無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
650: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 13:38:03.44 ID:Wf0DfPtI0.net
相談です
自分 23歳 来年社会人
彼女 28歳 社会人(金融)
付き合ってもうすぐ1年
バイトしていたイタリアレストランでお客さんとして知り合いました。
現在自分のマンション
(祖父が所有していたが、亡くなったとき自分が引き継いで澄んでいます)
生意気ですいません
お酒を飲み始めた時から、ワインが好きになり年間100ちょい飲みます。
昨年ワインセラーを購入してヴィンテージワインの収集を始めました。
悩みは、彼女がワインのことを全く理解してくれないことです。
週末は殆ど一緒にいますが、ワインを飲むとわかっていて
それに合う料理をつくってくれません。
セラーに料理酒とかじぶんの好きな日本酒を勝手に入れて悪びれる様子も無いです。
食の相違は大きな溝になるのでしょうか?
または彼女が自分によりそって、ワインに合うツマミとかつくってくれるか
これから心配です。
自分 23歳 来年社会人
彼女 28歳 社会人(金融)
付き合ってもうすぐ1年
バイトしていたイタリアレストランでお客さんとして知り合いました。
現在自分のマンション
(祖父が所有していたが、亡くなったとき自分が引き継いで澄んでいます)
生意気ですいません
お酒を飲み始めた時から、ワインが好きになり年間100ちょい飲みます。
昨年ワインセラーを購入してヴィンテージワインの収集を始めました。
悩みは、彼女がワインのことを全く理解してくれないことです。
週末は殆ど一緒にいますが、ワインを飲むとわかっていて
それに合う料理をつくってくれません。
セラーに料理酒とかじぶんの好きな日本酒を勝手に入れて悪びれる様子も無いです。
食の相違は大きな溝になるのでしょうか?
または彼女が自分によりそって、ワインに合うツマミとかつくってくれるか
これから心配です。
- 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
- 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
- 【お知らせ】
- 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
- 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
651: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 13:40:00.43 ID:sNar3oj+0.net
釣り?
652: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 13:41:40.09 ID:Wf0DfPtI0.net
>>651
真剣ですよ。好きで結婚までしたいと思っています。
真剣ですよ。好きで結婚までしたいと思っています。
653: 646 2015/07/26(日) 13:53:48.75 ID:Wf0DfPtI0.net
補足ですが、ワインはブルゴーニュのピノ・ノワールという葡萄のワインが好きです。
最近はセラーだけでなくグラスもワインに合わせて10数個になり、
食期だなを圧迫しているのが彼女は気に入らないようです。
最近はセラーだけでなくグラスもワインに合わせて10数個になり、
食期だなを圧迫しているのが彼女は気に入らないようです。
654: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 13:55:05.36 ID:XltyPnHz0.net
次はもっと上手く釣ろうな
655: 646 2015/07/26(日) 13:57:08.00 ID:Wf0DfPtI0.net
>>654
事実だけど、グラスやワイン画像晒せば信じてもらえますか?
事実だけど、グラスやワイン画像晒せば信じてもらえますか?
657: 646 2015/07/26(日) 14:10:10.67 ID:Wf0DfPtI0.net
iPhone からですが


658: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 14:14:44.89 ID:sNar3oj+0.net
ワインとかセラーが云々じゃなくてね、>>650の考え方が釣りなのかなーって思ったんですよ
659: 646 2015/07/26(日) 14:20:19.79 ID:Wf0DfPtI0.net
>>658
そうでしたか、ワインの画像はいらないですね。
食の違いは大きいと言われてるみたいなので気になっています。
それ以外は相性良いのですが
そうでしたか、ワインの画像はいらないですね。
食の違いは大きいと言われてるみたいなので気になっています。
それ以外は相性良いのですが
660: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 14:26:54.11 ID:731x/ROX0.net
>>659
うんもういいからTwitterや友人に相談しなさい
うんもういいからTwitterや友人に相談しなさい
661: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 14:26:55.06 ID:oinJfthw0.net
すっごいずれてるな
662: 646 2015/07/26(日) 14:29:38.32 ID:Wf0DfPtI0.net
>>661
どこがずれています?
