無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
644: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)09:04:25 ID:bYq
お盆は俺側の実家に1泊してほしいと嫁にお願いしてるんだけど納得してもらえず困ってます。
嫁の実家にももちろん行く予定です。
嫁の実家にももちろん行く予定です。
645: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)09:22:42 ID:TBD
>>644
じゃあ嫁の実家も日帰りで
じゃあ嫁の実家も日帰りで
- 旦那には姉と妹がいて、義姉には「私より先に弟が結婚した」と婚約当初から無視されている。義妹とも会話した事ない←コトメ達が嫌すぎて結婚したことを後悔してる
- I美って、男の家をねぐらにする糞女だった。前の寄生先追い出されて、次は俺か。
- 私『ピザロイヤルハットでーす!!』旦那『何でお前がここにいるんだよ…』女『!?』→旦那のウワキ現場に潜入した結果w
- 店長「店の10万無くなった…お前の鞄見せろ」バイト「いいですよ、でも10万入ってなかったら…」
- 幼稚園から「家の畑用の駐車場を地域の子どもたちのために無料で貸してほしい」と言われた。
- 【朗報】 週末パチ屋に『3000円』だけ使って当たらなきゃ即やめるを繰り返してた結果wwwwww
- 【お知らせ】
- 義兄嫁「家建てるからさ、プロのあんたのアドバイスが欲しいのさ」私「あいよ!」「あれ?収納少なすぎない?子供産まれたら必要だよ?」義兄嫁「余計な口出しすんな!」→結果…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
646: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)09:43:18 ID:bYq
あ、嫁の実家はもともと日帰りの予定です。
うちの親が昔の人間というか嫁いだのなら旦那側を立てないとってタイプで
盆正月は嫁実家は日帰りで俺実家は1泊ってしないと筋が通らないって言うもので。
うちの親が昔の人間というか嫁いだのなら旦那側を立てないとってタイプで
盆正月は嫁実家は日帰りで俺実家は1泊ってしないと筋が通らないって言うもので。
647: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)12:00:32 ID:TBD
>>646
お前が説得する相手は嫁じゃなくて実家の方だ
お前が説得する相手は嫁じゃなくて実家の方だ
648: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)13:09:37 ID:47u
>>646
お前が結婚したと同時に別の戸籍を作ったんだよ、別の家族になったの
住民票にお前の親は載ってないだろ?
お前の実家に嫁いだわけでもなんでもなく、お前と結婚しただけ
例えば会社の人間関係には旦那を立てるってこともあるけど、実家どうしはあくまで対等な立場
嫁実家は日帰りで旦那側だけ泊り、なんてスジでもなんでもないよ
嫁実家まで車で15分、旦那実家まで片道5時間とか物理的な意味ならわかるが
お前が結婚したと同時に別の戸籍を作ったんだよ、別の家族になったの
住民票にお前の親は載ってないだろ?
お前の実家に嫁いだわけでもなんでもなく、お前と結婚しただけ
例えば会社の人間関係には旦那を立てるってこともあるけど、実家どうしはあくまで対等な立場
嫁実家は日帰りで旦那側だけ泊り、なんてスジでもなんでもないよ
嫁実家まで車で15分、旦那実家まで片道5時間とか物理的な意味ならわかるが
649: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)14:56:05 ID:1DY
昔だと結婚は本人だけのことじゃなくて家同士のつながりが…とか色々あったけど、今はそういう感じじゃないんだろうな
>>644だけじゃなくここにいる人たちも
>>644だけじゃなくここにいる人たちも
650: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)15:00:47 ID:muR
>>649
家同士の繋がりを考慮しても嫁実家は旦那実家より下って考えは頭おかしい
家同士の繋がりを考慮しても嫁実家は旦那実家より下って考えは頭おかしい
651: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)16:14:17 ID:1DY
>>650
旦那実家より下ってより昔の人はその家に嫁ぐって考えだから、一度嫁いだんだから…みたいな考えなんじゃない?
