無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
436: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)01:26:47 ID:YZU
春に彼女と結婚式をあげるので土曜日ドレスを見に行った
彼女の母は「私行ったら絶対口出ししてしまう!娘の好きなドレス着せたげて!」と
俺に任せてついてこないことになった
代わりになぜか弟嫁がついてきたがった
嫁は「弟嫁は結婚式をあげてないからドレスを見たいんだろう」と了承した
嫁は身長150未満、バストがGカップなので、5号では胸が苦しく、
7号ではウエストが大きく、着られるドレスに偏りがあった
低身長な嫁はプリンセスドレスが似合うのでプリンセスタイプのものを
そして背中が多少大きくても紐で締め上げて調節できるものを
その中で嫁の好みに合うドレスを探していった
結果、ドレスが5着まで絞れ、それを順に試着することになった
試着するとその人に合う、合わないはほんとにはっきり判るもんなんだな
5着着たうち、一着だけ、式場の人まで絶賛するほど嫁にぴったりなドレスがあった
珍しいタイプのドレスらしくて、質感の違う2つの生地でスカートができており、
プリンセスタイプにはめずらしい、スカートの後ろがすごく長くなっているものだった
背中もウェディングドレスの下に着る下着ギリギリまで空いていて、
嫁の白い背中がめちゃくちゃ綺麗に映えてた
嫁本人も、俺も、「コレだ!!」と瞬時に決まったのに、
それに対して弟嫁がグチグチ言い出した
「えー○○さんそのドレス似合いますう?」
スタッフ「このドレス、肌がお白い方が似合うものなので、
ご新婦様、肌がとても綺麗でいらっしゃいますから」
「えぇ!?ただ血色が悪いだけじゃない!」
スタッフ「そんなことありませんよ、背中も脂肪とかついてなくて綺麗で」
「えぇ!?単なるガリガリでしょ!?」
スタッフ「えぇと(困惑)ご新婦様、ダンスをなさっているそうですし、筋肉がお綺麗で」
「えぇ!?絶対似合ってないよぉ!」
そう言って新婦が嫁に勧めたのは、嫁にはサイズが大きく、
紐を締め上げても動くとドレスがずり下がって不格好になる、
嫁に全くに合っていないドレスだった
しかも最後の最後まで粘って粘ってそのドレスを勧めてくる
日付がかわっても勧めてきて、挙句に「せっかくついて行って選んであげたのに~」と
クレームまで言われた
弟にも「俺の嫁の気遣いを無下にするな」と言われたので今度シメに行く予定
何しに来たんだこの弟嫁
彼女の母は「私行ったら絶対口出ししてしまう!娘の好きなドレス着せたげて!」と
俺に任せてついてこないことになった
代わりになぜか弟嫁がついてきたがった
嫁は「弟嫁は結婚式をあげてないからドレスを見たいんだろう」と了承した
嫁は身長150未満、バストがGカップなので、5号では胸が苦しく、
7号ではウエストが大きく、着られるドレスに偏りがあった
低身長な嫁はプリンセスドレスが似合うのでプリンセスタイプのものを
そして背中が多少大きくても紐で締め上げて調節できるものを
その中で嫁の好みに合うドレスを探していった
結果、ドレスが5着まで絞れ、それを順に試着することになった
試着するとその人に合う、合わないはほんとにはっきり判るもんなんだな
5着着たうち、一着だけ、式場の人まで絶賛するほど嫁にぴったりなドレスがあった
珍しいタイプのドレスらしくて、質感の違う2つの生地でスカートができており、
プリンセスタイプにはめずらしい、スカートの後ろがすごく長くなっているものだった
背中もウェディングドレスの下に着る下着ギリギリまで空いていて、
嫁の白い背中がめちゃくちゃ綺麗に映えてた
嫁本人も、俺も、「コレだ!!」と瞬時に決まったのに、
それに対して弟嫁がグチグチ言い出した
「えー○○さんそのドレス似合いますう?」
スタッフ「このドレス、肌がお白い方が似合うものなので、
ご新婦様、肌がとても綺麗でいらっしゃいますから」
「えぇ!?ただ血色が悪いだけじゃない!」
スタッフ「そんなことありませんよ、背中も脂肪とかついてなくて綺麗で」
「えぇ!?単なるガリガリでしょ!?」
スタッフ「えぇと(困惑)ご新婦様、ダンスをなさっているそうですし、筋肉がお綺麗で」
「えぇ!?絶対似合ってないよぉ!」
そう言って新婦が嫁に勧めたのは、嫁にはサイズが大きく、
紐を締め上げても動くとドレスがずり下がって不格好になる、
嫁に全くに合っていないドレスだった
しかも最後の最後まで粘って粘ってそのドレスを勧めてくる
日付がかわっても勧めてきて、挙句に「せっかくついて行って選んであげたのに~」と
クレームまで言われた
弟にも「俺の嫁の気遣いを無下にするな」と言われたので今度シメに行く予定
何しに来たんだこの弟嫁
- 不倫してかけおちした実母、7年間一度も連絡なかったのに…いきなり連絡が来た→非常識すぎて、本当の母親だけに腹が立って仕方ない
- 彼から「お前浮気しただろ?相手もお前もぶっ殺してやる」というメールが来た。私が男とホテルに入る姿を見たらしいけど全く身に覚えがないのだけど…
- どうやら職場で倒れたらしく、運ばれた病院で目が覚めたら息子の保育園のお迎えの時間三時間オーバー。
- 業者に車の査定をお願いしていたら、近所のオッサン『俺が引き取ってやるよ!』と言ってきた。その後、予想外の展開に…
- 昼休み。会社近くの電力会社にて窓口払いしにいったら、キチオヤジが窓口のお姉ちゃんを何か怒鳴ってた。イラついた私は「おいオッサン!…」→結果...
