無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
667: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 08:08:25.20 0.net
新築用の土地契約寸前までいったのに嫁の親に猛烈に反対されて嫁も狼狽し白紙
別に俺の金で買うんだから俺ら夫婦がよければいいだろうが。
どんだけ苦労して探したと思ってんだよクソが。
別に俺の金で買うんだから俺ら夫婦がよければいいだろうが。
どんだけ苦労して探したと思ってんだよクソが。
668: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 08:38:26.18 0.net
反対の理由は?
- 40代前半にして、重度の糖尿で痩せはじめた上司。その食生活を聞いてみると衝撃的だった件
- 間違いを認めない友達。間違いの根拠を出すと「何ムキになってんの?」の強硬態度。ある日有名人の訃報話題で「私が言うんだから違う」のこじらせ大爆発!公的な記事もガセらしいです
- 正月に母が兄嫁に暴言を放ち、兄嫁が母に掴みかかった!私「あっ兄嫁さん…!」兄「おい、今の話聞いてたよな?なんでうちの嫁止めるの?」→えっ私も敵認定?!その結果・・・
- 嫁と間男に言った。「この程度の慰謝料(200万)払えないなんて(笑)。人の食べこぼしに手を出すような人なら、その程度しか稼げないn(ry」す...
- 【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
- 夫婦の日ならレスを解消できるかもれないと思い、寝てる嫁に後ろから抱きついて誘ってみた結果・・・
- 【お知らせ】
- ヨッメ「育児つらい、、」ワイ「ほーん、ほなワイの実家近くに引っ越すか?」
- 夜中の3時頃。旦那が急に「悪霊が見える!」と騒ぎだした。どうしたの?と聞いても「おまえには見えないかもしれないが3日前からだ」って。まさか、脳がやられた?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
670: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 08:45:27.35 0.net
嫁が毒親に支配されてるんじゃない
嫁親は同居か近居してほしかったのかもねー
もしかして土地って666実家に近い?
嫁親は同居か近居してほしかったのかもねー
もしかして土地って666実家に近い?
669: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 08:43:15.97 0.net
銀行にまで乗り込んだのか、印鑑押す手を捕まれたのか
契約は粛々と進めれば言いのに「強硬な反対」ってなんぞ?
保証人を断られたのなら自業自得 嫁捨てな
契約は粛々と進めれば言いのに「強硬な反対」ってなんぞ?
保証人を断られたのなら自業自得 嫁捨てな
671: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 11:50:11.70 O.net
情報不足で如何とも…
購入予定だった土地が666実家近くなら(文章からそこはかとなく香るモラハラ臭と併せて)嫁全力で逃げてー、だし
嫁実家が娘夫婦と同居or近距離別居or婿取り画策なら、嫁実家との絶縁ガンガレ但し嫁を責めずに嫁の本音を引き出せ、
場合によっては嫁離縁も視野に入れないとね、だし
購入予定だった土地が666実家近くなら(文章からそこはかとなく香るモラハラ臭と併せて)嫁全力で逃げてー、だし
嫁実家が娘夫婦と同居or近距離別居or婿取り画策なら、嫁実家との絶縁ガンガレ但し嫁を責めずに嫁の本音を引き出せ、
場合によっては嫁離縁も視野に入れないとね、だし
672: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 11:56:27.48 0.net
反対の理由はよくある話のようだけど俺の実家に近く、嫁の実家に遠いということ。
今は嫁実家近くのアパートに住んでて子供がまだ小さいので嫁母が頻繁に会いに来ている。
欲しかった土地は車で俺の実家から15分、嫁の実家まで1時間弱、
電車なら30分くらいで交通の便もいいので十分行き来は可能なところ。
嫁の兄は嫁実家の隣に家を建てたので跡取りは問題ない。
俺も上に2人兄がいるけど1人は遊び人で1人はオタク系でどちらも独身主義で
頼りにならないので正直俺の実家に適度に近いというのは優先させた。
だか、土地購入資金は俺が独身時代に貯めた金でキャッシュで買うはずだったし、
何も言われる筋合いはないはずだった。
そもそも嫁に対して日々の連絡が少ないだの言ってくるが、
一月に一回は実家に行ってるし、こっちにも頻繁に遊びに来てる。
嫁も表面ウザがってはいるものの、結局嫁母の言いなりだ。
なんかもう疲れた。
今は嫁実家近くのアパートに住んでて子供がまだ小さいので嫁母が頻繁に会いに来ている。
欲しかった土地は車で俺の実家から15分、嫁の実家まで1時間弱、
電車なら30分くらいで交通の便もいいので十分行き来は可能なところ。
嫁の兄は嫁実家の隣に家を建てたので跡取りは問題ない。
