無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 21:50:04
結婚して25年、娘と息子二人の子供にも恵まれて毎日幸せだ。
妻は年の割には綺麗だし、毎日バナナ責めされるくらい俺の健康を考えてくれてる。
それなりに幸せだったんだが、このあいだの土日に24になる娘が男を連れてきてから家族が冷戦状態orz
うちの娘、親の俺が言うのもアレだが結構賢い娘で、国立大学まで出て今は働いてる。顔は妻に似てものすごく可愛い…と言いたいところだが、客観的に見て普通。娘自身は自分の容姿がコンプレックスらしいが。
で、連れてきた相手ってのが33歳年収450マン、有名企業正社員、地方長男。
遠距離恋愛で5年付き合ってたなんて知らんかったわorz
娘が大学出てうちから離れたとこで就職したのはそのためだったらしい。
なんというか、親って何も知らないんだなと思ったよ・・・
まあでも、その連れてきた男ってのが人柄の良さそうな奴で、うちの娘を見る目なんか見てると、娘を好いてくれてるんだろうなって思えるんだよな・・・似たもの同士だからわかるのかもしれんがw
そいつは娘を大事にしているらしいし、結婚したら多分贅沢はできなくても幸せな家庭を築いてくれそうな男だった。
俺としては娘の意思を尊重してやりたいし、5年も遠距離恋愛続いたんなら本物だと思う。
しかし、ここで嫁が反対orz
嫁は割とお嬢さん育ちで、娘はせっかく国立大まで出したんだからもっと医師とかエリートサラリーマンとかと見合いさせろ、なんて言ってる。
何より遠くへ嫁にやるのは反対だと・・・
俺も嫁の気持ちがわからんわけではないんだ、やっぱ自分の娘だし、できるだけ豊かな暮らしをさせてくれる男に嫁にやりたいとか思わないこともない。
だけど娘はそいつと一緒にいると気が合うし幸せなんだそうだ。そんなこと言われたら何も言えないorz
嫁の気持ちも大事にしてやりたいし、娘の意思も尊重してやりたいんだが、どうにもこうにもうまくいかず、今家は妻がピリピリしていてどうしていいのやら。
娘は妻が認めないのなら勝手に籍入れるとか言い出すし・・・
こんな時にうまく立ち回れないなんて夫としても父としても失格だなorz
このまま妻の気がおさまるのを待つしかないか・・・
スレ違いな上に長文スマソ
妻は年の割には綺麗だし、毎日バナナ責めされるくらい俺の健康を考えてくれてる。
それなりに幸せだったんだが、このあいだの土日に24になる娘が男を連れてきてから家族が冷戦状態orz
うちの娘、親の俺が言うのもアレだが結構賢い娘で、国立大学まで出て今は働いてる。顔は妻に似てものすごく可愛い…と言いたいところだが、客観的に見て普通。娘自身は自分の容姿がコンプレックスらしいが。
で、連れてきた相手ってのが33歳年収450マン、有名企業正社員、地方長男。
遠距離恋愛で5年付き合ってたなんて知らんかったわorz
娘が大学出てうちから離れたとこで就職したのはそのためだったらしい。
なんというか、親って何も知らないんだなと思ったよ・・・
まあでも、その連れてきた男ってのが人柄の良さそうな奴で、うちの娘を見る目なんか見てると、娘を好いてくれてるんだろうなって思えるんだよな・・・似たもの同士だからわかるのかもしれんがw
そいつは娘を大事にしているらしいし、結婚したら多分贅沢はできなくても幸せな家庭を築いてくれそうな男だった。
俺としては娘の意思を尊重してやりたいし、5年も遠距離恋愛続いたんなら本物だと思う。
しかし、ここで嫁が反対orz
嫁は割とお嬢さん育ちで、娘はせっかく国立大まで出したんだからもっと医師とかエリートサラリーマンとかと見合いさせろ、なんて言ってる。
何より遠くへ嫁にやるのは反対だと・・・
俺も嫁の気持ちがわからんわけではないんだ、やっぱ自分の娘だし、できるだけ豊かな暮らしをさせてくれる男に嫁にやりたいとか思わないこともない。
だけど娘はそいつと一緒にいると気が合うし幸せなんだそうだ。そんなこと言われたら何も言えないorz
嫁の気持ちも大事にしてやりたいし、娘の意思も尊重してやりたいんだが、どうにもこうにもうまくいかず、今家は妻がピリピリしていてどうしていいのやら。
娘は妻が認めないのなら勝手に籍入れるとか言い出すし・・・
