今週の人気記事
  1. 山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
  2. 俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...
  3. MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…
  4. 男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。
  7. 突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…
  8. 大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…
  9. 【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

切迫流産の為自宅安静中で実父母に通いで助けてもらっているのに旦那は何も犠牲を払わず義母を呼ぼうとしている…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



911: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/01(木) 07:25:04.59 ID:0FnoMmOB.net
ちょっと長文愚痴
9wで切迫流産で自宅安静5週目
仕事もやむなく長期休暇中

上の子の保育園迎えと夕飯、入浴を実家父母がやってくれるというので、
平日夕方は甘えて車で片道1時間弱かけて来てもらってる。
旦那は朝の保育園送りはしてくれるものの、夜はいつも通り23時頃帰宅。

こっちは長期間仕事休んでることと、
実家父母に負担かけてることで申し訳ない気持ちなのに、旦那はなんの犠牲もないし、
土日は洗濯掃除手伝う程度で食事の支度は当然私。

昨日、旦那も仕事を早く切り上げる努力くらいしろと思い、
仕事と実家父母への申し訳ない気持ちについて話したら、
飛行機距離の遠方からの義母泊まり込みを提案してきた…
私は実家に帰れ、上の子は義母に任せると。

迷惑かける人が余計増えるし、上の子と会えなくなるのも淋しいし、
今まで数回しか上の子と会ってない義母に全てを任せるとか不安すぎ。
それを言っても旦那の気持ち的にはそれがベストと言って、私の気持ちは無視。

今日義母に打診するそうな。
義母は悪い人じゃないけど、
私不在で家事を全て任せるのは自分の庭を荒らされるような気もして嫌だ。
どう言えば止めてくれるか考え中。

912: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/01(木) 07:46:46.60 ID:3k/CcnqU.net
うわぁ…。上の子何歳なんだろ?
数回しか会ってないような義母といきやり2人きりなんて
子にもとんでもなくストレスだと思うんだけどな。

文を読む限り旦那としては自分の気持ち優先でそんなの見えない聞こえないなんだろうけど。
もう子供連れて実家に帰っちゃえば?

913: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/01(木) 07:47:18.84 ID:LujDlXYf.net
>>911
どちらにせよ実両親の負担を避けられないなら
いっそのこと上の子連れて実家に帰って旦那さんには一人で生活してもらったら?
一人なら義母いらないでしょうと思うのだけど

914: 911 2015/10/01(木) 09:21:43.25 ID:0FnoMmOB.net
>>912さん >>913さん、レスありがとう

上の子は2歳半で元気ありまくり
実家に連れて帰ると、実父母は朝から晩まで食事支度等が増え、
一日中わんぱくの相手も必要で。
今の通いの状態だと子は日中保育園で発散できるし、実父母にも負担が少ないと思ってた。

もともと家事は自分でやるつもりだったのに、実父母から通いを提案してくれて、
孫にも毎日会えて嬉しいと対応してくれてたわけで…。

義母と2人はやっぱり子にも負担ですよね。。
義母に任せるの不安、申し訳ないをメインにやめさせようとしてたので、
もう一度、旦那に話してみる。

915: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/01(木) 09:29:28.84 ID:IbM0CE29.net
旦那が手伝えば全て解決する事だよね。
あなたも親に甘えすぎだし、
わざわざ片道1時間かけて娘夫婦の家に手伝いに来る親もすごいね。

自分の庭を荒らされるって、旦那も同じ事思ってるんじゃない?
感謝はしてるだろうけど、仕事で疲れて帰っても義父母がいつも家に居るから
気も休まらないだろうし。

916: 911 2015/10/01(木) 09:46:51.96 ID:0FnoMmOB.net
>旦那が手伝えば全て解決する事だよね。
そう、私も旦那に手伝わせたかった。
でもその気はなく、自分ができないから義母にと考えた模様。

ちなみに、旦那帰宅時には実父母はもう帰ってるので顔は合わせてない。
そもそも台所の何処に何がしまってあるのか全然知らない人だから、
自分の庭が…とかは考えてないと思う。

確かに私も実父母からの提案とは言え甘えすぎだよね。
もう来なくていいとも言ったんだけど、第二子を楽しみにしてるから無理するなと。
毎日じゃなく回数減らすとかも言ってみる。

917: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/01(木) 10:07:44.58 ID:IbM0CE29.net
あなたが子連れで実家に帰っても、その旦那なら自分の母呼んで家事手伝いさせそう。
掃除洗濯食事やってくれる人居る方がそりゃあ楽だもの。

918: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/01(木) 10:13:04.43 ID:UYatNYdf.net
>>911は切迫流産で安静が必要なんだから、
使えるものは何でも使ったほうがいいよ。
甘えじゃなくて、必要なことだよ。

旦那さんは、切迫流産についてあまり知らなくて危機感が足りないのかな。
今から旦那教育するのも大変だから、とりあえず落ち着くまで
ご両親に助けてもらったらいいと思います。

921: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/01(木) 11:48:26.87 ID:3k/CcnqU.net
>>911
うちも2歳児だけど年に数回しか会わない義両親にお盆に会ったら
泣くわ怯えるわで大変だったよ…子の性格にもよるんだろうけどね。
諸々うまくいく事を祈る!