自分ではよくわかりません。
どこがずれています?
自分ではよくわかりません。
663: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 14:32:47.81 ID:4AJ0RGBz0.net
自分好みのつまみなんか自分で作れ
665: 646 2015/07/26(日) 14:39:38.59 ID:Wf0DfPtI0.net
>>663
結婚したら女性は家にいて、男の健康を気遣うものだと思っていました。
家で妹が、母や祖母にそのように言われていたのをよく聞いたので、
自然とそういうものだと思っていました。
最近の世相では、共働きが普通みたいですが、自分はそれを望みません。
結婚したら女性は家にいて、男の健康を気遣うものだと思っていました。
家で妹が、母や祖母にそのように言われていたのをよく聞いたので、
自然とそういうものだと思っていました。
最近の世相では、共働きが普通みたいですが、自分はそれを望みません。
666: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 14:44:09.39 ID:xnVntNSF0.net
>>665
「それを望みません」って言われても、このスレ(というか2ちゃん)は世間の一般的な意見を聞くところなので
「趣味は恋人に強要するもんじゃないです。つまみは自分で作ってね」と言われて終了だよ
あなたが「女は家にいるもの。つまみくらい夫に合わせてきちんと作れ」と思うのは勝手なんだけど
このスレでその考えへの同意は得られないので、どうしても同意がほしいなら
上に書いてある通り友達とか家族に相談してね
「それを望みません」って言われても、このスレ(というか2ちゃん)は世間の一般的な意見を聞くところなので
「趣味は恋人に強要するもんじゃないです。つまみは自分で作ってね」と言われて終了だよ
あなたが「女は家にいるもの。つまみくらい夫に合わせてきちんと作れ」と思うのは勝手なんだけど
このスレでその考えへの同意は得られないので、どうしても同意がほしいなら
上に書いてある通り友達とか家族に相談してね
668: 646 2015/07/26(日) 14:52:00.60 ID:Wf0DfPtI0.net
やっぱり掲示板の類いって貧乏な人ばかりなんだと解りました。
確かに此処で質問してもと思いました。
確かに此処で質問してもと思いました。
669: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 14:53:06.41 ID:0P4mPNt30.net
なんかソムリエ沸いてて笑える
670: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 14:58:30.46 ID:kGjhg58i0.net
ソムリエさん…面白過ぎだろ
最後までズレッズレ
こんな大人嫌だよー
最後までズレッズレ
こんな大人嫌だよー
656: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 14:08:16.69 ID:c1GsYd150.net
すみませんだよ、すいませんじゃなく
バイトしてたイタリアンってサイゼリアかな
さようなら~二度と来ないで
バイトしてたイタリアンってサイゼリアかな
さようなら~二度と来ないで
671: 646 2015/07/26(日) 15:00:56.12 ID:Wf0DfPtI0.net
>>669
ソムリエじゃないですよ。
>>656
ワインはバローロを出すまともなイタリア料理店でしたよ。
ソムリエじゃないですよ。
>>656
ワインはバローロを出すまともなイタリア料理店でしたよ。
673: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 15:13:02.98 ID:zz2KDG+c0.net
果たして勉強出来るのだろうか…
676: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 15:34:47.23 ID:TCNOixxd0.net
>>673
それはどっちでもいいけどね。
個人的な意見だけど、苦労を知らない大卒金持ちより、苦労を味わってきて高卒でも仕事をコツコツ頑張ってきて昇格した人の方がいいなと実感するレスだね。
