無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
950: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)22:34:46 ID:zdV
同僚と結婚し、数ヵ月後に妊娠してから辞めて専業主婦になった。
辞めたくはなかったが、子供と自分の健康を優先したかった。
共働きの頃から旦那は家事が嫌いで、嫌そうにやる上に雑、しかもその後不機嫌になる。
話し合って、金は旦那、家事は私、という分担になっていた。
私がどれだけ体調悪くても多分旦那は嫌そうに家事をし、
不機嫌さを隠しもしないだろうなと思って、
妊娠発覚後にすぐに実家に行き、出産後も長く実家にお世話になった。
私の実家は会社から車で30分もかからない距離。
なのに旦那は最初の一ヶ月間は会いに来なかった。
「部屋が汚いんだけど」とたまにメールが来るだけ。
「何故子供のことを聞かないの?」と返したら、
「今はそういう話してるわけじゃない」と来た。
でも次からは「赤ん坊は?」と来るようになった。
二人で考えていた名前じゃなくて「赤ん坊」、と。
辞めたくはなかったが、子供と自分の健康を優先したかった。
共働きの頃から旦那は家事が嫌いで、嫌そうにやる上に雑、しかもその後不機嫌になる。
話し合って、金は旦那、家事は私、という分担になっていた。
私がどれだけ体調悪くても多分旦那は嫌そうに家事をし、
不機嫌さを隠しもしないだろうなと思って、
妊娠発覚後にすぐに実家に行き、出産後も長く実家にお世話になった。
私の実家は会社から車で30分もかからない距離。
なのに旦那は最初の一ヶ月間は会いに来なかった。
「部屋が汚いんだけど」とたまにメールが来るだけ。
「何故子供のことを聞かないの?」と返したら、
「今はそういう話してるわけじゃない」と来た。
でも次からは「赤ん坊は?」と来るようになった。
二人で考えていた名前じゃなくて「赤ん坊」、と。
- 靴ってどれくらいで履き替えるのかしら
- 【2/3】 嫁からメールきた。「急にどうしたの?辛いことあったの?会社で嫌なことあったからって私に当たられてもわかんないよー(。>д
- 義兄嫁が「息子がこんなに食べたのは生まれて初めて!」と我が家に突撃してきた。もういやうちに来んな帰れ!
- 姉の友達だという人が家に来た→ベビー用品を借りる約束をしているとの事だけど自身も妊娠中の姉が本当に貸すのか気になって一度玄関を閉めて姉に電...
- 【悲報】 彼女が急に実家に帰った理由がズバリこれwwww
- 車にカヌーを積みっ放しで保管していたのだが、ある日、朝5時集合の仕事があり高速に乗って現場入りしたら後輩が駆け寄ってきて「俺さんの車の屋根...
- 【お知らせ】
- うちが男尊女卑の専業主婦家庭だと嫁さんが言うんだが
- 旦那方の親戚の子供に二人発達障害がいると子供が産まれてから聞かされた…はぁ?結婚前に言ってくれよorz
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
951: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)22:35:55 ID:zdV
落ち込む私を察した妹が勝手に私の携帯電話を見て弟に相談。
弟が旦那に電話で説教をして、ようやく週一(金)で来るようになった。
当然手土産はなしですぐに帰りたがる。
弟妹が「自分の嫁が自分の子を産もうとしてるのに」と影で説教をしていたと後で聞いた。
双子を出産後すぐに「家に戻らないの?」とメールがきた。
「体調が戻らないから、しばらく実家にお世話になります」と返したら
「洗濯物たまってる」と返された。
「私の体調よりも、洗濯物の心配なの?」と返したら「そういう話じゃない」
弟が旦那に電話で説教をして、ようやく週一(金)で来るようになった。
当然手土産はなしですぐに帰りたがる。
弟妹が「自分の嫁が自分の子を産もうとしてるのに」と影で説教をしていたと後で聞いた。
双子を出産後すぐに「家に戻らないの?」とメールがきた。
「体調が戻らないから、しばらく実家にお世話になります」と返したら
「洗濯物たまってる」と返された。
「私の体調よりも、洗濯物の心配なの?」と返したら「そういう話じゃない」
952: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)22:36:58 ID:zdV
自宅に戻ってから、旦那はなにもしなかった。
働く旦那に普段から家事育児をしてほしいなんて欠片も思わない。
賛否両論あるだろうが私は専業主婦が家事育児をするのは当然だと思っている。
