今週の人気記事
  1. 結婚してから嫁がきれい好きになった。以前は掃除も適当だったし食器も兼用だったはずなんだが…風呂も2時間も入ってのぼせてるし。これって潔癖症ってやつ?→嫁と話し合った結果…
  2. 若者「右側は空けるもんだろ!」老人「常識じゃないよ」→ロ論の末、店員が放った一言に場が凍り…
  3. 泥ママ『私の企画なのよ』他ママ「あれあなたの企画じゃない?」私「警察に相談する」 → 泥ママ『警察が来たんだけどどういう事!疑ってるのか!』...
  4. 【気狂い沙汰】 嫁が托卵して再構築→10年後の家族関係が衝撃的だったwww
  5. 【お知らせ】
  6. 朝から煮込んでいたカレーを隣奥がつまみ食い。救急車と警察が来た …
  7. 温泉旅行で行った先の露天風呂に偶然元同級生がいて声を掛けられた。正直会いたくない部類の子だったけど無視するのは大人気ないので適当に話して先に出ようとしたら…
  8. 同棲したいと言っている彼と金銭感覚が合わない
  9. 若い女3人組「電車座れないねー」優先席の爺さん『どうぞ。座りなさい』→お互いバツ が悪そうに顔を見合わせて...
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁が社会人サークルで知り合った男友達と誕生日やクリスマスにブランド物のプレゼントの贈り合いしているのを止めさせたい

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



154: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:45:41.74 ID:2aobTbWG.net
【相談お願いします】

◆現在の状況
嫁と男友達が誕生日やクリスマスにブランドもののプレゼントを送りあっている、
やめてほしい
◆最終的にどうしたいか
その男友達との付き合いを絶ってほしい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35/会社員/500
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
30/会社員/400
◆結婚年数
4年
◆子供の人数・年齢・性別
いない

155: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:52:04.77 ID:U72QnaLh.net
>>154
うわー嫌だなそれ

157: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:57:10.55 ID:2aobTbWG.net
◆揉め事の詳細
2年前くらいから、
嫁が社会人サークルで出会った男友達と誕生日やクリスマスに
ブランドもののプレゼント(10万くらい?)の贈り合いをしています
これをやめてほしいんです

159: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:58:43.20 ID:2aobTbWG.net
嫁はジュエリー職人です
嫁の言い分は
私はいつもお客さんのためのジュエリーを作っているから、
プレゼントされるのが羨ましいという気持ちが強い、
旦那からジュエリーをプレゼントされたいのにあなたはやってくれない

160: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 22:59:12.08 ID:2aobTbWG.net
ブランドものにこだわるのは、仕事柄何でも自分で作ったと思われるので
明らかにプレゼントされたとわかりやすいブランドものが欲しい
ということらしいです

とにかく誕生日やクリスマスにブランドもののジュエリーを欲しがります

161: ブランド旦那@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 23:00:32.37 ID:2aobTbWG.net
しかし俺はジュエリーを買ってやるというのがなんか嫌なんです
ジュエリー店に一緒に入って、これ買って~みたいな女は
すごく浅ましく感じて引いちまうんです
しかもブランドなら尚更…

服とか化粧品とかなら買ってやります、
でもヒカリモノは下品な気がして嫌なんです

そんなこんなで買って!買わない!の押し問答が続いて結婚2年目くらいに
嫁が社会人サークルで同じブランド志向の男と知り合いました(40代?自営業、以下間男)

162: ブランド旦那@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 23:01:30.56 ID:2aobTbWG.net
そいつに俺のことを愚痴ったら、
嫁かわいそうって誕生日やクリスマスにブランドものジュエリーを
プレゼントしてくれるようになったみたいです

嫁は夢が叶ったってすごい喜んで、間男の誕生日にもお返しにブランド品贈りました
家族でもない他人から高価なものをもらうなんて非常識だし、
嫁の給料とはいえ我が家の金から間男に出費してるのも腹が立つ

163: ブランド旦那@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 23:02:47.53 ID:2aobTbWG.net
この関係をやめさせたいのですがどうしたらいいでしょう?
俺がジュエリー買ってやりゃいいんでしょうが(←嫁にも言われた)それは嫌だ
何とか嫁の執着を諦めさせたい

