今週の人気記事
  1. 【切実】�A妊婦の嫁が階段から落ちて子供がタヒんでしまった。命日に、嫁『辛い思いをさせてごめんね。離婚してあなたは自由になって。』子供がタヒんでしまったのは俺のせいなのに...
  2. 医者「生まれつき子供は…」俺「え、でも3人いるんですが」→信じられずDNA鑑定したら震えた…
  3. 叔父が堕胎させたことを忘れてて「生まれてない子供なんか覚えてられない」と開き直り。その場にいた流産したばかりのお嫁さんが号泣し、その他に...
  4. 実家に毎月40万円以上入れてたら、身も心も病んだ。親「いつまでニートしてんだ!家賃入れないなら来月には出てけ!」私「はい…」→結果…
  5. 【お知らせ】
  6. 結婚後、夫が「俺が家計を管理する。お前は一切介入しないこと」と言い出した。色々揉めるも、私の給料は私が管理し生活費は渡してもらうことを条件に受け入れ→しかし!!
  7. 旦那とまだ恋人時代に友人宅での飲み会で、彼(旦那)は友人宅でセ●クスしている私を2時間も外で待ってた。逆の立場だったらと考えると胸が痛い・・・
  8. 「トメさんが要介護になったら施設に入ってもらう」と言ったら旦那&トメにキレられた。私の母が祖母を介護した時でさえ大変だったのに。他人の介護なんて絶対無理!
  9. 妹がすごく気が強くて困る。若い女の子なんだからいつか逆恨みで怪我させられたら…と心配になる→「正義厨やん」正しい?行き過ぎ?数々の妹のエピソードに議論紛糾!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁が子供に○○左衛門みたいな系統の古風な名前を付けようとしている…流石に時代錯誤だしDQNネームと変わらないよな?

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 20:17:34.82 .net
質問

○○左衛門みたいな名前の子どもがいたらキラキラネームだと思う?
伝統的な名前であっても時代にそぐわないと思うよね?
嫁は「キラキラネームだのなんだの気にしすぎてて本末転倒」と譲らない感じで揉めてる

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 20:32:18.40 .net
>>28
今のうちに「○○左衛門のママ」と嫁を読んでみて
その内違和感無くなればアリな名前なんじゃない
それキラキラネームよりシワシワネームだけどな

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 20:43:50.25 .net
>>28
DQNネームすぎて虐待かと思うわ

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 21:04:49.54 .net
>>28
まぁ間違いなく学校でござるって言われてからかわれるな

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 21:03:41.30 .net
シワシワ通り越してカラカラに乾いてそうな名前だw

慎太郎とか総一郎みたいな子供の名前はたまに見かけるが、左衛門はまだ見たことない
インパクトのある名前だとは思う

35: 28 2015/10/05(月) 21:05:21.41 .net
左衛門ってのは例えだからマジでそれなわけじゃない
ただ、嫁一族は男子がみんなそういう系統の古風な名前をつけられてる

普通にサイトあるんで、特定防止のために言えないが…
まあ長ったらしい漢字ネームと思ってください
シワシワネームって言うんだな

婿入りしたんだから大人しくしてろって俺の親は非情
いくら伝統ある一族とはいえ、流石に時代錯誤すぎるよね
DQNネームと変わらない

どう説得したもんかな

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 21:18:02.52 .net
>>35
伝統ある嫁一族で婿とった嫁が、自分で産んだ子供に伝統ある名前をつけたいと?

嫁が嫁一族の伝統を守るために婿とったんなら、名付けは至極当然じゃね?
むしろ反対するなら至極当然だと誰しも思う理由がないと婿入りからして
なに考えてんだって言われないか

38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 21:35:22.43 .net
男子は漢字一文字の名前にする家系に嫁いだ友人がいるよ
旦那さんの名前も漢字一文字なんだけど、旦那さんは別にそうでなくてもいんじゃない?ってスタンスだったらしい
対して嫁である友人の方がプレッシャー感じまくって、男の子供には漢字一文字の名前つけてたよ

39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 21:39:10.83 .net
>>35
いや名家の名前は引き継げよ!
人脈作る時に望まれない子なのかとか
要らない勘繰り呼ぶから子供が苦労するだろが

40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 21:42:01.12 .net
>>35
かっこいいとか
他にないような名前とかじゃなくて
ちゃんとした理由あるんじゃん

客観的に見たら我儘言ってるのがお前だけのように思えるけど

45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 22:17:26.07 .net
リーマンの家柄()をpgrする話はよくあるけど
老舗の家柄をpgrする話は出てこない
その意味を考えればおのずと答えは出ると思うけどね

48: 28 2015/10/05(月) 22:27:09.60 .net
子どもよりも伝統を優先するべきなの?
子どもの人生を考えるべきだと思うんだが

別に嫁一族の跡取りにさせるわけでもなし、
嫁一族の職に就かせたいわけでもなしなんだからシワシワネームにする必要はないんだ

人脈云々も、名前ごときで左右されるような人脈ならいらないと思う
子どもが子ども自身で自分の世界を築き上げていくよう支援していくのが親の仕事で、
邪魔するようなことはしちゃダメでしょ?