ママンが専業主婦だった人って、亭主関白脳に近いタイプが不思議と多い。
周りの友人はそのタイプと結婚してる人が多いんだけど、必ずと言っていいほど
育児に無関心な人が多くて不満が出てくる人多いね。
生まれてから3ヶ月たつまでは夜中に赤ちゃんが30分ごとに泣いて不眠不休になるし、そんな中で育児に協力もしない、飯作れ、綺麗に掃除すろ、ツマミ作れとなったら休む暇もないし精神ボロボロだよ。
子供いないと想像できないから分からないと思うけど現実は本当に一睡もできない日が3ヶ月続くからね。
でも稼いできてもらってる人が多いから文句は言わないらしい。
もう一人の友人は旦那が母子家庭で高卒で苦労してきてるからか家族を本当に大切にしてくれているらしいよ。
仕事から帰っても「少し休みなさい」と労ってくれるって。
それを聞くと育ちや学歴より後者がいいなと思うね。
それはどっちでもいいけどね。
個人的な意見だけど、苦労を知らない大卒金持ちより、苦労を味わってきて高卒でも仕事をコツコツ頑張ってきて昇格した人の方がいいなと実感するレスだね。
ママンが専業主婦だった人って、亭主関白脳に近いタイプが不思議と多い。
周りの友人はそのタイプと結婚してる人が多いんだけど、必ずと言っていいほど
育児に無関心な人が多くて不満が出てくる人多いね。
生まれてから3ヶ月たつまでは夜中に赤ちゃんが30分ごとに泣いて不眠不休になるし、そんな中で育児に協力もしない、飯作れ、綺麗に掃除すろ、ツマミ作れとなったら休む暇もないし精神ボロボロだよ。
子供いないと想像できないから分からないと思うけど現実は本当に一睡もできない日が3ヶ月続くからね。
でも稼いできてもらってる人が多いから文句は言わないらしい。
もう一人の友人は旦那が母子家庭で高卒で苦労してきてるからか家族を本当に大切にしてくれているらしいよ。
仕事から帰っても「少し休みなさい」と労ってくれるって。
それを聞くと育ちや学歴より後者がいいなと思うね。
677: 646 2015/07/26(日) 15:42:31.00 ID:Wf0DfPtI0.net
>>676
子育ては一時期の間だけ
そういうのを負け惜しみと言うんじゃないですか?
今の世の中、お金がないと生活は潤わない、
そのために男は家族のために働くんだと教えられてきました。
子育ては一時期の間だけ
そういうのを負け惜しみと言うんじゃないですか?
今の世の中、お金がないと生活は潤わない、
そのために男は家族のために働くんだと教えられてきました。
672: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 15:08:44.56 ID:TCNOixxd0.net
>>665
貴方のお母様ももちろん専業主婦で家にいたんでしょうね。
育ちによっては理解できないことあるとは思う。
>結婚したら女性は家にいて、男の健康を気遣うものだと思っていました。
この言葉から、推測できるのは小さいころから今まで貴方のお母様が何でもしてくれたんでしょうね。父親は家で母親任せにして座っているタイプだったのでは?
>最近の世相では、共働きが普通みたいですが、自分はそれを望みません。
貴方が望まない事、望む事それに全て相手は答えなくてはならないの?
それは世間でいう「ワガママ」であり「押し付け」でしかない。
「ワイン」もそれに合うツマミも全て分かれと?
貴方のような人になにが足りないのか、自覚ある?「逆の立場になって考える事」だよ。
貴方がもし彼女に「私はビールが大好きだからビールの味の違いや種類を全て理解すろ。それに合うツマミを何種類か必ず作れ」と言われたら?
そんな若さで亭主関白脳では先が思いやられるね。
少し自分を省みないと。
女は家にいてとあるけど彼女好きな仕事もできないの?それが当たり前。じゃなくて相手の立場になってモノを考えられない。
道徳を理解できないならどんなに大学を卒業してても「ただの能無し」だからね。
勉学も必要だけど人として大切なのは何か?それも両立できれば貴方は完璧なのに勿体無いね。
貴方のお母様ももちろん専業主婦で家にいたんでしょうね。
育ちによっては理解できないことあるとは思う。
>結婚したら女性は家にいて、男の健康を気遣うものだと思っていました。
この言葉から、推測できるのは小さいころから今まで貴方のお母様が何でもしてくれたんでしょうね。父親は家で母親任せにして座っているタイプだったのでは?