てか嫁ブランドジュエリー仕事で作ってんじゃん、
自分用に同じの作ればいいじゃん…と思う

ぶっちゃけ間男とは不倫関係なんじゃないかと疑ったが今のところ証拠は掴めない

164: ブランド旦那@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 23:04:08.73 ID:2aobTbWG.net
嫁はプレゼント贈りあってるだけで何もやましいことしてない、間男は良い人だ、
こんなに頼んでもあなたが買ってくれないんだから仕方ないと言い張る
この件以外はわりと良い嫁なので(本当に不倫してないなら)離婚は考えてない

166: ブランド旦那@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 23:04:46.75 ID:2aobTbWG.net
長くなりましたが既婚の奥様方、俺には嫁の執着が全く理解できないのですが、
女性はそんなにプレゼントにこだわるもんなのですか?
うちの嫁はちょっと異常な気がします

最近はドライな女性も多そうなので、
同じ女性目線から嫁のこだわりを崩してくれるアドバイスをいただけたら助かります
よろしくお願いします

168: おさかなくわえた名無しさん 2016/01/20(水) 23:32:02.99 ID:XOvnq06Vu
ブランド旦那はクリスマスや誕生日にも奥さんにプレゼントを送らないの?
着飾るため、見せびらかすためにってよりは、
旦那さんから愛されてる証としてアクセサリーが欲しいんじゃないのかな?

169: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 23:26:18.50 ID:MvOpbHWD.net
>>166
あなたのジュエリー絶対あげたくない執着もだいぶ気持ち悪い。
あなたが嫁にプレゼントすれば片付く話なのに
あなたの譲れない部分のせいで複雑化してるのだということも分かっているのだよね。

一緒に行ってこれ買って~と言われて買うのじゃなくて、
あなたが良いと思って選んだジュエリーを嫁にプレゼントすれば良いのでは?

165: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 23:04:15.80 ID:U72QnaLh.net
>>163がジュエリー作ればよくね?

167: ブランド旦那@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 23:13:44.89 ID:2aobTbWG.net
>>165
その手がありましたか
ブランド店に入るよか幾分ましですが…俺不器用だけと作れるのかな

170: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 23:26:30.62 ID:U72QnaLh.net
>>167
ブランド品を買い与えて女性を着飾らせるってのが下品に感じるのであって、
奥さんの仕事は尊敬してるわけなんだろうから、
自分で作ってみた、君みたいには作れなかった、
こんなものしか作れないけどもらって欲しい、みたいなね

171: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 23:52:50.80 ID:GCcGyuMb.net
それだってプロの目で見てしまえば所詮は素人の作品だよ
どうしても自分の執着を手放せない代わりだと覚悟して
鼻で笑われても気を悪くせず、自分は満たされるならいいけど。

それも結局は自己満足に過ぎないから、微笑ましく受け取るよりは
あなたの折れなさに呆れ果てて一層ガッカリする確率の方が高そうだが。

173: ブランド旦那@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 00:02:15.12 ID:T9ZtTNF8.net
嫁は一緒にブランド店に行って買ってほしいらしいのです
カップルで来店し、あれこれ2人で選び、買ってもらう、それがとても羨ましい
思い出作りがジュエリーの価値だと言います

間男とは一緒にブランド店に行くそうです
そんなん俺は絶対嫌なんですが

俺がジュエリー作ってやる、でなんとかなるかな
>>171さんの言うように
俺が作ったらゴミみたいなのが出来そうだし火に油になったらヤバイ…

174: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 00:11:58.54 ID:NTWz0oyy.net
>>173
それ愛されてるだけじゃない
指先を見るたびに二人で買った思い出が蘇って幸せになれるとか新婚だよ

間男が買ったプレゼントを見て思い出してるんだろうけど
下品だからって買わないで心の中から追い出されてもいいの?
変なプライド>嫁の間は止められないだろうし
素直に「他の男の事を考えられるのが嫌だから買いに行くぞ」って連れ出せば男前だね

