今週の人気記事
  1. 【ワロタ】「孫ちゃんはもっとバァバに会いたいよね?」と何度も言うトメに対し毎回子供が「え?」と返すたびに少しづつ溜飲が下がる
  2. 【マジか】 世界中のサメさん、「コイツ」のせいで絶滅寸前・・・・・・
  3. 妊娠5ヶ月でレディースクリニックに行ったら「遅い。遅いから何もわからない」と何度も何度も文句を言われた!変なジジイ!うざっ!私が遅くて何...
  4. ある日庭のグミの木から実がゴッソリ無くなった。私(ポカーン)お隣さん「近所のAさん親子が取ってたみたい。あんまり堂々としてたから声かけられな...
  5. 【お知らせ】
  6. 結婚式当日、新婦が来なかった。新婦の置き手紙「私は真実の愛に生きます」ヤケクソの新郎「・・・今日は僕の30歳の誕生日なんです。誕生パーティをしましょう!」
  7. 「愛してるのは間男。その邪魔をする俺は金の亡者!」と罵った嫁。そのクセ間男に逃げられたからって「本当に愛していたのは貴方、この子には父親が必要」とスリ寄ってくんな!w
  8. 昔からの友人で招待の打診の電話をしたところ、健康診断でひっかかり 最悪手術の可能性もあると言われたらしい。で、言われたのが...。
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】

洗濯や子の風呂食事等でノンストップで動いても夕飯に間に合わない時がありもっと要領よく家事をするよう旦那に注意された

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



444: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 00:27:52.15 ID:FzvcNISS.net
もっと要領よく家事をするように旦那に注意された
15時くらいから洗濯取り込みと晩御飯準備、子の風呂、離乳食にノンストップで動いても
19時の食事に間に合わない時がある
今日は料理はできあがったけど調理器具が洗えず台所が汚かったため怒られた
(夕飯後私の寝かしつけ中、旦那が洗い物をしてくれるため)
さっき離乳食のストック作ってたら
それも昼にできないのかって言われた

要領悪いのはわかってる。
でも、なんとか余裕もちたくて(家事で片手間でしか遊べてない子とみっちり遊ぶ時間が
欲しくて)自分なりにがんばってるとこに言われても
これ以上どうしたらいいのかわからないのと、できない自分が悔しいのと、
旦那に腹が立つのといろんな気持ちで声を出して泣いてしまった

夕飯作りが本当にストレス、明日が来ないで欲しい
チラ裏愚痴すみません

445: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 00:34:39.94 ID:wyiECJDj.net
>>444
この記事を読んでもらおう

奥さんに対して「子どもと一緒に自宅でゴロゴロしてるだけなのに、
なんであんなに疲れてるんだろう。理解できない…」なんて思っていませんか?
口にしないまでも、心のどこかでちょっぴりそんなことを考えてしまったことがある、
という人はいるかも。この投稿をした男性自身も当初はそう感じていたようです。


時折、妻を信じられないことがあります。仕事を終えて家に帰ると、いつも彼女はクタクタ。
1日中働きっぱなしで疲れてるのはこっちだよ…とも感じます。
だけど、僕が家にいない時に、最愛の女性が何をしているのか考えてみたんです。
赤ちゃんと二人、テレビでも見て過ごしているんじゃ?なんて思ったら大間違い。

子どもが目を覚ましたら「キックオフ」です。自分のことなんて後回しで、
腹ペコな彼に何か食べさせてあげなければいけません。朝ごはんが終わったら
一緒に遊んであげて、オムツを汚したら気持ち悪くても取り替えてあげなければ。
その繰り返しです。

彼が遊び疲れて昼寝を始めたときは、彼女にとっても至福の時。
一緒に昼寝…と思ったらこれも違います。
子どもが眠っている間にオモチャをキレイに片付けて、洗い物をして…。

そうしているうちに、昼寝から目を覚ました彼はもう腹ペコ。お昼ごはんを食べさせます。
食事が済めば、また遊んでほしいよ~とかまって光線。
まだ彼女は何も口にできていません。

さっきキレイにしたばかりのオモチャは、そこら中に散乱。私が帰ってくるときには、
まるで何もせず散らかし放題だったかのような光景が拡がっているワケです。
確かに彼女はまだ何もできていません。自分のことはね。
常に赤ちゃんが健やかに快適に過ごせているかどうかに気を配っているんですから。

