無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
854: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/08/03(月) 23:22:45.57 ID:bpOe++bO.net
旦那が鬱で休職してる。
まだ半年たってないけど1年くらい休むっぽい
子は1歳
今は私がフルタイムの派遣で働いている。
鬱だから、あれしてこれしてって言わない方がいい事ぐらい分かってるけど
仕事から帰るときに保育園に娘迎えにいって急いで帰って急いでご飯の準備、
お風呂、歯磨き、寝かしつけ…
バタバタしてるときに視界の端でソファーに座ってボーッとしてる旦那が見えると
本当に心の底からイライラする。
なにもできないなら視界から消えて寝室で寝とけよとか思う。
そして心が狭い自分にもイライラするし
そんなときに限ってグズる子どもにもイラッとしてしまう
子どもも寝てからもちょくちょくグズるからゆっくり夜の時間を過ごすなんて出来ないし
朝も早くに起きるからあまり眠れないし
仕事も忙しくて落ち着く暇がない
転勤で来たから今の土地では知り合いがあまりいないし
疲れたなあ
私はなんのために生きてるのか。
一人になりたいなあ
子ども大好きだけど、旦那のことも子どものこともかんがえずボーッとゆっくりしたいなあ
まだ半年たってないけど1年くらい休むっぽい
子は1歳
今は私がフルタイムの派遣で働いている。
鬱だから、あれしてこれしてって言わない方がいい事ぐらい分かってるけど
仕事から帰るときに保育園に娘迎えにいって急いで帰って急いでご飯の準備、
お風呂、歯磨き、寝かしつけ…
バタバタしてるときに視界の端でソファーに座ってボーッとしてる旦那が見えると
本当に心の底からイライラする。
なにもできないなら視界から消えて寝室で寝とけよとか思う。
そして心が狭い自分にもイライラするし
そんなときに限ってグズる子どもにもイラッとしてしまう
子どもも寝てからもちょくちょくグズるからゆっくり夜の時間を過ごすなんて出来ないし
朝も早くに起きるからあまり眠れないし
仕事も忙しくて落ち着く暇がない
転勤で来たから今の土地では知り合いがあまりいないし
疲れたなあ
私はなんのために生きてるのか。
一人になりたいなあ
子ども大好きだけど、旦那のことも子どものこともかんがえずボーッとゆっくりしたいなあ
- 【必見】住宅ローンで息子が爆弾発言!親の顔出しを拒否した理由がコレwwww
- 【1/3】 不倫して、俺に「ごめんなさい。本当にもうしません」と謝る彼女。間男に他にも女がいることを知ると、俺の目の前で詰め寄ったw お前、ちぃーっとも反省してねーだろww
- 引きこもりの俺が、社会復帰しようとバイトを始めた。ところが就職先の年下の上司が調子に乗ってきて・・・
- 嫁と『営み』をシようとしたが嫁の態度がクソすぎたので離婚を検討wwww
- 彼女の父親に「つまらない物ですが」と手土産を渡そうとしたら、頭を叩かれた。こんな人と身内になりたくない
- 【衝撃】 ワイ、税務署から『7千万円』の贈与税の支払いを求められた結果wwwww
- 【お知らせ】
- 彼女が実は既婚者だと打ち明けて来た
- 【4/4】大学を2年留年することが決定。親には学校に行っているとうそをついてた。そんな最低な生活をしてたら、父親の容態が良くないという知らせが入り…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
855: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/08/04(火) 00:13:54.92 ID:YvJPRrY7.net
>>854
旦那さんに実家にでも帰ってもらって休養してもらえないかな
鬱の人って本当に何も出来なくて手がかかるから、夫の世話も家事も育児もじゃあなたが倒れちゃうよ
旦那さんに実家にでも帰ってもらって休養してもらえないかな
鬱の人って本当に何も出来なくて手がかかるから、夫の世話も家事も育児もじゃあなたが倒れちゃうよ
859: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/08/04(火) 00:54:24.60 ID:Jo3+RuPC.net
>>854
旦那さん、いくら鬱とはいえ、そんな何もしてくれないの…?