俺も上に2人兄がいるけど1人は遊び人で1人はオタク系でどちらも独身主義で
頼りにならないので正直俺の実家に適度に近いというのは優先させた。
だか、土地購入資金は俺が独身時代に貯めた金でキャッシュで買うはずだったし、
何も言われる筋合いはないはずだった。
そもそも嫁に対して日々の連絡が少ないだの言ってくるが、
一月に一回は実家に行ってるし、こっちにも頻繁に遊びに来てる。
嫁も表面ウザがってはいるものの、結局嫁母の言いなりだ。
なんかもう疲れた。
673: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 12:08:11.37 0.net
一応言っとくが嫁とは仲はよい。
土地は嫁も気に入っていてハウスメーカーや工務店なども積極的に探していた。
俺の兄達が頼りないことも理解していて、俺母とも仲がよいため、
最初に俺実家の近くがいいのでは言い出したのは嫁だ。
嫁自身も実家から逃れたいという思いもある。
だが結局のところ嫁母には逆らえないというのが現実。
嫁のことをいつでも言うことを聞くペットとでも思っているのか。
長年繋がれた鎖は切れないものなのか。
土地は嫁も気に入っていてハウスメーカーや工務店なども積極的に探していた。
俺の兄達が頼りないことも理解していて、俺母とも仲がよいため、
最初に俺実家の近くがいいのでは言い出したのは嫁だ。
嫁自身も実家から逃れたいという思いもある。
だが結局のところ嫁母には逆らえないというのが現実。
嫁のことをいつでも言うことを聞くペットとでも思っているのか。
長年繋がれた鎖は切れないものなのか。
675: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 12:11:47.08 0.net
だったら強引にでも購入すればよかったのに
676: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 12:12:52.88 0.net
え?通勤の便利なとか子供の養育環境とかじゃなくて双方の実家からの距離を再重要視したの?
それなら反発食らって当然だわな
馬鹿な選び方したもんだ
それなら反発食らって当然だわな
馬鹿な選び方したもんだ
677: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 12:28:51.60 0.net
嫁がぐらぐらしてるのが悪いんじゃないの
あなたを喜ばせようとして(?)俺実家近くを提案したり
でもやっぱり毒親を怒らせたくなかったり
嫁は人の顔色伺っちゃう人なんじゃない?
しっかり話し合って本心聞き出してもうブレさせないことが重要だと思う
あなたを喜ばせようとして(?)俺実家近くを提案したり
でもやっぱり毒親を怒らせたくなかったり
嫁は人の顔色伺っちゃう人なんじゃない?
しっかり話し合って本心聞き出してもうブレさせないことが重要だと思う
678: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 12:33:32.30 O.net
つーかこれを機に嫁実家から遠ざかればいいじゃん
679: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 12:36:44.81 0.net
子供の教育環境や通勤手段も当然考慮に入れてるよ。
そもそも嫁実家の近く、つまり今住んでる所が田舎で不便というのも
家を買いたかった理由だから。
子どもが大きくなって高校、大学選びの選択肢を増やしてあげたかった。
そのような前提でウチの実家に近い所を探した。
なのに今嫁実家を離れてそんな高い土地を買う必要があるのか?というスタンス。
繰り返すが金は俺の貯金だ。嫁にも嫁実家にも金はない。
嫁を手放したくないだけだろうが、と思ってしまう。
嫁に納得してもらわないで強引に買うというのはあり得ない。
嫁自身が土地が気に入っていないわけではないから嫁と嫁母の人間関係に問題があると思う。
そもそも嫁実家の近く、つまり今住んでる所が田舎で不便というのも
家を買いたかった理由だから。
子どもが大きくなって高校、大学選びの選択肢を増やしてあげたかった。
そのような前提でウチの実家に近い所を探した。
なのに今嫁実家を離れてそんな高い土地を買う必要があるのか?というスタンス。
繰り返すが金は俺の貯金だ。嫁にも嫁実家にも金はない。
嫁を手放したくないだけだろうが、と思ってしまう。
嫁に納得してもらわないで強引に買うというのはあり得ない。
嫁自身が土地が気に入っていないわけではないから嫁と嫁母の人間関係に問題があると思う。
682: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 12:47:00.75 0.net
>>679
嫁親は娘を手放す気はないんだよ
今のままじゃ一生嫁親の言いなりだろうな
嫁親は娘を手放す気はないんだよ
今のままじゃ一生嫁親の言いなりだろうな
683: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 12:49:12.94 0.net
>>679
補助金や保証人頼むわけで無し、
ならとっとと契約すればいいのに。
奥さんだって、毒親と物理的に離れれば変わるんじゃないの?
