今週の人気記事
  1. 山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
  2. 俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...
  3. MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…
  4. 男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。
  7. 突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…
  8. 大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…
  9. 【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

人手不足なうちの職場で嫁が働いてくれたら激務から解放されて世帯収入も大幅に上がるのに嫁に拒否されている…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



115: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)16:04:38 ID:pbM
かなり交通の便が悪い会社で働いており、現在人手不足
経理資格持ちの経験者で、英語の受発注書を処理できる人がほしいけどなかなか来ない
なので結局人がいない分の埋め合わせは支社責任者の俺がしないとならず、
最近は毎日午前様

しかし最近嫁が子供もある程度大きくなったしパートを転職したいと言っている
嫁は今経理のパートしてるし、元々俺と同業だったので受発注も難なくできる
夫の俺が言うのは何だけども愛想もいいし、子供二人産んでも相変わらず可愛いし、
会社の顔として申し分ない
通勤は俺と一緒にすればいいから交通の面もカバーできる

だからうちの会社に転職してほしいんだけど、嫁に断固拒否されている
親族経営の会社でもないのに身内を入れるなんて非常識だし、
結婚前に俺と仲が良い女子社員から嫌がらせを受けたことがあるので
それと同じ目に遭うのも嫌だと言われた

しかし嫁が入ってくれれば毎日の深夜までの残業もしなくてよくなるし、
嫁はパートからフルタイムになるので世帯収入も大幅に上がるし
良いことずくめだと思うんだけどどう嫁を説得したらよいものか…

116: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)16:20:26 ID:AzK
>>115
毎日の深夜残業お疲れ様です
まぁ業務効率を考えるとそうしたいお前さんの気持ちは大いにわかる
意思疎通も問題ないし、職能も問題ないとわかってるし、採用としてコレ以上の安牌はないからな

でも説得はやめておいた方がいい
仲良くやってる夫婦でも職場を共にすると上手く行かなくなるって事はよくある
嫁としても旦那の顔を立てないといけないが為に、女子社員の中での立ち回りも難しくなるしな

それに夫婦仲だけじゃなくて、社内の雰囲気も結構変わってしまうぞ
嫁と同じように「親族経営でもないのに」って思う社員もいるだろうし、
そもそも「支社責任者って立場を使って…」って考えるヤツも出てくるだろう

毎日の深夜残業から早く開放されたいって焦る気持ちもわかるが、
ここは人の上に立つものとして一歩引いた冷静さを持つべき

117: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)16:38:06 ID:Td0
>>115
嫌がらせをうけたことがあるということでイメージもよくない上に
他の社員に気を使う、上司が旦那では息が詰まるんじゃないかな
家でするのと同じように旦那に接するわけにはいかないしね
やめたほうがいいよ

118: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)17:15:28 ID:pbM
レスありがとう

同業だった頃の嫁の有能ぶりを知ってるだけに
来てくれたらどんなに良いだろうと思ってしまうんだよなぁ
一人で二人分くらいの仕事できたからさ

俺はもう結婚した頃の職場からは転勤してるので
嫁に嫌がらせしてた女子社員たちはいないし、
こないだ会社の家族参加可のバーベキューに嫁と子供連れていったときも
社員とにこやかに話してたからいけるんじゃないかと思ったし

もちろん他の良い人材が来てくれれば一番良いんだけど
今年に入ってからずっと人手不足だし、来月にはもう一人辞める予定で
更に人がいなくなるし本当にキツい

動機が酷くて病院行ったら過労で不整脈が出てるって言われたしね…

119: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)18:12:03 ID:Td0
>>118
> 社員とにこやかに話してたからいけるんじゃないか
いやいやいや
旦那に恥かかすわけにはいかないからにこやかに話すのは普通のこと

奥さんの時間に余裕ができて以前よりバリバリ働けるのなら
115が転職考えてみるとか

121: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)18:26:28 ID:e0N
>>119
まぁそうなんだけどね

ようやく支社の責任者までになったのに転職はなぁ…もう40半ばだしね
他の支社から連れてこようにも経理とか事務関係は大体が女性だから、
転勤ですかはいそうですかと僻地に来てくれる人はいないし、
経理経験あってそれなりに語学力ある人ならわざわざ僻地に勤めなくても
栄えてる地域に仕事あるしなぁ

