旦那が子供欲しいと言ったのに家事も育児も手伝ってくれず一人の時間が欲しいとお願いしたけど鼻で笑われた

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



410: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 19:25:06.78 ID:7bJ0JGzH.net
生後10ヶ月になった。
世話するのもう疲れた。

旦那に一人の時間が欲しいとお願いしたけど鼻で笑われた。
旦那は土日を趣味に使ってるのに、私には時間をくれないのが胸の奥でずっとひっかかってる。
言ってもわかってもらえないのならもうだめかもしれない。

赤ちゃんが可愛く思えないし、ついに手をあげてしまった。もうだめだ。
気持ちを切り替えて頑張ろうとしてもちょっとしたことでイライラしてしまう。
旦那も赤ちゃんも悪くないのはわかってる。

私に余裕がないからこうなってしまってるのもわかってるけど、
どうしたらいいのかもうわからない。
実家に帰るべきなのかな。帰って何か変わるのかな。

413: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 19:34:41.44 ID:c8ElEOQK.net
>>410
お金に余裕があるなら支援センターの託児所に預けたり無いなら区役所に相談したらどうかな?

415: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 19:47:29.14 ID:4YqtZ2JJ.net
>>410
一時保育とか民間の一時預かりとかに
午前中だけとか時間決めて預けてみたら?
母乳でも、その頃なら2~3時間預けたって平気だよ
離乳食後期の頃、まだ母乳もあげてたけど
本当にきつくなって9時から15時まで
一時保育に預けたことあるよ
預けるときはそりゃもうギャン泣きだったけど
しばらく時間が経つと諦めて遊んでたらしい

416: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 19:51:55.11 ID:Qsbb1dgJ.net
>>410
お疲れ様
一時保育を使ってみるとか、ご実家があるなら助けてもらえないものかな?
それか、市の保健師さんに話を聞いてもらうとか
私も切羽詰まった時に、市の保健師さんに電話で話を聞いてもらって落ち着いたことがあるから
名乗らなくてもいいし、私はオススメする

旦那の理解がないのは辛すぎる

417: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 20:30:09.36 ID:b6XU+yV3.net
10ヶ月は後追いとかもあって精神的に来る時期だよね。数時間ぐっすり眠るだけでも楽になるから、一時保育おすすめするよ。旦那さんも、2人の子どもなんだからもうちょい協力してくれたらいいのにね。

418: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 20:51:38.74 ID:LTuRBUXS.net
>>410
いや、旦那は悪いでしょ。もう父親なんだから趣味に休み全部使ってもらっては困るよ。
あなたがそんな状態でいるのは子のためにもよくない。自分のためだけじゃなく子のためもあるから一度きちんと話し合うべきだし、改善されないならしばらく実家に帰るのもアリだよ。

421: 410 2015/07/23(木) 21:46:49.27 ID:7bJ0JGzH.net
>>415
私は母乳が出なくなってしまい完ミなので預けやすそうです。
ただ旦那にお金を管理されてまして、一時保育に使ったと知れたら何を言われるのかわからず…

>>416
市の保健師さんに育児相談をよくしているので気持ちがわかります。
ただ2~3日経つと余裕がなくなってしまいます。

>>417
後追いがはじまってからというもの、トイレすらゆっくりできないのが苦痛です。
大きい方をしにトイレに行くと出てくるまで泣き叫び続けるのでしんどいです。

>>418
仕事が忙しいのもわかるので、土日どちらかだけで空いた方の日は
子供を見てくれないかと何度も聞いているのですが「無理」しか言わず
しかも不機嫌になり話もしてくれなくなるので旦那と話すこと自体がしんどかったので避けてました。

423: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 21:52:50.09 ID:vk18FL83.net
>>421
とりあえずトイレは抵抗あるかもだけど連れていって前の廊下にでも座らせておもちゃ渡しておけば少しはマシじゃないかな?
普段触らせないもの特別に渡せばその場で機嫌よくいてくれるかも。

424: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 21:57:50.35 ID:agTgFe6W.net
>>421
帰れる実家があるなら何日かでも帰りなよ
ずっと一人でかかえこんでるとしんどいよね
本当におつかれさま

425: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 21:59:21.57 ID:p/9VBu0D.net
>>421
それは、家庭板案件のような気がする。
DVでしょ、それだと。