事後報告で何の問題があるんだか。
補助金や保証人頼むわけで無し、
ならとっとと契約すればいいのに。
奥さんだって、毒親と物理的に離れれば変わるんじゃないの?
事後報告で何の問題があるんだか。
684: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 12:55:14.30 0.net
嫁実家から離れたい、が、何故自分の実家に近い方て選択になるんだよ
両方から離れて便利な場所ならいくらでもあるでしょ
そういう部分で嫁実家刺激してるんだって自覚せーよ
両方から離れて便利な場所ならいくらでもあるでしょ
そういう部分で嫁実家刺激してるんだって自覚せーよ
685: 666 2015/08/27(木) 13:13:00.82 0.net
>>683
今の土地はキャンセルしたから無理だけど次は事後報告も仕方ないという思いもある。
でも後々揉めた時に嫁が苦しむ可能性が高いから簡単にはできない。
悩んでる
>>684
俺の実家の近くがいいのは兄達が頼りなくて、
後々両親の多少の世話をしたいという思いがあるからだ。
一応書いたつもりだったが伝わってなかったらすまん。
嫁実家から離れたいというのはオマケで本質は俺の都合だ。
俺が実質長男に近い状態だと理解してもらいたい。
ただ嫁実家からしたら三男なのだから、という思いもあるとは思う。
嫁の家のほうは嫁兄、嫁兄嫁がいて、しっかりしてるから問題ないと思ってる。
今の土地はキャンセルしたから無理だけど次は事後報告も仕方ないという思いもある。
でも後々揉めた時に嫁が苦しむ可能性が高いから簡単にはできない。
悩んでる
>>684
俺の実家の近くがいいのは兄達が頼りなくて、
後々両親の多少の世話をしたいという思いがあるからだ。
一応書いたつもりだったが伝わってなかったらすまん。
嫁実家から離れたいというのはオマケで本質は俺の都合だ。
俺が実質長男に近い状態だと理解してもらいたい。
ただ嫁実家からしたら三男なのだから、という思いもあるとは思う。
嫁の家のほうは嫁兄、嫁兄嫁がいて、しっかりしてるから問題ないと思ってる。
688: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 13:38:20.83 O.net
>>685
>兄達が頼りなくて、後々両親の多少の世話をしたい
それに対する嫁の気持ちは?
憶測ではなくきちんと聞いた事はある?
嫁には義理親の介護義務は無いけど、666は嫁に頼らない覚悟or嫁は納得尽くで協力する覚悟、どちらかはある?
666親と嫁の仲は?一見良さげでも嫁から(軽いボヤきや冗談混じりに思えるものでも)愚痴があるなら、少なくとも良好ではない。666が聞き流しているだけで険悪な可能性もある。
>嫁の家の方は~問題ないと思ってる
嫁に確認した?他に兄弟が居ても実子には介護義務が発生するけど、
嫁の兄弟が3人居るなら1/3は嫁にも(実務なり金銭面なりで)実親の面倒を見る義務があるのは納得している?
この辺りが絡んで拗れそうな予感。
解決しているのなら(嫁が全面的に納得しているのなら)問題は無いけど
問題を先送りにしたまま金にあかせて強引に進めてしまえばかなりの確率でモラハラに成り兼ねない。
>兄達が頼りなくて、後々両親の多少の世話をしたい
それに対する嫁の気持ちは?
憶測ではなくきちんと聞いた事はある?