でも体調が悪くてふせっているところを起こされて「ご飯は?」
私が顔色悪くてフラフラしながら子供の世話してるのに、
自分はテレビ見ながらビール飲んで「つまみー」
「娘がママって言ったの!」と話しかけても「今疲れてるから」
話し合っても理解するかどうかがわからない生き物相手に、
使う時間と体力を惜しんだのが悪かったのかもしれない。
でも双子を育てることに必死だったから、当時に戻れても同じ選択をすると思う。
働く旦那に普段から家事育児をしてほしいなんて欠片も思わない。
賛否両論あるだろうが私は専業主婦が家事育児をするのは当然だと思っている。
でも体調が悪くてふせっているところを起こされて「ご飯は?」
私が顔色悪くてフラフラしながら子供の世話してるのに、
自分はテレビ見ながらビール飲んで「つまみー」
「娘がママって言ったの!」と話しかけても「今疲れてるから」
話し合っても理解するかどうかがわからない生き物相手に、
使う時間と体力を惜しんだのが悪かったのかもしれない。
でも双子を育てることに必死だったから、当時に戻れても同じ選択をすると思う。
953: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)22:38:08 ID:zdV
娘も息子も父親になつかない子供に育った。
可愛い赤ちゃんよりも、見たいテレビや漫画を優先してきた旦那になつくわけがない。
私には何でも相談するし、姉弟仲もよく、反抗期もたいしたことなかった優しい子達だが、
子供達から旦那に話しかけているのを見たことがない。
ある日夕飯後のリビングで子供達から大学の進学先の相談を受けていた。
そこに旦那が通りがかり、私達の様子を不思議そうに見ていた。
その日からか旦那がやたらと私や子供達に話しかけるようになった。
でも、普段から話をしてこなかった旦那が話題に混ざれるわけがない。
孤立していることにようやく気づいたらしい。
不自然な態度で話題に混ざろうとする旦那は滑稽で憐れだった。
私達が生活してきた費用も、子供二人の進学費用を貯められたのも
働いてきた旦那のおかげ。
でも家族の会話に入れるような手助けはしない。
可愛い赤ちゃんよりも、見たいテレビや漫画を優先してきた旦那になつくわけがない。
私には何でも相談するし、姉弟仲もよく、反抗期もたいしたことなかった優しい子達だが、
子供達から旦那に話しかけているのを見たことがない。
ある日夕飯後のリビングで子供達から大学の進学先の相談を受けていた。
そこに旦那が通りがかり、私達の様子を不思議そうに見ていた。
その日からか旦那がやたらと私や子供達に話しかけるようになった。
でも、普段から話をしてこなかった旦那が話題に混ざれるわけがない。
孤立していることにようやく気づいたらしい。
不自然な態度で話題に混ざろうとする旦那は滑稽で憐れだった。
私達が生活してきた費用も、子供二人の進学費用を貯められたのも
働いてきた旦那のおかげ。
でも家族の会話に入れるような手助けはしない。
954: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)22:57:14 ID:zdV
朝起きたら朝食も着替えも用意されていて、
帰宅すれば綺麗なお部屋に暖かいご飯に暖かいお風呂、
そして私と子供二人に時間を取られることなく自由に過ごせる。
それが旦那の望んできた生活。
旦那は人の気持ちに鈍感で周囲に無関心で、自分のしたいことを優先してきた。
悪人なわけじゃないってだけの人間。
ネットでは「女は旦那をATM扱いしている」だなんて陰口を叩いてるけど、
私の旦那は、旦那として父親としての立場を自ら放棄してきた。
今更その立場が欲しいなんて我が儘だと思う。
でもATMなだけの旦那を求めてきたわけじゃないのに、何でこうなったんだろう。
帰宅すれば綺麗なお部屋に暖かいご飯に暖かいお風呂、
そして私と子供二人に時間を取られることなく自由に過ごせる。
それが旦那の望んできた生活。
旦那は人の気持ちに鈍感で周囲に無関心で、自分のしたいことを優先してきた。
悪人なわけじゃないってだけの人間。
ネットでは「女は旦那をATM扱いしている」だなんて陰口を叩いてるけど、
私の旦那は、旦那として父親としての立場を自ら放棄してきた。
今更その立場が欲しいなんて我が儘だと思う。
でもATMなだけの旦那を求めてきたわけじゃないのに、何でこうなったんだろう。
957: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)02:39:33 ID:SgV
>>954
旦那、発達障害じゃないの?