日本人だし、伝統を尊ぶのはわからなくもないけど…
みんなも嫁たちと同じようなこと言っててちょっとがっかり
伝統よりも子どもだよ

49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 22:27:39.24 .net
婿までとって名字を残してもとった婿がアホで名前を汚される名家が可哀想

50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 22:28:33.78 .net
>>48
アホ
人脈は一代にして成さず
てめー1人の現代かぶれの方がよっぽど害悪だわ

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 22:30:30.06 .net
>>48
で、現代風の名前で得るものは何?
お前の自己満足以外で
現代風ってだけでしょ?

77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 23:20:31.43 .net
>>48
伝統と子どもの次元が違いすぎて並べるのが変
どっちか選ぶものではなくないか

82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/05(月) 23:40:02.77 .net
>>48
もっともらしく伝統よりも子どもなんて言ってるけど
子どもに伝統を渡すのを伝統に子どもを渡すみたいで悔しいだけの話でしょ
子どもから伝統を取り上げる権利はあなたには無いよ

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/06(火) 01:20:17.80 .net
>>48
>子どもが子ども自身で自分の世界を築き上げていく
ゆとり教育の被害者がここにもいるのか
人間社会は人間1人では築き上げられないものを皆で協力して発展して来たんだよ
ゆとり教育の個人の力を重視するとか個人の世界を作り上げるとか
そういうのはただの孤立の独善なんだよ
社会に生きる人間として間違った考え方だから
子供にそんな大それた勘違いさせないのが親の仕事

92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/06(火) 03:54:25.76 .net
お前らどんだけ婿に嫉妬してるんだ 
思ってる程待遇良くないんだぜ
子どもの名前くらい父親に付けさせろ 
それとも婿に人権はないのか

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/06(火) 06:40:53.71 .net
いやー、でもさ婿入りしたからって嫁家族に会わせる必要はないよね
嫁入りした嫁さんが夫家族に会わせる必要はないのと同じ
子どもの名付けは夫婦でつけようよ
夫婦以外の意見やらエゴやら伝統やらなんて無視していいと思う

109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/06(火) 08:45:08.91 .net
お家のために信念もクソもねーわ
ガキの名付けに実家が食らいついてる時点できもい
夫婦の子なんだからまず夫婦でしっかり話せ
といっても婿なら無理だが

127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/06(火) 10:19:09.70 .net
婿なら自分の人生は諦めて義理の家に尽くせよ
嫌なら別れたらいい
別に嫁はお前が好きなんじゃなくて跡継ぎの精子が欲しかっただけだろうし

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/06(火) 10:10:44.40 .net
そう考えるとサザエさんちのマスオさんは婿養子ではないけど
嫁実家にお世話になりつつ大事にされてる感があっていいよなぁ

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ363 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1444006066/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/17(木) 21:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 同時期に妊娠し同じ産院に通ってた義兄嫁が流産した。義兄嫁「どっかよそへ産院へ移って。辛いの…」って言われたんだが…モヤモヤ
  2. 教授の奢りでマグロ丼を食べていた。教授「旨いか?」俺「めっちゃ旨いっす!」→その直後、教授が放った“ひと言”で場が一瞬にして凍った…
  3. 見知らぬ男から、損害賠償を求める内容証明が届いた。男「3000万円払って下さい。あなたに傷つけられました」私「!?」→とんでもない事実が…
  4. 【悲報】 激安の『新築建売』買った結果→とんでもない目にwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 【修羅場】 「そんなにナ.グ.りたいんだったらナ.グ.ったらいいんじゃないですか?」数秒後に全力のグーパンで顔面をナ.グ.られた。
  7. 旦那が事故ってタヒんだ。 お腹には子供。 小姑の旦那の子だよw
  8. 弟嫁「時給千円レベルでしょw」→医療事務の仕事をバカにした発言に親戚一同がドン引きして…
  9. 夫「なにカレーに牛入れてんだ!豚だろ!」→さらに夫「なに肉じゃがに豚入れてんだ!鶏だろ!」私「何でいちいちキレるの?」→夫がムカつく一言!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】