嫁には義理親の介護義務は無いけど、666は嫁に頼らない覚悟or嫁は納得尽くで協力する覚悟、どちらかはある?
666親と嫁の仲は?一見良さげでも嫁から(軽いボヤきや冗談混じりに思えるものでも)愚痴があるなら、少なくとも良好ではない。666が聞き流しているだけで険悪な可能性もある。
>嫁の家の方は~問題ないと思ってる
嫁に確認した?他に兄弟が居ても実子には介護義務が発生するけど、
嫁の兄弟が3人居るなら1/3は嫁にも(実務なり金銭面なりで)実親の面倒を見る義務があるのは納得している?
この辺りが絡んで拗れそうな予感。
解決しているのなら(嫁が全面的に納得しているのなら)問題は無いけど
問題を先送りにしたまま金にあかせて強引に進めてしまえばかなりの確率でモラハラに成り兼ねない。
686: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 13:21:37.46 0.net
俺が親の面倒見ないと!とはりきってるなら666も問題ありだと思う
介護のシワ寄せは嫁にいくことが多いんだよ
嫁実家は嫁兄がいるから大丈夫ってのも古い考え方だし全然理屈通ってない
嫁親の介入は筋違いもいいところだけど、666の個人資産で買うとはいえ
土地買ったらそこに嫁と子供も住むことになるんだから嫁が口出すのは普通だよ
やたら俺の金と強調してるけど、上物(家)も666の個人資産から出すの?
そうではなくローン組むなら夫婦の共有財産から出ることになるよ
介護のシワ寄せは嫁にいくことが多いんだよ
嫁実家は嫁兄がいるから大丈夫ってのも古い考え方だし全然理屈通ってない
嫁親の介入は筋違いもいいところだけど、666の個人資産で買うとはいえ
土地買ったらそこに嫁と子供も住むことになるんだから嫁が口出すのは普通だよ
やたら俺の金と強調してるけど、上物(家)も666の個人資産から出すの?
そうではなくローン組むなら夫婦の共有財産から出ることになるよ
689: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 13:40:41.65 0.net
何が何でも嫁を擁護したいダブスタクズ嫁が湧いてるなw
690: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 13:44:13.76 0.net
嫁だけど夫婦が納得してるなら何故買わなかったのか理解不明
絶縁できるいいチャンスだったのに馬鹿だねぇ
絶縁できるいいチャンスだったのに馬鹿だねぇ
692: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 13:48:01.56 O.net
や、嫁が納得しているのなら問題ないだろうさ。
ただ、666の文面に憶測だけで判断下している感が否めないので確認。
嫁が毒親から離れたがっているのなら両方の実家から距離を置いて、
嫁が納得できるのなら、666両親引き取りで老後を見るという方法もあるだろう。
666実家に近く嫁実家からもさほど離れていない土地って、中途半端過ぎて666も嫁も板挟みで拗れそう…
ただ、666の文面に憶測だけで判断下している感が否めないので確認。
嫁が毒親から離れたがっているのなら両方の実家から距離を置いて、
嫁が納得できるのなら、666両親引き取りで老後を見るという方法もあるだろう。
666実家に近く嫁実家からもさほど離れていない土地って、中途半端過ぎて666も嫁も板挟みで拗れそう…
693: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 13:48:04.64 0.net
夫の親の面倒を見てもいいという気持ちも本当
自分の親の意見を無視できないというのも事実
もともと押しに弱いというか、長いものに巻かれるタイプの女性なんじゃない?
自分の親の意見を無視できないというのも事実
もともと押しに弱いというか、長いものに巻かれるタイプの女性なんじゃない?