旦那、発達障害じゃないの?
967: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)17:21:59 ID:8SU
>>954
『旦那(アキラ)さんはアスペルガー』という漫画を読むことをおすすめします。
きっと何かの参考になると思います。
『旦那(アキラ)さんはアスペルガー』という漫画を読むことをおすすめします。
きっと何かの参考になると思います。
956: 名無しさん@おーぷん 2015/07/18(土)23:45:19 ID:ZnZ
>>954
家族を作るって自覚がなかったんだな。
子供が子供を作ったか。
よくお子さん、ちゃんとそだったね。
がんばったな、カーチャン。
家族を作るって自覚がなかったんだな。
子供が子供を作ったか。
よくお子さん、ちゃんとそだったね。
がんばったな、カーチャン。
958: 名無しさん@おーぷん 2015/07/19(日)03:01:23 ID:Rco
>>954
それがおまえの選んだ伴侶で、子供たちの父親だよ
>>956
頑張ってねえだろ、何も
ATMに甘んじている男と、家政婦兼性欲処理係に成り下がった女、それだけの関係
それがおまえの選んだ伴侶で、子供たちの父親だよ
>>956
頑張ってねえだろ、何も
ATMに甘んじている男と、家政婦兼性欲処理係に成り下がった女、それだけの関係
元スレ:本当にやった復讐 2 http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1410735934/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 21:00:03 ID:kidanlog駅のホームで謎の黒い塊を発見。拾ったらなんとお財布でそれを駅員に渡したら...小学校から高校までずっと一緒だった親友がかなり年上の人と付き合い始めて心配だったので、3人で会わせてもらったら、翌日に親友から「タヒねブス」って言われて意味が分からない私は、前の結婚で不倫がバレで『慰謝料600万円』払った・・・スーパーの電子レンジにクソガキが『缶類』を入れて爆発させて遊んでたので警察に通報した結果....彼女に別れを告げた。「私何か悪い事した?」仕方ないのでラブホから彼女が男と出てくる写真を見せた。『仲好さそうだよねぇ。△△さんと』「…ごめん...女『仕出屋さんの支払いするから5万ください。持ち合わせがなくて』夫「僕が立て替えます!仕出屋を連れてきて」女『私がお預か‥』夫「いや、連れ...【お知らせ】祖母の名前にあやかって娘に「ミツコ」と名付けたい。でも「ミツコ」って漢字、難しくない?行きつけの店に嫁と行ったら、顔見知りの女店員が嬉しそうに「お久しぶり〜!」と手振りながら駆け寄ってきた が、嫁に気付くとビックリしてたじろいだ → その後、嫁の追求が始まり…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
いつも不思議なんだけどなんで相手がどうしようもない人間だってわかってるのに子供作るの?
結婚は一緒に暮らしてみて初めて分かることも多いとは思うけども
>結婚は一緒に暮らしてみて初めて分かることも多いとは思うけども
だから、そういうことだろ。結婚前に結果がわかるなら、世界には離婚も家庭内不和も虐待も存在しない。
しかし598みたいに何とか女を貶める方向に持って行きたい奴の神経って何なんだろう
何とか男を貶める方向に持って行きたい奴の神経と同じじゃね?
旦那はもちろんだけど、報告者のほうも家庭を作る気はなかったように見えるけど。
少なくとも、ATMなだけの旦那を求めてきたわけじゃないのにっていうのは嘘だろ。互いに相手に向き合うこともしてないんだから。
双子だってだけで大変なのにもう一人の子供の面倒を見ろってか。
家庭を作るって双方の努力が必要だと思うんだけど、旦那が協力しやすいようにしてやらないといけないのか?それが向き合うってことじゃないだろ。
>「娘がママって言ったの!」と話しかけても「今疲れてるから」
報告者の方は歩み寄ってるじゃん。
>報告者のほうも家庭を作る気はなかったように見えるけど。
一体どこをどう読んだらそういう結論になるのか
あんたこそそもそも文章なんか読む気がないようだね
お膳立てしなきゃお父さんにも夫にもならないぞ!ヽ(Д´)ノプンプン
プライドばかり肥大してみっともねえな
双子でなけりゃ専業なんだからもう少し夫と子供の仲を取り持つ努力をしろって言われても仕方ないけど、双子じゃなあ
双方の親の協力がないと育児ノイローゼまっしぐらと言われる双子育児を、旦那の協力一切なしで乗り越えただけでも立派なもんだろ
病気の嫁を夫が労らないのはどこでもデフォだからこれは仕方ない
双子なら育てるだけで精一杯だよ、よっぽど器のでかい嫁ならでかい赤ん坊の育児もしながら双子も育てて、父親を慕う双子にできるのかも知らんが普通の女なんだろ、この報告者は
958は何を力んでいるんだ?