私も鬱になって休職したことあるけど、原因が会社とか仕事関係なら、それに関する事以外はわりとできたよ…
頭の中の段取りが組めなくなるから、料理は無理だけど、洗濯と掃除と娘さんの送り迎えくらいはできると思う…
鬱だからって何もやろうとしない姿勢が嫌だな。
旦那さん、いくら鬱とはいえ、そんな何もしてくれないの…?
私も鬱になって休職したことあるけど、原因が会社とか仕事関係なら、それに関する事以外はわりとできたよ…
頭の中の段取りが組めなくなるから、料理は無理だけど、洗濯と掃除と娘さんの送り迎えくらいはできると思う…
鬱だからって何もやろうとしない姿勢が嫌だな。
863: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/08/04(火) 01:20:34.58 ID:umuW82bd.net
>>854
旦那さんに実家帰ってもらったほうがいいんじゃないのかな?
仕事家事育児でてんやわんやしてるところに鬱病の大人まで面倒見るなんて大変すぎて心配。
しばらく別居したほうが精神衛生上よさそう。
病気だからってわかってても、そんな状況じゃいらいらして当然だよ。よくやってるよ…
旦那さんに実家帰ってもらったほうがいいんじゃないのかな?
仕事家事育児でてんやわんやしてるところに鬱病の大人まで面倒見るなんて大変すぎて心配。
しばらく別居したほうが精神衛生上よさそう。
病気だからってわかってても、そんな状況じゃいらいらして当然だよ。よくやってるよ…
864: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/08/04(火) 02:18:10.27 ID:wQJXPLRF.net
>>855
>>859
>>863
レスありがとう。
後だしになってしまうけど、旦那は発達障害もあって、
でもなんとか仕事はしてたんだけどパニックになって鬱も発症したんだ。
調子のいいときは子の面倒見てくれるしお米炊いたりしてくれる。
でも、やっぱり調子の悪いときはほんとに死んでるというか、
見ただけでこっちまで生気吸いとられるというか、面倒なんだ。
私が疲れてると余計に。
実家に帰って欲しいし提案はしてみたけど、嫌みたいで。
鬱の人に押し付けるのもよくないと思って今に至るけど、ほんと疲れてきたわ
もう1回提案してみようかな。
義両親は金銭面で援助は少ししてくれてるけど発達障害は理解できないみたいだから
無意識に追い詰めるような言動があるしそれもまた面倒。
勉強、スポーツできていわゆるエリートだから、社会に出て躓くまで本人も周りも
障害に気付かなかったタイプのアスペとADD。
栗原類っぽい。
子にも発達障害あるのかな…
育てにくいとは思うけど、今のところ問題なさそうではある…
>>859
>>863
レスありがとう。
後だしになってしまうけど、旦那は発達障害もあって、
でもなんとか仕事はしてたんだけどパニックになって鬱も発症したんだ。
調子のいいときは子の面倒見てくれるしお米炊いたりしてくれる。
でも、やっぱり調子の悪いときはほんとに死んでるというか、
見ただけでこっちまで生気吸いとられるというか、面倒なんだ。
私が疲れてると余計に。
実家に帰って欲しいし提案はしてみたけど、嫌みたいで。
鬱の人に押し付けるのもよくないと思って今に至るけど、ほんと疲れてきたわ
もう1回提案してみようかな。
義両親は金銭面で援助は少ししてくれてるけど発達障害は理解できないみたいだから
無意識に追い詰めるような言動があるしそれもまた面倒。
勉強、スポーツできていわゆるエリートだから、社会に出て躓くまで本人も周りも
障害に気付かなかったタイプのアスペとADD。
栗原類っぽい。
子にも発達障害あるのかな…
育てにくいとは思うけど、今のところ問題なさそうではある…
869: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/08/04(火) 06:58:26.12 ID:YpOUKVs6.net
>>854
鬱の人は何もするなと言われると余計無能な自分を責めて悪化する事もあるから、本人が希望するなら簡単な役割仕事を任せる事はいいことだと今は言われてる。
旦那さんのやれる事が少しずつ増えていって回復しますように。