>最近の世相では、共働きが普通みたいですが、自分はそれを望みません。
貴方が望まない事、望む事それに全て相手は答えなくてはならないの?
それは世間でいう「ワガママ」であり「押し付け」でしかない。
「ワイン」もそれに合うツマミも全て分かれと?
貴方のような人になにが足りないのか、自覚ある?「逆の立場になって考える事」だよ。
貴方がもし彼女に「私はビールが大好きだからビールの味の違いや種類を全て理解すろ。それに合うツマミを何種類か必ず作れ」と言われたら?
そんな若さで亭主関白脳では先が思いやられるね。
少し自分を省みないと。
女は家にいてとあるけど彼女好きな仕事もできないの?それが当たり前。じゃなくて相手の立場になってモノを考えられない。
道徳を理解できないならどんなに大学を卒業してても「ただの能無し」だからね。
勉学も必要だけど人として大切なのは何か?それも両立できれば貴方は完璧なのに勿体無いね。
674: 646 2015/07/26(日) 15:21:17.01 ID:Wf0DfPtI0.net
>貴方のお母様ももちろん専業主婦で家にいたんでしょうね
事実です。
>この言葉から、推測できるのは小さいころから今まで貴方のお母様が何でもしてくれたんでしょうね。父親は家で母親任せにして座っているタイプだったのでは?
何でも母親任せという訳ではなく、自分には、妻にする人を働かせたりするな。
そんな甲斐性もない男は駄目だと言われて育ちました。
>「ワイン」もそれに合うツマミも全て分かれと?
同じワインにハマって欲しいと思わないけど、少しは理解をして欲しい、
料理サイトとかでワインに合う料理くらい勉強してつくって欲しい
その程度でいいと思っています。
>女は家にいてとあるけど彼女好きな仕事もできないの?
彼女は早く仕事やめて、子供が欲しいってよく言ってる。
だから付き合ってるんですよ。
事実です。
>この言葉から、推測できるのは小さいころから今まで貴方のお母様が何でもしてくれたんでしょうね。父親は家で母親任せにして座っているタイプだったのでは?
何でも母親任せという訳ではなく、自分には、妻にする人を働かせたりするな。
そんな甲斐性もない男は駄目だと言われて育ちました。
>「ワイン」もそれに合うツマミも全て分かれと?
同じワインにハマって欲しいと思わないけど、少しは理解をして欲しい、
料理サイトとかでワインに合う料理くらい勉強してつくって欲しい
その程度でいいと思っています。
>女は家にいてとあるけど彼女好きな仕事もできないの?
彼女は早く仕事やめて、子供が欲しいってよく言ってる。
だから付き合ってるんですよ。
679: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 15:52:09.31 ID:QuvXW4KM0.net
>>650
>食の相違は大きな溝になるのでしょうか?
人によります。以上。
相談ではなく同意が欲しいだけなら他所でやってください
>食の相違は大きな溝になるのでしょうか?