427: 410 2015/07/23(木) 22:02:00.42 ID:7bJ0JGzH.net
レスをくださり、本当にありがとうございます。

旦那ともう1度話をして聞き入れてもらえないようであれば、
電車で4時間の距離ですが実家に帰ろうかと思います。
旦那が子供が欲しいと言ったのに現状育児も家事も手伝ってくれてませんし、
あまり期待せず話をしてみます。

428: 410 2015/07/23(木) 22:13:43.05 ID:7bJ0JGzH.net
>>423
トイレの前に連れてきておもちゃを渡したり、トイレのドアの下が少し開いているので
そこから足の指を出したり、子供が手を突っ込んできたら突いたりしているのですが
泣き叫ぶのが止まる事はないです…
トイレのドアを開けっ放しにするしか解決方法はないかもしれません…

>>424
はい、旦那ともう1度話をして駄目なら実家に帰ろうと思います。

>>425
DVだなんて全く思っていなかったのでかなり驚いています。
私が置かれている状況はそんなに酷いものだったのですか…
これが当たり前だったので、どの家庭も似た感じなのかなと勝手に思っていました。

431: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 22:33:57.38 ID:/TBmlKfA.net
>>428
そんな精神状況はちょっと普通じゃないと思うw
結構追い詰められてるのは間違いない
自分がつらいのに、よそもへったくれもないよw

429: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 22:29:30.81 ID:4YqtZ2JJ.net
>>428
経済DVとかモラハラとかググるといいよ
いずれにせよ実家に帰ることができるなら
そうしたほうがいいよ

あと一応念の為
今までされたり言われたりしたことを
具体的にメモなり日記なり残しておくといいよ

432: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 22:39:46.81 ID:Qsbb1dgJ.net
>>428
レスからも旦那さんからかなり追い詰められてるのがわかるわー
貴方もお子さんも不幸になっちゃう、異常な状態だ
ていうかすでに保健師に相談してたのね
その保健師さんに、助け求めてもいいと思うけどな
とにかく、一度旦那さんから離れてみて欲しいわ
おかしいよそんな旦那

433: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 22:41:36.24 ID:vk18FL83.net
>>428
もちろんトイレのドア開けっぱなしだよ!
姿が見えなくて泣くんだもん、顔が見えてなかったら解決しないよ。

434: 410 2015/07/23(木) 22:53:52.03 ID:7bJ0JGzH.net
>>429
旦那の仕事の都合で急な引っ越しが多く働けない状態なので専業主婦をしているので、
旦那に食べさせてもらっている立場だと思って過ごしていたので食費(2万)のみを
渡されていることに疑問を持ってませんでした。
調べてみたらDV被害者と同じ考えでした。

産後からですが育児のメモをしたくて日記を書いていましたので、
ここ10ヶ月の旦那とのやりとりなども少し書いてました。
産後から記憶がすっぽりと抜け落ちて思い出せない事もあり
日記を細かく書くようにしてて良かったです。

>>432
先程話をしようとしたのですが明日でいいよねと言って寝室に行ってしまいました。
最近話を聞いてくれないので、もう話をせずに実家に帰ってしまおうかと思っています。

>>433
ごめんなさい、的確なツッコミにあ、なんでこんな当たり前のことわかってなかったのかと
自分の馬鹿さ加減に思わず笑ってしまいました。
そうですよね、ドア開けっ放しに決まってますよねw
明日からドア開けっ放しですませることにします。

435: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 22:59:52.07 ID:gXOHFhVs.net
帰れる実家があるなら帰りなよ。

436: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 23:02:17.81 ID:agTgFe6W.net
>>434
話しないで実家に帰ってから事後報告でいいよ
しんどくて家事も育児も頼めないから帰ったよウンコでいいと思う

437: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 23:03:12.80 ID:B4eIDq/H.net
トイレくらいゆっくりしたいけどね。
ドアの前で泣かれるくらいなら、中で一緒に入って機嫌よくしてるほうがよっぽど落ち着く。
でも、旦那が在宅のときは困るw
子がぐずるので仕方なく出入りさせてたら、ドア全開で出ていったきり戻ってこなくて、焦った。

