無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 21:03:02.07 .net
生後一ヶ月の赤ちゃんなんだが毎日夜泣きする
嫁は産後の疲労で別部屋で寝て俺が赤ちゃんと同じ部屋で寝てる
3時間の置きに泣くんだぜ
寝不足でフラフラ
嫁は産後の疲労で別部屋で寝て俺が赤ちゃんと同じ部屋で寝てる
3時間の置きに泣くんだぜ
寝不足でフラフラ
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 21:07:48.27 .net
>>191
パパ頑張れ。
普通は嫁が抱え込んで八つ当たりされるだけだが、当事者意識を共有できるのは良いぞ。
子育てってのは最初が一番辛くて、成長するとともに負担が減っていくんだ。
どんどん楽になってくから耐えろ。
パパ頑張れ。
普通は嫁が抱え込んで八つ当たりされるだけだが、当事者意識を共有できるのは良いぞ。
子育てってのは最初が一番辛くて、成長するとともに負担が減っていくんだ。
どんどん楽になってくから耐えろ。
- コタツでPCやってたら腰がめちゃくちゃ痛くなったので、昇降式デスクとか買って立ったり座ったり出来るようにしよか、と思ったが…
- 中途採用でモデルみたいな女が入ってきた。上司が色々説明した後、その女に簡単な仕事を頼んだ結果・・・
- 【神経がわからん】 私「模試の日、私と旦那の都合が悪くなって、息子の送迎お願いできないかな?」同級生ママ「娘が〇〇君を車に乗せたくないみたい。ごめんねー」
- 「このタブレットは私の!」と騒ぐ泥ママ、画面を見た駅員が絶句…
- 福袋に誤って10万円の商品→店「返して」俺「失くしました」→すると店側が…
- 俺「車の購入費用をFXで溶かしてしまった…」嫁「もう離婚だから」→俺の甘すぎる考えに鉄槌が…
- 【お知らせ】
- 主婦が熱を出しても休めない理由
- 息子がわがままを言ったので、私「こら!」トメ『嫁子さん!孫ちゃんは悪気があったわけじゃ…』私「私は家族で話をしてるんです。盗み聞きですか?」 → 結果…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 21:10:50.59 .net
>>191
うちは母乳出なかったから交代制だったな。
3ヶ月くらいは三時間毎に起きてたよ。
二人目のときは母乳出てたから、俺は寝てたなー。
嫁さんの身体の状態が悪いなら、旦那が頑張るしかないべ。
うちは母乳出なかったから交代制だったな。
3ヶ月くらいは三時間毎に起きてたよ。
二人目のときは母乳出てたから、俺は寝てたなー。
嫁さんの身体の状態が悪いなら、旦那が頑張るしかないべ。
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 21:12:55.79 .net
>>191
数ヶ月だから、大丈夫だよ
永遠ではない
いい思い出に変わるよ
殺さなければ
数ヶ月だから、大丈夫だよ
永遠ではない
いい思い出に変わるよ
殺さなければ
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 21:22:28.81 .net
数ヶ月か…
長いようで短いな
まぁ 正月休みがあってよかった
長いようで短いな
まぁ 正月休みがあってよかった
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 01:05:38.44 .net
>>191
三時間ならええやん
うちなんか40分置きだったぞ
哺乳瓶洗ってる間に起きるから一睡も出来なかった
抱いても寝ないし耳栓して寝ようとすると
ゲップさせたのに大量に吐いて死にそうになってるし
嫁が出産時のトラブルで入院延長して、子供だけ先に退院
日中は嫁の母親が見ててくれたが夜は一人
たった一週間ちょいだったが地獄を見た
三時間ならええやん
うちなんか40分置きだったぞ
哺乳瓶洗ってる間に起きるから一睡も出来なかった
抱いても寝ないし耳栓して寝ようとすると
ゲップさせたのに大量に吐いて死にそうになってるし
嫁が出産時のトラブルで入院延長して、子供だけ先に退院
日中は嫁の母親が見ててくれたが夜は一人
たった一週間ちょいだったが地獄を見た
218: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 08:38:34.33 .net
こればっかりは個体差があるからなあ
うちの子達は、夜泣きがほとんど無かった
寝る前にちょっと愚図ってたんで1時間ほどあやしたりはしてた
ただ寝てしまうと朝までほぼ起きなかった
最初の保健師指導で体重がちょっと減ってたんで
「起こして母乳あげて下さい」と嫁が言われた
うちの子達は、夜泣きがほとんど無かった
寝る前にちょっと愚図ってたんで1時間ほどあやしたりはしてた
ただ寝てしまうと朝までほぼ起きなかった
最初の保健師指導で体重がちょっと減ってたんで
「起こして母乳あげて下さい」と嫁が言われた
223: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 11:28:48.52 .net
思うんだけど、赤ちゃんを泣かせたまま放置じゃあかんの?