鬱の人は何もするなと言われると余計無能な自分を責めて悪化する事もあるから、本人が希望するなら簡単な役割仕事を任せる事はいいことだと今は言われてる。
旦那さんのやれる事が少しずつ増えていって回復しますように。
871: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/08/04(火) 08:45:06.67 ID:umuW82bd.net
>>864
余裕なくて子供にもイライラしちゃうなら、もう一度提案して実家で静養してもらうのがいいと思う。
いつ治るかもわからないし、こっちが参っちゃうよね。
でも旦那が嫌がってるのか…。
あなたのためを思って…ってやさしい言い方でダメならはっきりこっちも大変だからって言わないとわからないのかもしれないけど、難しい。
実家の近くにすごく良い病院見つけるとか。
余裕なくて子供にもイライラしちゃうなら、もう一度提案して実家で静養してもらうのがいいと思う。
いつ治るかもわからないし、こっちが参っちゃうよね。
でも旦那が嫌がってるのか…。
あなたのためを思って…ってやさしい言い方でダメならはっきりこっちも大変だからって言わないとわからないのかもしれないけど、難しい。
実家の近くにすごく良い病院見つけるとか。
879: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/08/04(火) 19:50:25.48 ID:vwNA4mQo.net
>>854
私なら離婚するレベル
私なら離婚するレベル
881: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/08/05(水) 00:07:50.43 ID:pxIaIOFs.net
>>854
私も旦那もメンタルで休職経験ありなんだけど、間違いなくもう一方が疲弊する。
共倒れる前に旦那さんには実家に帰ってもらうのがいいか、と。嫌とか言ってる場合じゃない。
何もできない精神状態は経験者しかわからないし、それでイライラするのも当然。
あなたも旦那さんも悪くない。最善を尽くすだけ。
私も旦那もメンタルで休職経験ありなんだけど、間違いなくもう一方が疲弊する。
共倒れる前に旦那さんには実家に帰ってもらうのがいいか、と。嫌とか言ってる場合じゃない。
何もできない精神状態は経験者しかわからないし、それでイライラするのも当然。
あなたも旦那さんも悪くない。最善を尽くすだけ。
元スレ:母だけど人生疲れた17 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1435194676/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 21:00:04 ID:kidanlog義父の介護は主に私がやっていた。義父が亡くなり、遺産は義兄と比べてかなりの金額が夫に入るよう遺言が遺されていて、義兄は「自分が貰う分も夫にやっていい」と言ってくれたが!?「誕生祝い友達がやってくれると言うので帰りは遅くなりそう to 旦那」「○時に○○ホテルで食事しようよ、私の名前で予約しといたョ to 不倫相手」→待ち合わせ場所にいった結果出先でバーガーキング見つけて、はじめてのワッパーサイズを食べてみた俺「3週間前に頼んだ本まだ来てません?」→店「キャンセルされたって聞いてますけど」→俺「え、誰に?」→店「……」客「俺を誰だと思ってんだ!××会の○○だぞ! 」→俺「そこの会長は私の父親ですが」「日本が祖国を踏みにじった」「おばあちゃんが慰安婦にされた」と話し続ける在日男を、老婦人が黙らせた【お知らせ】全裸でアパート3階から1階まで走って誰にも見つからずに戻って来れたら勝ち散々浮気をしていた旦那がついに本気になり家族を捨てて愛人の元へ去っていった 私にはもう未練はなかった → その3日後、信じられない事態に発展してしまう…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
嫌とか言ってる場合じゃない、って偉そうに言うけど
嫌がってんのは旦那だろ?どうしろってんだよな
結婚の時に「病める時も健やかなる時も」って誓わなかったなら離婚していいと思う
誓ったなら死ぬまで添い遂げろ、それが責任だ
嫁が鬱で家事しなくなったら離婚しろーなのに
旦那が鬱で何もできなくなったら支えろーってなんだろね?