頑張ったじゃねーか、母ちゃん。
旦那が仕事して金を稼いできたら、キレイな部屋と温かい旨い飯があって、旦那の好きな時間が持てる。
投稿者と子供たちは仲良く元気に生きている。
役割もちゃんとこなしてきたのだからそれでいいだろ?
今更3人の輪の中に入ろうとする旦那がおかしいのだよ。
親子というのを差っぴいて、「普段関わりない人」に、進学の相談なんかするか?
関心ないって態度を長年見せてきたんだから、妻子も「そういうもの」と認識するだろうよ。そうでないと機嫌悪くしたんだから。
958は同じ現状なんだろ。憐れだと思うがw
専業なら家事は任せるが子供に関しては共同作業だろ。比率はあるだろうが。
旦那は最後までそれを貫けば良かった。
子供たちはいずれ自立して家を出るだろう。父親であることも
母親であることも役目は終わる。夫婦だけになったらこの投稿者は
どうするんだろうな。夫はせっせと生活費を稼ぎ、妻は夫の居心地の
いい家を保って、それはさほど不幸な形でもないような気がするけど。
愛情は無くても、お互いに感謝とか信頼とかも無いんだろうか。
『各々仕事はこなしているから会社は順風満帆。
だけど隣の部署の人がなにやら仲間になりたそうにこっちを見ている。昔は飲み会に誘っていたけど、散々断ってきたあいつだ。
外側からみれば同じ会社っていうひとくくりだけど、親しくしなくても用事がある時にやり取りするだけで充分だもんねっ』
こういうことかなw
散々無下にされたのに一方的に嫁さんが旦那を慕うわけないだろw
稼いで来てる旦那に応えて家事や世話は問題なくしてるんだから、もうそういう関係なんだよ。うまくいってたじゃんw
ダンナはただ仕事してれば子供も嫁も勝手に敬ってくれるとでも思ったんだろうか。
家事は「女がするもの」って昔の人並に考えてたんだろうね。
だから嫁が風邪引こうが出産で実家に帰ろうが「俺がすることじゃない」と。
普段仕事ばかりでも調子が悪い時とか助けてほしいときに何かしてくれてたらまた違ったんだろうけどもう手遅れだよなー。
夫婦だけになっても、普通に旦那は自分の好きなことだけして、
妻はそれまで同様に旦那の居心地いいように家を整えて旦那の世話をして、
そのうち旦那が病気になったら看護して看取って、
穏やかにひとりの老後を楽しんでいくだけなんじゃないの?※11
そんな夫婦はこの日本のどこにでもたくさんあるだろう
なんでもかんでも女が悪い~ってキーキー喚いてりゃいい時代は終わったんだよ
時代の変化についていけない老害と、985みたいなニートだけが
取り残されて憐れよのう
こういうのは年取ればとる程に響くよねw
旦那無様すぎるw
退職したら濡れ落ち葉になりそうな夫だな
妻が何もしなかった的なことを言ってるやついるが十分歩み寄ってるじゃん
それを全部放棄したのは夫
これ以上むしろ何求めるの?教育するって言っても何を言うの?父性が芽生えるように~ってどうやって?
多分何言ってもこの夫は「忙しい」で全部聞かなかったと思うよ
事実妻の歩み寄り全部「忙しい」で終わらせてるし
で、妻は望みのものを用意してるのに更に「妻や子供との温かい家庭」まで望んでくるの?
妻や子供が何年間かは望んだ温かい家庭は無視したのに?
それって我儘過ぎない?
結婚したくなーいとか言って40代50代になるまで遊んでた人間が今更老後のこととかで不安になって結婚したい!って言うのは我儘なのと一緒じゃね?