今週の人気記事
  1. 友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・
  2. 息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?
  3. 欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...
  4. 会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?
  5. 【お知らせ】
  6. 病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz
  7. 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
  8. ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう
  9. 【衝撃】旦那が不倫する理由は『息子』って…そのわけがコレwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁の趣味はコスプレをしてイベントに行く事だけど妊娠中だし万が一の事を考えると控えて欲しいんだが…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/19(日) 00:53:57.53 .net
趣味があることはいいが最近限度を感じてきた
嫁の趣味はコスプレで友達とイベントに行く

妊娠初期ならまだしもおなかが大きい今も行く必要があるのかと思う
年も年だし無理な体勢してまでやる必要はあるのか…
往復の混雑した電車で荷物多く持ちながら妊娠バッチ着けるのもはたから見たら…

万が一のことで流産や障害児生まれたら悔やんでも悔やみきれん
家の押入れには数多くの服。
すっぱり捨てるならいいがそういうタイプでもない。

もともと女性は感情的で妊娠時はストレスがたまりやすい、どうすりゃあいいんだろうな

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/19(日) 01:26:59.14 .net
随分アクティブな嫁さんだな…
お腹大きいってことは、安定期だから大丈夫!って感じなんだろうか

そういうイベントって人混みもすごいんだろ?
やめてくれって強く言うと喧嘩になるかもしれないし、
「お前が出かけられるくらい元気なのは嬉しいけど、 風邪とか何か病気をうつされたり、ぶつかられて転んだり、具合悪くて倒れたりとか本当に心配で、お前と子どもに万が一の事があったら悔やみきれないから今は控えて欲しい」
って、沈痛な面持ちで、あくまで心配してるって事を全面に押し出して話してみるとかどうだろう

これで伝わらなかったら、何て言っていいか分からないな

8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/19(日) 03:36:30.30 .net
今なら妊婦コスプレできるが初期はあまりお腹が膨らまない
安定期まで待ったらどう?

て感じで言ってみたら?

9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/19(日) 06:17:36.25 ID:RrnYEj1GS
やりたくてやってることを我慢してくれって伝えるのは難しいよな
不公平だと思われないように、お前さんも何かを我慢してそれを理解してもらうとか
それくらいしか思いつかない

すまん

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/19(日) 07:05:48.29 .net
まず前提として、妊娠初期は、何もしていなくても流れることはある。分かってると思うけど、そのときにかみさん責めたりするなよ?

で、かみさんは妊娠初期のリスクをちゃんと理解してないんだと思う。
「こういうリスクがあると勉強した。おれもできるだけフォローするから二人で乗り切ろう」と言ってみたらどうかな。

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/19(日) 09:49:18.55 .net
今既に中期以降なんじゃ

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/19(日) 10:38:50.07 .net
>>6
ちゃんと不満は伝えた方がいいよ
子供産むのは嫁だけど、支えるのは旦那の役目だし
ストレス溜まるだろうからって黙認してたらどんどんエスカレートしてくだけだよ

13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/19(日) 11:05:10.33 .net
そうだね
>妊娠初期ならまだしもおなかが大きい今
ってあるしね
安定期だからと油断しているのでは

コスプレだと、衣装によっては肌を露出したり薄着だったりするのかな
大丈夫だからと言われてもさすがになあ

153: 6 2015/05/14(木) 21:32:33.50 .net
>>7-13
だいぶ遅くなったがレスありがとう
結局嫁は行き、みんなの意見を踏まえあれからいろいろ考えたよ

俺も嫁も今時夫婦でなんでもかんでも我慢という人ではないのかもしれない
子供は大事だが自分も大事という感覚だと思う
そういう人間にとって我慢し続けるより実利をとった方がよい気がした

嫁出かけたい
→止めると不満になったり仲が悪くなる
→かといって説得も限りなく困難
→ならいっそいかせて限りなく安全な方法を探したりリスクを減らす
そもそもいくこと自体…という考えもあるが…

みんなのおかげで、今思うと今回のことに限らず
俺は黙認でストレスをためてきた生活だったなあと振り返れたよ
いいこともたくさんあったのも事実だが

逆に俺自身も知らないところで嫁にストレス与えている可能性もあるのは気をつけねば

元スレ:嫁が妊娠した★4 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1429254737/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. キチンとした理由があって理由があって趣味を控えるように言って不機嫌になるのは、単なる幼稚な我が儘。

  2. 一般のイベント参加者側からすると「来るな」って言いたくなるんだが。
    ちょっとした事故でも緊急事態になりかねないんだよな?
    妊婦本人だけじゃなくてイベント自体にもリスク背負わせてる自覚あんのか?

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
  2. 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
  3. 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
  4. 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
  5. 【お知らせ】
  6. 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
  7. 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
  8. 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
  9. 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】