今週の人気記事
  1. 【キチママ】お隣のママの子が集団下校で帰ってもママが留守で帰ってくるまで隣の子を見ることが数回続いた → もう限界なので隣の子をエントランスに残して帰宅すると…
  2. 結婚する前から、義兄に相当嫌われてたと思う。旦那に義兄が「親族一同で集まるから、お前は一人で来いよ」と念を押すほど。どんなに嫌いでも、社...
  3. 間男「旦那と別れて俺と結婚してよ」嫁「うーん…」間男(強行突破してやる!) → 嫁「あー朝帰りしちゃったよ…」俺「おい」嫁「!!」……
  4. 愛玩子だった義弟は義実家から余りある支援を受けて育った。対して搾取子だった夫は苦労人。ほぼ義実家とは絶縁してる→義弟嫁「話が違う!どうして...
  5. 【お知らせ】
  6. 昔、お隣の娘さんが小児がんになった。「闘病ブログもやってるので見てやってください」と言われて見てたけど仰天。
  7. 大学生「今日30人で予約してる者ですがキャンセルで」店員「えっ?今日?キャンセル料100%っすよ?」大学生「えっ?なんで?」←なんで?って・・・
  8. 過去に戻ってやりなおせるなら今の夫と結婚しない
  9. バス内で遭遇した友人子に「もう小学生だから整理券とれるね!楽しいよね!」友人子「そんなのとったことない」友人「余計なこと言わないでよね!運転手に聞こえたらどーす
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

娘が体調を崩してるらしく病院に行くよう勧めたら「そんなのは甘えだ」と言われ妻には「自腹で行かないからダメ」と言われた

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



639: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 21:45:51.75 ID:J+H6s5gT.net
娘が2人いるのだが、妹の方(18、姉は22)が未だに妻に心を開いてくれない。
家族の会話にも入りたがらない、食事するなりすぐ様自室に行く。必要最低限しか話さない。
最近体調を崩してるらしく、病院に行くよう勧めたら「そんなのは甘えだ」と言われた。

詳しく聞くと「姉は体調崩してもすぐに病院に行けるが 私は以前体調管理の不十分さを
母に咎められた。」と。
これに対し妻は「姉は自腹だから送り迎えぐらいはしてやる。妹は自腹で行かないからダメ」
妹は先月バイトを始めたばかりなのだが....

どうしたら2人を仲良くさせられるだろう。

641: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:01:55.97 ID:/me7rcyt.net
>>639
失礼ですが、お子さんは連れ子?
奥さんの実子とは思えないんだけど

642: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:07:18.86 ID:HwR8BUye.net
>>641
同じこと思った

647: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:30:06.58 ID:RrRpCX7B.net
>>645
無理
両方自立して家出たら寄り付きもしないんじゃないそんな母親嫌すぎ
父親と話せてるならそれでいいじゃん
親子でも合う合わないあるよ
しかし18で仲良く~て遅くない?もっと早く対処せーや

648: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 22:30:42.07 ID:HwR8BUye.net
>>645
父親であるあなたが娘の話を聞いてあげたらいいんじゃないかな
奥さんの話もね
なんだか他人事みたいに書いてるあなたの立場も気になった

654: 638@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 23:10:57.50 ID:J+H6s5gT.net
娘から話を聞いてきた。
娘は母からの束縛に耐えられないらしい。しかもそれが中学生から耐えていたと。
高校受験は妻に任せっきりだったよ....。任しとけと言っていたから任せたのではあるが。

高校も部活も行きたい所を全て否定され、それが親なのかと思っていたら
実際そうではなかった。着たい服もダサいと言われ、入りたい部活も大学でやれと
言われたらしい。

俺が何もしなかったのも腹が立っていたらしい。謝っても無言だった。
姉に話せばいいのでは?と言うと姉は口だけで話す度にイライラされる。
何一つ感謝したことがないと。

なんというか、こんな妹を分かってない自分に愕然とした。
家族を反面教師にして生きてきた と言われて生きた心地がしなかったよ。

655: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 23:15:15.02 ID:7ZrWnH9o.net
>>654
反抗期では?
わたしも20代前半まではそんな感じだったよ。
家を出て、離れてみてから初めて家族のありがたみを知った。
彼女からしたら今は毒親なのかもね。

660: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 23:31:07.24 ID:RrRpCX7B.net
どうみても母親クズじゃん
有り難みね~
子供の性格歪めた癖に有り難みか~
早く家出させて母親と離した方がいいよ

657: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 23:18:40.65 ID:HwR8BUye.net
>>654
やっぱりね・・・娘さん可哀相だよ
疲れてるみたい

まあ今まで奥さん任せにしてたあなたにも責任はある
でも、きちんと謝れたならそれは進歩だと思う

これからはできるだけ娘さんの気持ちを吐き出させてあげたほうがいいよ
奥さんには少し黙って見守るように言い聞かせるとかね
一番お金がかかる時期で、あなたも大変だろうけど頑張らないと!