人によります。以上。
相談ではなく同意が欲しいだけなら他所でやってください
680: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 15:53:26.34 ID:r6y30X8PO.net
>>650
専業主婦になれば、暇だしツマミ作ったりワインの勉強もしてくれるかもしれないけど、とりあえず今は彼女働いてるし、婚約してるわけでもないんでしょ。
ツマミも丸投げでなく一緒に作るとか、今は少しずつ理解してもらえばいいんでは。
専業主婦になれば、暇だしツマミ作ったりワインの勉強もしてくれるかもしれないけど、とりあえず今は彼女働いてるし、婚約してるわけでもないんでしょ。
ツマミも丸投げでなく一緒に作るとか、今は少しずつ理解してもらえばいいんでは。
681: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 15:56:11.87 ID:TCNOixxd0.net
>>674
あらら。私言い過ぎたね。ごめんなさい。貴方は貴方できちんと考えているんだね。
その分だと彼女さん大丈夫そうだね。
別レス宛にも書いたけど子供できたらワイン、ワインに合う料理とかツマミどころじゃなくなるよ。
彼女もいい年齢だし、結婚を考えてるならその覚悟で大事にしてあげてね。
でもやっぱり理解を求めるならワイン少々の理解は個々の好みに寄るよ。
私は貴方のいう貧乏人の部類になるけど、ワインは好きだからそれなりに知識はある。
彼氏が逆に全く理解ないよ。
だから貴方とはある意味で同じ状況。
でも彼氏が全く理解ないからって強要する事はしないし、お互い種類は違えどお酒を嗜んで楽しく飲む事ができるから何の不満もない。
ワインに合う料理は食べたかったら自分で作ってるよ。
ただ女が必ずするという固定観念は捨てて、形は違っても一緒に楽しむ事ができればいいんじゃないの?
ダメなの?
あらら。私言い過ぎたね。ごめんなさい。貴方は貴方できちんと考えているんだね。
その分だと彼女さん大丈夫そうだね。
別レス宛にも書いたけど子供できたらワイン、ワインに合う料理とかツマミどころじゃなくなるよ。
彼女もいい年齢だし、結婚を考えてるならその覚悟で大事にしてあげてね。
でもやっぱり理解を求めるならワイン少々の理解は個々の好みに寄るよ。
私は貴方のいう貧乏人の部類になるけど、ワインは好きだからそれなりに知識はある。
彼氏が逆に全く理解ないよ。
だから貴方とはある意味で同じ状況。
でも彼氏が全く理解ないからって強要する事はしないし、お互い種類は違えどお酒を嗜んで楽しく飲む事ができるから何の不満もない。
ワインに合う料理は食べたかったら自分で作ってるよ。
ただ女が必ずするという固定観念は捨てて、形は違っても一緒に楽しむ事ができればいいんじゃないの?
ダメなの?
688: 646 2015/07/26(日) 16:08:20.50 ID:Wf0DfPtI0.net
>>679
同意じゃなく、歩み寄る何かがあればと思っていましたので
>>680
今夜、さっそくやってみます。
ちょうど良くボルドーの赤ワインと牛肉が冷蔵庫に有るから、
>>681
彼女が貴方みたいな性格だといいのにとふと思ってしまいました。
でも、自分がワイン飲んでる傍らで獺祭という日本酒のんでるを見るのはなんか嫌だ。
付き合ってる今はいいけど、結婚したら、ツマミはつくって欲しいなやっぱり
同意じゃなく、歩み寄る何かがあればと思っていましたので
>>680
今夜、さっそくやってみます。
ちょうど良くボルドーの赤ワインと牛肉が冷蔵庫に有るから、
>>681
彼女が貴方みたいな性格だといいのにとふと思ってしまいました。
でも、自分がワイン飲んでる傍らで獺祭という日本酒のんでるを見るのはなんか嫌だ。
付き合ってる今はいいけど、結婚したら、ツマミはつくって欲しいなやっぱり
695: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 16:27:34.00 ID:X0sHmS7J0.net
>>650
自分で作ればいいじゃん
それかワイン好きの女性探しなよ
自分で作ればいいじゃん
それかワイン好きの女性探しなよ
700: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 16:43:33.35 ID:X0sHmS7J0.net
>>688
今まで交際経験なかったのかもしれないけど相手を思いやれないと長続きしないよ
今まで交際経験なかったのかもしれないけど相手を思いやれないと長続きしないよ
702: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 16:46:16.19 ID:V/W9msXJ0.net