これを読んでいるパパ達へ。
あなたの子どもと、その母親を尊重してあげて下さい。
彼女は子どものためならすべてを捧げられる特別な人間なんです。
私は、ベイビーたちが寝ている姿を見て、ゆっくりと休んでもらうにふさわしい二人だと
思っています。

http://tabi-labo.com/242520/tony-emms/

447: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 00:43:59.88 ID:2x9+VJeb.net
>>444
旦那さんに、どうやって上手く家事と子の世話をこなせばいいか、
休みの日にでも実践してみせて!お手本にしたいの!と熱心に頼み込むんだ

もちろん、1日だけじゃ毎日やってる身としては参考にならないので
2日以上やってもらうのが望ましい

あと、どうせ洗い物するなら調理器具も洗ってくれればいいのにね

454: 442 2016/02/18(木) 01:13:26.57 ID:FzvcNISS.net
>>445
いい記事ありがとう。私から読んでとは言えないから、たまたま読んでくれることを祈る。
ただ、その通りすぎて読んでてまた涙出た。気持ち楽になったよ。

>>447
ありがとう、それやってみる!!
休日はいつも手抜きご飯だから、そこもちゃんとして。
日によって寝かしつけてもなかなか寝なかったり、やたらぐずったりいろいろあるもんね。
文句言われるくらいなら洗い物も私がやりたい...

451: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 01:11:10.88 ID:qCSiq52+.net
>>444
かわいそうに
災難だったね
そんな言われる位なら洗い物してもらわなくていいよね
私も離乳食ストックは夜に作ってるよ
昼間は子が動き回るし離乳食の準備とつかみ食べの片付けやら
未だに頻繁なオムツ替えやらで何も出来ずに夕方が来る
十分よく頑張ってるよー

旦那さんは想像もつかないんだよ、きっと
お互い疲れてるのかもね
旦那さんの余裕のありそうな時に普段の1日の流れとかじゃあどうしたらいいと思うかとか
話し合ってみては?

452: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 01:11:19.60 ID:RGh7K3M1.net
>>444
旦那さん、一人でお子さん見る休日ない?
うちの旦那は「時の流れが早すぎてびびる」って言ってたわ
決して要領が悪いんじゃないと思うよ
子供が起きてる時間は子供の相手して、寝てからでもできることは寝てからでいいじゃんね

456: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 01:26:12.64 ID:BT4LJOfu.net
>>444
文句言うならしないで欲しいよね!
うちは何もしないけど何も言わないから良しとしてるよ
全然要領悪くないよ。毎日お疲れ様

458: 442 2016/02/18(木) 01:53:16.42 ID:FzvcNISS.net
みんな優しくて気持ち落ち着いてきた。ちゃんと寝れそう。ありがとう。

>>451
ありがとう。ほんと洗い物は私がしたい。
一度喧嘩になったとき洗い物しなくていいって言ったら、それを言ったら終わりだって
余計に火がついてしまったよ。だって本当なんだもん...
旦那も寝不足、腰痛で疲れてるんだよね。
寝室分ければいいのにそれは嫌がる。
こうやって見てみるとめんどくさい性格だ

明日あさって一日のスケジュール時間細かくみてみてそれで週末に話し合ってみる。
オムツ替えやら動き回る子の移動なんかちょこちょこしたことで時間とられるのわからせたい

>>452
ありがとう。年始は私が夕飯作ってる間に、旦那がお風呂と離乳食あげて、
「いつもこれを一人でやってるのか」って感心されたはずなんだよな...
だよね、私は家事最低限で子を優先させたいけど旦那は家事>育児の人だから。
もう当てつけのように子を寝かしつけたら翌日の晩御飯の準備をしてやろうかとも思う。

>>456
理解のあるいい旦那さんだ。今日は一瞬結婚失敗したかなって思ってしまった。
子よごめん。
ありがとう。お互いお疲れ様です。

465: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 06:47:08.86 ID:SDq2VkDR.net
オムツ替えも着替えも一瞬でできるとでも思っているのかね…

462: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 03:59:16.48 ID:ek3cJ2NF.net
やった事ないくせに容量悪いとか仕事のが辛いとか言う奴には
2日くらい家事育児一切の手伝い無しで体験させてやりたい