こんな時にうまく立ち回れないなんて夫としても父としても失格だなorz
このまま妻の気がおさまるのを待つしかないか・・・
スレ違いな上に長文スマソ
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 22:52:07
>>299
なるようになる。
立ち回るも何も、ただ黙って見守るのみ。
なるようになる。
立ち回るも何も、ただ黙って見守るのみ。
- 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
- 【図々しい】 ゲーム機の予約の為、早朝から順番待ちしていると・・・セコケチ「え?!発売日に買えないの?!ウチの子の分が無いの?!」→そして、セコママが驚きの行動に・・・
- 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
- 嫁「このまま平凡な主婦で一生を終えたくない」間男「嫁に家事させるような男は甲斐性なしだ。慰謝料もまとめて払ってやる」俺「」 → そして元嫁と...
- 【修羅場】 『体で仕事とってんだろ、(自主規制)はガバガバで真っ黒だろ』と暴.言.を吐かれた【GJ】
- オークションで不良品を送りつけられた。私(許せん)→出品者に「税務署に連絡する。履歴を見たところ700万は収入あるから申告してなければ大変で...
- 【お知らせ】
- 主婦が熱を出しても休めない理由
- 【困惑】ホテルで働いてるだけなのに「不倫してる」と言いふらされた結果wwww
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 22:55:05
>>299
娘を、そして娘が信じている男を信じてやれ。
娘を、そして娘が信じている男を信じてやれ。
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 23:20:26
>>299
俺このスレの住人がとても羨ましい。娘さんの彼氏がこのスレの住人のようにいつまでも大切に一筋で愛してくれそうなら、それが一番なんじゃね?
俺このスレの住人がとても羨ましい。娘さんの彼氏がこのスレの住人のようにいつまでも大切に一筋で愛してくれそうなら、それが一番なんじゃね?
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/16(日) 20:11:37
>>299だけど、娘の結婚が無事決まった。今年の春だ・・・ああ寂しい・・・
しかし娘のおかげで夫婦の時間も増えて益々ラブラブだww
婿になる人が娘を説得してくれたおかげで結婚式もやることになったし、寂しいが楽しみだ。
婿どのにも結婚式でこのスレのURL教えてやるかなww
いつまでも娘夫婦の手本となれるような夫婦でありたいよ
しかし娘のおかげで夫婦の時間も増えて益々ラブラブだww
婿になる人が娘を説得してくれたおかげで結婚式もやることになったし、寂しいが楽しみだ。
婿どのにも結婚式でこのスレのURL教えてやるかなww
いつまでも娘夫婦の手本となれるような夫婦でありたいよ
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 23:01:23
結婚25年とは、随分先輩ですので生意気かとは思いますが、
幸せな家庭で育った子供だったら、滅多なことはしないと私は信じたいです。
幸せな家庭で育った子供だったら、滅多なことはしないと私は信じたいです。
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 23:08:23
多少の反対も、大人への自覚を促すスパイス。
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 23:25:41
そうはいってもやっぱ親の意見は無碍には出来んよ、普通。
自分が遠距離恋愛から結婚したけど、やっぱり親に反対されて
それでも長い間かけて説き伏せてやっとこさ結婚だもん。
親に報告してから結婚するまで3年もかかったわw
自分が遠距離恋愛から結婚したけど、やっぱり親に反対されて
それでも長い間かけて説き伏せてやっとこさ結婚だもん。
親に報告してから結婚するまで3年もかかったわw