お父さんだって「家族」なんだからね。手を抜かないで!

664: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/22(火) 23:46:45.29 ID:pEPFf1wj.net
>>654
話聴いてると母親の態度がいくらなんでも実子に対するそれじゃない気がするんだけど、
お姉さんのほうが出来が良くて差があるとかなんですか?(言い方が悪くて申し訳ない)

自分も四人家族ふたり姉妹の妹で、父親とは話さないし姉とは絶縁気味。
でも母が優しくしてくれるからなんとかまともにやってこられました。
手を差し伸べてくれる家族がいないのは本当に辛かっただろうから、
今からでも妹さんをよく見てあげてください

667: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 01:32:38.70 ID:2JBJ/2bq.net
>>639
病院に行くよう勧めたら…、じゃなくて病院連れて行ってあげなよ、父親なんでしょ?
あと、例え親子でも相性の合う合わないはある(既出だけど)
たとえば私の友人は姉ばかりえこひいきされてつらかった、実家には愛情もなにも感じない、
帰省なんかしない、って人もいるよ

それから、病気や障害を疑うと話が大げさになっちゃうけど、母親もしくは娘さんが
発達障害で意思の疎通がうまくいってない可能性もあると思う
よかれと思ってやったことが、相手にとっては苦痛だったりいやがらせにしか思えないって
こともあるからね

希望の高校や部活、好きなファッションを全て否定されたら、子供からしたら
虐待受けてるのと同じ気持ちだよ
それに、そういう経緯があるのに「一切知らなかった」というあなたも大概だな~と思う

668: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 02:23:59.86 ID:2k8ta/EJ.net
>>639
ちょっと違う意見だけど、具合を悪くして病院に行く事を みっともない行為だと
認識する人種っているよ
具合が悪くなる事自体が許せないというか健康が当たり前で虚弱なやつが悪いとか
人としてどうかしてるみたいな

他人の痛みや苦しみを想像したり理解したりする事が出来ないのか
わざとつらく当たれば相手のやる気が出るとでも思ってるのか
何だか分からないけど、そういう風に思う人が少なからずいたりする

妹と話すのも大事だけど嫁とも腹割ってよく話してみなよ
治療費どころの話じゃないよ、これ
もっと根深いよ

姉に対しての治療費自腹だから送迎はしてやるってのも凄い変な話だよ
家族で子供で病人なのになんでそんな上から目線なわけ?嫁は
同性故の同族嫌悪とか子供に無駄に金を割くのが嫌だとか
絶対変な理由があるよ

あと思春期の頃に親と溝ができた場合、今後また仲良くなるのはほぼ無理だと思う
再び仲良くなれても10年20年がかりだよ
それも嫁が本当の理由を述べるのが前提だし
妹がそれを理解して受け止められるのに、普通にそれくらいかかるよ

674: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/03/23(水) 07:40:02.15 ID:8HPmbGth.net
>>654
「傾聴(けいちょう)」を実践することだ
これ、簡単そうでいがいと難しいぞ

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part275 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457841377/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/03(日) 09:00:03 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. どこからどうみても虐待ですどうもありがとうございました

  2. >俺が何もしなかったのも腹が立っていたらしい。謝っても無言だった。
    いまさら&口先での謝罪に意味があるとか思ってないよな?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 職場にいる化粧もほとんどしていない地味な女性が、実は真逆の生活をしていた。人は見かけによらないんだな...
  2. 私「これお願いできますか?」おっさん「いや、それ俺の仕事じゃないから」→雑用係のくせに態度がデカすぎて…
  3. アヴリル・ラヴィーンの『ガールフレンド』って曲あるじゃない。昨日ふとそのPV見てみたらビックリしたんだけど…
  4. お向かいママ「昨日ご主人何か言ってなかった?」私「え?…あ!昨日の夜中下着姿の変質者に会ったらしいです!だから気を付けた方がいいですよ!」...
  5. 【お知らせ】
  6. マイナンバーカード未取得の民wwwwwwww
  7. 職場にいる化粧もほとんどしていない地味な女性が、実は真逆の生活をしていた。人は見かけによらないんだな...
  8. 老害「パソコンなんか信じるな!」新卒「…え?」→アナログ命の老害がとにかく面倒くさい…
  9. 義兄夫婦に女の子が産まれたとの報告を受け義兄宅に行くも、構ってるのは義兄だけ…話を聞けばお嫁さんは家事育児を義兄に押し付けてるとのこと→しかし!!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】