175: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 00:13:57.22 ID:42non1n9.net
>>173
嫁が欲しいのは優越感だよ
誰が見ても羨ましがるすっごいジュエリーをあげれば良いよ。
DAIGOの結婚指輪みたいなやつ。
それなら一緒に店に買いに行かなくても黙るよ。

172: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/20(水) 23:56:18.39 ID:jhwIsj8a.net
>>167
「人から贈り物をされるほどの価値がある人間」であるという認識を
他人に認めてもらいたいだけで、間男はタイミングよく現れた都合の良い人って印象がする

ジュエリーにこだわるのは自作自演と思われない為&金額的に価値がわかりやすい
職場や友人が見て明らかに貰いものだと解れば良いなら
服でも帽子でもストールでもいいはず

まわりからすごーいって言われるような愛の証を身に着けて
ドヤァさせてあげたら良いんじゃないでしょうか

不器用でも手作りしてくれたら大事にするけど、オカンアート系だったらタンスにしまうと思う

176: ブランド旦那@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 00:14:53.12 ID:T9ZtTNF8.net
俺は割と無趣味なのでプレゼント用の貯金くらいあります
貧乏でもケチなわけでもありません
だから普段から服はたまに買ってあげる(嫁にキレイでいてほしいし)

だから>>172さんの言うように
高いコートとか買ってやろうかって提案したんですが
嫁は服にあまり興味ない、そのお金でジュエリーを買ってほしい
何で私が興味ない服を押し付けてくるの、
ジュエリーを買ってくれれば最高に嬉しいのに他のことにお金使って意地悪だと言われます

お金を使ってやってるのにこの有様…

180: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 00:41:23.48 ID:3urfeKHT.net
>>176
>お金を使ってやってるのにこの有様
欲しくないって言ってるものをわざわざプレゼントされて喜べるわけないでしょ
さすがにバカじゃないの?

177: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 00:17:08.31 ID:luADSuvV.net
>>173
自分は断固変わる気がないのに嫁だけに楽しいことを手放せってどんだけ図々しいの?
めっちゃ腹立つわ

自分が作る?バカなの?嫁の仕事舐めてるの?
なんなのこいつ
人間関係って譲り合いだよ、自分がやらないのなら相手にも求めないで

182: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 00:49:55.92 ID:GDaZlXeN.net
>>176
それ一緒に欲しい物を選んで欲しいってだけで
欲しい物が「自分も仕事で携わってるジュエリー」なんでしょ
仕事的に興味もあるだろうし、
単純に高価な物をプレゼントして欲しいっていう下品な話じゃないじゃん

で、嫁はその男に何をプレゼントしてるの?

184: ブランド旦那@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 00:56:11.65 ID:T9ZtTNF8.net
>>182
嫁が間男にプレゼントしてるのもジュエリーです
メンズリングとか?ごついやつ

178: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 00:18:25.31 ID:1sOsJJkq.net
>>173
夫婦ってお互いの考えを擦り合わせて暮らしていくものでしょ。
自分は一切歩み寄る努力をしないのに、
嫁を異常者扱いして自分の考えを押し付けるのは夫婦ではないよ。

この件以外はわりと良い嫁さんなんでしょ?
自分だけいい思いしてふんぞり返ってたらダメじゃない。
年2回がきついなら誕生日かクリスマスのどちらかだけにしてもらう。
それでも嫁さんは嬉しいと思うよ。

179: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 00:24:36.17 ID:544YGOVH.net
ブランドジュエリーを嫁が欲しいって言ってるんだから
くだらない意地は捨てて素直にあげればいいじゃん。

183: ブランド旦那@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 00:51:21.69 ID:T9ZtTNF8.net
うーん…
奥様方的には嫁の主張が正しいんですか
orz
ブランド好き女って同じ女性からも結構白い目で見られるもんだと思ってたんですけどね

やっぱり俺がブランドジュエリー買ってやるしかないんでしょうか?
店行くのにすんごい不機嫌顔になっちまいそう
嫁の希望するアレコレ試着して選ぶってのもどれも変わらないじゃん
くだらねーって感じするし

間男側に何か働きかけるって方法はないですかね?

