俺が昔のアイドルと同じ名前を付けられてコンプレックスなんで娘の名前を羽純(はずみ)と考えてるがDQNか?

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 22:23:14.37 .net
娘が生まれて名前を考えてる
羽純(はずみ)ってDQNか?

529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 22:26:36.28 .net
>>528
なんでそれにしようと思った?

531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 22:32:02.31 .net
>>529
人生軽やかに、純粋に生きて欲しいと思って考えた

532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 22:36:50.66 .net
>>528
個人的にはいい名前だと思うぞ。

533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 22:49:17.20 .net
>>528
個人的にはちょっとなあ、と思う
弾みがつくのか?つか読めねーよって感想が先に来て
「まあ、いいんじゃない?」とか返答するのが精一杯

534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 23:12:54.87 .net
>>528
今時は昇天をイメージする名前もありなのか

535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 23:20:23.80 .net
522です

ありがとうです

俺が昔のアイドルと同じ名前を付けられて(カレーを食べて感激する人)
多少コンプレックスありなんで、ちょい考えすぎた感があります
もうちょい考えてみます

536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 23:33:03.58 .net
>>535
よう秀樹

537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 23:33:53.44 .net
>>536
やめたまえ

544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 09:35:33.50 .net
自分がその名前だったら、と考えるんだ
引っかかるようなら考え直せ
嬉しかったら知らん

545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 09:38:55.70 .net
>>528
今どきだなってくらいかな
字面が女の子っぽくないがまぁ女の子っぽい名前嫌がる子もいるし

個人的には「羽」を使う親ってどういう意味でつけてるのかはきになるわ

548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 10:00:12.07 .net
>>545
羽ばたく、やら、いいイメージしかないが

550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 10:03:25.00 .net
>>535
有りだと思うぜ
おめーが思いを込めた名前だろ?
ここの連中は無責任に言ってるだけだからよ

まあ、なんつーかどんな名前でもイチャモンつける奴はいんだよ
悪意に満ちた負け犬が居る場所だからな!

574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 14:58:49.57 .net
>>548
子の名に羽をつけると空に行く(=早死にする)って昔から言うけどな

551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 10:21:30.81 .net
娘に羽純はねーわ
澄の字ならまだ納得できたが

553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 10:36:15.73 .net
もののはずみ

554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 10:39:21.71 .net
キラキラネームってほどじゃないよ
ただ、なんというか男の名前だな

556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 11:21:09.13 .net
>>535
個人的には女の子の名前に濁点が付くのは少々下品だと思うから
『はすみ』はどうだろうか?

557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 11:24:43.18 .net
>>556
これには全国の「かずこ」が大激怒

566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 13:45:41.78 .net
女の子に「羽」なんてついてると
頭も尻も軽いのか?って思ってしまうw

567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 13:47:42.36 .net
>>566
名付けた親がフワフワなんです
頭の髪の毛が

568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 13:58:53.26 .net
>>566

軽やかに男を渡り歩くんでしょうな・・・

589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 16:24:31.61 .net
娘の同級生に「美羽(みう)」とか普通に居る件

585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 16:11:56.98 .net
健康な子に、で健太郎とかそんな感じなのはわかるが
羽ってそんないい意味あるのか?

586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/29(月) 16:14:31.32 .net

は。はね。鳥のはね。 やばね。矢につけたはね。 はねのある鳥。
舞のとき手に持つ、きじの尾ばねでつくった飾り。 五音の一つ。
古代の中国の五音階で、最高の音階。七音階のラにあたる。
はねをのばす。 とは、星の名。
天の軍隊をつかさどるという。
その名をとって漢代の近衛隊キンエイタイの名とした。 鳥・うさぎを数えるときに

名付けになりそうな漢字ではないが、最近ぽくていいんじゃないか?

元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性90 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1455775909/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/21(木) 21:00:08 ID:kidanlog

9件のコメント

  1. 教育関係勤務の自分的には
    羽の字を名前に使うのはお勧めしない
    エアロパーツ系漢字と妃、姫もやめた方が良い
    読みがマトモでも、碑出機とか衣武機なんて考えすぎて画数がラリったのかと思うようなのも避けた方が良い
    理由は日々の観察と経験から
    ちなみに秀樹は良い名前だと思いますよ

  2. はずみ、って名前というより苗字っぽい気がする。
    純だけでいいんじゃね?

  3. むかーし昔、「羽純るい」ってタカラジェンヌが居てだな

  4. 羽純って個人的にはいい名前だと思うな
    しかし、女の子の名前に濁点がつくのは少々下品っていう思考がよく分からない

  5. で、何のはずみでできたんです?
    という下世話ネタに晒される可能性は高いだろうなぁとは思う。

  6. 何かひっかかる気がしていい名前と言い切れなかったけどあれだ
    石原佳純(合ってる?)が浮かぶから女の子っぽく感じないんだw

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. ママ友「お父さんのコネ使わせてよ」私「無理だよ」→断った途端、夫の車がとんでもないことに…
  2. 【驚愕】 上司「取引先が、俺くんだけ出入り禁止だって」俺「なぜですか?」上司「それがね…」→そんな理由で!?
  3. 事故で顔と右足に後遺症が。ある日、起きると嫁の姿がなく、嫁LINE『離婚しよう、もう私がいなくても大丈夫でしょ』俺「えっ」 → 結果…
  4. バスに乗っていると『ブー』停車ボタンがなるけど誰も降りない。また『ブー』誰も降りないの繰り返し。運転手は怒りだし…。犯人を知っている私は…...
  5. 【お知らせ】
  6. 俺のカミさんはコロンビア人、いわゆるワルい不良外国人と言われているタイプの外国人です
  7. コンロの前で料理中の旦那がハンズフリーで電話。「へー」「そう」と氏んだ目で生返事していた。会話の内容に耳を傾けたら…
  8. 今更トメが「嫁子ちゃんには謝っても許されないことをした」と言ってるらしい。コトメ「それは母ちゃんが悪い」→その許されないであろう数々の内容は…?スレ「うわー酷ッ!」
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】