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/27(水) 23:40:26
エリート云々もあるだろうけど
嫁さんは地方の長男てのが引っ掛かってるんじゃね?田舎って閉鎖的なイメージあるし
俺は娘さんを守り通せそうな男なら任せて良いと思うけどね
でも俺の娘は誰にもやらん
嫁さんは地方の長男てのが引っ掛かってるんじゃね?田舎って閉鎖的なイメージあるし
俺は娘さんを守り通せそうな男なら任せて良いと思うけどね
でも俺の娘は誰にもやらん
307: 299 2010/10/27(水) 23:46:14
みんなありがとう。
あれからまた嫁と話してきた。
嫁も100%反対ってことじゃないのはわかってるんだ。
相手の男の育った環境はうちと似ているところが多いから気が合うのかも、と娘が言っていたから本当に平凡な男なんだと思う。
俺が娘の相手に求めるのは娘に飯だけは食わせてやれるだけの経済力、家族を守る責任感、優しさ、あとは娘への愛情だな。
嫁は学歴がどうの遠くへ嫁にやるのがどうの、と言っていたが多分まだ気持ちの整理がつかないだけなんだろう。
学歴ってやっぱり女親のほうが気にするもんなのかね?
俺は一応高学歴だがあんまり馬鹿じゃ困る・・・って程度だなあ。
相手の男はちゃんと大学まで出てるらしいし、真面目で働き者らしいから十分だと思っている。
とりあえず俺は双方の話を聞きつつ頑張ってみるよ。
みんなありがとう。
あれからまた嫁と話してきた。
嫁も100%反対ってことじゃないのはわかってるんだ。
相手の男の育った環境はうちと似ているところが多いから気が合うのかも、と娘が言っていたから本当に平凡な男なんだと思う。
俺が娘の相手に求めるのは娘に飯だけは食わせてやれるだけの経済力、家族を守る責任感、優しさ、あとは娘への愛情だな。
嫁は学歴がどうの遠くへ嫁にやるのがどうの、と言っていたが多分まだ気持ちの整理がつかないだけなんだろう。
学歴ってやっぱり女親のほうが気にするもんなのかね?
俺は一応高学歴だがあんまり馬鹿じゃ困る・・・って程度だなあ。
相手の男はちゃんと大学まで出てるらしいし、真面目で働き者らしいから十分だと思っている。
とりあえず俺は双方の話を聞きつつ頑張ってみるよ。
みんなありがとう。
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 00:46:38
俺なら興信所を使って身元調査をかける。
それで何も出てこなければ娘の希望をかなえる。
今24歳と33歳で5年前から付き合ってたんだろ。
19歳の娘に28歳のリーマンが粉かけたわけだ。
一抹の不安は残るので、それは解消しておきたい。
昔なら親が結婚相手の近所を回って聞き合わせをしたりもしたが、今は隣近所の付き合いが薄くなったし、まして遠距離では事実上不可能。
それでも一生の問題だから、興信所や探偵を使う親は今の時代多いよ。
性善説を信じていたら善人だけが損する時代になっちゃったしね。
それで何も出てこなければ娘の希望をかなえる。
今24歳と33歳で5年前から付き合ってたんだろ。
19歳の娘に28歳のリーマンが粉かけたわけだ。
一抹の不安は残るので、それは解消しておきたい。
昔なら親が結婚相手の近所を回って聞き合わせをしたりもしたが、今は隣近所の付き合いが薄くなったし、まして遠距離では事実上不可能。
それでも一生の問題だから、興信所や探偵を使う親は今の時代多いよ。
性善説を信じていたら善人だけが損する時代になっちゃったしね。
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 03:35:21
地方長男だからな。義実家が膿家だと、娘が不幸になる。
向こうの実家がどんな連中なのか調べてみても損はない。
向こうの実家がどんな連中なのか調べてみても損はない。
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 06:18:17
興信所は良いかもな、俺も将来そうしよう
やっぱり相手の親の人となりと親戚にオカシイのが居ないかどうかぐらいは把握して嫁に出したいし
それで大丈夫そうなら嫁さんも少しは安心出来るんじゃないか?