オムツをチェックして問題ないなら良くない?
泣き疲れたら、自然と寝るでしょ。
簡易防音室内のベッドに放置で、みんな幸せ
オムツをチェックして問題ないなら良くない?
泣き疲れたら、自然と寝るでしょ。
簡易防音室内のベッドに放置で、みんな幸せ
224: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 11:41:33.99 .net
>>223
欧州では夜泣き放置が基本らしい。
別に良いんじゃないかな。
欧州では夜泣き放置が基本らしい。
別に良いんじゃないかな。
元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性85 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1449753962/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 15:00:02 ID:kidanlog4/4【キチトメ降臨】あなた方2ちゃんねるの人達が嫁をけしかけたせいで息子が離婚されました。不倫くらいなんですか、されるほうが悪いんです→キチトメ、罵倒や求婚したりで大忙し!新卒入社先で待ってたのは“過去の因縁”だった。昔いじめていた相手の兄が上司で、目にみえるようにパワハラしてきて...【前編】 妻が「私は貴方の母親のサンドバッグじゃない。貴方が自由気ままに怒鳴り散らせる奴隷じゃない」との手紙を残していなくなってしまった。夢なら覚めてくれ…友達『家族で旅行行くから学校休むわ、先生には適当にお祖母ちゃんが亡くなったって言うwww』俺「いいなー」→しかし、その一週間後その家族は…元893の親戚『ケンカ売ってるな?表出ろや!』俺「はぁ?」→親戚『K察呼んで!!!被害届けだしてやる!』俺「えっ。」→結果・・・・・・・・・・子供「お母さんのカレー美味しい!もっと作って!」母『…』→この日の夜、子供はトラウマに残る母の姿を見てしまう…【お知らせ】結婚の不幸話聞くたびに独身で良かったって思うよな俺の実家で親父が嫁のむねを怪しい目線で見てた→気になった俺に嫁「あ〜!見てるよね!確かに!そういう視線慣れてる!」さらに・・【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
最後の二人は、生後1か月の赤子が3時間おきに起きるのと生後数カ月の赤子が訳もなくなく夜泣くのを混同している
この辺は欧米を見習うべきだな
放置したら近所から苦情必須
下手すりゃ児相に通報されるのが関の山
女が夜泣き放置して寝てても文句言わないなら放置でいいんじゃないかな
母性神話も早く撤廃されればいいのに
産後の疲労ってなんだよ?
同じ部屋に赤と寝るくらいはするだろうにいくら生んだ直後でも
※5
どんな状態かも分からないのによく想像だけで叩けるね
親の躾がよくないのかな
※1
夜泣きって言ったら後者だけどな。
泣いてる赤子を放置とかアホか
動物でもしないわ
※8
じゃあ欧米人はどう説明するん?
欧米人も放置はせんよ。泣いたらいちいち別室の赤子を世話しに行く。
3時間おきならまだ楽な子だけどね。
新生児は脱水と空腹があるから母乳かミルクを3時間おきには飲ませないと命の危険すらある。夜泣き放置は3食きっちり食べる生活が完成して排尿間隔が長くなる2歳ぐらいからやるもんだ、>>224は何危険な事言ってんだろ。
二人の子供なんだから旦那が見るのもありなんじゃないの?
育児の大変さをほとんどの人は出産後に知る。
最大の少子化対策だと思う。
学校の授業でやれば、できちゃった婚なんか激減しそうなもんだが。
※3
簡易防音室内のベッドって書いてるでしょ
泣き声は近所に聞こえないから
簡易防音室って、元はピアノとかの楽器練習用としてヤマハなんかが販売してる奴。レンタルも出来る
放置しても大丈夫な月齢の子供ならいいけど
この人のところはまだ乳幼児でしょ
放置してたら下手したら死ぬよ?
欧米の夜泣き放置は、もっと大きい子供だよ(それこそ三歳とか)
欧米だって低月齢の子を一晩放置はしないよ