働きたいなら勿論応援するけど、どちらでもいいなら、
希望としては専業になって欲しい」と頼むと返事はOKでした。
(ただ「気が変わって働きたくなったらいつでも言って欲しい」とも言っておきました)
個人的にはとても有難かったのですが、最近は専業主婦のことを「寄生虫」だ何だと
貶める風潮がありますよね。
そういうことをするのはネットの一部の人だけだとは思うのですが、
自分が専業になってくれと頼んだばかりに
彼女が周囲にそういった目で見られたら…と考えてしまうようになりました。
彼女は共働きでも構わないようなので、働いてもらった方が、
彼女が余計な悪意に晒されずに済むでしょうか。
長々とすみません…アドバイスというか、ご意見を聞かせてもらえたら幸いです。
質問者(男)も婚約者もアラサー、現在どちらも働いています。
交際6年目で3年ほど同棲をしています。
彼女はとにかく料理上手で綺麗好きなタイプで
同棲してから、彼女は先に帰った日は欠かさず手料理を作って、家事もしてくれています。
「自分も仕事で疲れてるんだし、そんなに頑張ってくれなくてもいいんだよ」と言っても
「~~君が疲れて帰ってきた時、綺麗な家の方が安らげると思って」言ってくれるような
素晴らしい女性です。
私の親は共働きで、子どもの時に随分寂しい思いをしたので
家庭的な彼女に、将来の子どものためにも専業になってもらえたら…と思っています。
専業になってもらえたら「家のこともちゃんとやりたい」と言ってくれる彼女の負担は減りますし
疲れて帰ってきた時に、笑顔の彼女に迎えてもらい、温かい食事を一緒に食べる…
という結婚生活を送るのが夢なんです。
(彼女に対して完璧を望んでいる訳ではないので、やむを得ない事情で
家事に不備があったとしても当然責めたりしません)
私は、彼女が専業になってくれたとしても金銭的な苦労はさせず、
生活しながら貯金も出来る程度の稼ぎはあります。
彼女は現在ホテルに務めているのですが、勤務時間が不規則(夜勤はなし)で
体力的にも厳しく感じてきたようで、退職を検討しています。
私が「専業主婦になって欲しい」という希望を伝える前に、それとなく
「結婚したら働きたい?専業がいい?」と聞いてみると
「共働きでもいいし、家のことをするのも好きだから、~~君に希望があるなら
それに合わせるよ」という答えを貰いました。
なので「働きたいなら勿論応援するけど、どちらでもいいなら、
希望としては専業になって欲しい」と頼むと返事はOKでした。
(ただ「気が変わって働きたくなったらいつでも言って欲しい」とも言っておきました)
個人的にはとても有難かったのですが、最近は専業主婦のことを「寄生虫」だ何だと
貶める風潮がありますよね。
そういうことをするのはネットの一部の人だけだとは思うのですが、
自分が専業になってくれと頼んだばかりに
彼女が周囲にそういった目で見られたら…と考えてしまうようになりました。
彼女は共働きでも構わないようなので、働いてもらった方が、
彼女が余計な悪意に晒されずに済むでしょうか。
長々とすみません…アドバイスというか、ご意見を聞かせてもらえたら幸いです。
- 夫が稼いだお金が、なぜか私の貯金になってて困惑してる。旦那「専業主婦だから持っておいたほうがいいよ」私「え?」
- 夫は町医者なんだけど、夫の仕事ぶりについてママ友数名からお叱りが来た
- ワイ社会人1日目、アバラが逝った上司に救急車呼んで終わる
- 嫁が間男の子を妊娠→離婚→間男失踪。心臓病を抱えて生まれた子を前に、元嫁が私にすがりついた…
- 表参道を歩いてたら、ビルの地下駐車場から勢いよく出てきたベンツに轢かれそうになった→なんと運転席にいたのが歌手の〇〇!それを上司に報告した...