どうみてもただのボウヤだろww
女に捨てられるのが先だろこんなの
つまみ作れだの何様だってーのww今時こんな老害みたいなアホいるのかよwwwwwww
女に捨てられるのが先だろこんなの
つまみ作れだの何様だってーのww今時こんな老害みたいなアホいるのかよwwwwwww
701: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 16:46:15.44 ID:X0sHmS7J0.net
>>688
あと精神年齢低いとこもなおしたほうがいい
あと精神年齢低いとこもなおしたほうがいい
704: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 16:57:31.04 ID:zZyfHq5B0.net
私もワイン好きだけど一緒にいる相手が日本酒飲もうが焼酎飲もうが気にしないけどな。自宅なんだしさ
女は内助の功で男に尽くすべきって考えを否定する気はないけど(時代遅れとは思う)、彼女は違う考えなんだからつまみ作れとか彼女に求めてばかりいないで
>>640も少しは歩み寄ればいいのに
女は内助の功で男に尽くすべきって考えを否定する気はないけど(時代遅れとは思う)、彼女は違う考えなんだからつまみ作れとか彼女に求めてばかりいないで
>>640も少しは歩み寄ればいいのに
714: 646 2015/07/26(日) 17:51:06.61 ID:Wf0DfPtI0.net
>>695
今は自分で作りますよ。
>>700>>701
精神年齢低い? どこが
>>704
自分は日本酒好きでないせいか、凄く気になる。ワイン飲めと言いたくなるし
ま、そんなところが駄目なんだろうけど
わかってるけど…
それ以外は相性良いと思う。とくにSEX
今は自分で作りますよ。
>>700>>701
精神年齢低い? どこが
>>704
自分は日本酒好きでないせいか、凄く気になる。ワイン飲めと言いたくなるし
ま、そんなところが駄目なんだろうけど
わかってるけど…
それ以外は相性良いと思う。とくにSEX
718: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 19:35:46.61 ID:X0sHmS7J0.net
>>714
653のグラスなんて普通にどこの家庭にもあるよ
653のグラスなんて普通にどこの家庭にもあるよ
722: 646 2015/07/26(日) 20:27:21.12 ID:Wf0DfPtI0.net
>>718
>653のグラスなんて普通にどこの家庭にもあるよ
別に自慢した訳でなく、普段からワイン飲んでることを知って欲しかっただけだから
>653のグラスなんて普通にどこの家庭にもあるよ
別に自慢した訳でなく、普段からワイン飲んでることを知って欲しかっただけだから
730: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 21:47:36.06 ID:Uvp44+H30.net
>>722
お前はワイングラスの写真見ただけでワインをどれだけよく飲んでるなんてわかるんだな
さすがだね
お前はワイングラスの写真見ただけでワインをどれだけよく飲んでるなんてわかるんだな
さすがだね
733: 646 2015/07/26(日) 21:58:05.81 ID:Wf0DfPtI0.net
>>730
しつこいね
今日のワインはこれ
CLARENDELLE ROUGE デイリーワインだけど美味しいよ
しつこいね
今日のワインはこれ
CLARENDELLE ROUGE デイリーワインだけど美味しいよ
716: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 17:59:58.16 ID:GRvR4bbM0.net
ていうかどう見ても釣り案件になんでレスしちゃうんだろう
バカなのか
バカなのか
727: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 21:14:25.23 ID:u4mddVAi0.net
ソムリエまだ頑張ってんのかよwww
グラスにひょろっひょろの腕映って気持ち悪いんだけど
グラスにひょろっひょろの腕映って気持ち悪いんだけど
721: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 20:24:25.47 ID:TCNOixxd0.net
>>688
悪いけど相談なんだよね?
解決する気ある?
彼女さんに伝えたら?
「ワイン飲んでる横で日本酒は飲まないでほしい。」
「ワインのこと少し勉強してほしいし、それに合う料理も作って」と。
ここでうだうだ、あれヤダこれヤダじゃ解決しないのは頭いいなら分かるよね?