うちは逆で俺実家日帰り、嫁実家1~2泊だけどw
旦那実家より下ってより昔の人はその家に嫁ぐって考えだから、一度嫁いだんだから…みたいな考えなんじゃない?
うちは逆で俺実家日帰り、嫁実家1~2泊だけどw
652: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)19:52:12 ID:yoT
嫁の実家を下に見てるとかではないんだけど、
うちの名字を名乗ってる以上は一応うちを立てないとって感じ。
>>651のが合ってるかな。
でも嫁は「自分の実家が下に見られてる。」ってお盆の日程の提案を聞いて感じたみたい。
そういうんじゃないって言ったんだけど
「嫁いだ嫁いだって言うけど結納したわけでもないのに…。
そんなに名字がとか言うなら今からでも私の名字になってよ!」って
ヒートアップしてしまってます。
盆正月さえやってもらったらそれ以外の時に好きに実家に言ってもらって構わないって
言ってるんだけど「そういう事じゃない!」ってキレて部屋に閉じこもられてしまいます。
うちの名字を名乗ってる以上は一応うちを立てないとって感じ。
>>651のが合ってるかな。
でも嫁は「自分の実家が下に見られてる。」ってお盆の日程の提案を聞いて感じたみたい。
そういうんじゃないって言ったんだけど
「嫁いだ嫁いだって言うけど結納したわけでもないのに…。
そんなに名字がとか言うなら今からでも私の名字になってよ!」って
ヒートアップしてしまってます。
盆正月さえやってもらったらそれ以外の時に好きに実家に言ってもらって構わないって
言ってるんだけど「そういう事じゃない!」ってキレて部屋に閉じこもられてしまいます。
653: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:09:35 ID:muR
>>652
いや、完全に下に見てるでしょそれ
嫌でもなんでも自分たちのやり方に合わせろって言ってるんだから
下に見てなかったらそんな発想しないでしょ
対等な相手に上から目線で無理強いなんてするか?
>>652嫁が嫌がるのは当たり前
むしろ無自覚な>>652はヤバイぞ
いや、完全に下に見てるでしょそれ
嫌でもなんでも自分たちのやり方に合わせろって言ってるんだから
下に見てなかったらそんな発想しないでしょ
対等な相手に上から目線で無理強いなんてするか?
>>652嫁が嫌がるのは当たり前
むしろ無自覚な>>652はヤバイぞ
654: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:22:33 ID:O5s
>>652
嫁の言う通り嫁実家の苗字にすればいいじゃん
そんで盆や正月だけ嫁実家宿泊自分実家日帰りって嫁実家を立てて
後は好きにすればいいじゃん
嫁にそれだけで良いのにというぐらいだからお前はできるんだろ?
嫁はそれは嫌でお前は平気なんだから平気な方がやるように変えればいいだけ
簡単簡単
嫁の言う通り嫁実家の苗字にすればいいじゃん
そんで盆や正月だけ嫁実家宿泊自分実家日帰りって嫁実家を立てて
後は好きにすればいいじゃん
嫁にそれだけで良いのにというぐらいだからお前はできるんだろ?
嫁はそれは嫌でお前は平気なんだから平気な方がやるように変えればいいだけ
簡単簡単
655: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:31:40 ID:Tjv
どっちにも泊まればいいんじゃね?
656: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:36:12 ID:yoT
俺の考えって古いんですかね?
親父はいかにも昔ながらの人間だよなーとは思ってたけど…。
でもそういう人間に育てられてきたんだから自分も古い考えの人間になって当たり前か。
嫁には申し訳ない事したな。
名字変える事も考えて、また嫁と話をしてみます。
ありがとうございました。
親父はいかにも昔ながらの人間だよなーとは思ってたけど…。
でもそういう人間に育てられてきたんだから自分も古い考えの人間になって当たり前か。
嫁には申し訳ない事したな。
名字変える事も考えて、また嫁と話をしてみます。
ありがとうございました。
659: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)23:35:51 ID:rhy
古いというか単純に不公平じゃない?