937: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/01(木) 22:37:14.62 ID:0FnoMmOB.net
>>911です
レスくれた方、ありがとう
使えるもんは使って甘えろと言ってもらえて嬉しかった。

続きの愚痴
旦那に義母泊まり込みやめてと長文メールしたら完全にスルー。
なのに今日は突然早く帰ってきて一切目も合わせず話もせず、リビングでPCで仕事してる。
普段は余程のことがないと家で仕事しないくせに忙しいアピールかと。

こんなに仕事忙しいのに帰ってきた俺エライ
こんなに仕事忙しいから協力するの無理だよ的な?

結局義母は来るのか来ないのかもわからん
話もできない人でイライラするからもう放っておく。
このまま続いたら上の子連れて実家に帰ることにする。

またもや長文になってスミマセンでした

939: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/01(木) 23:49:55.24 ID:Zjleare5.net
妊娠関係ねー

934: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/01(木) 20:34:52.95 ID:x/iC56L/.net
スレタイも読めないバカ妊婦ばっかりだな

942: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/10/02(金) 02:18:20.76 ID:5rVqNIC3.net
だから旦那の愚痴はスレチ
いい加減にしろ

上の子への愚痴も別スレ
それ以外の家族や義実家への愚痴は家庭板
妊娠育児に直接関するもの以外は書き込まないでねー

元スレ:妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part126 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1438582013/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog

11件のコメント

  1. 察してちゃんうぜーな
    手伝ってほしいならそう言やいいのに

  2. 自分が父母を呼ぶ事については犠牲を払っているという認識なのに
    旦那が義母を呼ぼうとしている事については旦那が犠牲を払うとは思わずに
    自分の庭を荒らされるから嫌だという気持ちしか出てこないんだな
    切迫流産で大変だと思うし安心出来る状況作りをするべきだとは思うが被害者意識が強すぎてちょっと気持ち悪い

  3. 旦那土日に掃除洗濯してくれてるのに…
    それすら不満で料理作れ、仕事も早く帰って手伝えってさ
    旦那に定時で帰れる仕事に転職すれと?
    なんだかあまり同情できない

  4. 報告者は
    私の親に礼と感謝してよ!!
    気遣ってよ!!
    貴方がもっとしてよ!!
    ってなんだろうが、事態が悪化したのは明らかに報告者の言い方の不味さだよ。
    親に悪いとか言えば、そりゃ、俺の親なら喜んで手伝ってくれるから家の親に頼もうか?
    って察せ無い人ならなるだろ。
    共働きしてて至れり尽くせりにさせてた人に頼まずして貰うのは無理だよ。

  5. つまり女は結婚も妊娠もするもんじゃないってこったな
    するだけ損

  6. >旦那に義母泊まり込みやめてと長文メールしたら完全にスルー。
    >なのに今日は突然早く帰ってきて一切目も合わせず話もせず、リビングでPCで仕事してる。
    報告者がここまでして、無視されてる状態なのに「話し方が悪い」「被害者ヅラ」かー
    ほんと女は結婚しても損しかないね

  7. 自分の庭あらされるって
    旦那が先に荒らされてるのにwww

  8. けど切迫なんでしょ?
    土日の料理させるのも正直どうなの
    いや男からしたら生まれてもない子なんてどうでもいいし、流れたら流れたで知ったことでもないんだろうし、万一嫁まであぼんしても再婚すればいいだけなんだろうけど、一応切迫の嫁に飯作らせて流れたって、万一外に知られたら世間体悪いんじゃない?
    いや男だとむしろ勲章なのかもしれないけど…切迫でも飯作らせる亭主関白の俺みたいな…

  9. 旦那が義理親に気を使って耐えてるってことは気づかないんだね
    女は頭悪いから仕方ないか

  10. 切迫、進むと出産まで入院点滴生活なのに(数か月レベル)
    実家に上の子連れで帰って、保育園の特別枠に入れてもらうしかないと思うけれど
    あと23時に帰る、さらに夕方に撤収する妻側両親にどんな気を使っているのやら
    腹の子は誰の子なのか

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
  2. 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
  3. ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
  4. プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
  5. 【お知らせ】
  6. 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
  7. 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
  8. 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
  9. 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】