やっぱり相手の親の人となりと親戚にオカシイのが居ないかどうかぐらいは把握して嫁に出したいし
それで大丈夫そうなら嫁さんも少しは安心出来るんじゃないか?
311: 299 2010/10/28(木) 08:34:37
ありがとう。
興信所か…興信所を使うのは抵抗があるな。仮にも娘が選んだ男だし…
とりあえず、相手の男が何があっても娘を守ってくれるなら俺はそれでいい。娘といえどもういい大人だし、自分で相手を選ぶなら相応の責任ってもんがあると思ってる。
もちろん娘が助けを求めてきたら全力で力にはなるが、話を聞くかぎりで農家ではないみたいだし、農家だろうがなかろうが相手の男が娘を守ってくれるかどうかが重要だ、と俺は思ってる。
自分の妹が一回り上と結婚して今も仲良くやっているから、歳の差には寛容なだけかもしれないけど
興信所は使わないけど、自分なりに見極めることにするよ。
ありがとう
興信所か…興信所を使うのは抵抗があるな。仮にも娘が選んだ男だし…
とりあえず、相手の男が何があっても娘を守ってくれるなら俺はそれでいい。娘といえどもういい大人だし、自分で相手を選ぶなら相応の責任ってもんがあると思ってる。
もちろん娘が助けを求めてきたら全力で力にはなるが、話を聞くかぎりで農家ではないみたいだし、農家だろうがなかろうが相手の男が娘を守ってくれるかどうかが重要だ、と俺は思ってる。
自分の妹が一回り上と結婚して今も仲良くやっているから、歳の差には寛容なだけかもしれないけど
興信所は使わないけど、自分なりに見極めることにするよ。
ありがとう
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 10:01:06
>>311
あんた、いい父親だな。
俺もあんたみたいな父親になりたいものだぜ。
あんた、いい父親だな。
俺もあんたみたいな父親になりたいものだぜ。
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/28(木) 12:42:56
ほんと、いい男だし、いい父親だと思う。
おれもあなたみたいに愛情ある男になりたい。
嫁さんも子供も幸せだと思う。
おれもあなたみたいに愛情ある男になりたい。
嫁さんも子供も幸せだと思う。
元スレ:【何年】嫁さん大好き【たっても】★16年目★ http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1286193039/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 09:00:07 ID:kidanlogセレブ幼稚園のバザーに転売ヤーが乱入! → お金持ちママたちの“反撃”が怖すぎた...将来は結婚するんだと双方両親に言われて育った夫と幼馴染。私と結婚し、義母「昔、息子とAちゃんを結婚させる約束をしてしまったの、だから別れて欲しい」私「」学校に寄付する鉄アレイとかダンベルとかをトランクへ突っ込み最寄駅へ行ったら、トイレに行ってる間に置引されかけた→40過ぎぐらいのババアの泥は悲惨な事態に・・・ディズニーに家族旅行した帰り、両親と弟が消えた。俺「どこー?(号泣)」→そのまま施設に入って暮らしてたら…【は?】 女性社員「すいません、家族の体調が悪いので出社遅れます」俺『そうなんですね!代わりに早く出社しますね!』→その結果…学校に寄付する鉄アレイとかダンベルとかをトランクへ突っ込み最寄駅へ行ったら、トイレに行ってる間に置引されかけた→40過ぎぐらいのババアの泥は...【お知らせ】嫁の連れ子にゴミ出しお願いしたらキレられた 続トメ「それはそうと孫夫ちゃんのお食い初め、まだだったわよねえ?」私「え?やったじゃないですか?!忘れちゃったんですか?」トメ「あら、そうだったかしら・・・」【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】