だがしかしそんな事言う人間に大切な子を預けるとか恐ろしくて出来ないガルガル
赤ちゃんが1日中ニコニコして親の都合に合わせて空腹になったり排泄したり、
スヤスヤ一人でお昼寝したり、一人遊びやじっと待つことが出来るとでも思ってるのかな

481: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/18(木) 09:15:36.63 ID:LDRcOcPy.net
>>444
ダラな私からしたらあなたは神々しいよ。
大人の夕食なんて週に数回は弁当だよ。
子を寝かしつけたら一緒に寝ちゃうし。
離乳食作りは朝バタバタやってるし。

私みたいのが要領が悪いのであって、あなたは良くやってる。

元スレ:【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド288 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455297176/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/13(水) 09:00:09 ID:kidanlog

11件のコメント

  1. 年始の時に一度は実態を見て感心したのを忘れたんだろうな…。
    こんなこと言いたかないけど、こういう男は浮気中か他の女性に目がいって、育児中の妻と比較してる可能性がある。
    赤ん坊が元気に育つのが一番優先で、他の事は後回しでいいし掃除洗濯や大人の飯は文句ある奴がやればいい。
    おっさんから見ても、スゲー頑張ってるからこれ以上無理すんなと言ってやりたい。同時に旦那にもお前の嫁も子供もロボットじゃねぇ!杓子定規に出来る訳ねぇだろって言ってやる。

  2. 要領よくやれば家族で楽しめる時間が増えるじゃん
    しかも専業じゃん
    甘えんな

  3. 愚痴ってないでやれよ。
    だから要領悪いって言われるんよ

  4. とりあえず会社でイライラして帰宅してサンドバッグに殴りかかってるってだけだろ
    要領悪いのかも…と何も知らない妻を俺の快適のためにもっと尽くせとボコボコにしてスッキリ
    おとなしいからつけあがってんだよ
    悪いけど普通にクソ男だからそれ

  5. 料理手抜きするんだ
    昔の母ちゃんは白米、味噌汁、香の物、七輪で魚焼くだけだ
    北欧の父親は家事参加してるといっても、料理はピザ解凍するだけらしい

  6. 女叩きしか能がない男様大活躍か
    ハイハイスゴイでしゅねー
    お前の母親は泣いてるだろうな〜自分には息子がいるからよくわかるよ
    生まれた時からあれこれやって育てたのにこんなところで子供の離乳食作ってる女を叩くくらいしかできないんだもんなあ

  7. 昔の主婦は現代より不便な道具で3人の子供を育てながら全てをこなしたりしてたんだよね

  8. 昔は子どもの数が多い分兄や姉達に弟妹の世話を任せられたし、隣近所とも協力して子育てをやれていたから、今とは大変さの種類が違う気がする
    今は子どもから目を離すな、子どもをほったらかしにするな、って結構世間の目が厳しい感じ

  9. ごねる子は押入れに突っ込んだり、拳骨したり、柱にしばりつけたりな
    そら家事もはかどるし鬱憤も晴れるだろう
    今じゃ児相呼ばれる

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 急激なストレスにさらされたときに、声が出なくなることがたまにある。
  2. 彼女のお姉さんに求められて… 俺「お互いに墓場まで持っていきましょう」彼女姉「はい」 → 彼女姉「妊娠しました。付き合ってください」俺「…ムリ...
  3. 店長「日給1000円ね」パート「せめて最低時給は保証して下さい」店長「君は養育費貰ってるんでしょ?もっと頑張るべきだ」パート「」→結果…
  4. 【悲報】 ワイ検査部門の社員、『会社が潰れるレベル』の検査結果を出してしまうwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 夫が癌で余命半年と診断された。死ぬのは仕方ないとして小2の息子にどう伝えたもんか悩む。本人も辛いんだろうけど私に面倒事を押し付けないでくれないかな
  7. 元嫁の浮気が発覚した事で独身に戻ったある日、ボロボロになった元嫁が俺を頼ってきた。リストラされた間男に夜の仕事を強要されるようになったそうだけど…
  8. 既婚彼の子供を妊娠した。私(堕ろす金もらったけど、まとまった額だし…こっそり産んじゃお!)→ 嫌がらせも考えてあるwww
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】