男ならさっさとどっちか決めて行動しな。
甲斐性ある男になれと育てられたんでしょう?
どっちか決めて行動起こすのも甲斐性ある男だからね?
悪いけど相談なんだよね?
解決する気ある?
彼女さんに伝えたら?
「ワイン飲んでる横で日本酒は飲まないでほしい。」
「ワインのこと少し勉強してほしいし、それに合う料理も作って」と。
ここでうだうだ、あれヤダこれヤダじゃ解決しないのは頭いいなら分かるよね?
男ならさっさとどっちか決めて行動しな。
甲斐性ある男になれと育てられたんでしょう?
どっちか決めて行動起こすのも甲斐性ある男だからね?
737: 646 2015/07/26(日) 22:27:39.26 ID:Wf0DfPtI0.net
週末同棲の印


740: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 22:31:47.89 ID:sNar3oj+0.net
ソムリエさんは以下スルーで
741: 646 2015/07/26(日) 22:34:22.14 ID:Wf0DfPtI0.net
貧乏人は妬みが強くて困りますわ。
生まれ育ちと持って産まれたセンスは重要ってよくわかる例ですね
生まれ育ちと持って産まれたセンスは重要ってよくわかる例ですね
743: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 22:37:55.36 ID:wCRBzdNg0.net
生まれ育ちと持って産まれたセンスが悪いばかりに2ちゃんで画像うpまでして粘着するようになったのか…
あまりに可哀想過ぎるわ…
来世では妄想じゃない生活が出来るといいな(;o;)
あまりに可哀想過ぎるわ…
来世では妄想じゃない生活が出来るといいな(;o;)
759: 恋人は名無しさん 2015/07/26(日) 23:58:06.28 ID:U9ghbhwn0.net
お金あっても良い大学出ても、結局人間性が一番大事だなとわかる流れでした
元スレ:もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 444 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1437127720/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
お前みたいな馬鹿男はさっさと死ね!
つまみも自分で作れないようなのは大人とは言わん
酒のアテくらいテメエで作れと・・・その程度の事も出来ないでワイン通(笑)気取りとは片腹痛いわw
だいぶこじらせてんな
心配しなくても一生独身だから安心しろ
自分がワイン飲んでる横で日本酒飲んでほしくないってw
どんだけ馬鹿にしてるの。
家は金あるみたいで随分ステレオタイプなお坊ちゃんみたいだけど、祖父さんや親父さん並の甲斐性あるといいねw
そのうち「子供の夜泣きがうるさくて、仕事から疲れて帰っても落ち着いてワインも楽しめない。」とか相談するのかな?w
男もアレかもだが、それ以上に嫁が無理
セラーに料理酒とか殺意涌くレベルだろ
こいつのワイン趣味に見合う収入があれば
これを受け入れてくれる女はいくらでもいる
捨て捨て
あと、ワインはつまみをつまみながら飲む酒じゃなくて
飯を食いながら飲む酒だから
つまみ自分で作れはアホの言い分な
獺祭もいい日本酒なんだけどなあww
ママ!一緒に××しよう。ママ!××食べたい!早く作って。
彼女をママに変えたが、違和感がないwただのお子ちゃま。
彼女逃げろ。こいつと家庭を築くのは、無理ゲーだぞ。
価値観が凝り固まっている人間に、ろくなヤツはいないという良い例
自分のセンス()を大威張りするなら、自分でセンスいいつまみを作って彼女に振舞えや
自分で作るなり買うなりすりゃいいだろ、ただのノンベエじゃねえか。
付き合う人には結婚したら専業主婦になって、自分の健康管理も含めて家を守ってほしいと言えばいい
少なくとも、22歳そこらの価値観が定まっていない時期にSΕXの相性がいいだけの6歳も上の相手はやめておけ
チーズかチョコでも買って食べれば作らなくていいんじゃないかね。
贅沢にたまに生ハムとかローストビーフなんかもスーパーで売ってるし。
なんだこいつは・・・