440: 410 2015/07/23(木) 23:19:27.65 ID:7bJ0JGzH.net
>>435
>>436
そうですね、もう実家に帰ります。
黙って帰ったら離婚だとか騒ぎそうな気がしますが、そうなったらそうなったでもういいかな。

>>437
旦那さんがいるときにドア全開は焦りますねw
目が合ったりしたら恥ずかしいの誤魔化すために
私のトイレタイムが見れるのは今だけだよ!とか口走りそうで怖い…

441: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/07/23(木) 23:33:28.60 ID:vk18FL83.net
子がいなくてもトイレ開けっ放しなうちの夫婦は普通じゃなかったんだな

元スレ:【まったり】カレンダーの裏 16枚目【息抜き】 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1436508880/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/04/25(木) 15:00:03 ID:kidanlog

7件のコメント

  1. 離婚されちまえ、糞が!
    あ勿論、糞は旦那だぞ?
    頼れる実家があって良かった。少し落ち着けば自分がされていたDVに
    気が付くだろ。何だ、食費が2万て。
    俺んちも貧乏だけど無いわ。

  2. 月2万しかもらってないしそれが当然の感覚になってる貧乏人がどうやって電車で4時間の実家に帰るんだよ。
    そんな貧乏がなんで自分だけのネットアクセスもってんの?
    酷い旦那を盛り過ぎで現実味がない。
    こういう酷い男もいるけどそういう嫁はこんな呑気ではいられないよ。

  3. ↑だよな
    読んでて違和感しか感じなかった
    結婚して専業主婦になって朝から深夜まで働き続けてる旦那の悪口と自分可哀想アピールを延々SNSで垂れ流してる友達思い出したわ

  4. ※2、3
    独身時代の自分の自分の貯金があるかもしれんし、親に電車賃送ってもらえるのかもしれんし、携帯も定額の奴を旦那に持たされてるかも知れんだろ。
    DV被害者なんてみんなこんな反応だろ、ネットにはもっとひどい話が転がってるのに、この程度で作り話認定か。

  5. >>441の家庭はどうなっとるんだwww
    ※2
    そこまで行かないとDV夫に逆らってはいけないという世情が正直恐怖でしかねえわ
    すべてを丸投げされて話し合いも応じないってだけでクソ夫なの忘れんなよ

  6. 何度懇願しても無理なら時々真顔になれ
    会話中でもよしふとした瞬間でもよし、責めちゃだめだ。完全に見限った感じの顔で、好きでも嫌いでもなくどうでもいい存在って思い込め
    相手は単純な馬鹿だから勝手に焦りだすだろう

  7. 月2万しか渡さない旦那なら、いないほうがまし。
    やっぱり女にとって頼れるのは実家だね。
    平安時代から変わらんのか。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 離婚協議中の旦那が保険の条件をのんでくれなくて困った…養育費22万円と「生命保険の加入」って普通だよね?
  2. クレーマーからの電話か?→客「あの…だから、見えるんです」→私の格好が不快に思ってのクレームだと早合点した私「上ですか?下ですか?」→「ごに...
  3. 俺と嫁はいつ離婚してもおかしくないほど仲が悪い。そこへ嫁父の末期癌判明。嫁父「頼むから娘の面倒を一生見ると約束してくれ」俺「・・・」嫁(...
  4. 飲み会で→バカ「こいつ、通帳に残高ないんだぜ~w」俺「は?なんで知ってる?」→その場にいた全員がバカと縁を切った。
  5. 【お知らせ】
  6. 【後編】 妻のPCの検索履歴から『最悪なワード』を発見。真相を知るべくGPSを仕込んだ結果…
  7. 妻は学生時代に左目を失明したらしい。理由を言いたがらなかったんだけど、婚約の時に教えてくれたその理由が衝撃的だった…
  8. 細い道で睨み合うDQN車とタクシー。タクシー『ここは一方通行だよ』DQN「分かってんだよ!てめぇが引けばアリガトウで済むだろがぁ!」暫くすると、観客の1人が驚くべき行動に…
  9. トメ「結婚式まで泊まらせろ!」「ムスコちゃんは私の子よ!」実母『娘引きとりますからいつでもどうぞ^^』 → 結果wwwwwww
  10. 【悲報】渋谷のTSUTAYAもレンタルなくなる
  11. 【お知らせ】