自宅と両方の実家の距離がわからないから想像だけどさ
結納もしてないのに嫁いだ嫁いだ言われてたら物凄く気分悪いわ
結納してたって気分悪いと思うけどw
そんなに御大層な家なの?結納もしてないのに?
なんでそんな家立てないといけないの?なんで上から目線なの?
自宅と両方の実家の距離がわからないから想像だけどさ
結納もしてないのに嫁いだ嫁いだ言われてたら物凄く気分悪いわ
結納してたって気分悪いと思うけどw
そんなに御大層な家なの?結納もしてないのに?
なんでそんな家立てないといけないの?なんで上から目線なの?
660: 名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)09:45:08 ID:QXs
わかりやすく言うとお前の実家立てないと=お前の実家を上げる=嫁の実家が下
ということをお前の親は言ってるんだよ
結婚して家を出た子供とゆっくり過ごしたいのはお前の親も嫁の親も同じ
ということをお前の親は言ってるんだよ
結婚して家を出た子供とゆっくり過ごしたいのはお前の親も嫁の親も同じ
657: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)22:50:33 ID:lf5
両方日帰りにするか両方泊まりにすりゃいいんじゃないかと読んでて思ったけども、
名字帰るとかそんな大層な話なんかこれは
名字帰るとかそんな大層な話なんかこれは
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★4 http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1435367135/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/21(木) 03:00:14 ID:kidanlog子供の頃、暇だったので近所のスポーツカーの排気口にジャガイモを大量に詰め込んだ結果...【衝撃】 前嫁の時、なんとなしに行ったDNA鑑定で親子関係がなかった事が判明し離婚。再婚した今嫁との間にも子供が生まれたからDNA鑑定をするとまた親子関係がなく…娘が事故に遭い俺と血液型が合わないことが発覚。嫁はすでに5年前に他界。この子...誰の子?【後編】【断捨離】 汚嫁の不倫旅行最終日に間男宅に汚嫁の荷物一式送り、キャッシュやクレカ等を止めて、汚嫁の金目の私物を全部売った → 汚嫁をそのこと...婚約者「小遣い3万になるって考えたら結婚が嫌になった」私「手取り18万で3万ていい方でしょ」婚約者「自由もなくなるし」私「じゃあ婚約解消だ!...出張先で駅から歩いてたら、「お兄さん!込み込みで2万でどう?」と母親より年上と思われるケバイお婆ちゃんに声をかけられた。しかし、よく見たら…【お知らせ】【後編】離婚の準備中なんだけど、連日のようにロミオメールと花束が届いてる。しまいにゃトメが職場に押しかけて「嫁子を首にしてくれ」とか、ほんといい加減にして欲しい【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
ヨメサン、さっさとこんなクズ一族と縁をきれ!
別に苗字を変えるところまで行かなくても、親にきっちり話をつけて双方の実家を同じように扱うようにすればいいだけじゃないの?
なんかいちいち的外れな感じがする
日本人の大半は苗字が出来たのは150年前後くらいだろw
くだらねーw
※2&>657
家族と言う単位は「夫と妻」であり、同じ苗字であろうが舅と姑の家族に
加わる訳では無い、という現実が老害どもには理解出来ない。苗字が一緒
=オレの家に「嫁として新規に参入してきた召使」という、老害ジジイの
非常識な考えを手っ取り早く打ち砕くには、ジジイと別の苗字を名乗るのが
一番良い。
妻実家まで徒歩五分、実親と同居の俺には意味判らない悩みだな。
俺は妻実家で普通に飯食ってるし、遊びにも行くし。
盆暮れ正月とか、親戚周りは同一県内だから日帰りだしなぁ。