698: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 14:32:15.60 0.net
それぞれ双方の実家に囚われてるだけだな
666に自覚はないようだが
666に自覚はないようだが
702: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 15:53:04.41 0.net
>>698
これ
やや嫁の方が束縛度合いが強いけど、似たようなもんだわ
はっちゃけ三男と洗脳済みの娘
これ
やや嫁の方が束縛度合いが強いけど、似たようなもんだわ
はっちゃけ三男と洗脳済みの娘
703: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 15:54:14.91 0.net
嫁擁護湧きすぎw
嫁親は長男隣に住まわせてるるのにおかしいよ
嫁親は長男隣に住まわせてるるのにおかしいよ
705: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 16:08:14.62 O.net
嫁親が毒なのか嫁を守る為にキチになったのか、微妙なんだよな
娘が夫のはっちゃけに巻き込まれそうなら、娘の目を覚まさせる為に必死になるのも判らなくもない
毒親エピでもあれば別だが、今のところは土地購入に介入した話くらいしか無いよな
娘が夫のはっちゃけに巻き込まれそうなら、娘の目を覚まさせる為に必死になるのも判らなくもない
毒親エピでもあれば別だが、今のところは土地購入に介入した話くらいしか無いよな
713: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 17:43:54.30 0.net
全部俺フィルターで物見てそうな感じがする
嫁は俺の実家の状況を理解してくれてる
嫁は嫁親から離れたがってる
とか
抽象的な表現じゃなく具体的なエピソードがほしい
嫁は俺の実家の状況を理解してくれてる
嫁は嫁親から離れたがってる
とか
抽象的な表現じゃなく具体的なエピソードがほしい
727: 666 2015/08/27(木) 20:03:24.03 0.net
なんか叩かれ気味だな
嫁に介護とかやらせる気はないからな。
そんな状態になったら基本は業者を使うし、そのフォローとかを俺がやれたらというつもり。
業者とのやり取りとかな。
ちなみに片親になっても家に呼ぶ気もない。
親も子供達には迷惑を掛けたくないと言っている。
嫁母キチエピソードってほどでもないが嫁が独身時代に沖縄一人旅した時に、
連絡がないから心配して沖縄県庁に電話しようとして嫁父に止められたというのくらいかな。
あとは月3回は会ってるのに連絡が少ないと愚痴るくらい。
このスレ基本男には冷たそうだからもう消えるわ
嫁に介護とかやらせる気はないからな。
そんな状態になったら基本は業者を使うし、そのフォローとかを俺がやれたらというつもり。
業者とのやり取りとかな。
ちなみに片親になっても家に呼ぶ気もない。
親も子供達には迷惑を掛けたくないと言っている。
嫁母キチエピソードってほどでもないが嫁が独身時代に沖縄一人旅した時に、
連絡がないから心配して沖縄県庁に電話しようとして嫁父に止められたというのくらいかな。
あとは月3回は会ってるのに連絡が少ないと愚痴るくらい。
このスレ基本男には冷たそうだからもう消えるわ
729: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 20:07:19.33 0.net
違うよ。性別で厳しくしているんじゃなくてね…
744: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 21:03:57.89 O.net
>>727
もう来ないんじゃ666の目には触れないんだろうけど
>沖縄県庁に電話しようと
これは普通に止めるわ。
嫁親が子離れできていない面も大きそうだから、毒親っちゃ毒親なのかもしれないけど
娘の夫がこんな調子のモラハラ男だと嫁親に若干キチ要素が入り込むのもあり得るのかな…
まぁ、嫁の事は好きみたいだし、嫁がモラハラを辛く感じないなら幸せだろうし
辛さを感じても優秀なATMだと割り切れるならそれなりに幸せかもしれないね。
もう来ないんじゃ666の目には触れないんだろうけど
>沖縄県庁に電話しようと
これは普通に止めるわ。
嫁親が子離れできていない面も大きそうだから、毒親っちゃ毒親なのかもしれないけど
娘の夫がこんな調子のモラハラ男だと嫁親に若干キチ要素が入り込むのもあり得るのかな…
まぁ、嫁の事は好きみたいだし、嫁がモラハラを辛く感じないなら幸せだろうし
辛さを感じても優秀なATMだと割り切れるならそれなりに幸せかもしれないね。
777: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 22:34:05.99 0.net