191: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:17:21.95 ID:1sOsJJkq.net
>>178だけど、私のレスを読んでこの反応ですか?
貴方の言い分って、嫁さんの気持ちなんか関係ない、
俺様が望む通りに動いて、俺様が与えるものを有り難く頂戴しろという事なんだけど。

嫁さんは貴方の操り人形じゃないんだよ。
お互いに努力してやっていかないと貴方に対する嫁さんの愛情は必ず枯れてしまうからね。

188: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 01:05:07.79 ID:frjJSqYS.net
じゃあもう離婚したらいいじゃん
って言いたくなるほど頑なで狭量で気持ち悪い
ちょっとブランドジュエリー屋で嫁の夢をかなえてやるだけの簡単なお仕事です、なのに。
ちょっとの間くらい歯食いしばってこなせないのか

195: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 02:16:36.70 ID:GDaZlXeN.net
>>184
うーん、他の男性にメンズリングか、それはちょっと嫌だね
でも興味が「ジュエリー」に終始してるのは奥さんハッキリしてるのはわかった

男に高価な物をプレゼントされて自慢したい奥さんじゃなくて
自分が仕事人生で最も重きを置いてるジュエリーという物を夫と共有したいのでは?
「男女が一緒にジュエリーを選ぶ」というのを毎日のように見てるのでしょ、奥さん

私も婚約指輪を夫と一緒に選びに行ったけど、真摯に真剣に選んだよ
それは今もすごくいい思い出だよ

そういう事を「男が金を見せつけて女を着飾らせる下品な行為」と思ってるあなたに
理解して欲しいんじゃない?

200: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:19:02.65 ID:rQ72+tG3.net
事実だけ見れば確かに変。
旦那じゃない男性にブランド物あげるなんて。
旦那で欲求が満たされないから浮気するみたいな感じだし。

ただ、愛してる嫁のジュエリー好きを否定ばかりして自分の思い通りに動かしたい、
買いたくないって一点張りで譲らない方も変だよ。
そして変とはいえ浮気かどうかもわからないのに間男呼ばわりするのは早すぎる。

ブランド物に興味があるかないかは個人の趣味だからね。
それすらも受け入れられないのであれば、
ブランド物やジュエリーと無縁な女性を探し直した方がいいよ。

嫁が嫁がって言う前に自分のことも省みた方がいいんじゃないかな。

204: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 13:00:49.23 ID:luADSuvV.net
相談者がクソなだけで、
嫁がやってる事自体は引くけどね

207: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 14:45:14.57 ID:hxmZL/oY.net
報告者が最初にプレゼントしてあげれば良かったんだろうけどそれはキッカケでしかない。
嫁のやってる事は恋愛ゲームの一つでサバサバを気取って
心の共有を罪悪感なく楽しんでる。
最後にドロドロになるパターンは何回か見た事ある。

ブランドものが欲しいなら嫁が自分で買えばいいだけだろ?
これ男女逆なら嫉妬で確実に離婚話になるよ。
(うちは既婚同僚からバレンタインで時計もらって大問題だったぞ)

離婚も視野にはいる事件としてちゃんと話し合った方がいいと思う。

210: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 17:01:32.56 ID:/6rP0WYW.net
>人から自分の事を考えて選んでもらったもの ってところに価値がある

それをこの旦那は分かっていない。
アスペなんだろうな。
共感性の欠如とこだわり。
一方通行な関わり。

211: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 17:35:03.93 ID:hxmZL/oY.net
>人から自分の事を考えて選んでもらったものの価値。

逆にこれ重要だと考えてるなら嫁の浮気確定なんだけどね・・。

215: ブランド旦那@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 18:32:47.73 ID:tt6kYr+x.net
皆さん一晩のうちに沢山レスありがとうございます
俺フルボッコですねw

女心がよーくわかりました
気団の方でも意見きいてみたい気もしますが…
ここまで言われたらひとまず嫁とジュエリー店に行ってみようと思います
嫁が嬉しそうにしたら俺のブランドジュエリー嫌いも治るのかもしれないし

223: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 19:43:20.73 ID:SqvAC/VQ.net
>>215
なおらなくてもいいから、そこで奥さんのためにぐっと堪えて、
奥さんの希望を叶えてあげられたら男っぷりも上がるってもんよ