- 兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
- 【お知らせ】
- YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」
- 【4/4】知らんおっさんに声をかけられて、気が付いたらいつの間にかタコ部屋で働かされていた
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
335: 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)22:11:55 ID:Qh2
>>334
「自分(夫)の希望で専業主婦して貰ってる」
と言い切れば良い
まともな人間なら他人様の家庭の方針に
口を出したりしない
君が言い切っても口を出してくる人は
まともではないよ
「自分(夫)の希望で専業主婦して貰ってる」
と言い切れば良い
まともな人間なら他人様の家庭の方針に
口を出したりしない
君が言い切っても口を出してくる人は
まともではないよ
336: 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)22:12:24 ID:Q82
考え過ぎだろ
そういうアホな意見にあんたが毒されず労えば嫁さんも適当にあしらうでしょ
寄生虫扱いされたらうちの嫁は専業(プロ)主婦として申し分ない働きをしてくれています
お陰で仕事に専念出来てます内助の功とはこういう事をいうんですねと
反論してやればいいじゃん
そういうアホな意見にあんたが毒されず労えば嫁さんも適当にあしらうでしょ
寄生虫扱いされたらうちの嫁は専業(プロ)主婦として申し分ない働きをしてくれています
お陰で仕事に専念出来てます内助の功とはこういう事をいうんですねと
反論してやればいいじゃん
337: 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)22:18:43 ID:lKP
>>334
そんな事をいう輩が現れたらあなたが彼女さんをかばってあげるといいよ
他人に陰口を叩かれたとしても、表立って堂々と味方してくれる人がいれば苦にならないさ
味方する時は周りに堂々と言うといい
そんな事をいう輩が現れたらあなたが彼女さんをかばってあげるといいよ
他人に陰口を叩かれたとしても、表立って堂々と味方してくれる人がいれば苦にならないさ
味方する時は周りに堂々と言うといい
339: 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)22:32:17 ID:Ljk
>>334
そういうことを言う奴は、本当に極々一部だと思うよ。
それに彼女にしてみたら、誰に何を思われてもあなたが心地よく思ってくれたらそれでいい訳で。
言われてもないことに煩わされずに、専業になってもらったらいいんじゃないかな。
あなたに「専業は寄生虫」なんて思う気持ちがなければ、それでいいでしょ。
そういうことを言う奴は、本当に極々一部だと思うよ。
それに彼女にしてみたら、誰に何を思われてもあなたが心地よく思ってくれたらそれでいい訳で。
言われてもないことに煩わされずに、専業になってもらったらいいんじゃないかな。
あなたに「専業は寄生虫」なんて思う気持ちがなければ、それでいいでしょ。
341: 334 2016/04/26(火)22:34:36 ID:3m7
早速のご意見有難うございます。
>>335、>>336、>>337、>>339
直接的に言ってこられたら私も守りようがあるのですが
私の見えないところで彼女が嫌な思いをするのではないか、と懸念してしまいます。
おかしな人は何をしても文句をつけてくるでしょうし
そんな心配をしてもきりがないのかもしれませんが
希望をきいてもらっている立場としてはどうにも気になって…
たとえ専業主婦であるということで嫌な目に遭ったとしても
私(や子ども)が専業である彼女を尊重して感謝の意をしっかり示せば
彼女も「外野が言うこと」と気にせず暮らしていけるでしょうか。
>>335、>>336、>>337、>>339
直接的に言ってこられたら私も守りようがあるのですが
私の見えないところで彼女が嫌な思いをするのではないか、と懸念してしまいます。
おかしな人は何をしても文句をつけてくるでしょうし
そんな心配をしてもきりがないのかもしれませんが
希望をきいてもらっている立場としてはどうにも気になって…
たとえ専業主婦であるということで嫌な目に遭ったとしても
私(や子ども)が専業である彼女を尊重して感謝の意をしっかり示せば
彼女も「外野が言うこと」と気にせず暮らしていけるでしょうか。
344: 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)22:39:29 ID:D3E
>>341
専業が寄生虫だというなら、共働きは「貧困ww甲斐性なしww」って意見もあるよね
要は、まともな思考してれば思いもしないし、そんな視線を向けられたり言われたりしないよ
悪意を向けられるわけないよ~ってお花畑も困るけど、
悪意にばかり気を向けるのは精神すり減らすばかりで損だよ
専業が寄生虫だというなら、共働きは「貧困ww甲斐性なしww」って意見もあるよね
要は、まともな思考してれば思いもしないし、そんな視線を向けられたり言われたりしないよ
悪意を向けられるわけないよ~ってお花畑も困るけど、
悪意にばかり気を向けるのは精神すり減らすばかりで損だよ
346: 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)22:43:38 ID:T49