726がなんで叩かれてるのかまったくわからないわ
書いてあることで判断するなら子離れできない親から
離れたいけど怖くて離れられない嫁の話でしょうに
エスパーまでして叩くの怖すぎ
書いてあることで判断するなら子離れできない親から
離れたいけど怖くて離れられない嫁の話でしょうに
エスパーまでして叩くの怖すぎ
782: 名無しさん@HOME 2015/08/27(木) 22:44:57.60 0.net
>>777
同感
夫実家近くに住みたがるのは悪、と言わんばかり
最近は嫁実家近くに住みたがる嫁の方が多いのにね
同感
夫実家近くに住みたがるのは悪、と言わんばかり
最近は嫁実家近くに住みたがる嫁の方が多いのにね
元スレ:【常識?】義実家おかしくない?83【非常識?】 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1439387598/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 15:00:04 ID:kidanlog母に「嫁失格ですね!再教育します」と言われて実家に一ヶ月放置された。夫のためにってしてきたこと全部なかったことにされて...間男が合鍵で家に入ったのを確認して警察に通報!すぐに嫁に「空き巣が入った」と連絡すると、青くなって帰宅w 間男は何か言ってるが、嫁は「こんな人知らない」と完全否定したw俺はシングルファーザーなんだが近所の親切なシンママの距離感にジワジワと体力を削られている → 息子の担任「ご近所さんだからもっと協力しあわないと!息子にはお母さんが必要です!」俺「!?」….盗みを働く放置子Aのことを報告。学校『Aくんは母子家庭なんで寂しいんです』私「教育委員会とPTAにお伝えしておきます」→結果...土地を購入する予定で、土地を実際に見て候補に入れていた。義実家にお邪魔した時、夫がゴロ寝しながら「土地の資料、父母に見せてやれば」と言っ...仕事中嫁さんから電話。嫁の慌てる声の後ろから嫁弟の怒鳴り声「なめてんのかテメェー!泣いてすむと思うなよグォラァ!!」→慌てて早退し帰宅した...【お知らせ】仕事終わりの女友達出待ちするのやばい?【怨念】親への復讐に浮気子作り!しかも元旦那に育てさせてたwwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
妥協する気の無い相手と折り合いはつかない
双方の納得するまで行動しないなら嫁が一方的に我慢する結果しかなく
報告者夫婦が苦しみ続けるだけ
仲良くても近距離とかストレスたまって不安で当然だし
俺の金とか言っちゃう辺りも含めてポロポロモラハラ臭漂ってるから嫁親も心配してるんだろ
よくいる嫁が気を使っていい嫁してるのを仲良しと勘違いするタイプみたいだし
結局言いなりになってるのは自分じゃないか
嫁だけ悪いみたいな書き方してれば叩かれるのは当たり前
親の介護させる気はない
当たり前だろ
「嫁」に介護させる気で家購入してたらクズだ
みんな親が要介護になったらいたしかたなく嫁の労力に頼ってるんだ
で、利用される側は将来の非常事態を警戒してるワケ
あくまで男叩きするここのコメ欄は異常だわ
完全に悪いのは嫁親、旦那の個人資金で買うなら本来嫁側に口出す権利は無いぞ、それが嫌で自分の意見も聞かせたいなら半額なり出すのが筋、結婚前の預金は共有財産ではないしそれを元に購入する家も共有財産じゃない
※5
羊水の腐ったBBAのストレス発散場なのでご勘弁を。
※2
嫁の兄夫婦は自分の家の隣に住まわせているのにな。
じゃ兄嫁は完全に嫁両親の介護要員じゃね。
※6
存在価値ないから早く真だら??
そうすべきだよ。
うん。
物理遠距離絶縁出来なければ離婚したら?
嫁さんも納得済みなら強行すれば良かったのに
※7
お前は自分に存在価値があると思ってるって事?
※欄にも男叩きのゴミがわいてるねぇ
成人済みの夫婦、双方長男長女&一人っ子じゃない
土地購入のお金は報告者一人の財布から
ここまで揃っててどうして親にお伺いしたのか
報告者夫婦は良い子過ぎたね
次に良い土地を見つけたら、家を建てて引っ越してから葉書でお知らせすればいいよ
前に揉めたから事後承諾とさせて頂きましたwってね
長男でもないんだから
いっそ、一度両方の親と離れた場所に引っ越して事後報告したら?
嫁親も嫁もスレ主も、互いに依存してるよね
みんな良い人ぶりながらも、何が自分にとって有益なのかで判断して、それぞれが譲歩してるつもりでいる
キリがないし、下手をすればエスカレートすると思う(それが表面化しだしたのかな)
現状は互いの出方を窺って、密かに緊張感ありまくりの状況では?
自立してる以上は、自分の家族の事だけ考えて行動すべき
ジジババは、その条件下に合わせて人生を生きるべき立ち位置
ジジババもそうやって自分の家族を守って来たはずだよ