アパート住みで二部屋あるうちの一部屋は完全に猫用の御部屋
もう一部屋と台所の部屋が人間用のスペースなんだけど、
普通にあるべき家具とか家電が全然無くて生活に支障があるレベル
まずテーブルが無い。
あるんだけどPCのモニター兼テレビが置いてあって食事は一人分乗せるのがやっと。
続いて布で出来た生活用品がほとんどないカーテンとかカーペットとか風呂のマットとか。
ソファーもないから人が座る所がない
洗濯は洗剤だけで柔軟剤が無いし、風呂には石鹸と歯ブラシだけで
歯磨き粉もシャンプーもリンスも体洗うスポンジも洗顔フォームも無い
たまに職場に持ってくる弁当が美味しかったから
料理の道具はたくさんあるだろうと思ったら、まずガスのコンロが置いてない。
電気のもない。
包丁とまな板と電子レンジがあって、火を使う料理は全部小さなホットプレートオンリーwww
ペットがいるのに掃除は洗車で使うようなマイクロファイバーの雑巾と
クイックるワイパーとコロコロのみ。
服も洗濯して干したらハンガーを押し入れのつっかえ棒に全部そのまま掛けるだけ。
衣替えとかは無いらしい
別に貧乏な訳では決してないし、身軽に生きて行きたいのかもしれないけど、
彼女の部屋にいると一日に何回も不便を感じた。
本格的な引っ越し作業する前に新しい部屋に住み始めちゃった見たいな感じ。
結婚とかはほんとまったく考えられなかった。
性格もさっぱりし過ぎてて、もはや中二病患者の様に思えてしまって別れた。
部屋を知る前はこんなになんか生活に執着が薄そうには見えなかったんだけどな
別れるときもさっぱりしたもんでしたは
長文になってしまってすいまさん
いろんな女性がいるもんだ
ただの友人としてなら興味深いな
例えばどんな感じなんだろう?869
北朝鮮のスパイだろw
オール外食なら分かるけど、それで弁当まで作って自炊してるのが凄い
お茶飲みたいときお湯はどうするんだろ?
金貯める嫁の候補が消えたなあ
その彼女がローンあって金が使えない可能性もあるし、
金をためててもシャンプーやガスコンロすら買わない生活嫌だろ
シャンプーやリンスや歯磨き粉はないのか
髪がパッサパサになってそうだし歯も黄ばむでしょ
服もヨレヨレだろうし
それで見た目が保てるってすごい
彼女はよく言えばさっぱり悪く言えば究極に面倒臭がりでした
「それさ、今気にすること?めんどくさ…」ってよく言ってました
仕事でトラブってもめたりしたときも
「今そんなこと言い合っててもしょうがなくない?さっさと各自やれることやろーぜぇ」と
めんどくさそうに言うから職場でもプライベートでも話し合いの場ってのが持てないのが
致命的でした
お金が無い路線はどうだろう
給料はまず俺よりはもらってるはず(営業なので)
ただ女の子にしては珍しく車はけっこうデカいSUVだし、ペットも飼ってたし、
俺置いて一人で車で旅とか行くし趣味にはけっこう金かけてたかもな
ちなみにお湯は良くオフィスにあるようなウォーターサーバーがあって、
料理はほんとたまにしかしてくれなくて、作るところ見てた事あるけど
まあ器用にプレートで作ってやした
でも帰る時間が俺より遅いことが多いから外食が多かったかなあ
こう書くと嫁がいない一人暮らしの多忙なサラリーマンってこんな感じか…?
あれは脅迫神経症みたいなもんだから。
生きることで色々考えたり望んだりすることが面倒なんだな、
仙人に近いのかもしれん。
営業なら見た目小奇麗にしてないといけないもんね
すごいと思うわ
面倒くさがりなわりに、というかだからこそというか生活のスキルは低くないよね
美味しい弁当作れて、汚部屋でもないみたいだし
シャンプーとかは肌が弱くて背中がイボイボになってしまうと言って
ずっとお湯で洗っていました
乾かす時になんかいい臭いのクリームを着けていたし、
仕事用の服はクリーニングをよく使ってましたね
部屋に初めて入ったのは付き合って3ヵ月位だったけど
普段の生活や会話で変なことは無かったんです
職場では猫の写真みんなに見せてキャッキャしたり
パートのおばあちゃんと料理の話もしてましたし。
たまに悟りを拓いた仙人の様な言葉が出ることはあったな
まあ、深く知れば知るほどなんか掴み所の無い女性でした
ゴミ屋敷とまったく逆だが、病の根本は一緒だ。
なんだか嫌いにはなれない女性ですね、さっぱりしててかっこいいです
確かに自分が男性なら付き合うのは難しそうだし
話し合いはして欲しいけども…
お互い幸せな出会いはありそうな話でよかったよかった。
これにつきる
俺が器小さいのか
職場ではけっこう愛されキャラ()だったから家での生活とのギャップがダメだったんだよね
子供が出来たとき怖いなと。
俺は次に付き合った家庭的な彼女と結婚が決まりそうだけど
やっぱりというか、元カノはまだ独身だからなんだか申し訳なく思ってしまう
これ以上はスレちなので名無しに戻ります。
聞いてくれてどうも
誰だって多少は生活感のある人がいいさ
乙でした
関係ないけどなんかエヴァの綾波を思い出した
家庭を作るんだから家庭的な相手がいいよ
何より独身を謳歌してるし、申し訳なく思うことなくね
一生独身でも気にしない女性っぽそう
元スレ:百年の恋も冷めた瞬間!182年目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1447136031/
家庭的だと思って結婚した嫁が不倫すんだろ
風呂マットとか使ってる方が不衛生とも言うし、スポンジは肌弱い人は使わないし、カーペットとカーテンは猫飼ってるとない方が楽。
コンロも万が一を考えるとない方が無難。
一人暮らしならソファはない人多い。
ただ歯磨き粉は欲しい。
他人や友達としてなら拒否感ない
でも一緒に生活するなら拒否感でそう
自分も友人レベルなら付き合えるが、結婚となるとその相手とは無理だなぁ…と思っちゃう。価値観が違いすぎるよね。
ある程度、一致する所がないと、共同生活するに当たって擦り合わせが多すぎてどちらかがストレス溜まると思うんだが、この彼女と報告者だと多分報告者の方がストレス貯めると思うんだよね…。
だから、結婚を考えて早めに別れたのは正解だと思う。
知人レベルならありだけど友人以上だとしんどそうだからパスだな
別れて正解だね
俺は結婚出来たけど彼女は独り身だから、とかなんか笑うw
彼女は作るけど結婚しない男がいるのと同様、彼氏は作るけど一緒に生活とか夫のおさんどん生活なんて絶対に嫌って一人を選ぶ女も割と少なくないよ
この女がいいかどうかはともかく男の方が嫌だ
合わなかったの一言に尽きるのに彼女をどうしても下に見たいんだな
気持ち悪い
帰るの早いならお前が料理しろや