そしたら奥さんに対しても妙な男とベタベタするなってハッキリ言えるし、全方位ハッピー
もちろんなおって楽しく選べるに越したことないけどね
プレゼントは基本的に相手の望むものをあげるもんよ。

先入観をなくして、奥さんの好きなものだと思って見てみて

元スレ:【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】49 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1452588542/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/15(火) 09:00:02 ID:kidanlog

9件のコメント

  1. 結婚しているのに旦那でもない男に10万もする物を交換しないだろ。
    旦那も指輪ぐらい買ってやれよ。
    それと、気に入らないならお前も外に女友達でも作って
    10万ぐらいの物をお互いに交換すればいいだろ。
    やられたらやり返せ。それだけじゃん。

  2. 嫁はブランドが好きなんじゃなくて、仕事柄自作のアクセサリーと思われがちだから、誰でも知ってるブランド品を身に付けて「旦那に買ってもらったのー」ってしたいだけだろ
    多分「それ作ったの?」「自分で作れていいね」系を言われるんだと思う
    作ったのでなくて、旦那からのプレゼントが欲しいんだよ

  3. 奥さんもなんだかなぁだけど、旦那がバカすぎる。ジュエリーがいいと言ってるんだから買ってやれよ

  4. 旦那からのプレゼントが欲しいのであれば男友達から貰って喜ぶのはおかしい
    旦那に限らず人からプレゼントされたいのであれば異性じゃなくても良いはず
    つまりこの嫁は旦那がプレゼントしてくれないという事を理由にして男と擬似恋愛ごっこを楽しんでいるだけ
    旦那のこだわりもクソだけど嫁の行動はもっとクソ
    クソ同士の夫婦だな

  5. あ~あ 叩かれるのわかってて、燃料投下。
    嫁さんと居て楽しいの?
    そこまであわないのに一緒に居る意味あるの?
    叩いてる連中も、ほしいほしいって言ってる人間の言うこと聞けって
    おかしいだろうよ。クレクレ嫁ジャン。

  6. もはや終わってる夫婦でありそういう家庭なんだよ
    壊れ切ったものにしがみ付こうとしても無駄

  7. 服買うのには抵抗がないのにジュエリーには抵抗があるんだ
    高い服ならそれなりのブランドものだろうに
    なんか価値観がよくわからんw

  8. 旦那のいみわからない固執もキモいが、
    ジュエリーショップに行きたいがために別の男を同伴させる女もゲスい
    問題はまだ存在していて、
    旦那が嫁の希望を叶えた後、オッサンとの関係をどう処理するかが重要なんだけどな
    だけどさ、浅ましい女にしたくないってこだわりで、
    嫁を軽薄な行動に出させているってのは、何とも皮肉で、本人は気づいてないのなwww

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 子供のことで疲れ果てて実母に相談したら「子供がいい子に育たなかったのはあなたが良いお母さんじゃなかったから。今からでも努力したら?」と言われタヒにたい
  2. 正社員の俺「あんた、正社員の仕事にまで干渉してるが、あんたの仕事は所詮アルバイト仕事だからな!」バイト「その判断は私がすることじゃない」→...
  3. 年末年始、帰省する代わりにウトメには旅行をプレゼント。コトメ「親不孝だって両親が嘆いてる」私夫婦「?」以後日帰り帰省に変更。ウトメ「旅行...
  4. 【キチママ】 ある日、うちに某消費者金融の督促状が届くも、心当たりは一切無し→調べてみると、衝撃の真相が…
  5. 【お知らせ】
  6. 親が起こした事故で不自由になった妹のために、実家の財産は全て妹に譲ることを家族全員で決めていた。それを私夫が知って実家に凸!妹を守銭奴呼ばわりして大暴れ!→その結果…
  7. 妻「今夜は何をしてもいいのよウフフ」
  8. 救急搬送されたのに支払い拒否。有名人の“とんでもない主張”に世間もドン引きした結果…
  9. 【ダメダメ】うちのトップ様は、自分ら>客すぎる。客に出す資料を今日中に作らないといけないのに、自分ら向けの資料を作るのに当てさせる。俺の上司が何度、客に謝罪して
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】