>>334
そういう事が気になるのは貴方の考えが浮わついてるからだと思う。
夫婦で決めた事なんだから他人の評価を気にする必要はないし
、嫁さんがケチをつけられたら夫である貴方が守ればいいんじゃないかな。
そういう事が気になるのは貴方の考えが浮わついてるからだと思う。
夫婦で決めた事なんだから他人の評価を気にする必要はないし
、嫁さんがケチをつけられたら夫である貴方が守ればいいんじゃないかな。
348: 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)22:45:44 ID:JnH
>>341
10年以上も専業主婦やってるけど、そのことで周りの人から悪意を向けられたことはありません
ネットの中では叩かれてるけど、実生活で声高に専業叩きしてる人に出会うことなんて
まずないと思います
叩く人は専業でも共働きでも叩くし、そんなこと気にしてたら生活していけませんよ
夫婦でどうしたいか話し合って決めたことなら、外野が何言おうと放っておけばいいのです
10年以上も専業主婦やってるけど、そのことで周りの人から悪意を向けられたことはありません
ネットの中では叩かれてるけど、実生活で声高に専業叩きしてる人に出会うことなんて
まずないと思います
叩く人は専業でも共働きでも叩くし、そんなこと気にしてたら生活していけませんよ
夫婦でどうしたいか話し合って決めたことなら、外野が何言おうと放っておけばいいのです
349: 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)22:47:06 ID:lKP
>>341
トルコのナスレティン・ホジャっていう人の童話にこの画像みたいな話があってたな……
何しても文句を言われる時は言われるよ
そうなった時にお互いに支え合う事が重要なんじゃないのかね
あなたが今の彼女への思いやりを忘れなければきっとうまくやっていけるよ
トルコのナスレティン・ホジャっていう人の童話にこの画像みたいな話があってたな……
何しても文句を言われる時は言われるよ
そうなった時にお互いに支え合う事が重要なんじゃないのかね
あなたが今の彼女への思いやりを忘れなければきっとうまくやっていけるよ

354: 334 2016/04/26(火)23:07:08 ID:3m7
ご意見有難うございます。
>>344
>悪意にばかり気を向けるのは精神すり減らすばかりで損だよ
仰る通りです。
彼女を心配するあまり冷静になれていませんでした。
>>346
自分の気持ちは>>341に書いた通りでした。
>>348
実際に専業主婦をされている方のご意見、有難うございました。
夫となる私が不安に思っていてはいけませんね。
しっかりします。
>>349
分かりやすい画像も付けてくださって有難うございます。
こんなことを気にしていたらきりがないですよね。
感謝の気持ちと思いやりを忘れないようにします。
>>344
>悪意にばかり気を向けるのは精神すり減らすばかりで損だよ
仰る通りです。
彼女を心配するあまり冷静になれていませんでした。
>>346
自分の気持ちは>>341に書いた通りでした。
>>348
実際に専業主婦をされている方のご意見、有難うございました。
夫となる私が不安に思っていてはいけませんね。
しっかりします。
>>349
分かりやすい画像も付けてくださって有難うございます。
こんなことを気にしていたらきりがないですよね。
感謝の気持ちと思いやりを忘れないようにします。
355: 334 2016/04/26(火)23:08:21 ID:3m7
嫌がらせをしてくる人間がいたとして、その本人を説き伏せることだけが彼女を守ることではなく
たとえそういうことをされたとしても、彼女が気にしないでいられるくらい
「専業主婦の妻」を大切にしてあげることも「彼女を守る」ことに繋がるのだと気付きました。
ドンと構えて、感謝の気持ちをしっかり示し、協力し合いながら暮らしていきたいと思います。
ご意見をくださった皆様、本当に有難うございました。
たとえそういうことをされたとしても、彼女が気にしないでいられるくらい
「専業主婦の妻」を大切にしてあげることも「彼女を守る」ことに繋がるのだと気付きました。
ドンと構えて、感謝の気持ちをしっかり示し、協力し合いながら暮らしていきたいと思います。
ご意見をくださった皆様、本当に有難うございました。
356: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)00:17:27 ID:4x6
胸張って「俺のために専業主婦になってくれた、素晴らしい女性です」って言われるの見たら、
惚れ直すよね。
惚れ直すよね。
358: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)02:23:16 ID:PwC
>>334
扶養範囲内で働けるパート仕事を勧めてみては?
週2~4日、1日あたりの勤務時間も4~6時間くらいの仕事、ハローワークで見つかりますよ。
しかし334は優しい旦那さんになりそうだ。
扶養範囲内で働けるパート仕事を勧めてみては?
週2~4日、1日あたりの勤務時間も4~6時間くらいの仕事、ハローワークで見つかりますよ。
しかし334は優しい旦那さんになりそうだ。
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part34 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1461418867/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】