- 【悲報】 さっきくそ遅い車いたから車間積めてたら信号待ちの時に降りてきて「コレ」言われた
- 【お知らせ】
- 夫「俺は仕事で疲れてるんだぞ!」私「私も一日中働いてるんだけど」→専業主婦ってこんなに報われないの?
- 【清々しいほどの妊婦様】妊婦の私に、OLさんが席を譲ってくれた。だから毎日OL探して譲ってもらってたんだけど、ある時から立つようになってた。日本って女性が働きにくい社会だね。
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
437: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)01:28:52 ID:YZU
あ、最初彼女と書いていたのが途中から嫁になってる
すみません
すみません
438: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)01:31:01 ID:PIY
>>436
何しにって嫌がらせだろうがw
身も心も心底醜い屑の嫉妬だろ
何しにって嫌がらせだろうがw
身も心も心底醜い屑の嫉妬だろ
440: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)02:21:54 ID:prw
>>436
〆ても〆なくても良いから、その弟夫婦をアンタの嫁(予定)に関わらせるな
なんなら結婚式にも呼ばない方が良いかもよ
弟嫁 絶対なんかの嫌がらせしてくるよ
〆ても〆なくても良いから、その弟夫婦をアンタの嫁(予定)に関わらせるな
なんなら結婚式にも呼ばない方が良いかもよ
弟嫁 絶対なんかの嫌がらせしてくるよ
441: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)02:35:15 ID:YZU
>>440
ついこないだ入籍してきた
結婚式に呼ばないのは流石に俺たち夫婦の常識を疑われるからな…無理なんだよ
ついこないだ入籍してきた
結婚式に呼ばないのは流石に俺たち夫婦の常識を疑われるからな…無理なんだよ
443: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)07:27:36 ID:hBA
>>441
兄弟が出席しないって、そんなに非常識かな?
親しい人には事情を話しておけばいいし、親しくない人は気にしないから
心配するほど、常識を疑われるようなことじゃないと思うけど。
つうか、常識を疑われるよりずっと酷いことが起きると思うよ、その弟嫁の出席を許したら。
一生に一度の晴れの日が台無しになる。
ちゃんと嫁さんを守ってやって!(ことが起きてからでは遅い)
兄弟が出席しないって、そんなに非常識かな?
親しい人には事情を話しておけばいいし、親しくない人は気にしないから
心配するほど、常識を疑われるようなことじゃないと思うけど。
つうか、常識を疑われるよりずっと酷いことが起きると思うよ、その弟嫁の出席を許したら。
一生に一度の晴れの日が台無しになる。
ちゃんと嫁さんを守ってやって!(ことが起きてからでは遅い)
444: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)07:28:53 ID:mDa
>「せっかくついて行って選んであげたのに~」
頼んでねーよ!って話だ
式当日は弟嫁に注意な
ドレスを汚しかねないぞ、そのアマ
…まとめ読みすぎかな
頼んでねーよ!って話だ
式当日は弟嫁に注意な
ドレスを汚しかねないぞ、そのアマ
…まとめ読みすぎかな
446: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)08:55:30 ID:Gxf
>>441
弟嫁は結婚式をしてないから、すぐ身近でドレスを着て
祝福されつつ式を挙げる嫁さんが許せないんだよ
嫉妬ってやつ
他の人も言ってるように招待しないのが、ベストなんだけどね
手元が狂ったように見せかけて、
ドレスに飲食物を引っ掛けるとかしなきゃいいんだけど
呼ぶんだったら嫁をきっちりガードして
弟嫁を絶対に嫁に近寄らせないくらいの配慮は必要だと思うよ
弟嫁は結婚式をしてないから、すぐ身近でドレスを着て
祝福されつつ式を挙げる嫁さんが許せないんだよ
嫉妬ってやつ
他の人も言ってるように招待しないのが、ベストなんだけどね
手元が狂ったように見せかけて、
ドレスに飲食物を引っ掛けるとかしなきゃいいんだけど
呼ぶんだったら嫁をきっちりガードして
弟嫁を絶対に嫁に近寄らせないくらいの配慮は必要だと思うよ
元スレ: その神経がわからん!その16 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452165268/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/28(月) 21:00:02 ID:kidanlog元カノの学年の女子ほぼ全員から敵認定された。自主退会されるまで追い込まれた。20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…嫁にクラミジアうつされ俺は家を出た。「なんか勘違いしてる~」から「いい加減にして!帰ってきなさい!」そして一か月後「大変なことをしてしまいました、許してください」ww【困惑】 職場で私「すみません。親が倒れたので早退したのですが」会社「早退するな!今日も残業しろ!」私「それを言われても困りますよ!」→結果コンビニで爺さんがブチギレてた。客「店長を呼べ!」店員「負けを認めるってことですね?」→思わぬ“名勝負”に店内が静まり返った…私「この貼り紙、980円って…?」店員「それはですね…」→“飲み放題980円”のはずが、まさかの請求額に唖然…【お知らせ】私「お見舞いに行こうか」同僚女「うん…」→上司の病室で彼女が号泣、奥さんの顔が一変して…自営の事務所でノートPCを広げて勝手に居座る友人が!私(図々しいなあ) → ある日、私「PC貸して」友人『高いうなぎ屋のランチで良いよ』私「は?」 → 結果…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
リアルで読んだ話だ、これ。
結局結婚式はどうなったんだろうな。
無事に終わっててくれればいいが。彼女さんの為にも。
ネタ感満載