残業と休出ばっかりで夫婦の時間もあんまりとれないし、
子供の世話したり遊んだりもほとんどしてやれないしやっぱり給与と待遇下がっても
転職考えるべきなのかなー

嫁や皆の言ってることはよく分かるんだけど
嫁が来てくれたら悩みが一気に解決するんだよなぁ
難しいな…

120: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)18:15:06 ID:sHs
仕事は純粋に仕事の大変さより人間関係の方が大変だったりすることもある。
嫁さんはそれで酷い目にあったんだろうし、お前さんは自分のことより嫁さんの事を優先してやるのが旦那の考えるべき事と思う。

122: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)18:27:06 ID:AzK
>>118
悪いことは言わないから本当にやめておけって
絶対良い結果にならないから
相場よりちょっと高めの給与で求人出したら良い人も来るよ

123: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)18:32:58 ID:Td0
>>121
繰り返しになるけどそこで働くのと外の人として社員と話すのとは全然違う
ついでに家で夫婦なのに職場では上司と一社員というのは
本人にとっても周りにとっても難しく、本人はすでに断固拒否の姿勢
> 経理経験あってそれなりに語学力ある人ならわざわざ僻地に勤めなくても栄えてる地域に仕事あるしなぁ
なら、なおさら奥さん来ないでしょ(汗)
わざわざストレスが溜まる職場に行くより
通勤が楽で子どもとの時間もとれる職場に行くよ

124: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)18:46:33 ID:e0N
>>123
おっしゃる通りだよね

しかし毎日定時過ぎて日付変わるまで仕事してると、
嫁と子供は今何やってんだろうとか思ってさ
下の子なんてこないだ産まれたばっかりのような気がするのにもう日本語喋ってるし、
せっかく可愛い子二人に恵まれたのに全然成長が見られなくて悲しい

しかし週に一度休みあるかどうかって感じなのに子供らが俺のこと大好きなのは
嫁が俺不在の間ちゃんと子育てしてくれてるからなんだよな

仕事自体は上手く行ってるし天職だと思ってるから転職は考えたことなかったけど
家庭のために仕事してるわけだし転職も考えるべきかなぁ
嫁と相談してみる

125: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)19:02:58 ID:Td0
>>124
なんとなく「来てくれ」以外なら頼れそうな奥さんという印象を受けた
奥さんや子供にとっては一人しかいない大切な家族なので体を大事に
よい話し合いになりますように

126: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)20:30:07 ID:bb5
>>124
よし、独立しよう!
金貸したろか?w

127: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)20:44:43 ID:2Ht
>>124
自分も旦那に頼まれて同じ会社に入ったけど(旦那とは部署は違うが小さい会社なので顔は合わせる)
お局には苛められるわパートのBBAには仕事無理矢理押し付けられるわで精神病んでやめたわ。
しかも旦那がいるが故に逆に病んだ事表に出せなくて、身内の介護って事にせざるを得なかった。
旦那と同じ会社だと、何かあっても旦那が「人質」みたいなもんだから会社に刃向かえないのが腹立つ。

128: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:39:09 ID:e0N
ここ数日呼吸がしづらいのと心臓の痛みが強いのとで仕事に集中できない
8時に家出ないといけないんだけど仕事終わるの2時とかのときもあるし、
あんまり頭が動いてない感じだ

嫁にラインで転職を考えてもよいでしょうかって送ったら、
私が大黒柱になるので大丈夫だよ!って返ってきたよ

嫁も反対しないみたいだし本格的に転職考えてみるよ

130: 名無しさん@おーぷん 2015/09/30(水)08:47:32 ID:wJt
いやまず病院行けよ
倒れられたら周りが迷惑

つーかそんな大事なことをラインで話すのか
すごいな

131: 名無しさん@おーぷん 2015/09/30(水)09:07:12 ID:Auz
夜は遅く、朝は時間がないから、起きてる時間にLINEしたって事だろ
別に普通だろうよ

129: 名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)22:50:13 ID:Ap8
>>128
お疲れ
一歩前に進めたようでよかった
くれぐれも体に気をつけて

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★5 http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1442028657/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. まあ激務すぎて判断能力が下がってたんだろうな
    何はともあれ転職してお幸せに

  2. いい嫁さんだな
    大事にしてあげてほしい
    もちろん自分の身体も大事にしてほしい
    でないと嫁さん悲しむよ
    転職して家族とお幸せに

  3. まじいい嫁さんだな
    何より大事にして、どうするにしろよくよく相談しろよ
    いい家族は得がたい宝だよ
    そして健康は人生の基本、体壊す前に色々考えろ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
  2. 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
  3. ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
  4. プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
  5. 【お知らせ】
  6. 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
  7. 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
  8. 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
  9. 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】